タグ

2015年7月1日のブックマーク (5件)

  • 0chiaki氏逮捕の考察 - nalilix’s diary

    この記事は考察記事です。 彼と過去に会話した内容から、なぜ身元がバレて逮捕をされたのかを考察しています。 基的に報道機関は一般人にも分かるように報道するため、ネットに強い人達には情報が少なく詳細を知りたいって方が多いと思ったので記事を書いてみることにしました。 考察の元となった情報源は言えません。信じるか信じないかはあなた次第です。 0chiaki氏のネット環境 彼の自宅にはネット回線がひかれてありません。 だったらどうやってネットにつないでいるかといったら、近くの無線LAN(FON)をタダ乗りしてネットに接続していました。 また、彼は普段使うOSにTails OSという、エドワード・スノーデンも使っていると言われている暗号化OSを利用していました。 このOSは、全ての通信がTor接続となり、またOS自体は暗号化され復号しないと中身が見れないという今あるOSの中では一番秘匿性の高いOSで

    0chiaki氏逮捕の考察 - nalilix’s diary
    rna
    rna 2015/07/01
    Torやら暗号化OSやら使ってる「ハッカー」が警察にソーシャルハックされて逮捕、という話らしい。
  • 良いマウスって良いの?

    マウスを使ってる手がなんか痛いというか違和感というか 疲れにくいマウスとかあったらいいと思うんだけど ゲーミングマウス除く マウス売り場で売ってるちょっと高めのマウスって 手にいい感じですか? でも会社でマウスにこだわってたらオタクっぽく見られるので なるべく普通のが良いです。

    良いマウスって良いの?
    rna
    rna 2015/07/01
    善きサマリア人って善いの?/ 逆に特別安いの使ったことないからわからんけど、軽くてコード柔らかいやつが疲れない。MSかLogicoolでいいんじゃね?
  • 精神科・心療内科における「休む(休養)」の本当の意味

    精神疾患は、症状を改善させるために「安静」「休むこと」が必要になります。 「うつ病の治療で大切なのは休養です」 「こころを安定させるためには休むことが何より大切です」 など、精神科医から指導されたことがある方もいらっしゃるでしょう。 こころが疲弊しすぎてしまって精神疾患が発症することは多いため、精神科治療において安静・休養な重要な治療法の一つとなります。 しかし、精神科における「休むこと」の意味を患者さんがしっかりと理解できているのかというと、必ずしもそうでないことを感じます。 「休む」という言葉の意味を知らない方はいないでしょう。そのため「休む」という治療法に対して深く説明されることは少ないものです。しかし精神科における「休む」は、身体疾患における「休む」とは少し異なります。 精神症状を改善させるための正しい休み方をしないと、せっかく休んでいるのに病気の改善が遅くなってしまうこともありま

    精神科・心療内科における「休む(休養)」の本当の意味
    rna
    rna 2015/07/01
    「ちゃんと思いだせば、生きてきた中で「この時はこころが休まった」と感じた時は必ずあるはずです」彼女がいて、うまくいっていた時期、かな… いくら休んでもダメな理由がわかって絶望した。
  • 採決って何? - はてなブックマーク

    『採決』の話題の流れを複数記事から紹介。土曜日の集会出席について|初鹿明博オフィシャルブログ Powered by Ameba / 維新、志位和夫と手をつないだ初鹿明博の処分を検討 - kojitakenの日記 / 共産の志位氏らと集会に参加、維新が初鹿氏の処分検討:朝日新聞デジタル / 維新・松井氏「初鹿氏は処分すべきだ」 - 産経ニュース / 維新:初鹿議員の処分検討 安保法案反対イベント参加で - 毎日新聞

    採決って何? - はてなブックマーク
    rna
    rna 2015/07/01
    「維新 志位和夫と初鹿明博の処分を検討」トピック名は自動生成なのかな?なんで維新が志位氏を処分できるのか?って思った。。
  • 【翻訳】Shooters:ビデオゲームはどのように兵器産業に資金提供しているのか

    昨年12月に起こったアメリカでの銃乱射事件から、銃とゲームについての議論もあるなか、興味深いコラムを見つけたので訳してみました。 アメリカでは昨年起こった銃乱射事件から、銃とゲームに関連した話題も多くなっている印象ですが、そんな中、表題の記事を見つけました。ソーシャルボタンやコメントを見る限り、やはりかなり物議を醸しているようす。 Shooters: How Video Games Fund Arms Manufacturers • Articles • Eurogamer.net よくある「ゲームと現実の区別が~云々」のような話ではなく、ゲーム業界と兵器産業がいかに結びついているのかに焦点を当てた記事になっています。実在の銃が登場する以上、そのライセンスを有する武器メーカーとのつながりがあるわけで、当然、お金に絡む話もあるわけです。 銃社会の問題は日には馴染みのない話かもしれませんが、

    【翻訳】Shooters:ビデオゲームはどのように兵器産業に資金提供しているのか
    rna
    rna 2015/07/01
    実在の銃が出てくるゲームでは銃メーカーにライセンス料を支払っているケースがある、ゲーム内の銃は若い世代への銃の宣伝になってるという話。僕も最初に買ったエアガンはワルサーP38でルパン三世の影響だったなぁ。