2019年4月29日のブックマーク (9件)

  • NY在住日本人社長が「もう日本に住めない」と思った車内注意書き - まぐまぐニュース!

    メルマガ『NEW YORK 摩天楼便り-マンハッタンの最前線から-by 高橋克明』を発行する米国の邦字紙『NEW YORK ビズ!』CEOの高橋さんが、「お忍び」出張で3週間ほど東京と台湾に来ていたそうです。その滞在中に感じた日のスゴイところ、心地よいところ、ヘンなところ、気になったところなどをニューヨークの事情と比較して、たっぷり紹介してくれます。 アジア出張滞在記(1) 東京出張から戻って参りました。アメリカに20年近く暮らして感じる、東京の素晴らしいところ、ヘンなところを書き綴っていきたいと思います。ひょっとしたら、住んでると見逃しがちになる日特有のカルチャーに、住んでいない僕だからこそ、気がつく点もあるのではないかと思っています。3週間に及ぶ、東京—台北—台中—台南—高雄—東京出張の滞在記から振り返ってみたいと思います。 3週間に及ぶ、東京-台湾出張から戻って参りました。極秘で

    NY在住日本人社長が「もう日本に住めない」と思った車内注意書き - まぐまぐニュース!
    rissack
    rissack 2019/04/29
    わりとフェアな記事だと思うな。
  • 明石順平 on Twitter: "アベノミクスの失敗は一つのグラフで簡単に説明できる。 つまり, ①増税と円安で物価(赤)が急に上がったが ②名目賃金(青)の伸びが物価の伸びを大きく下回ったので ③実質賃金(緑)が急落し ④消費(黄)が超冷えた 要するに,生活… https://t.co/dzEQWENQv2"

    アベノミクスの失敗は一つのグラフで簡単に説明できる。 つまり, ①増税と円安で物価(赤)が急に上がったが ②名目賃金(青)の伸びが物価の伸びを大きく下回ったので ③実質賃金(緑)が急落し ④消費(黄)が超冷えた 要するに,生活… https://t.co/dzEQWENQv2

    明石順平 on Twitter: "アベノミクスの失敗は一つのグラフで簡単に説明できる。 つまり, ①増税と円安で物価(赤)が急に上がったが ②名目賃金(青)の伸びが物価の伸びを大きく下回ったので ③実質賃金(緑)が急落し ④消費(黄)が超冷えた 要するに,生活… https://t.co/dzEQWENQv2"
    rissack
    rissack 2019/04/29
  • 最低賃金1500円は愚策中の愚策。韓国の二の舞になるのは必至!(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    太郎議員の訴えは痛いほどわかる。しかし----。(写真:Rodrigo Reyes Marin/アフロ) ■れいわ新選組ばかりか与野党みな同じ政策 山太郎氏が立ち上げた「れいわ新選組」の公約の評判がいい。なかでも「最低賃金1500円」は、共産党も公約としている。今後、7月の参議員選挙をひかえて、立憲民主党なども同じような政策を出してくるだろう。なにしろ、最低賃金の引き上げは、与党の自民党でさえ推進している政策だ。自民党では毎年3%程度引き上げを掲げ、公約である「時給1000円」の実現を目指している。 しかし、これは雇用を破壊し、日経済をどん底に突き落とす愚策である。なぜ、そうなのか。稿ではそれを説明してみたい。 まず、以下が「れいわ新選組」が公表している政策である。 (1) 消費税廃止 (2) 最低賃金1500円 (3) 奨学金徳政令 (4) 公務員増 (5) 一次産業戸別所得保

    最低賃金1500円は愚策中の愚策。韓国の二の舞になるのは必至!(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rissack
    rissack 2019/04/29
    結論としては、徐々に上げていけば有効、ってことだろう。ふつうに書け、ふつうに。いちいち煽るな。
  • 面白いオーディオコメンタリー教えて

    ・面白かったオーディオコメンタリー スターウォーズ初期三部作→ルーカス監督が作劇手法や製作についてまじめに丁寧に解説してくれる 007の初期のやつ→007の製作背景、美術の仕事、シリーズが成功していった過程を監督や俳優が丁寧に伝える 劇場版エースをねらえ!→インタビュアー役が出崎監督から演出意図などをうまく聞きだしてる うる星やつら2ビューティフルドリーマー→テレビシリーズ含めた当時の思い出、作品の意図、当時のアニメ制作現場のあるあるなどがわりと冷めた感じで語られる ・ダメだったオーディオコメンタリー 細田守作品→若い役者たちとおじさん監督がきゃっきゃしている→解説が中途半端になり、互いに気をつかっているので悪ノリとしても中途半端に

    面白いオーディオコメンタリー教えて
    rissack
    rissack 2019/04/29
  • [PDF]ベクトルとテンソル(吉田)v8.0 2018/03/30

    rissack
    rissack 2019/04/29
  • 社会人博士進学を検討するなら論文読もう - yumulog

    過去の記事 社会人博士に進学しようとしている人へ - yumulog | 社会人博士の日記 にも似たようなことは書いてるんですが。 社会人博士での進学を検討しているなら、入学前にとりあえず論文読むのを習慣づけるのがお薦めです。arXivやResearchGateやオープンアクセス誌の普及もあって無料で読むことができるものが増えてきましたし、学費よりはACMやIEEEの会員になる方が安いので。進学した場合に研究時間を実際どのくらい取れそうか計測する参考になりますし、研究室選びの参考や研究テーマ検討にもなりますし、博士課程では査読付き論文を数書くことになるので修了のハードルの高さが想像つきやすくなりますし。あと単純に論文読むの面白いです。 実際の論文サーベイは英語論文が対象ですが、慣れるまでは日語の論文を読む方が良いと思います。情報処理学会論文誌だと、2年前より古いものであれば無料で読めた

    社会人博士進学を検討するなら論文読もう - yumulog
    rissack
    rissack 2019/04/29
    今はオープンアクセスがあるのか。昔は、ジャーナルを無料でダウンロードできるDBは大学ぐらいしかなかったから、一般社会人が研究テーマ決めるのにどうやって研究の最新動向をチェックするんだろうと思っていた。
  • 【今週のアッパレ】ピエール瀧とのツーショットをあえて公開した石野卓球の愛と気概 | citrus(シトラス)

    トホホなニュースが多い世の中ですが、怒っていても疲れるだけ。攻撃より称賛を。イラッとよりニコッとを。ニュースで見つけた「アッパレ!」なフレーズにスポットを当て、そのまぶしい照り返しを堪能し、明るく楽しい気持ちになってしまいましょう。 一カ月半ぶりに瀧くんと会ったよ。汗だくになるほど笑った! pic.twitter.com/058rZ4PTS3 — Takkyu Ishino/石野卓球 (@TakkyuIshino) 2019年4月25日 第4回 私刑を娯楽にしている世間を挑発 「一カ月半ぶりに瀧くんと会ったよ。汗だくになるほど笑った!」by石野卓球 3つのアッパレポイント ・批判は承知の上でむしろ批判を楽しんでいる ・何があっても支えるという強い思いを示した ・「世間の常識」の胡散臭さをあぶり出している 人と人は理解し合えないというのが大前提ですけど、ひときわ理解できないのが、SNSで誰か

    【今週のアッパレ】ピエール瀧とのツーショットをあえて公開した石野卓球の愛と気概 | citrus(シトラス)
    rissack
    rissack 2019/04/29
  • 「現代における貴族」茂木氏がNHK報道を痛烈批判 - 芸能 : 日刊スポーツ

    脳科学者の茂木健一郎氏(56)が、NHKのニュース番組が報じた内容に疑問を呈し、同局の報道関係者を「現代における『貴族』になってしまっている」と厳しく批判した。 茂木氏はこれまでNHKの報道姿勢について「世界認識の甘さと、批評性のなさが絶望的」「救いようがない。国際性なし、批評性なし、編集ぬるい、ジャーナリストとしてのスタンスゼロ」などと批判を繰り返しているが、ゴールデンウイークに突入した28日のブログでも「昨日、たまたま出張先で19時にホテルにいたから、悠仁さまのことが気になって珍しくNHKニュースを見ようと思ってつけたら、その件は少なくとも最初の方では報じられずに(報じないという方針自体は1つの見識かもしれないが)10連休のことをだらだらだらだら報道していたのであきれてしまった」と書き出した。 「NHK報道はジャーナリストの集まりのはず。ならば、そもそも、現代の日で、10連休でカレン

    「現代における貴族」茂木氏がNHK報道を痛烈批判 - 芸能 : 日刊スポーツ
    rissack
    rissack 2019/04/29
    こういう批判はどんどん出てきてしかるべきだ。
  • 「化学調味料は使っていません」の誤解、自ら率先して正す 味の素西井孝明社長(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    2018年9月、米ニューヨークで「World Umami Forum(ワールドうま味フォーラム)」を開催し、世界に向けてうま味発見110年を発信した味の素。うま味で世界のをリードしてきたが、うま味にまつわる課題も発生。その課題にどう取り組んできたのか、西井孝明社長に聞いた。(前回の記事は、「スマートクッキングはうま味のなせる技 味の素社長」) ――18年9月、うま味発見110年を記念する「ワールドうま味フォーラム」の開催は、米国ニューヨークでした。 うま味は、米国の近代的な事スタイルの形成に大きく貢献してきたのですが、同時に大きな課題も突き付けられていました。その解決のために、まずは米国で実施する必要があったのです。それは、68年に端を発した中華料理店症候群(チャイニーズレストランシンドローム)です。当時、中華料理店で事をした人が健康被害を訴え、それを調査した科学者が、原因は料理に使

    「化学調味料は使っていません」の誤解、自ら率先して正す 味の素西井孝明社長(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    rissack
    rissack 2019/04/29
    “サトウキビのでんぷんを発酵して作っている” 知らなかった…