タグ

2011年3月31日のブックマーク (14件)

  • akiman's blog : バン

    バン 投稿日時 |2011, 3, 3115:38 カテゴリ 昨日凄く久しぶりにUstreamをやってその時に描きました まみさんのオッパイを描いたらアカウント停止になったので もったいないことしたなーとおもいました 昨日はジム行こうと思っていかなかったので大変悔やみました カテゴリなしの他の記事

    rna
    rna 2011/03/31
    「昨日凄く久しぶりにUstreamをやってその時に描きました まみさんのオッパイを描いたらアカウント停止になったのでもったいないことしたなーとおもいました」
  • 【本田雅一の週刊モバイル通信】 液晶で本を読むのも悪くないと思い始めた理由

    rna
    rna 2011/03/31
    出版業界にも震災の影響。有明にある用紙保管倉庫が地盤沈下で水没&全国の雑誌用紙の4割を生産していた東北や北関東の製紙工場が被災で用紙不足。東北の質の高い顔料を作る工場の被災でインク不足。
  • How To Collect CPU Data On Microsoft Windows® 2003 Server and XP

    rna
    rna 2011/03/31
  • En Yüksek Kur Paykasa Bozdurma

    IBM TechXchange Community Together, we can connect via forums, blogs, files and face-to-face networking. Find your community Where is my content? If you’re looking for developerWorks content or a Support forum and ended up here, don't panic! You are in the right place. The content you're looking for. This page will help you find the content you are looking for, get answers to your questions, and f

    rna
    rna 2011/03/31
  • 水野誠一「浜岡原発 地震想定し運転休止せよ」

    静岡県の浜岡原発で、昨年(2001年)11月、緊急炉心冷却システム(ECCS)の配管破断事故が起きた。その後、別の原因で、放射能を帯びた冷却水が漏れていたことも判明した。外部への放射能漏れはなかったものの、極めて深刻な事故だったと言える。(01年1月の配管破断事故については画面下にリンク集あり) 私は作夏(2000年)の静岡県知事選に出馬し、現職知事と戦って敗退した。最大の争点は静岡空港建設の是非だったが、個人的に一番関心が高い問題は「東海地震が起きたとき、浜岡原発は果たして安全か」という一点だった。 私が参議院議員だった間にも、中部電力の職員や、経済産業省の担当者に、何度かこの問題をただしたことがある。しかし、決まって返ってくるのは「設計上震度7でも耐えられる」「たとえ通常の冷却装置が地震によってダウンしても、ECCSが機能するから心配ない」といった紋切り型の答えばかりだった。 仮に震度

    rna
    rna 2011/03/31
  • IAEA:第一原発、再臨界した可能性も - Bloomberg.co.jp

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    rna
    rna 2011/03/31
    誤報というか誤解を招く記事。菊池誠氏が確認したところ「3/13からの3日間で13回中性子が検出されたのは再臨界だったのかもしれない、という話で、今現在の話ではない」 http://bit.ly/fOXpXP とのこと。
  • いまこそ魔法少女を語ろう。 - 消毒しましょ!

    釣られたか。 語らねーよwww 日中が大変なときにアニメの話なんぞしてられっかバカ!! 震災を機に日人の心はひとつとなり、被災してない奴まで被災した気になって買いだめに走った。遊んでんじゃねえよバカどもめ。 震災を機に日人の心はひとつとなり、被災してない奴まで被災した気になって疎開した。てめえらは国外追放だ。二度と戻ってくんな。ロシアが受け入れてくれるらしいから凍傷で死ぬまでシベリアで働け。 震災を機に日人の心はひとつとなり、被災してない奴まで被災した気になってTwitterで安否を確認しあった。何の被害も受けてねえ奴同士が真の被災者そっちのけでTLを眺めて悦に入る姿は醜悪そのものであった。死ねバカどもめ。 佐々木や湯川らネット御用ヒョーロンカが盛んに持ち上げたそおーしゃるなんちゃらも震災においてはやっぱり何の役にも立たなかった。当たり前だ。電気もねえのに通信なんか出来っかw 望夫

    いまこそ魔法少女を語ろう。 - 消毒しましょ!
    rna
    rna 2011/03/31
    11話はさやかにアレがアレしてるシルエットから始まりはしないかとガクブルしています。
  • 再臨界の噂について (再臨界していない) - kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    rna
    rna 2011/03/31
    ブルームバーグ日本語版の記事が情報端折りすぎて誤解をふりまいた感じかな。
  • 河野太郎公式サイト | もんじゅは今、どうなっているか

    もんじゅは、今、いったいどうなっているのかというお問い合わせをたくさんいただきました。 団藤保晴さんの「高速炉『もんじゅ』に出た生殺し死亡宣告」というタイトルの記事( http://getnews.jp/archives/82554 )を参照された方も多いかもしれません。 このブログは、昨年の10月26日の記事で、当時は、ひょっとするとこういう状況になりかねないということだったかもしれませんが、その後、状況に変化がありました。 平成7年末にナトリウム漏洩の大事故を起こしたもんじゅは、その後15年弱停止していました。平成22年5月6日に試運転を再開しましたが、8月26日に炉内中継装置という直径46cmのパイプ状の装置を原子炉内部に落とすという事故を起こしました。 炉内中継装置をつかむ機能を果たすロッドとパワーシリンダのつなぎ目のねじが緩んだことが原因でした。このパワーシリンダは、平成15年に

    rna
    rna 2011/03/31
    「独立行政法人 日本原子力研究開発機構には、現在行われている作業が、ホームページ上でもっとわかりやすくなるように、お願いしました」政治家はこうでなくては。/とはいえ本来想定外の作業が必要なのね…
  • 放射線モニターデータのまとめページ(トップ)

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    放射線モニターデータのまとめページ(トップ)
    rna
    rna 2011/03/31
  • 英サンデー・テレグラフに「福島50」の原発事故作業員の声 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    うっかりして、元記事のリンクを入れるのを忘れました! Japan tsunami: Fukushima Fifty, the first interview http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/japan/8408863/Japan-tsunami-Fukushima-Fifty-the-first-interview.html 間違いほか、ご指摘くださると幸いです。 **** サンデー・テレグラフで、「福島50」(フクシマ・フィフティー)と名づけられた、福島原発事故の作業に当たる人々(約50人といわれていたことから「フィフティー」と呼ばれた)への取材記事が載っている。顔写真つきで、はっきりと声が出ている。 福島で取材をしたのはアンドリュー・ギリガンとロバート・メンディック記者である。これまで、顔が見えないと言われた作業員たちは、「

    英サンデー・テレグラフに「福島50」の原発事故作業員の声 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
  • Japan Quake Map

    Time-lapse visualisation of the March 11, 2011 earthquake off the coast of Sendai, Japan and its aftershocks.

    rna
    rna 2011/03/31
  • がんばれ東京電力! 左翼の反原発運動に負けるな! - SANK-shikanaiの日記

    がんばれ東京電力! 左翼の反原発運動に負けるな! - SANK-shikanaiの日記
    rna
    rna 2011/03/31
    『野望の王国』のパロディ。元ネタでは「東京電力社長」が暴力団組長で、組が警察とメディアに攻撃されていた時に災害を利用してイメージアップ作戦(災害がなければ自作自演で騒動を起こす予定だった)という内容。
  • 佐藤栄佐久・前福島県知事が告発 「国民を欺いた国の責任をただせ」 (週刊朝日) - Yahoo!ニュース

    福島第一原子力発電所の事故は周辺の土壌や海水からも大量の放射能が検出され、世界を震撼させる事態となっている。原発の安全性に疑問を持ち、一時は東京電力の原子炉17基をすべて運転停止に追い込んだこともある佐藤栄佐久・前福島県知事(71)はこう憤る。「諸悪の根源」は経済産業省であり国だ──。 今回の事故の報道を見るたびに、怒りがこみ上げてきます。一部の識者は「想定外の事態だ。これは天災だ」というような発言をしていましたが、だまされてはいけません。これは、起こるべくして起こった事故、すなわち“人災”なのです。 私は福島県知事時代、再三にわたって情報を改ざん・隠蔽する東電と、来はそれを監視・指導しなければならない立場にありながら一体となっていた経済産業省に対し、「事故情報を含む透明性の確保」と「原発立地県の権限確保」を求めて闘ってきました。しかし、報道を見る限り、その体質は今もまったく変わって