タグ

2015年7月2日のブックマーク (5件)

  • 被害続く・AV出演を断った20歳の女性に芸能プロダクションが2460万円の違約金支払いを求め提訴。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■ 続々押し寄せるAV強要の被害相談昨年夏、若い女性のみなさんへの注意喚起を兼ねて、 「AV出演を強要される被害が続出~ 女子大生が続々い物になっています。安易に勧誘にのらず早めに相談を」 というエントリーをさせていただき、大変多くの方にシェアいただきました。 まだ読まれていない方はぜひこちらのエントリーをお読みいただきたいと思います。 その結果、「タレントになれる」「有名になれる」などの安易な誘いに乗るのを思いとどまって、当にひどい目にあわずに済んだ女性もいると当にうれしい、と思います。 しかし、実際に支援者の方々から聞こえてくるのは、「私もAV強要されました」「逃げたい」という悲痛な相談の数々。 私のエントリーを機に、「相談に乗ってくれるところがあるのかも」ということで、既に50件以上の相談が、支援団体に寄せられているというのです。 そのうち、何件かのご相談に乗りましたが、恥ずか

    被害続く・AV出演を断った20歳の女性に芸能プロダクションが2460万円の違約金支払いを求め提訴。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rna
    rna 2015/07/02
    去年の http://bylines.news.yahoo.co.jp/itokazuko/20140816-00038321/ の続報。前は弁護士懲戒しようって言ったけど、今はプライバシー保護のために訴訟の記録に閲覧制限かかってるとのことなので弁護士の名前も晒せない状況かなぁ…
  • (慰安婦問題を考える)「慰安所は軍の施設」公文書で実証 研究の現状、永井和・京大院教授に聞く:朝日新聞デジタル

    慰安婦や慰安所の実態はどこまでわかってきたのでしょうか。1993年、当時の河野洋平官房長官は「河野談話」で、慰安所の設置、管理に旧日軍が関与していたことを明らかにしました。警察や軍の公文書などの資料をもとに、慰安所は軍の施設として設置されたことを明らかにした永井和・京都大大学院教授ら歴史研究者に、「河野談話以降」の研究の現状について聞きました。 ■募集や渡航、軍が警察に協力を要請 慰安施設設置のため、軍の規則改定 ――研究を始めた経緯は。 「1998年に授業で慰安婦問題をめぐる歴史論争を取り上げたのがきっかけで、慰安所成立の経緯を史料に即して解明しようと考え、2000年に最初の論文を発表しました」 ――明らかになった事実は。 「日軍の慰安所は軍が設置した軍の後方施設であることを軍や警察の公文書で実証しました。軍の組織である以上、軍は慰安婦問題に対する責任を免れないことになります。『慰安

    (慰安婦問題を考える)「慰安所は軍の施設」公文書で実証 研究の現状、永井和・京大院教授に聞く:朝日新聞デジタル
    rna
    rna 2015/07/02
    ネットでも公開されている永井論文のまとめ+αみたいな記事だけど資料一覧も載ってていい感じ。
  • ムーミン谷は釣り禁止?!: IKE-Pの釣れづれ日記

    今日は非常にショッキングなニュースがありました。埼玉県の飯能市に「ムーミン谷」が出来るというのです。2017年、宮沢湖周辺にテーマパークがオープンすることになった。 一見すると良いニュースです。地域の活性化に繋がるでしょうから地元としては歓迎ムードでしょう。 でも、あの宮沢湖に観光ボートを浮かべるというのはちょっと想像できない。というのも、宮沢湖というのは有名なヘラの釣り場です。冬にはワカサギ釣りでも賑わう。さらに時間限定ではあるものの、バス釣りも出来ます。埼玉県内で唯一、バス釣りを有効活用しているフィールドでした。 湖面には釣り用の大きな桟橋があり、ボートを固定するためのロープが縦横無尽に張り巡らされている。休日ともなると釣り人でギッシリ。さすがにこの湖で観光ボートは無理があるのではと思っていたら・・・ 何と、このテーマパーク建設に伴い、宮沢湖での釣りが2016年3月一杯で出来なくなると

    ムーミン谷は釣り禁止?!: IKE-Pの釣れづれ日記
    rna
    rna 2015/07/02
    怒りのデス・スナフキンが「釣り禁止」の看板引っこ抜いてニョロニョロの種埋めて大変な事になるというアトラクション。
  • ハンセン病問題に関する検証会議 最終報告書|厚生労働省

    近世の「癩」病観とその形成過程 (1)(1~2ページ(PDF:16KB)、3ページ(PDF:512KB)、4~5ページ(PDF:523KB)、6~7ページ(PDF:522KB)、8~9ページ(PDF:521KB)、10ページ(PDF:584KB)、全体版(PDF:633KB)) (2)(1ページ(PDF:512KB)、2ページ(PDF:514KB)、3ページ(PDF:513KB)、4ページ(PDF:513KB)、5ページ(PDF:513KB)、6ページ(PDF:513KB)、7ページ(PDF:513KB)、8ページ(PDF:513KB)、9ページ(PDF:512KB)、10ページ(PDF:583KB)、全体版(PDF:634KB)) (3)(1ページ(PDF:512KB)、2ページ(PDF:512KB)、3ページ(PDF:513KB)、4ページ(PDF:513KB)、5ページ(PDF:51

    rna
    rna 2015/07/02
    強制隔離政策からアイスターホテル宿泊拒否事件まで。
  • 「政治的な声明は違法だ」 弁護士が日弁連などを提訴

    弁護士連合会や弁護士会による特定の政治的な主張について「弁護士自治とは全く無縁な『目的外行為』であり違法だ」などとして、南出喜久治弁護士が1日、日弁連や所属する京都弁護士会、それぞれの会長などを相手取り、ホームページ上の意見書や会長談話の削除と100万円の慰謝料を求める訴訟を東京地裁に起こした。 問題となったのは今年6月の「安全保障法制改定法案に反対する意見書」や平成26年7月の「集団的自衛権の行使等を容認する閣議決定に抗議し撤回を求める会長声明」など計15。 原告側は訴状で、弁護士法で弁護士は日弁連と弁護士会への強制加入が義務づけられているとした上で、「(声明として出される)文書は正規の機関決議を経たものではなく、文章を作成して発信する権限は日弁連や京都弁護士会にはない」と主張している。 提訴後に会見した南出弁護士は「日弁連は特定の意見を表明する政治団体になっている。主張したいなら

    「政治的な声明は違法だ」 弁護士が日弁連などを提訴
    rna
    rna 2015/07/02
    手続き的な妥当性は会則とか見ないとわからんけど弁護士法第一条「弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする」を非政治的に実行するなんて不可能でしょ。