タグ

2011年2月17日のブックマーク (10件)

  • 不妊とか子供にまつわるあれこれ

    岸政彦 @sociologbook 毎日新聞の不妊治療のルポ。初心者向けでわかりやすいです。でも「こうのとりを追って」というタイトルはちょっとどうかと思うよ!  "こうのとり追って:第2部・不妊治療を知る/1 毎日jp" ( http://bit.ly/e0j1uA ) 2011-02-17 20:33:42 しょ⁷ @okohcs @sociologbook このシリーズずっと読んでます。タイトルがほんまにいかんともしがたい。不妊って原因があまりに様々なのに、当事者以外は全然知識がないのが現実ですよね。なんでやろ。。。男のプライドか・・・(女の妄想ですすみません) 2011-02-17 20:37:48

    不妊とか子供にまつわるあれこれ
    rna
    rna 2011/02/17
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    rna
    rna 2011/02/17
    日本はネットで企画を事前に察知した警察が厳重に警戒して実施できなかったんじゃなかったっけ。/ これだこれだ > http://j.mp/fD01yo
  • 404 NOT FOUND

    404 NOT FOUND

    rna
    rna 2011/02/17
    「どこから連れてきた子供なん?」その発想はなかった。
  • 19歳が新宿駅で刃物振り回し、現行犯逮捕 “通り魔”予告少年の兄 - MSN産経ニュース

    JR新宿駅でカッターナイフを振り回したとして、警視庁原宿署は17日、銃刀法違反(所持)の現行犯で、東京都練馬区の無職少年(19)を逮捕した。 原宿署によると、少年はインターネットの掲示板に「新宿駅で通り魔事件を起こす」などと書き込んだとして、威力業務妨害容疑で今月11日に逮捕された中学3年男子生徒の兄という。 少年は17日午後1時20分ごろ、バスターミナルでカッターを振りかざし、その後約200メートル先の交番に駆け込んだ。「通り魔をやってきた」といいカッターを机に投げつけたため、警察官に取り押さえられた。

    rna
    rna 2011/02/17
    けが人もいないみたいだし警察への抗議のつもりなんかな。。。
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    door to door 「人生の新たな扉を開けた挑戦者たち」に迫ります。一歩を踏み出す不安とどう向き合い、葛藤をどう乗り越えたのでしょうか。そして、彼女が扉を開けた理由はーー。 NEW 19回/全16回 キャリア 2024.02.19

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    rna
    rna 2011/02/17
    単身上京後ジュウレンジャー決まるまではストレスで摂食障害になっていたというチバレイの話。
  • 『facebookでアカウント停止された時に復活する簡単な方法 - ぼくはまちちゃん!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『facebookでアカウント停止された時に復活する簡単な方法 - ぼくはまちちゃん!』へのコメント
    rna
    rna 2011/02/17
    あらら。なんか予想外に☆がついちゃってるけど「タチの悪い嘘つきの存在確率」の話は理屈ではそうなるハズ…!的なネタであってエビデンスもないし、あんまり真に受けないでね。
  • IBM スマートな社会を支えるITインフラストラクチャーを提唱 - Japan

    2009年12月22日 2009年12月18日 2009年12月17日 2009年12月16日 2009年12月15日 2009年12月14日 2009年12月11日 2009年12月10日 2009年12月10日 2009年12月04日 2009年12月01日 2009年11月30日 2009年11月27日 2009年11月26日 2009年11月26日 2009年11月26日 2009年11月25日 2009年11月25日 2009年11月19日 2009年11月18日 2009年11月18日 2009年11月17日 2009年11月17日 2009年11月13日 2009年11月13日 2009年11月12日 2009年11月11日 2009年11月10日 2009年11月10日 2009年11月10日 2009年のプレスリリース一覧 ここに掲載されている情報は、発表日時点の内容です

    rna
    rna 2011/02/17
    「バラエティー豊かなトピック、クイズ番組の回答者に要求される正確な即答、そしてクイズ番組の出場者に与えられるヒントに含まれる巧妙な意味、皮肉、謎やその他の複雑な要素の分析」が計算機にとってチャレンジ
  • facebookでアカウント停止された時に復活する簡単な方法 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! さいきんめっきりフェイスブック漬けのはまちやですこんにちはー! ところでfacebookでは最近「アカBAN祭り」というものが行われているらしくって、 実名かどうか疑わしい人を対象に、 次々と予告なくアカウントが停止されていってるようなのです>< あの「ホームページを作る人のネタ帳」の人や、 はてなでおなじみの id:kanose さんまでもが停止されたとか…! → (参考) Facebook、春の垢BAN祭りが始まったよ! そんなこんなで、ぼくも日早朝いよいよアカウント停止されちゃいました! でも、わりとあっさりと復活できたので、 その手順をメモしておきますね! なにかの参考になれば…! 1. アカウントが停止されたら ログインしようとするとこんな画面になります…>< 2. facebookのフォームから申請しよう! → Facebook「僕と契約して、実名に

    facebookでアカウント停止された時に復活する簡単な方法 - ぼくはまちちゃん!
    rna
    rna 2011/02/17
    要するにfacebookの実名主義は心理的な敷居を上げてるだけで、本質的な身元確認を行わない以上、真顔で嘘つく奴には抑止力にならんのよな。故にタチの悪い嘘つきの存在確率は一般社会より高いと見るべき。
  • asahi.com(朝日新聞社):スパコン、米のクイズ王に圧勝 本100万分冊の知識 - PC・ゲーム - デジタル

    【ワシントン=勝田敏彦】100万冊分の知識を持ち、人間の言語を理解する米IBM製の人工知能「ワトソン」と、米国の人気クイズ番組「ジョパディ!」の王者2人の対戦の最終結果が16日夜に放送された。結果はワトソンの圧勝。1997年にチェスの王者を破ったスーパーコンピューターが、大幅に進化したうえで新たな「偉業」を成し遂げた。  対戦は、同番組で連勝と獲得賞金でそれぞれ記録を持つ王者との間で2試合に分けて行われた。14、15日に放送された第1試合では、前半ではビートルズに関する問題に続々、正答。後半戦では冒頭7問に連続正解して猛ダッシュした。最後の問題で空港名の由来から米国の都市名を問われた質問で、ワトソンが、正解はシカゴなのに、カナダの「トロント」と答えるミスを犯したものの、王者2人を圧倒した。  16日放送の第2試合も、前半は王者2人相手に苦戦したものの後半で盛り返し、終わってみれば、順位を

    rna
    rna 2011/02/17
    技術的には知識はあって当たり前で自然言語の問題を理解して回答文生成するあたりがすごいんだろうな。/「2880個の中央演算処理装置」やっぱエネルギー効率は悪そうだなぁ。
  • NHKスペシャル『無縁社会』に出たニコニコ生放送ユーザーが語る“演出への違和感”|ガジェット通信 GetNews

    ガジェット通信一芸記者の、みつき@なごやです。私は、2011年2月11日(金)に放送されたNHKスペシャル『無縁社会~新たなつながりを求めて~』に『ニコニコ生放送』利用者として出演しました。この番組に関しては放送直後から「ニコニコ生放送利用者に対する表現が暗すぎるのでは」という声があがっており、さらに翌日の討論番組が放送された後には「番組で紹介されたツイートは、やらせなのでは?」という疑惑もあがりました。この「無縁社会」というドキュメンタリー番組は2010年1月に放送されたものが最初です。孤独死がテーマのこのドキュメンタリーを起点としたNHKのキャンペーンは昨年話題となり、「無縁社会」という言葉は流行語大賞にノミネートされたほどです。今回の放送は「無縁社会」の存在を前提として、それではそれを解消する”絆”をつくるためにはどうしたらいいか、という内容です。しかしそれに関しても上記のような問題

    NHKスペシャル『無縁社会』に出たニコニコ生放送ユーザーが語る“演出への違和感”|ガジェット通信 GetNews
    rna
    rna 2011/02/17
    まあ、アラフォー独身ってところで全てにフィルターがかかって実際スタッフはそういうふうに見ていたのかもしれないな。強がり言ってるけど本当は寂しいんでしょ、的に。