タグ

2022年8月27日のブックマーク (4件)

  • ボイジャー後継機、審査始まる(秋山文野) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2080年代に人類未踏の太陽圏の外から星間空間の観測情報を地球へ伝える探査計画を、NASAの次期大型探査に採択する審査がこの9月から始まる。米ジョンズ・ホプキンス大学応用物理学研究所(APL)が計画するInterstellar Probe(IP:インターステラー・プローブ)探査機は、太陽-地球の距離の1000倍の距離の星間空間へ到達を目標とする探査機。1977年に打ち上げられ現在も太陽圏の外へと旅を続けるNASAのボイジャー1号・2号の到達距離を越えて、太陽から吹き出すプラズマのガス「太陽風」の勢力圏外を観測する。中国も同様の探査計画を検討中だ。 Credit : Johns Hopkins APL インターステラー・プローブは、史上初の星間探査と2036年の打ち上げから50年以上の長期探査を目指す計画。NASAの太陽および宇宙物理学の10年計画(ディケイダル・サーベイ)に採択されることを

    ボイジャー後継機、審査始まる(秋山文野) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rjj
    rjj 2022/08/27
  • 12歳の天才日本人ドラマーがアメリカ移住を決断…「子供の可能性」を世界に広げる育て方(マネー現代編集部) @moneygendai

    北海道石狩市に住む12歳の中学生ドラマーが現在、世界での活動を視野に入れて、アメリカ移住に向け準備を進めている。彼女の名は“YOYOKA”さん。レッド・ツェッペリンの曲のドラムカバー動画がバズったのをきっかけに、アメリカの有名番組への出演や、人気ブランドのCMへの参加で、国内外問わず注目の人物となった。 YOYOKAさんのような「世界に羽ばたく子ども」は、一体どんな環境で育つのか? ご両親にお話を伺った。 取材・文/黒川なお 8歳で世界を席巻した天才ドラマーYOYOKA 2018年、当時8歳だった日人の天才ドラマーが、世界中のハートをわしづかみにした。 カバー演奏したレッド・ツェッペリンの曲『Good Times Bad Times』の動画が、世界に驚きと感動を与えたのだ。 アメリカのNBCやNPR、ローリングストーン誌、ビルボード、イギリスのBBCといった世界の名だたるメディアもこぞっ

    12歳の天才日本人ドラマーがアメリカ移住を決断…「子供の可能性」を世界に広げる育て方(マネー現代編集部) @moneygendai
    rjj
    rjj 2022/08/27
    O-1ビザか。家族はO-3ビザ?O-3だと働けないけど。収入は本人のみからか。
  • 月より月餅、月餅よりも月餅券?—「月餅券取引」から見た中国 | 大和総研

    先日中国北京市に訪れた際、幸運にも中秋節(9月19日)にあたった。中秋節とは、旧暦8月15日に当たる中秋の名月(十五夜)を指し、中国においては、月を観賞しながら月べ、家族団らんを楽しむ節句である。当日、空気の悪さから月が見えないのではないかと懸念されたが、それは杞憂に終わり月べながら満月を眺め中秋節を満喫することができた。さて、前述したように中秋節とは来的には「月を愛でる」節句であるが、現在は「月す」ことがメインであると言っても過言ではない。また、自分で買うにとどまらず、親しい人や今後関係を築きたい人に対して月を贈答することも多い。事実、中秋節の一ヵ月前ぐらいからデパートやスーパーでは特設会場が設けられ、し烈な月商戦が繰り広げられる。過剰ともいえるほどの絢爛豪華な包装が施され、中には何千元という高価な月も存在する。また、月の餡は伝統的に「豆沙(こしあん)」や「五

    月より月餅、月餅よりも月餅券?—「月餅券取引」から見た中国 | 大和総研
  • The Elite Overproduction Hypothesis

    When you look at the data, it becomes very apparent why the shift is happening. College kids increasingly want majors that will lead them directly to secure and/or high-paying jobs. That’s why STEM and medical fields — and to a lesser degree, blue-collar job-focused fields like hospitality — have been on the rise. But looking back at that big bump of humanities majors in the 2000s and early 2010s

    The Elite Overproduction Hypothesis
    rjj
    rjj 2022/08/27
    "the idea here is that America produced a lot of highly educated people with great expectations for their place in American society, but that our economic and social system was unable to accommodate many of these expectations, causing them to turn to leftist politics and other disruptive actions"