タグ

2023年4月14日のブックマーク (6件)

  • 著作権とICT活用教育を解説 「授業目的公衆送信補償金制度」とは │寺子屋朝日 for Teachers

    GIGAスクール構想スタートのちょうど1年前の2020年度、著作権とICT(情報通信技術)活用めぐる新たな制度が始まりました。著作権に詳しい先生ならご存じかもしれませんが、「授業目的公衆送信補償金制度」と呼ばれるものです。どんな制度で、これまでと何が変わったのでしょうか。制度の内容や、著作権とICT活用教育の関わりについて調べてみました。 授業目的公衆送信補償金制度とは 授業目的公衆送信補償金制度とは、これまで以上にICT活用教育を推進するため、学校で著作物を利用しやすくすることと、著作権者の利益保護のバランスを取った制度です。補償金を支払うことにより、文芸作品や新聞、写真、図画、音楽テレビ番組などさまざまな著作物を無許可で利用できる範囲を大幅に広げました。 それまではどうだったのでしょう。著作物を利用した教材を先生がコピーして子どもたちに配ることは許諾なしに可能でしたが、インターネット

    著作権とICT活用教育を解説 「授業目的公衆送信補償金制度」とは │寺子屋朝日 for Teachers
    rna
    rna 2023/04/14
  • Reddit - Dive into anything

    rna
    rna 2023/04/14
  • Galaxy の「スペースズーム」は「偽造」なのか? - Deep Sky Memories

    サムスンのハイエンドスマホに搭載されているAI使用のデジタルズーム機能「スペースズーム」は写真を「偽造」しているという指摘があるそうです。reddit のユーザーが「検証」を行い、AIで月を検出してテクスチャを貼り付けている可能性も示唆したとのこと。 なのですが、月面写真や惑星写真を撮っている立場から見ると、この「検証」で「偽造」とまで言うのは早計ではないか?なぜならここで検証に使っているような画像の場合、天体写真で長年使われている画像処理を使用することでもかなりの程度復元が可能だから、という話をしたいと思います。 問題の「検証」方法は、以下のようなもの。 高解像度の月面写真を用意する。 上の月面写真を 170x170 ピクセルに縮小してガウスぼかしをかけた画像を作る。 上の画像をモニターに表示して離れた場所からスペースズームで撮影する。 そして以下のような結論に(Gigazineの訳が一

    Galaxy の「スペースズーム」は「偽造」なのか? - Deep Sky Memories
    rna
    rna 2023/04/14
    ↓記事というのはreditの記事のこと?そちらではGalaxyがstack&wavelet的な処理をしてるはず。stackは像のゆらぎや変形の補正とノイズ低減が目的なのでブログではwaveletだけやっています。疑問があればブログのコメ欄で是非。
  • 低糖質ダイエットは糖尿病を引き起こす危険がある

    健康的な体や理想的な体を追い求めるためにダイエットを行う人は多く、低糖質ダイエットや低脂肪ダイエットなどさまざまな方法が流行しています。糖質の摂取量を極端に減らして脂質で補う「ケトジェニックダイエット」なども考案されていますが、糖質を極端に減らしてしまうと、糖尿病などの疾患を引き起こす可能性があると専門家が忠告しています。 Low carbohydrate intake correlates with trends of insulin resistance and metabolic acidosis in healthy lean individuals - PubMed https://doi.org/10.3389/fpubh.2023.1115333 Low Carb Intake Linked to Insulin Resistance | Lifespan.io https:

    低糖質ダイエットは糖尿病を引き起こす危険がある
    rna
    rna 2023/04/14
    ひえー
  • iPhone超えの高性能カメラが売りだったのに…韓国サムスン電子の「100倍ズームスマホ」というフェイク(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    2023年2月8日、韓国・ソウルで、サムスンGalaxy S23の広告の前を歩く歩行者たち。 - 写真=Penta Press/時事通信フォト ■サムスンのスマホに海外ユーザーが大激怒している 韓国・サムスン電子のスマートフォン「Galaxy(ギャラクシー)」に搭載されている高性能カメラをめぐり、海外のユーザーから「100倍ズーム機能は偽りである」という指摘が相次いている。サムスンが弁解をする事態に発展した。 【写真】3月15日付リリースで説明された「シーンオプティマイザー」が月を生成する過程 ここ数年のGalaxyシリーズは「100倍スペースズーム」が最大の売りだった。この機能を使った月の画像をPRに利用し、月面のクレーターすら鮮明に映し出すことができるとうたう。 だが実際は、撮影した画像にAIがディテールを描き足す仕組みになっていた。海外ユーザーの指摘をきっかけに炎上し、欧米のテックメ

    iPhone超えの高性能カメラが売りだったのに…韓国サムスン電子の「100倍ズームスマホ」というフェイク(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    rna
    rna 2023/04/14
    「プロが天体望遠鏡を使って撮影した天体写真と比べても、大きく遜色ないかのようにすら思われる」なわけないって。本件はフェイクとは言い切れないという記事を先日書いた https://rna.hatenablog.com/entry/20230314/1678740383
  • CSS疑似要素のcontentで画像を表示する方法!サイズを調整するには? | 向壁虚造

    テキストやリストに添えるアイコンやサムネイルとして「画像」を表示させるなら「疑似要素」がおすすめです。 今回はCSSの疑似要素::before・::afterを使って、要素の前後に画像を挿入する方法を紹介します。 1.疑似要素のcontentで画像を指定する方法 ::before・::afterのcontentプロパティと言えば、要素の前後にテキストを入れる場合などに使われるのが一般的です。 あるいは、要素の前後にボックスを配置したい時などcontentの値を空のまま指定したり…なんてテクニックもあります。 そんなcontentプロパティですが、実は値として画像パスを入力することができます。 例えば、文章の横にちょっとしたアイコンを挿入したい場合、以下のように記述します。

    CSS疑似要素のcontentで画像を表示する方法!サイズを調整するには? | 向壁虚造
    rna
    rna 2023/04/14