長岡生姜醤油ラーメンといえば、秋葉原名物である。 新潟県長岡市。ここは独自のラーメン文化を持つ場所。一説によると新潟五大ラーメンとも呼ばれるラーメン王国新潟の一角を成す。 東京で「長岡生姜醤油ラーメン」といえば秋葉原の青島食堂で、毎日のように1時間待ちの大行列ができている。 たまに東京から来た人が気軽に「長岡の生姜醤油ラーメンでも食べて帰りたい」とか言うんだけど、青島食堂は基本的に昼時はどこも一時間待ちが当たり前だ。 長岡市内で生姜醤油ラーメンの店で一番店舗数が多いのは青島食堂なのは間違い無いのだが、その品質管理は徹底していて、秋葉原で食べてもほとんど違いがわからない。 つまり、長岡でも秋葉原でも1時間並ぶことには変わりないので、それなら電車に乗らない分、秋葉原の行列に並んだほうがいいのではないかと思える。 ところが、長岡でないと食べることができない生姜醤油ラーメンというものが存在する。
