タグ

2014年7月31日のブックマーク (4件)

  • 無用な午前始業を痴漢支援と認定する - いぬビーム

    満員電車は当にたくさんの人を不幸にしているし、せめて企業や学校の始業時間をバラせないか。11時開始にできる組織が2割もあれば混雑はだいぶ緩和されるだろう。子供を7-9時の混雑電車に乗せさせるなんて人道に反してるレベルなんだし、強い理由もなく9-10時スタートにしてるような組織は、いっそ痴漢支援企業/学校として認定してしまうのはどうか。

    無用な午前始業を痴漢支援と認定する - いぬビーム
    rna
    rna 2014/07/31
    そこそこばらける帰りのラッシュの混み具合考えるとそれで十分混雑緩和されるかというと微妙かも…
  • アドビの新プラン「フォトグラフィプラン」の魅力とは? “フルバージョン”のPhotoshopとLightroomがリーズナブルに利用可能

    rna
    rna 2014/07/31
    年額11,760円でLightroomとPhotoshop CC(フォント等に制限あり)。Lightroomは解約後も写真管理機能は利用可能(現像は不可)。
  • Nスペ『STAP細胞 不正の深層』 - 小保方晴子は若山研からES細胞を盗んでいた | 世に倦む日日

    昨日(7/27)のNHKスペシャル「STAP細胞 不正の深層」は、よく出来た良質のドキュメンタリー番組だった。制作スタッフの鋭気と執念がよく伝わった。おそらく、安倍晋三や下村博文からのNHK上層部を通じた圧力は凄まじいものがあり、現場に脅しや妨害が入っていたに違いないが、そうした厳しい環境の中で、よくあれだけの作品に仕上げたものだと拍手を送りたい。番組にはNHKらしさがあり、NHKらしい特集報道のオペレーション・エクセレンスが感じられた。並々ならぬ意気込みは、山根基世がナレーションを担当したことからも察せられた。NHKが日曜夜9時放送のNスペに山根基世を起用するということは、その番組に格別の重みを置いたことを意味する。山根基世があの口調で語ると、視聴者の心に響く説得力がまるで違う。今後、官邸や自民党からNHKに不当な横槍が入るだろうが、NHKにはそれに屈せずに取材と報道を続けて欲しいと思う

    Nスペ『STAP細胞 不正の深層』 - 小保方晴子は若山研からES細胞を盗んでいた | 世に倦む日日
    rna
    rna 2014/07/31
    見逃した…思ったよりガチな取材してるっぽい。
  • 漫画『ヒストリエ』で衝撃的過ぎた「ば~~っかじゃねえの!?」の真相

    岩明均氏の漫画『ヒストリエ』(→amazon) は、古代オリエント世界を舞台にした歴史作品。 物語の主人公は、当時、史上最大規模の「世界征服」を果たしたマケドニア王国のアレクサンドロス大王……ではなく、彼に仕えた書記官エウメネスである。 この作品で、とにかくインパクトの大いのが、ペルシアの名将・ハルパゴスだ。 「ば~~~~~っかじゃねえの!?」 何らかの憎しみを抱き、感情を押し殺したかのように言い放った、あの台詞は一体なんなのか? 疑問に思う方も少なくないはず。 ペルシア建国譚である作中話で、メディアの王・アステュアゲスに【息子の肉をたべさせられる】という凄まじくショッキングな話であった。 恨みをグッとこらえ、のちにアケメネス朝ペルシアの初代王となるキュロスが反乱を起こしたとき――。 この名台詞「ば~~~~~っかじゃねえの!?」をはいてメディアを裏切り、ペルシア建国の立役者となるのである。

    漫画『ヒストリエ』で衝撃的過ぎた「ば~~っかじゃねえの!?」の真相
    rna
    rna 2014/07/31
    ざっくり言うと王様が見た娘のおもらしの夢が原因らしい…