タグ

ブックマーク / kanose.tumblr.com (6)

  • ARTIFACT clipper

    “「虚構(新聞)かと思った」というブコメのつまらなさは異常。もはや普通のニュースにすらついてるし、テンプレ繰り返してるだけじゃねーの、という。 そもそも虚構新聞を面白がってる人で(その人人が)面白い人って見あたらない気がする。”

    ARTIFACT clipper
    rna
    rna 2013/08/08
    ブコメにすら面白さを求めずにはいられないほど退屈なのかい?
  • ARTIFACT clipper

    rna
    rna 2012/07/14
    (´;ω;`)
  • ARTIFACT clipper

    “ かつて、出版社と書店は協働して業界を築いてきた。出版社が製作したを、取次経由で書店が販売し、販売利益を分け合う構造である。ところが、雑誌の広告収入については、流通には一切恩恵がなかった。来なら物価の上昇に合わせて、雑誌の定価が上がることにより、流通マージンも上がるはずが、出版社に広告収入が入ることにより、雑誌の定価は逆に下がってしまい、流通マージンが低くなっていった。 その顕著な例がリクルートの情報誌で、広告専業モデルだから、定価は0円でも利益は確保される。そうなれば流通はタダで作業し、出版社だけが利益をあげることになる。こうした状況に危機を感じた書店組合が、「雑誌は仕方ないが、書籍だけは広告入稿を認めない」と主張したのである。書籍に広告が入って、書籍の定価が下がったら、売上マージンで商いしている書店の経営は成り立たないからだ。現在では、出版社の自社広告以外は、原則的に広告は認めら

    ARTIFACT clipper
    rna
    rna 2012/02/24
  • ARTIFACT clipper

    rna
    rna 2011/12/25
    予防線の張り方について。「話題になるとすら思っていない。だってこの本は、ぼくがはじめて将来の読者に向けて書いた本なんですよ。」
  • ARTIFACT clipper

    rna
    rna 2011/02/28
    何度も言ったけどフツーに差別だと思うんだが。どこぞの美しい国とちがって日本の社会にはミーガン法に慎重になるだけの分別ってものがありますよ?/>id:key_motar 奈良の事件の時ずいぶんモメましたよ。
  • ARTIFACT clipper

    IT戦記から流れてきました。こちらのエントリも読んで、少なくとも「Facebook来るかも!」と言われている方達の視点が少し見えたような気がします。つまりはこうです。 「しょっちゅうPCやケータイの画面を覗いている友達が2人以上いればFacebookは面白い」 ということではないでしょうか。 「いいね!」がtwitterのFAV以上に盛り上がるのは、和製ミニブログのWassrで既に実証済みですし、今やmixiにもボイスを始め、いろんなところに取り入れられています。リアルタイムに付いた「いいね!」が見えるのは確かにモチベーションにつながりますが、それは実名でネットに自分を晒せる友達がいて、なおかつ自分とPCに向き合っている時間がほぼ同じ相手でないと実現できません。 私は「海外の人とも気軽につながることができる」という点と、外部サービスを取り込んである程度「一元化できる」というところに魅力を

    ARTIFACT clipper
    rna
    rna 2010/10/15
    Wassrでイイネ付かない時のせつなさを君は知っているか…?!
  • 1