タグ

2013年12月9日のブックマーク (6件)

  • 「クリスマス彼氏」とは?

    rna
    rna 2013/12/09
    「(ビキ ビキ) クリスマスは去年やっただろう!」
  • http://www.eg-artist.com/?p=249

    rna
    rna 2013/12/09
    不覚にも興奮した。
  • 寛容を装った不寛容の一例 - *minx* [macska dot org in exile]

    しばらく前にツイッターに載せた写真だけど、残しておいたほうがいいような気がしたので、今さらだけどアップしてみる。 この写真に写っているのは、ポートランド市役所南側の歩道に設置された標識。通行の妨げになる行為をやめるよう呼びかける文句とともに、ベビーカーを押す人や、車椅子や杖を使っている人などさまざまな歩行者のシルエットが提示されている。みんなが通行しやすいように配慮しましょう、と呼びかけているように見える。 しかし実際のところ、この標識が意図するのは、ホームレスの排除だ。標識に小さく記載された「CITY CODE 14A.50.030」というのは市条例の条項を指しているが、これは路上で座り込んだり寝転んだり、あるいは理由なく同じ場所でたむろする行為を違法行為として取り締まる内容。この条例には、「店の前の行列に並んで待っている時」「病気や障害でやむを得ない時」「パレードを見学している時」「政

    寛容を装った不寛容の一例 - *minx* [macska dot org in exile]
    rna
    rna 2013/12/09
    風紀や景観を守るための条例を、人権保護目的のようにプレゼンテーションする欺瞞、ということかな。条例案の審議でどんな議論があったのか気になるところ。
  • 受信料「全世帯に義務化」 NHK「検討の事実ない」-GoHoo | マスコミ誤報検証・報道被害救済サイト

    NHKテレビがない世帯を含む全世帯から一律に受信料を徴収する放送法改正を検討しているかのように毎日新聞が報じたが、NHKは検討している事実はないとしている。 【毎日】 2013/12/3朝刊1面「受信料『全世帯に義務化』ネット対応でNHK見解」 《注意報1》2013/12/8 12:40 《注意報1》 2013/12/8 12:40 毎日新聞は12月3日付朝刊1面で、「受信料『全世帯に義務化』ネット対応でNHK見解」の見出しをつけ、NHKが「テレビがなくても全世帯から受信料を徴収する義務化」すべきとの見解を示したかのように報じました。記事は、NHK経営委員会による受信料制度の見直し要請に対し、NHK執行部が放送法改正による「支払い義務化」を明記した回答文書を提出したと伝えています。この報道に対し、NHKは「放送法改正による受信料の支払義務化について、具体的に検討している事実はありません

    rna
    rna 2013/12/09
    微妙なところだけど、複数の内部文書の内容の差まで言及してるのでガセつかまされたとは考えにくいけど… ノビーが誤報を主張してると逆に真実味が増す気もするけど放送関係では彼もまともな事言うしなぁ。
  • 料理好きすぎる彼氏がつらい。

    今付き合ってる人が、すごい料理好きなのが面倒くさい。 友達の集まりとかあるとチキン焼いちゃったり、 ケーキをホールで作っちゃったり、家に良く解らない スパイスの瓶が山のようにあるような、絵に描いたような料理好き。 回りからはすごい羨ましがられるんだけど、 正直、相方のこの趣味めんどくさい。 ・批評を求められる まず、なんといってもこれ。旨い!旨い!ってもりもりべないと すぐ拗ねる。そのくせ、自分でべて微妙って思うと、旨いって 言った事を「え〜◯◯ちゃん、これ微妙だよ〜」と凹む。メンドクサイ! ・外が決まらない 外でべるのも好きな人で、いろんな美味しいお店よく知ってるんだけど まぁ、決まらない。その辺で適当なお店に入るのが許せないらしく、 こっちはお腹減って、歩きたく無いのに10分以上歩かされる。 (その上、店がいっぱいでさらに別の店に歩かされる) ・デートべ物関連ばかり デート

    料理好きすぎる彼氏がつらい。
    rna
    rna 2013/12/09
    料理好きが問題なのではない。性格や気遣いのなさに起因する問題。「いい人」だけど「自分に合う人」ではないということ。クリスマスは一人で過ごすことを検討するべき!!
  • benli: コスプレと著作権

    今日は、広島の方で「イベント:同人誌・コスプレの自由と、著作権訴訟」という target="_blank">イベントがあるそうなので、コスプレと著作権の関係について考えてみましょう。 「コスプレ衣装専門店の経営者が、『海賊戦隊ゴーカイジャー』のキャラクターが着るジャケット4点を、著作権者(東映)の許可を得ずに複製されたと知りながら、3万2000円で売った疑いで逮捕された」事件を覚えているでしょうか。 この事件は、コスプレ衣装が「輸入の時において国内で作成したとならば著作権の侵害となるべき行為によって作成されたもの」であることを前提に、その情を知ってこれを頒布した行為を著作権侵害行為とみなしたものです。 第百十三条  次に掲げる行為は、当該著作者人格権、著作権、出版権、実演家人格権又は著作隣接権を侵害する行為とみなす。 一  国内において頒布する目的をもつて、輸入の時において国内で作成したと

    rna
    rna 2013/12/09
    「衣装のデザインについては、意匠登録がなされた場合に限り、意匠法により保護するというのが原則」で衣装単体で純粋美術として扱えるもの以外は著作権法による保護の対象にするべきではない、という説。