タグ

ブックマーク / number.bunshun.jp (37)

  • 来季はいない外国人を二軍で起用!?田口壮が明かした、その深遠な理由。(米虫紀子)

    福良淳一監督1年目、2016年のオリックスは、57勝83敗3分と26もの借金を抱えたまま最下位でシーズンを終えた。また、田口壮監督就任1年目の二軍も、40勝68敗8分でウエスタンリーグ最下位に沈んだ。 不振の要因はいくつもあるが、外国人補強の失敗がチーム成績に影響したことは否めない。7人の外国人選手のうちシーズンを通してチームに貢献したと言えるのは、先発ローテーションを守り9勝を挙げたブランドン・ディクソンだけ。今季加入したブレント・モレルやブライアン・ボグセビック、エリック・コーディエは、オープン戦では期待を持たせる活躍を見せたが、シーズンが開幕するとその期待は大きく外れた。 一軍から抹消された外国人選手が二軍にあふれる事態。 守護神として開幕を迎えたコーディエは、埼玉西武との開幕戦、4-3とリードして迎えた9回裏のマウンドに上がったが、自慢の速球を簡単に打ち返され、2点を奪われ逆転サヨ

    来季はいない外国人を二軍で起用!?田口壮が明かした、その深遠な理由。(米虫紀子)
    river_side
    river_side 2016/10/14
    実にタグさんらしい話や
  • 甲子園で見つけた捕手、野手たち。柳田・大谷の影響で打撃に変化が?(小関順二)

    スカウトやフロントの人に話を聞くと必ずと言っていいくらい、「今大会は投手に好素材が多いが野手は少ない」と言う。当だろうか。ストップウォッチの数値などを紹介しながら、野手の実力を再検証してみたい。 キャッチャーは、イニング間の二塁送球タイムの速い選手に注目した。強肩の目安となる「2秒未満」を計測したのは今大会で20人いて、その中でもスローイングの形やバッティングがいいのは次の6人(攻守交代の間、投手は3球くらいピッチング練習をする。その最後のボールを受け取ったキャッチャーは、実戦を想定して二塁ベース上に待機する内野手に送球するが、このときのタイムを『捕手の二塁送球タイム』と言っている)。 清水風馬(常総学院3年) 1.92秒 渡辺雄太(いなべ総合3年) 1.97秒 岡沢智基(智弁学園3年) 1.87秒 古賀優大(明徳義塾3年) 1.90秒 九鬼隆平(秀岳館3年) 1.85秒 萩原哲(日南学

    甲子園で見つけた捕手、野手たち。柳田・大谷の影響で打撃に変化が?(小関順二)
    river_side
    river_side 2016/08/19
    九鬼くん、待ってるで!
  • デムーロとルメールが語る日本競馬。いま評価するライバルジョッキーは?(Number編集部)

    「日のジョッキーはみんな上手いよね!」 酒が進みはじめると、クリストフが口火を切ってライバルジョッキーのことを語りはじめた。 今年2月の免許試験に合格し、ミルコ・デムーロとクリストフ・ルメールは晴れてJRA所属ジョッキーとなった。 それから8カ月が経過し、ふたりとも日の競馬にすっかり馴染んでいる。リーディングでも3月からの騎乗ながらミルコは3位、クリストフは7位(10月25日時点)と、その力を存分に発揮している。 Number888号の競馬特集では、そんな彼らに対談で日の競馬の現状と未来を語ってもらおうと、京都のとある割烹の座敷で酒を酌み交わす、という機会を用意したのだ。 「そうそう、(武)ユタカさんだけじゃないよね。トップジョッキーじゃなくても上手い人はたくさんいるよ」 ミルコも口が滑らかになってきた。 日の騎手育成に足りないものとは。 ふたりが最近気になっている騎手は、田辺裕信

    デムーロとルメールが語る日本競馬。いま評価するライバルジョッキーは?(Number編集部)
    river_side
    river_side 2015/10/29
    ミルコに酌するルメールの絵
  • 山本昌50歳、ついに引退決断の時。「ラジコンはもちろん再開するよ」(田口元義)

    中日に押し寄せる年波。それが今季、チームの功労者たちの引退、退団という顕著な形となって現れた。 選手生活に別れを告げた44歳の谷繁元信兼任監督をはじめ、43歳の和田一浩、41歳の小笠原道大の2000安打達成者。4度の2けた勝利を記録した34歳の朝倉健太も引退を決断し、常勝期に絶対エースだった40歳の川上憲伸の退団も決定している。 だが、なによりも球界を驚かせたのが、山昌が引退を決断したことだ。 山昌は9月25日に更新された自身のブログに、<若返りを推進しているドラゴンズの現状を目の当たりにして、ボクが残ったらダメだと強く感じ、引退を決めました>と、その心中を綴っている。 通算219勝。41歳1カ月でのノーヒットノーラン、49歳0カ月での勝利、そして、32年にもわたる現役生活……。球界のレジェンドは数々の最年長記録を打ち立てた。 今年で50歳。節目の年齢で引退、と決断するのもありではあ

    山本昌50歳、ついに引退決断の時。「ラジコンはもちろん再開するよ」(田口元義)
    river_side
    river_side 2015/09/29
    「ラジコンはもちろん再開するよ。また世界と戦うためには練習しないとダメだけど、感覚を取り戻したら世界戦に行くから。」知ってたけどガチですわ。
  • 岡田彰布が語る、外国人選手操縦法。「監督がビシッとやらなアカンで」(岡田彰布)

    伝説の名将が最新の阪神、プロ野球事情を語りたおす メルマガ「野球の神髄~岡田彰布の直言~」。 最新号の中身をちょっとだけ……特別にご紹介いたします! 【1】 メンタルにムラのある外国人選手をどう操縦すべきか。 ~怠慢守備のマートンと中指を突き立てたメッセンジャー~ 【2】 防御率リーグワーストの阪神。それでも正捕手は梅野!? ~疑問符がつく藤井のスタメンマスク~ 【3】 読者の質問に「そら答えるよ」。 ~岡田彰布のズバリ回答~ …………………………………………………………………………………………… 【1】 メンタルにムラのある外国人選手をどう操縦すべきか。 ~怠慢守備のマートンと中指を突き立てたメッセンジャー~ …………………………………………………………………………………………… ──昨日(4月28日)のヤクルト戦に先発したメッセンジャーは7回1失点と好投し、2勝目を挙げました。試合後の

    岡田彰布が語る、外国人選手操縦法。「監督がビシッとやらなアカンで」(岡田彰布)
    river_side
    river_side 2015/05/01
    「なにアホ抜かしとんねんと。」
  • 岡田彰布、阪神がとるべき策を語る。「打線をあえていじる必要はないよ」(岡田彰布)

    機能していた打線を組み替える必要はひとつもない。 ──1番・上、2番・西岡で、3番・鳥谷、4番・ゴメス、5番・マートンというクリーンアップが理想型だと。 岡田:でも、これが正解というわけではないよ。正解ではないけど、昨シーズン、1番・上であれだけ打ったんだから、あえていじる必要はないということなんよ。ダメだったものを組み替えるならまだしも、ある程度機能していた打線を組み替える必要はひとつもないということよ。 ──和田監督としては打線を組み替えることで、さらなる攻撃力の向上をねらったんでしょうが……。 岡田:せやけど、攻撃力はハッキリいって去年がマックスやで。あの打順でゴメスが打点王のタイトルをとったいうことを、もっと考えないとアカンわ。マートンがあれだけの打率を残せたのも、先にゴメスで点が入っていたというのもひとつの要因かもわからんよ。「自分が決めないと」と思うと無駄な力が入ったりする

    岡田彰布、阪神がとるべき策を語る。「打線をあえていじる必要はないよ」(岡田彰布)
    river_side
    river_side 2015/04/20
    “せやけど、攻撃力はハッキリいって去年がマックスやで。”
  • ありがとう、そして……さようなら。名店「もつ鍋わたり」を忘れない。(村瀬秀信)

    2014年夏。東京・国分寺――。 再開発のための取り壊し工事で広大な空き地と化した北口の駅前周辺は、かつてのうら寂しい風俗街の裏路地に日の光を差し込ませ、どこにでもある健全な通りのように思える。 そして、あの暗黒の闇にどっぷりと浸かり一条の光すら見出せなかったベイスターズも、ここ最近の戦いを見ているとようやく何かが変わり始めた。そんな気配らしき何かがうっすらと漂っているような気がしなくもなくもない。そんな夏。 わたりさん! 横浜が! ベイスターズが3カ月連続で勝ち越しを決めました! あの山口が先発に転向して月間MVPを取りました! 井納が10勝一番乗りを果たし、筒香がやっと覚醒を果たしました。ベイスターズが強くなったような……いや、確実に強くなっていますよ! やっとそんなことを言える日が来た。上気しながら店へと続く階段を駆け上がり、ドアを開ける。そこには、元野球選手の店を彷彿とさせないシッ

    ありがとう、そして……さようなら。名店「もつ鍋わたり」を忘れない。(村瀬秀信)
    river_side
    river_side 2014/08/05
    フォーエバーもつ鍋わたり
  • 岡田彰布はブラジルW杯をどう見たか。「俺は野球のことしかわからんけどな」(岡田彰布)

    メルマガNumber「野球の神髄~岡田彰布の直言~」、 最新号が配信されました。6月27日配信号の内容を一部ご紹介します。 ◆………………………………………………………………………………………◆ 今週の目次 ◆………………………………………………………………………………………◆ 【1】 巨人の優勝戦で幕を閉じた交流戦を総括する。 ~貯金ゼロになった阪神は巻き返しなるか~ 【2】 大舞台のプレッシャーに打ち勝つために。 ~メンタルは結果にどう影響するのか~ 【3】 読者の質問に「そら、答えるよ」。 ~岡田彰布のズバリ回答~ …………………………………………………………………………………………… 【2】 大舞台のプレッシャーに打ち勝つために。 ~メンタルは結果にどう影響するのか~ …………………………………………………………………………………………… ──岡田さん、ワールドカップはご覧になって

    岡田彰布はブラジルW杯をどう見たか。「俺は野球のことしかわからんけどな」(岡田彰布)
    river_side
    river_side 2014/07/01
    “text by Akinobu Okada”
  • 山本昌がラジコンを封印した理由。「50歳まで投げる」ためのオフとは。(田口元義)

    2013年は12月31日までトレーニングを続け、年が明けると1月2日にはナゴヤ球場を訪れキャッチボールで汗を流した。 プロ31年目のシーズンを迎える48歳の大ベテランは、とにかく休み知らず、なのである。 「だってさ、家にいたって暇なんだもん」 山昌は、決まってそう言う。 盟友・山崎武司は現役時代、「俺は暇でも練習しない!」と豪快に言ってのけたが、むしろ、その考え方こそプロ野球選手の大半の心情を代弁している、と言えるだろう。休める時はしっかり休む。約10カ月。多ければポストシーズンを含め144試合以上も戦い抜かなければならない過酷さを鑑みれば、戦士にも休息は必要なのだ。 ただ、山昌にしてみれば、それも単なる固定観念に過ぎない。 トレーニングを続けるわけ。それはいたってシンプルな心構えがあってこそ。山昌は「暇」の真意について、このように説明してくれたことがあった。 40歳までは「休むこと

    山本昌がラジコンを封印した理由。「50歳まで投げる」ためのオフとは。(田口元義)
    river_side
    river_side 2014/01/10
    “野球か、ラジコンか……葛藤を乗り越えたきっかけ。”
  • 「谷繁さんは横浜に必要だった」――。恒例・もつ鍋わたりの2013年大総括!(村瀬秀信)

    楽天の初優勝で幕を閉じた2013年も残り数えるほどとなりました。 今シーズン敗れたチームは、忘年会で一刻も早く忘れたい悲しい思い出を、煮えたぎる鍋に投入したくてウズウズしているのではないでしょうか。 そんな気分になったら、東京・国分寺。再開発でだだっ広くなった北口の荒涼とした空地の片隅にある、もつ鍋の名店「もつ鍋 わたり」がおススメ。 ここの店主・中野渡進氏は“ミスター社会人”ことHONDAの西郷泰之氏を、ピーニシと気安くあだ名で呼んでしまう恐れ知らず。 このオフ、谷繁元信選手が中日ドラゴンズのPマネに就任した瞬間に、読者から『わたりが聞いてる谷繁就任話の舞台裏が聞きたい』とのかなり気のメールが多数舞い込んだので、今回の野次馬ライトスタンドは、中野渡進氏による2013年総括をお送りする。 「ジョン・ターニー情報なら教えてやろうか?」 ――さて、谷繁さんがPM就任ですが。 中野渡(以下略)

    「谷繁さんは横浜に必要だった」――。恒例・もつ鍋わたりの2013年大総括!(村瀬秀信)
    river_side
    river_side 2013/12/28
    キテター!おせーよ。
  • 1万人を集めた盛況のトライアウト。“独立L組”木田、小林宏の心模様。 (田口元義)

    打者4人に対して安打性の当たりを許さず、経験値の高さを見せた木田(左)と小林宏(右)。現地視察に来た中日・落合GMは選手名こそ明言しなかったが「ここにいちゃいけないメンバーがいた」とトライアウトを総括した。 11月10日の静岡は雨。 悪天候のなか、それでも大勢のファンが合同トライアウトを観戦するために草薙球場に足を運んだ。 今年は何より、「大勢」のスケールがけた違いだった。 入場者数、約1万人――。 昨年までは一塁または三塁側スタンドの一角でしか観戦できなかったこともあり、多くても1000人を少し超える程度だった。 それが、今年はスタンドを全面開放。例年同様、入場料が無料ということもあり立ち見客も数多く、内野席だけで表現すれば「立錐の余地なし」。雨のため会場が室内へと移されても、施設の周りには黒山の人だかり。その盛況は終始変わらなかった。 門戸を広げればこれだけの集客が望める。だからこそ日

    1万人を集めた盛況のトライアウト。“独立L組”木田、小林宏の心模様。 (田口元義)
    river_side
    river_side 2013/11/11
    よーさん客入ったんやね。豪華なメンバー、て言うていいんか微妙やけど、メンツ揃ってるし。
  • <プロフェッショナル対談> 権藤博×森繁和 「修羅場を制する投手論」(永谷脩)

    エースをどう起用し、いかなる継投を行なうか。 短期決戦で勝敗を大きく左右する投手の使い方を、 参謀そして監督として数々の修羅場をくぐり抜け、 勝負の要諦を知り尽くした2人が存分に語り合った。 権藤 西武と中日で、日シリーズに9回も(コーチとして)出てるんだって? 森 そうですね。 権藤 俺はコーチで中日1回、近鉄1回、監督で横浜1回。3回しか出てないから、9回も出てる人から、どうぞ、どんどん話してください(笑)。 森 いやいやいや。 権藤 森(祇晶)さんと落合(博満)のやり方は違ってた? 森 2人とも同じようなものでした。森さんのほうが変わったことを考えてたかもしれませんが。 権藤 2戦目重視とか? 森 そういう違いはあったかもしれないです。 権藤 俺の場合は、近藤(貞雄)さんと仰木(彬)さんだったけど、とくに仰木さんはあれこれやりたがるんだよね。セカンドやショート出身の監督は、すぐにチ

    <プロフェッショナル対談> 権藤博×森繁和 「修羅場を制する投手論」(永谷脩)
    river_side
    river_side 2013/10/09
    トップの森繁画像だけでお腹いっぱい
  • お待ちかね! 「もつ鍋 わたり」のプロ野球前半戦「激辛総括」2013。(村瀬秀信)

    中野渡氏も訪れた、いわきでのオールスター第3戦。注目の大谷翔平(中央)は8回に同点打を放つなど活躍し、スポンサーから新車をゲット。しかし免許はまだ取得していないという。 2013年夏。 気温が上がったり下がったりで、猛暑なのか冷夏なのかはっきりしない今日この頃。そんなどっちつかずの夏には煮えたぎる鍋を喰らってのナイター観戦が恋しくもなります。 そんな気分になったら、東京・国分寺。北口のうら寂しい路地の一角にある、もつ鍋の名店「もつ鍋 わたり」がおススメ。個人的には新しいもつの水炊きが超おススメ。 ここの店主・中野渡進氏は福浦さんのロッテと谷繁さんの中日を応援している元横浜中継ぎ投手。この度、もつ鍋わたりFacebookのダイレクトメールに「当は礼儀正しくて、言葉遣いも違うのに、某記事ではあんな口調で書かれているのは何でですか?」なる牽制がぽつぽつ紛れ始めたので、今回の野次馬ライトスタンド

    お待ちかね! 「もつ鍋 わたり」のプロ野球前半戦「激辛総括」2013。(村瀬秀信)
    river_side
    river_side 2013/07/30
    お待ちかねたわ。
  • 新春恒例! 「もつ鍋わたり」店主の2013年プロ野球“直球”大予想。(村瀬秀信)

    プロ25年目の谷繁は、FA権を行使せず、昨年末に1億9千万円で契約更改。「阿部(慎之助/5億7000万円更改)より4億円ほど少ない金額で(判子を)押しました」と笑いながら中日での活躍を誓った。 新年、あけましておめでとうございます。 新しい年を迎え、気持ちも新たに3カ月後に迫ったペナントレース開幕に思いを馳せる今日この頃。野球なき正月のテレビ番組と型にはまったおせち料理に飽きてきたら東京・国分寺。北口のうら寂しい路地の一角にある、もつ鍋の名店「もつ鍋 わたり」がおススメ。 ここの店主・中野渡進氏は元横浜ベイスターズ中継ぎ投手にして、木塚コーチの高校の後輩・弥太郎投手に伯父貴と慕われる存在。この度、編集部に届いた年賀状の中に「野次馬ライトスタンドは口の悪いもつ鍋屋の記事だけでいいです」との要望が混じっていたので、今回は中野渡進氏による2013年プロ野球展望をお届けする。 キャプテンサンタを愛

    新春恒例! 「もつ鍋わたり」店主の2013年プロ野球“直球”大予想。(村瀬秀信)
  • <語り継がれる天才ライダー> 「ノリック、転ぶな!」~阿部典史、2つの鈴鹿グランプリ~(小堀隆司)

    生涯で残した成績を振り返ると、突出して速いライダーではなかった。 だが、彼のレースを思い出すとき、その印象は鮮烈としか言いようがない。 '90年代半ば、ノリックは紛れもなくレース界のスーパースターだった。 ファンに驚きと感動をもたらした'94年と'96年の鈴鹿のレースを 関係者の証言とともに再現する。 空前にして、絶後――。 国内で開催されたグランプリ最高峰クラスのレースで、観客が総立ちになって拳を突き上げるなど、後にも先にも見たことがない。視線を一点に集めた先に、ヘルメットから後ろ髪をなびかせた日人ライダーがいた。 ノリックこと、阿部典史。 '90年代のバイクシーンを、熱狂の色に染めた一人だ。とりわけ'94年と'96年の日グランプリは、ノリックの、ノリックによる、ノリックのためのレースだった。 彼はなぜファンの支持を一身に集め、時代の寵児となり得たのか。 まずは、'94年4月24日の

    <語り継がれる天才ライダー> 「ノリック、転ぶな!」~阿部典史、2つの鈴鹿グランプリ~(小堀隆司)
    river_side
    river_side 2013/03/19
    なにもかもがなつかしい…
  • 石井琢朗、広島に愛されて引退へ。横浜ファンが抱く羨望、後悔、感謝。(村瀬秀信)

    1989年のドラフト外で、ピッチャーとして横浜大洋ホエールズ(当時)に入団。投手として勝ち星をあげた選手としては川上哲治以来2人目となる2000安打を達成した。 「今年はクライマックスに行かないといけないんですけど、皆さん知っての通り、琢朗さんが引退を表明しました。皆さん、琢朗さんのために絶対、クライマックス行きましょう!」 ヒーローに選ばれた前田健太がお立ち台でそう叫ぶと、神宮球場はこの日一番の大歓声に包まれた。 この試合の前日にあたる8月27日。広島東洋カープの石井琢朗が今季限りでの引退を表明していた。プロ生活24年。大洋・横浜では中心選手として20年。広島ではスーパーサブとして、若手選手の生きた手として4年。この日までに歴代11位の通算2430安打をはじめとする多くの勲章と、たくさんのファンの心を掴んできた。 この試合前ミーティングで、カープの選手たちの前で引退の報告をした石井琢

    石井琢朗、広島に愛されて引退へ。横浜ファンが抱く羨望、後悔、感謝。(村瀬秀信)
    river_side
    river_side 2012/09/04
    ええ文章やわ。「ワシのことを嫌いになってもカープは嫌わんといてくんさい」はわろてもたけど。
  • 東京・国分寺「もつ鍋 わたり」のプロ野球前半戦総括<2012年・夏>。(村瀬秀信)

    低迷する横浜DeNA攻撃陣を牽引した中村紀洋(写真左)。もつ鍋屋店主・中野渡氏は「ノリさんらベテランがいなければ今頃2勝ぐらい」と鋭い分析。 2012年、夏。 遠くロンドンの地では連日、野球のないオリンピックの熱戦が続く今日この頃。たまにはクーラーの効いた一室でビールと熱い鍋を喰らいながらのナイター観戦が恋しくもなろうというもの。 そんな気分になったら、東京・国分寺。北口のうら寂しい路地の一角にある、もつ鍋の名店「もつ鍋 わたり」がおススメ。 ここの店主・中野渡進氏は小金井の「オリンピック」より東大和の「ニトリ」を愛用する、元台湾W杯日本代表右腕。編集部に届く手紙にも「猛暑の折、口の悪いもつ鍋屋が前半戦を振り返る季節となりました」なる時候の挨拶がぽつぽつ紛れ始めたので、今回の野次馬ライトスタンドは、中野渡進氏による2012年ペナント前半戦総括をお送りする。 夏場でもよくべるベテラン選手の

    東京・国分寺「もつ鍋 わたり」のプロ野球前半戦総括<2012年・夏>。(村瀬秀信)
    river_side
    river_side 2012/08/07
    「猛暑の折、口の悪いもつ鍋屋が前半戦を振り返る季節となりました」
  • “天才”柿谷曜一朗を蘇らせる、C大阪・ソアレス監督の非凡な目。(木崎伸也)

    今年、レンタル先の徳島からセレッソに復帰した柿谷曜一朗。選手層の厚さに阻まれ、まだ途中交代での出場が多いが、時おり天才の片鱗を覗かせるプレーを披露する。 6月6日のナビスコカップ第5節、セレッソ大阪対川崎フロンターレ(3対2)を取材に行くと、おもしろい采配に出会った。 セレッソ大阪のセルジオ・ソアレス監督は、0対1とリードされて迎えたハーフタイム、大胆な交代を実行する。ボランチの扇原貴宏を外し、左MFとして先発した丸橋祐介をそのポジションに移したのだ。 丸橋といえば、プロとしては左サイドバックで頭角を現した選手で、多くの人が“左サイドのスペシャリスト”という印象を抱いているだろう。にもかかわらず、ソアレス監督は突然、試合中に丸橋をボランチにまわしたのだ。あえて日本代表でたとえるなら、(利き足は違うが)長友佑都を流れに応じてボランチに置くようなものだろうか。 また、扇原はロンドン五輪代表のボ

    “天才”柿谷曜一朗を蘇らせる、C大阪・ソアレス監督の非凡な目。(木崎伸也)
    river_side
    river_side 2012/06/19
    セレッソの天才輩出力
  • セレッソのピッチを“劇場”に変える、ソアレス監督のパフォーマンスと情熱。(木崎伸也)

    試合中に大きな身振り手振りを交えて、タッチライン際で選手に指示を与えるセレッソ大阪のソアレス監督。現役時代のポジションはミッドフィルダー。Jリーグには1996年、京都パープルサンガ(現・京都サンガ)時代に22試合に出場している。 「監督のベンチ前のパフォーマンス」と言えば、レアル・マドリーのモウリーニョ監督やドルトムントのクロップ監督が有名だろう。ボディーランゲージを交えて感情を豊かに表現し、ライン際から選手の闘志に火をつけるだけでなく、サポーターにとっては観戦の見所にもなっている。パフォーマンス力は、現代サッカーの監督に必要とされる能力のひとつと言ってもいいかもしれない。 そんなパフォーマンス力を持つ監督が、今季のJリーグに現れた。セレッソ大阪の新監督に就任したブラジル人のセルジオ・ソアレスだ。 たとえば第3節の川崎フロンターレ戦。雨が降っていたにもかかわらず、ソアレス監督は90分間ずっ

    セレッソのピッチを“劇場”に変える、ソアレス監督のパフォーマンスと情熱。(木崎伸也)
    river_side
    river_side 2012/03/27
    梶野-ジルマールラインを再確認。
  • <リーディングジョッキーが語る> 福永祐一 「鞍上鞍下の意思疎通」(片山良三)

    騎手は、もの言わぬサラブレッドの仕草から何を感じ、 いかなる方法で意思を伝え、勝利に導いているのか。 その奥深いコミュニケーションの実際を、16年間の 競馬人生で、いま最高の手応えを感じている男が語る。 2011年、福永祐一は全国リーディングジョッキーに初めて輝いた。デビュー16年目にして到達した頂きは、1979年に落馬事故で騎手生命を絶たれるまで父・福永洋一元騎手が9年連続で君臨していた場所。その達成感が格別なものだったことは容易に想像できる。 意外にも「自分は凡才」と言い切る彼が、ゆっくり時間をかけて自分のものにしてきたサラブレッドとのコミュニケーション技術と、自身の競馬人生、そしてその騎乗哲学を語ってくれた。 「騎手にとって、馬とのコミュニケーション能力というのは、メチャメチャ重要です。まず、いい競馬をするには、馬の力を引き出さないといけません。そのためには、馬を支配、制圧して上下関

    <リーディングジョッキーが語る> 福永祐一 「鞍上鞍下の意思疎通」(片山良三)
    river_side
    river_side 2012/01/20
    技術向上が成績に反映されてる、ほんまそうやね。