タグ

2007年2月4日のブックマーク (35件)

  • で、バッジ販売サイト作ってみたけど - *minx* [macska dot org in exile]

    はい、作りました。 http://macska.org/pins/ Paypal を使用しているので多少の英語読解力が必要ですが、まぁ簡単な英語なので大丈夫でしょう。普段英語のメールを受け取らない方は、購入確認メールがスパムと誤認されないようにホワイトリストを書き換えておいてください。 で、それはいいんだけれど、あとになって気付いたことがいくつか。 まず、ドルではなく円でお金を受け取ると、手数料が高い。ドルなら金額の 2.9% + $0.30 なんだけれど、円の場合 3.9% + ?40 になる。1%だけと言うかもしれないけれど、ドルに比べて1/3多い感じ。 さらに、そうして受け取った円をこちらで使うためにドルに両替するわけだけど、その際に銀行のレートに追加して 2.5% の手数料を取られる。それが嫌なら、円は円のまま保有しておいて使えばいいんだけど、そんなに円を使う機会なんてないしなぁ…

    で、バッジ販売サイト作ってみたけど - *minx* [macska dot org in exile]
    rna
    rna 2007/02/04
    カートに入れてからJCBのカード使えないのに気付きました(´・ω・`) VISA提携のやつ作らなきゃな…
  • J. Nakanisi Home Page

    カウントダウン日記 2007年3月30日(金) 横浜地裁で判決。勝訴。 カウントダウン日記はこれでお終いにします。 あと5日−2007年3月25日(日) 咳の上に、少し熱がでてきた。今年は病気が多い。病気の状態で判決を聞くのはいやだなあ。感傷的になってしまうかもしれないので。こういうのは好きでない。 夜に熱が上がりはじめ、午後8時過ぎて急患を受け付ける病院へ行って、インフルエンザの検査。陰性。 熱は、3日ほどで平熱にもどったが、咳がひどく休んでしまった。30日もどうなることかと心配していたが、余り咳が出ず、静かに判決を聴くことができて良かった。 あと6日−2007年3月24日(土) 咳がひどくなる。一日中、DDTについて調べる。マラリアに悩まされている国がDDTを使いたいと言っても認めなかった国際機関。DDTの資金は出さず、他の殺虫剤をしみこませた蚊帳には資金援助をした。

    rna
    rna 2007/02/04
    最近はアンチフェミニズムがタブーに挑む姿勢としてもてはやされるそうですよ。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 情報処理技術と刑事事件に関する共同シンポジウムで講演予定, 未届けと推定される脆弱性情報が公開されているのを発見したら

    ■ 情報処理技術と刑事事件に関する共同シンポジウムで講演予定 再来週土曜日の以下のシンポジウムで講演とパネル討論に出ます。楽しみです。 情報処理技術と刑事事件に関する共同シンポジウム 「IT技術と刑事事件を考える−Winny事件判決を契機として−」 開催日時: 平成19年2月17日(土) 10:00-17:00 開催会場: 大阪弁護士会館2階ホール [大阪市北区西天満1-12-5] 主催: 大阪弁護士会 刑事弁護委員会、情報ネットワーク法学会、情報処理学会 概要: 昨今の情報処理技術、特にインターネット等の発展により、情報処理技術や著作権法などの特別刑法が複雑に絡みあった刑事事件が数多く起こっております。このような事件の弁護活動には、当然ではありますが情報処理技術に関する素養、関連諸法規の知識、さらには技術や産業の発展といった多角的な見識が必要とされます。 そのような中で、ファイル共有ソフ

    rna
    rna 2007/02/04
    「公開情報を発見して届け出るのはよいが、その際に脆弱性の存在を確認する行為まですることについては、素人にはお薦め出来ない。 」
  • 高木浩光@自宅の日記 - クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)対策がいまいち進まなかったのはなぜか

    ■ クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)対策がいまいち進まなかったのはなぜか 4月27日の日記「クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)の正しい対策方法」で、 「クロスサイトリクエストフォージェリ」がにわかに注目を集めている。古くから存在したこの問題がなぜ今まであまり注目されてこなかったかについて考えているところだが、引越しやら転勤やらでいまひとつ日記を書く時間がない。 と書いた。あれから2か月以上が経ってしまったが、今書いておく。 端的に言えば、「CSRF対策は所詮、荒らし対策にすぎない」 と考えられてきたためではないか。 荒らし対策をするしないは運営者の自由 あるサイトに脆弱性を発見した者が、その運営者に対してその脆弱性を直して 欲しいと希望することが、どのくらい妥当かというのは、その脆弱性によって 生じ得る危険性の種類によって異なる。 たとえば、IPA の脆弱性届出状

    rna
    rna 2007/02/04
  • そろそろまたJavascriptオフの時代が来た

    Google Maps以前のころ。ヘビーユーザーのあいだではJavascriptオフが常識になっていた。度重なる時計の再発明に業を煮やし、IEのActiveXに警戒心を抱き、不安定なOSをさらに不安定にするため暗躍するのがJavascriptでありJScriptだった。 Google Mapsがあれだけのインパクトを与えたのは、ひとえに、こういった先入観を打ち砕いたからに尽きる。信じられないことに、Javascriptって便利なのだ。実に見事な枯れた技術の水平思考である。 Ajaxという言葉が帰納され、ライブラリがぼこぼこと発表される。ネイティブオブジェクトの拡張と、クロスブラウザのための供物ラッパー集合体たるprototype.jsを筆頭に、様々なものが世に出、様々なアプリケーションがより手軽に実装できるようになった。 script.aculo.usやLightBoxやmoo.fxといっ

    そろそろまたJavascriptオフの時代が来た
    rna
    rna 2007/02/04
    ad.hatena.ne.jpが重い時の問題はそれこそDOM使えば解決すると思うが。
  • ぼくはまちちゃん!(Hatena) - IPAたんからお礼が! - 葉っぱ日記

    スルー力が完全に欠如してるので、マジレスしてみるてすと。 「窓口があれば、みつけた人が教えてくれる機会がふえる」のは、 「機会がふえるような窓口があれば」→「機会がふやせる」 ではなくって、 「窓口があれば」→「個別に窓口を探す手間が省けるので放置される可能性が減る」 だと個人的には思います。 1.めんどくさくするな もっとシンプルなものにしちゃおうよ! そのとおりだと思います。 ただ、この制度以前は脆弱性を見つけてしまった場合には、運営サイト内の連絡先を個別に探し(そういう窓口は用意されていないことのほうが多い)、運良く窓口が用意されていた場合には運営サイト等がそれぞれ定める書式に従って(従わなくてもいいんだろうけど)連絡をしてやらなければいけなかったわけで、それを思えば IPA による届出制度のおかげでかなり楽はできていると思います。 2. つたない内容でも良いから、知ってること教えて

    ぼくはまちちゃん!(Hatena) - IPAたんからお礼が! - 葉っぱ日記
    rna
    rna 2007/02/04
  • サーバにDoS耐性を付ける - stanaka's blog

    ウェブサービスでは、アクセスが集中して、サイトが落ちる、というのは、よくある話です。純粋に人気が出てアクセス集中するなら、サーバ管理側の責任と言われても、しかたないと思います。しかし、botやF5アタックによる突発的な集中アクセスで、落ちてしまう、というのは、運営側としても、あまり納得がいくものではありません。 そのような突発的なアクセスに対応するために、大量のアクセスをしてくるクライアントを検出し、優先度を落すか、アクセス禁止にする方法などがあります。 というわけで、Apacheモジュールでそれを検出するためのmod_dosdetectorを開発しました。(ちなみにコア部分の開発期間は、Apacheモジュールって、どう書くんだっけ、という状態から、3日でした。) mod_dosdetectorは、Apacheモジュールとして動作し、クライアントのIPアドレスごとにアクセス頻度を測定し、設

    サーバにDoS耐性を付ける - stanaka's blog
    rna
    rna 2007/02/04
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070204k0000m040120000c.html

    rna
    rna 2007/02/04
    なんとかならんもんですかね。
  • http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070204i103.htm

    rna
    rna 2007/02/04
  • 0.999... - Wikipedia

    実数として "0.999…" と"1"は等しくなることを示すことができる(ただし、0.9999など途中で終了する小数は1と等しいと言えない)。この証明は、実数論の展開・背景にある仮定・歴史的文脈・対象となる聞き手などに応じて、多様な数学的厳密性に基づいた定式化がある[注釈 1]。 循環する無限小数一般に言えることだが、0.999… の末尾の … は省略記号であり、続く桁も 9 であることを示す。省略記号の前の 9 の個数はいくつでもよく、0.99999… のように書いてもよい。あるいは循環節を明確にするために 0.9、0.9、0.(9) などと表記される。 一般に、ある数を無限小数で表すことも有限小数で表すこともできる。稿で示されるように 0.999… と 1 は等価性であるから、例えば 8.32 は 8.31999… と書いても同じ数を表す。十進数を例に採ったが、数が一意に表示されない

    rna
    rna 2007/02/04
    「ブリザード・エンターテイメント の Battle.net フォーラムで最初の7年間にとても一般的な話題であることがわかったため、その会社の社長 Mike Morhaime は 2004年4月1日 の記者会見で 0.999...=1 であると発表した。」
  • bewaad institute@kasumigaseki(2007-02-02) - [economy]マルクス主義2.0

    ■ [economy]マルクス主義2.0 だから、生産性の高い人間だけを集めて仕事をすれば、途方もない生産性で成果が生まれ、とても自分ではいきれない価値が発生するのは必然である。このことは、養老氏が「脳化社会」と言っている範囲、つまり、普通の人が「社会」とか「リアルな社会」と呼んでいる範囲では、同じように成立する。(略)そして、まずは直径30cmのケーキを差し出す。つまり、自分たちの高い生産性の成果を、惜しげもなく社会に還元する。だから、「アリさん」企業の生産物は、ほとんどがタダになる。電話や検索やメールやワープロがタダになっているのは、全然序の口で、もっといろいろな凄いものがタダになる。広告とかバージョンアップとか、何らかのヒモつきで後でお金を取られるようなニセモノのタダではなくて、物のタダになる。(略)タダにならない部分は、アリさん企業の法人税を財源として、失業手当として支給できる

  • 産経ニュース

    ロシア大統領選(任期6年)は17日、3日間の投票を終え、開票が始まった。露中央選管によると、開票率60%の時点で現職のプーチン大統領(71)が87%超を得票し、通算5選を確実にした。17日夕時点の暫定投票率は約74%。最終的に、プーチン氏の得票率、投票率とも露大統領選史…

    産経ニュース
    rna
    rna 2007/02/04
    「左腕一本で竹刀を頭上に構える。一般的な中段の構えは攻防の変化に対応するのに最も適しているとされるが、竹刀を一度振り上げなければならないため、片手では時間がかかってしまう。」
  • 裏の裏は、表…に出せない!京都大学のM教授

    京都大学にM教授という困った大学教授がいる。 ある環境工学(環境リスク学)博士を名誉毀損で告訴した。 被告である中西準子さんのHPを見ていただければ、 裁判の詳細や、矛盾点、Mさんの人物像が明らかにされているので、 以下を参照して欲しい。 【裁判の概略】 http://www.bekkoame.ne.jp/~wohya/061111.htm 【フリー百科事典Wikipedia・中西準子さん】 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%A5%BF%E6%BA%96%E5%AD%90 【中西準子さんのホームページ】 http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/ 【中西さんの裁判を応援するHP・環境ホルモン濫訴事件:中西応援団】 http://www.i-foe.org/ まぁ・・・見ていただいたら、 M教授のお

    rna
    rna 2007/02/04
    ややこしいことになってきたな
  • フレパー、3Dキャラと双方向通信可能な「亜空間通信Pod」

    フレパー、3Dキャラと双方向通信可能な「亜空間通信Pod」 −3万円台で年末発売。地デジ受信や“物質転送”も フレパー・ネットワークス株式会社は、3Dライクな映像を表示できるディスプレイを備え、バーチャルキャラクターとの双方向コミュニケーションが可能な「亜空間通信Pod」を2007年末に発売する。価格は3万円台の予定。 ディスプレイ上にキャラクターが立体的に表示され、双方向コミュニケーションが行なえるというユニット。個人利用のほかに、企業の受付や広告媒体としての利用も想定している。2006年のCEATEC JAPANで参考モデルが展示されていたが、製品版の発売が決定した。 内部に備えた透明なスクリーン上にキャラクターなどの映像を投射することで、浮き上がっているように見えるシステム。「ユーザーが触れようとしたらびっくりしたり、息を吹きかけるとスカートが揺れたり、電話をかけて会話を楽し

    rna
    rna 2007/02/04
    「ユーザーが触れようとしたらびっくりしたり、息を吹きかけるとスカートが揺れたり」
  • 結局“バブル”だったのか?――Ultimate α、並ばずに買えました

    秋葉原の電気街をはじめ、川村ゆきえさんが登場した「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」や、真鍋かをりさんをゲストに呼んだ「ビックカメラ有楽町店」、著名人不在で微妙な雰囲気を醸し出していた新宿西口と、各地でWindows Vistaの深夜販売が行われ、盛り上がったり盛り下がったりしていたようだが、ここでは深夜販売の総括として秋葉原の様子を振り返ってみる。 電気街の祭典は29日の夕暮れからノンストップ 多くのPCパーツショップが通常閉店する20時を前に、フェイス秋葉原店やドスパラ秋葉原店などでは、すでに深夜販売のプレイベントが開かれ、TSUKUMO eX.には昼から人が集まり始めていた。その後もほかのショップで散発的に催しものが始まり、Vista発売開始の0時まで、ユーザーが暇を持て余すことはなかった。 駅前ではソフマップやドスパラのスタッフが深夜イベントのチラシやVista特製カイ

    結局“バブル”だったのか?――Ultimate α、並ばずに買えました
    rna
    rna 2007/02/04
    切れてる!カットバリバリ!
  • 嫌疑不十分と起訴猶予 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2007/01/post_8430.html を読んで思い出したことです。 検察庁で事件が不起訴処分になる場合、裁定主文にはいろいろなものがありますが、起訴猶予になっている事件の中には、かなりの数、来であれば嫌疑不十分で裁定すべきものも含まれていると言えると思います。 検察庁では、確実に有罪判決が得られる見込みがないものは基的に起訴しない、というスタンスで臨んでいますが、捜査を進めていると、一応、有罪方向の証拠はあるものの、消極証拠もあり、これでは、ちょっと起訴は難しいな、と思う事件が出てきます。事件には、ある程度類型化できるポイントのようなものもあり、習熟してくると、起訴が難しい事件、というものは、すべき捜査を行えば、自ずとわかってくる、という面があります。 その辺は、健全な感覚を働かせ、フィルタリ

    嫌疑不十分と起訴猶予 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
    rna
    rna 2007/02/04
  • 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 - リフレッシュ休暇

    http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20070115#1168868472 で、検事の育児休暇が話題になっていましたが、私は、在職中、リフレッシュ休暇というものを1か月とりました。1999年の9月のことでした。 今でもそういう制度が存在しているかどうかは知りませんが、当時は、10年くらい勤務した検事に、1か月ほど、「自分の有給休暇を使って」(この、けちくさいところが、いかにも検察庁らしいところですが)、休暇を取得させてやる、という制度がありました。それ以前は、海外留学、研修の機会がなかった「その他大勢の」検事を集めて、欧州かアメリカ(ほとんど全員が欧州を選択)に、物見遊山、ではなく(当は物見遊山だったかもしれませんが)、見学旅行に行っていましたが、予算をつけてもらえなくなったのか、それがなくなり、代わりに導入されたのが、このリフレッシュ休暇制度でした(という理解で間

    弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 - リフレッシュ休暇
    rna
    rna 2007/02/04
    休暇をとれないのは制度のせいではなくて職場の空気のせいという話。
  • 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 - 産経新聞が不適切な動員 最高裁と共催「裁判員制度フォーラム」

    http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070130/jkn070130000.htm 参加者募集などフォーラムの実施運営については、産経新聞大阪社が電通を経て委託されたが、募集が順調でなかったことから、担当の営業部員が人材派遣会社に1人5000円で70人を参加させるよう依頼し、同人数がフォーラムに参加した。 こういった「やらせ」が不適切であることは言うまでもありませんが、金まで払って人集めをしなければならないほど、裁判員に対する関心が低いことは、負けず劣らず問題でしょう。 制度開始後、日各地で、目も当てられないような惨状が続出し、壮大な茶番に終わる、という可能性が、絵空事とは言えなくなってきました。

    弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 - 産経新聞が不適切な動員 最高裁と共催「裁判員制度フォーラム」
    rna
    rna 2007/02/04
    コメント欄で議論
  • タイツワールド | Tights World  集え、タイツの旗の下に: タイツ族女子高生(黒&紺) ※著作権侵害中

    rna
    rna 2007/02/04
    北海道の女子高生にタイツが普及
  • 手書きメモがメールで送れる「書メール」 - ARTIFACT@はてブロ

    書メール 最初面白い!と思ったんだけど、カメラ付き携帯が普及した今、描いたものをカメラで撮ってメールで送ればいいじゃんと思った。 デジタルペン [法人向け] - マクセル これで使われているのは日立マクセルのデジタルペンみたい。 使っている人いるんだろうかと思って検索してみたら面白いことに気付いた。google:書メール 『書メール』 - $$大福とお豆$$ - 楽天ブログ(Blog) LIFE ‘O’ THE PARTY: 書メール So-net blog:tengin:「書メール」 デジタルなのにアナログなツール「書メール」:ソニーと流行りものがすき! どれも、サイトになんか同じ情報を元に書いたような記事だなあ、使っているバナーも同じだし…、という印象を受けていたのだが、 書メール|統合失調症徒然日記 ここの記事ではカテゴリが「ブログ広告」になっているので、やはり広告らしい。

    手書きメモがメールで送れる「書メール」 - ARTIFACT@はてブロ
    rna
    rna 2007/02/04
    ブログ広告で売り込み中の「書メール」。面白みはあるけど実用的には微妙かな…
  • 新発売!産む機械バッジ - *minx* [macska dot org in exile]

    といっても実際には販売してないですが。(追記:実験的に販売はじめてみました) 「産む機械」の下には child-bearing machine と書かれています。 欲しい人は、メールしたら手に入るかもしれません。

    rna
    rna 2007/02/04
    カコイイ!
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rna
    rna 2007/02/04
    コメ欄「普通に物理の賢そうな話をしているはずなのに「黄金聖闘士」という頭が悪そうな単語が頻出している、この混沌としたコメント欄が好きです。」
  • Idol diary Mini Dictionary

    rna
    rna 2007/02/04
    アイドル用語、akarik語、等
  • Loading...

    rna
    rna 2007/02/04
    自閉症児教育プログラムが進んでいるシリコンバレーにアジア地域から家族が集まってきてるらしい。
  • りんぐる - 自閉症 渡の宝箱

    閑話休題。自閉の話とは、少し離れて・・。 JTPAでリンガーで梅田望夫さんと語ろうの企画へ行ってきました。私は、スタッフとして、MUSEの梅田さんの会社内に待機。私はPCなどを出さずに、ご飯の差し入れ(おにぎり&おでん)をしました。それで、何をしていたか?というと、他のスタッフ4名のPCと梅田さんのPCを現地で見ていました。 さて、リンガー(Lingr)ですが、何のことか、私もさっぱりわかりませんでした。どうもチャットルームのようです。チャットといっても理解も難しい方もいる(私もそうだ)と思いますので、ちょっと初心者の方でもイメージできるように私の勝手な解釈を説明。 これは、みんなで大きな大きな黒板に各自が言いたいことを書き込む。と思っていいのでは?と理解しています。黒板は、お教室のその場にいって、書かないと書けませんが、チャットだと、PCをつかって、その黒板に自宅から書きこむことができる

    りんぐる - 自閉症 渡の宝箱
    rna
    rna 2007/02/04
    「リンガーで話すことを”りんぐる”というと決まったそうです。」うはwww
  • 【埋】イベントチャットが落ちたから - 2月3日はLingr記念日

    せっかくですので、ちょっと実験しています。 ■デジモノサロン http://www.lingr.com/room/ckom Lingr API もありますのでいろいろ試してみたいのですが、 さてどうしましょう。。。 ※2/3 20:00 追記 さきほど2時間半ほどrenさんとチャットをしていました。 おつきあいいただきありがとうございます。 Lingrは過去ログが延々と残るようですので、チャットそれ自体がブログのように 後から読めるコンテンツになり得るところが面白みでもあります。 こちらからデジモノサロンの recent archives が見られます。 http://www.lingr.com/room/ckom/archives

    【埋】イベントチャットが落ちたから - 2月3日はLingr記念日
    rna
    rna 2007/02/04
    こっちも記念日
  • 石垣島で土地売買、住宅等建築を計画されている皆様へ(ご注意) - http://anond.hatelabo.jp/20070203222016

    石垣島で土地売買、住宅等建築を計画されている皆様へ(ご注意)いわゆる南の島に住んでいる。最近、人口流入が激しい。一説には、人口の1割から2割はすでに移り住んできた「1世」だという。団塊リタイア世代の移住で、この割合はさらに増えるだろう。こういう言い方をすると、「田舎の排他性」と言われるかもしれないが、人口流入を前提として地域が動いている都会と、そういうことを想定していないところとでは自ずと事情が異なるのだ。 移住してきた人たちは、見晴らしのいいところから家を建てる。そこは下水道も通ってないし、風が強いから台風の時とかすごいことになるのに。そいでもって、「下水がないから整備してくれ」と市に言ってくる。みんな、下水がないから家を建てなかったのに。休みの日に寝ころんで日なたぼっこするのにちょうどよかったところが、こうやって無くなっていく。 ある施設を作るときのこと。その施設はこれまで島になくて、

    石垣島で土地売買、住宅等建築を計画されている皆様へ(ご注意) - http://anond.hatelabo.jp/20070203222016
  • なんだかなあ

    『柳沢厚生労働相「女性は子どもを産む機械」発言』と毎日毎日こればっかりやってる政界とマスコミ。どうしても納得がいかなくて「柳沢 発言 全文」で検索しているのにマスコミのサイトには一切載ってない。スポーツ報知に要旨はあった。 --------------------------------------------------------------- http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070130-OHT1T00025.htm ◆柳沢厚生労働相発言要旨 なかなか今の女性は一生の間にたくさん子どもを産んでくれない。人口統計学では、女性は15??50歳が出産する年齢で、その数を勘定すると大体分かる。ほかからは生まれようがない。産む機械と言ってはなんだが、装置の数が決まったとなると、機械と言っては申し訳ないが、機械と言ってごめんなさいね、あとは産む役

    なんだかなあ
    rna
    rna 2007/02/04
    こうやって「産む役目の人」ってところが気にならない人がどんどん釣れると。
  • 生活保護

    かなりつらいよ、生活保護世帯。 働かなくてもべていける…なんて、全然だめ。甘い。知らなさすぎ。 まず働くことが大前提。生活保護の金額が月18万だとして、働いて月10万稼いだら残りの8万が補助されるというしくみ。 で、ちょっとだけ働いて1万くらい稼いで17万もらったらいいじゃんと思うのが普通だけど、なぜ1万しか稼げないのかということをガンガン突っ込まれる。 担当者もプロなので、その突っ込みはハンパない。 ま、それは当然のことなんだけど、当につらいのは日々の生活が”完全に”監視下におかれるということ。 実例をひとつ。知人のNさんが、元だんなからのDVに1年間悩まされた末に離婚しました。そして彼との子供を引き取りました。 精神的に障害が残っていて働けない彼女は、いろいろな経緯を経て生活保護をうけることになり、1ルームのアパート(ハイツ?)を借りました。 当時彼女が生活保護として支給されたもの

    生活保護
    rna
    rna 2007/02/04
  • やおい

    まれに三角形や丸なんてのもいるが、ともかく彼は六角形であった。いや、この場合は六角柱と言ったほうが正しい。なぜならもちろん彼は鉛筆だからである。鉛筆がこの世に鉛筆として生を受け、鉛筆としての機能を初めて発揮した日のことは忘れがたき思い出、トラウマ、存在意義として彼の脳裏に焼きついていた。ぴかぴかに尖った先端を支えにしながらやわらかめの紙の上でおどると、自分の体の一部が紙にしゃりしゃりと音を立ててこびりつく。その行為は鉛筆に母親の胎内へ還っていくような錯覚をおぼえさせた。強い快感をともなう行為だった。涙と鼻水と汗が同時に出てきた。そのたびに紙や鉛筆や定規たちは鉛筆を怪訝な目で見たが、しかし紙に何か書き付けるたびにそういった状態に陥るのは、なにも彼だけの話ではない。鉛筆はみんなそうなのだ。 ともあれ、強烈な快感を全身で感じながら鉛筆は一休みした。目のくらむような満足感に突き動かされ、鉛筆は自分

    やおい
    rna
    rna 2007/02/04
    泣ける
  • 【中国】重慶 両性具有の姉妹 [02/02]

    rna
    rna 2007/02/04
    手術しなきゃいかんのだろうか…
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shiga/news/20070203ddlk25070384000c.html

  • livedoor ニュース - 【独女通信】電脳オンチ男は願い下げ。自作パソコンにハマるオタク女たち。

    【独女通信】電脳オンチ男は願い下げ。自作パソコンにハマるオタク女たち。 2007年02月03日12時00分 / 提供:独女通信 写真拡大 就職活動にエクセル、ワードは必須……なんて言われたのはひと昔前の話。パソコンも今や生活には欠かせないツールとなり、改めて学ぶスキルでもなくなった。少なくとも独女世代で“ITホームレス”はほとんど存在しないだろうけど、だからといって達人なわけでもない。パソコンを使うのは、せいぜいメールか調べものをする時のインターネットくらい。この程度で“ITを知り尽くしてる”というには、少々怪しい。 その一方で、IT世界に浸り切り、パソコンが人生のパートナーと化している女性もいる。「最初は私も、他の人と同じように職場で必要だったから、パソコンの使い方を覚えたんです」と、話してくれたのは、派遣社員のユカさん(30歳)。「これからはパソコンぐらいできないと取り残されるわよ」と

    rna
    rna 2007/02/04
    「彼との退屈なデートより、よっぽどパソコンのほうが刺激的でした」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    rna
    rna 2007/02/04
    植物虐待!
  • Condensed Matter Research Group

    「事象の地平線」は移転しました。 訴訟専用掲示板はこちらです。 平成19年(ワ)第610号 債務不存在確認等請求事件 判決(平成20年7月18日 山形地方裁判所) 原告:天羽優子、被告:マグローブ株式会社・上森三郎・吉岡英介  (大学については訴え取り下げ) 主文 1 別紙1,2のウェブログの書込み中、赤線で囲まれた部分について、原告がこれを削除する義務が存在しないことを確認する。 2 訴訟費用は被告の負担とする  被告が、原告の削除義務を立証せず、内容についても全く争わなかったために、認容判決となった。   別紙1内容(ウェブログ「事象の地平線」にあったもの) 2007/11/21 マグローブ株式会社から圧力をかけられています(1) [裁判]  マグローブ株式会社という、磁気活水器の会社が、掲示板の運営に圧力をかけまくっている。削除要求が出たコメントをここに引用しておく。こ

    rna
    rna 2007/02/04
    米欄「60過ぎのおばさんは「全く興味はなかったが、攻略のヒントになるかと思い息子に頼んでビデオで全話見せてもらった。さっぱり意味が分からなかったが、特に最終回、あれは一体なんだ?」」