タグ

2018年5月28日のブックマーク (2件)

  • 私がドライオーガズムに至るまでの軌跡 - 男の性行動を分析する

    私自身、無射精でオーガズムを感じられるようになってからまだ1ヶ月位ですが、いまだに、なぜドライオーガズムが出来るようになったのかは、分かりません。私が行っている会陰部オーガズムは、アナルを使わず、亀頭オナニーと会陰部刺激を組み合わせるだけですので、普通のオナニーの延長で出来ます。慣れてきて、会陰部刺激なしで、亀頭部だけでイケるようになると、女性とのセックス中にドライオーガズムでイクことすら可能になります(これは、アナルを使った場合と異なる、最大の醍醐味でしょう)。 ドライオーガズムに興味がある男性は多いのではないかと思います。実際、ドライオーガズムは素晴らしい感覚です。ぜひ全ての男性に一度は体験してもらいたいと思います。そのような方に少しでも有用な情報となるように、これまでに行ったことをまとめておこうと思います。最後に、私が会陰部の刺激でドライオーガズムに達する際に行っている具体的な方法を

    私がドライオーガズムに至るまでの軌跡 - 男の性行動を分析する
    rodori
    rodori 2018/05/28
  • ホッブズの「哲学=科学」論 - まだ先行研究で消耗してるの?

    目次 はじめに 「文系」→「哲学」、「理系」→「科学」 ホッブズの「哲学=科学」論 「科学」 「哲学」 結語 文献 はじめに 先日TwitterのTLにより、隠岐さや香先生が新書を出版されるということを知りました。『文系と理系はなぜ分かれたのか』(星海社新書、2018年刊行予定)というタイトルからしてその内容が非常に気になっています。文系と理系がなぜ分かれたのかという点については、隠岐先生のを読むことにして、今回この記事では文系と理系が分かれていなかった時代について簡潔にまとめたいと思います。 「文系」→「哲学」、「理系」→「科学」 まず「文系と理系」という区別は、日固有の文脈を持っているので、これを別の言葉に置き換えてみましょう。「文系」を「哲学」と置き換え、「理系」を「科学」と置き換えることによって、哲学史を遡って論じることができるように思います。今でこそ「哲学(科)」は文学部など

    ホッブズの「哲学=科学」論 - まだ先行研究で消耗してるの?
    rodori
    rodori 2018/05/28
    文系(哲学)と理系(科学)はなぜ分かれたのか。ラテン語の思慮[Prudentia]と学識[Sapientia]の区別まで遡って考える。