タグ

roomragのブックマーク (7,608)

  • 「バナー広告は役に立たない」、英インターネット広告協議会が見解 | DIGIDAY[日本版]

    「バナー広告は役に立たない」。これは多くの人が実感していることだと思うが、英国の業界団体「インターネット広告協議会」(IAB、Internet Advertising Bureau)までもが、ついにそれを認めるようになってきた。 IABの産業プログラム部門でシニア・マネージャーを務めるクレア・オブライエン氏は、2015年xxx10月8日にロンドンで開催された「Digiday WTF Native」のパネルディスカッションで次のように語った。「バナー広告は、平均して1250回の表示に1回しかクリックされていない。旧式のバナー広告はもはや機能していない」。 バナー広告の効果を長年説き続けてきた組織にとって、これは重大な方向転換だ。 「バナー広告は役に立たない」。これは多くの人が実感していることだと思うが、英国の業界団体「インターネット広告協議会」(IAB:Internet Advertisin

    「バナー広告は役に立たない」、英インターネット広告協議会が見解 | DIGIDAY[日本版]
    roomrag
    roomrag 2015/10/26
    インタラクティブであることが売りであるメディア上に、屋外ポスターのようなバナーを置く。こうしたやり方はもう役に立たないことを、われわれは学んだ。
  • 中国企業がF1を買収?!

    F1関連のF1最新情報、ニュースを掲載しています。F1ドライバーのコメントやF1チームの情報、レース結果などを随時更新しています。 中国企業がF1の株式買収を計画していると Sky News が報じている。 今月初め、バーニー・エクレストンは、今年中にもF1株式が譲渡され、新たな支配株主が誕生するだろうと述べていた。 現在、F1の株式は、CVCキャピタル・パートナーズが35.5%、バーニー・エクレストンが5.3%を保有している。 今年6月、アメリカを拠点とするRSEベンチャーズがカタール・スポーツ・インベストメンツと共にCVCキャピタル・パートナーズが所有する株式買収を検討していると報じられた。 RSEベンチャーズを設立したスティーブン・ロスは、NFLマイアミ・ドルフィンズのオーナーであり、カタール・スポーツ・インベストメンツはカタール投資庁の傘下にあり、フランスのサッカーチームのパリ・サ

    中国企業がF1を買収?!
    roomrag
    roomrag 2015/10/22
    チャイナ・メディア・キャピタルは、中国のメディア専門ファンドであり、国内外のメディアおよびエンターテインメント部門へ積極的に投資。2013年にはワーナー・ブラザースなどを傘下に持つタイム・ワーナーと提携し
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When Manny Griffiths worked with a personal injury lawyer after his wife’s car accident, he was surprised by the lack of information and communication from their lawyer regarding their claim.… Proton, the Swiss company behind a suite of privacy-focused apps such as ProtonMail, is following in the footsteps of Signal and Mozilla by transitioning to a new non-profit foundation model. The newly setup

    TechCrunch | Startup and Technology News
    roomrag
    roomrag 2015/10/06
    IPFSは新しい、ピアツーピアのハイパーメディアプロトコルで、今のWebを支配しているHTTP(Hypertext Transfer Protocol)を補完、もしくは置換する規格だ
  • 【話題のサービス・アプリ】月額980円で聴き放題、持ってたライブラリもストリーミングできる「Apple Music」 

    【話題のサービス・アプリ】月額980円で聴き放題、持ってたライブラリもストリーミングできる「Apple Music」 
    roomrag
    roomrag 2015/09/16
    手元のライブラリのみをDRMフリーで、さまざまな環境で再生できるのが「iTunes Match」、自分が所有していなかったライブラリも含め、膨大な曲をDRM付きの定額料金で聴き放題になるのが「Apple Music」と言えます。ということ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    There’s a lot of buzz right now about generative AI and what impact it might have on businesses. But look beyond the hype and high-profile deals like the one between…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    roomrag
    roomrag 2015/09/08
    Y Combinatorが米国指向が強いのに対して、500 Startupsは地理的にも投資ポートフォリオ的にも分散する傾向が強く、すでに韓国と、東南アジア、タイと3つがブランチとして立ち上がっている。今回の500 Startups Japanが海外拠点と
  • 【話題のサービス・アプリ】なんでも入れられて、すぐに探せるノート「Evernote」 

    【話題のサービス・アプリ】なんでも入れられて、すぐに探せるノート「Evernote」 
    roomrag
    roomrag 2015/09/02
    Dropboxは安心してファイル管理を任せられるサービス、Evernoteは安心して忘れられる情報管理サービス
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Stability AI, the startup behind the AI-powered art generator Stable Diffusion, has released an open AI model for generating sounds and songs that it claims was trained exclusively on royalty-free…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    roomrag
    roomrag 2015/08/29
    Flashコンテンツが表示されないと広告主は困るが、Googleは今週のポストで、AdWordsへアップロードされたFlash広告の多くは自動的にHTML5に変換される、と言っている。自分たちの広告が9月1日以降もGoogle Display Network上で表示さ
  • NewsPicks | 経済を、もっとおもしろく。

    アップルは、折りたたみ式iPhoneを2026年にも発売する公算が大きいと報じられました。他にも、25年に超薄型タイプを発売するとの計画など、これまでに報じられた同社の発表や次世代モデルに関するうわさをまとめました。

    NewsPicks | 経済を、もっとおもしろく。
    roomrag
    roomrag 2015/08/28
    「クィーン・ビー」へのオマージュとして「ドローン」という言葉が使われたのが、無人飛行機としてのドローンの始まりであると言われている。
  • 知っておきたいWindows 10--アップグレードユーザーが戸惑いがちな操作の違いと対処法

    Windows 7までとは変わった操作性のため敬遠されることも多かったWindows 8/8.1に対し、従来の操作性が戻ってくると話題になったWindows 10。しかし、Windows 10にすればすべて解決かといえばそうでもないかもしれない。アップグレード後に「あれっ」と感じてしまった人や対処法がわからない人向けに、起こりがちな事例をまとめた。 スタートメニューは復活したが…… Windows 8.1でスタートボタンが復活したが、ボタンだけの復活に落胆した記憶も新しい。しかしWindows 10では「スタートメニュー」が復活し、一見、Windows 7のように使うこともできる。しかし、それでもWindows 7とはまた異なる操作性だ。 すべてのアプリの一覧で気をつけたいこと

    知っておきたいWindows 10--アップグレードユーザーが戸惑いがちな操作の違いと対処法
    roomrag
    roomrag 2015/08/26
    昔ながらのコントロールパネルはWindows 8.1と同様、「ウィンドウズボタン+X」で出てくるメニューからコントロールパネルを選択する。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    ClickUp Knowledge Management combines a new wiki-like editor and with a new AI system that can also bring in data from Google Drive, Dropbox, Confluence, Figma and other sources.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    roomrag
    roomrag 2015/08/24
    ちなみにこれは、Appleが広告やクラウドサービス全般を必ずしも得意としていないことも一因である ― 例えば、Googleと比べて。そしてもう一つ、彼らの暗黙の取引が、「あなたの個人情報は安全です、なぜなら当社はあな
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    TechCrunch Disrupt 2024 in San Francisco is the must-attend event for startup founders aiming to make their mark in the tech world. This year, founders have three exciting ways to…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    roomrag
    roomrag 2015/08/18
    Yahoo Japanは、日本のインターネットユーザの88%が同社のユーザであり、月間ページビューは560億に達する、と主張している。ユーザの約半分は年齢層が20歳から39歳で、それはBuzzFeedのターゲットとほぼ一致する。
  • 平和(ひらかず)さん、70歳の談話(しりあがり寿)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ

    こんにちは、平和(ひらかず)いいます。おかげさまでこの8月15日に70歳になります。人間だったら古希ですよ。いやー、世界中ほかにも友達たくさんおんねんけど皆戦争になっちゃいましてな、ここまで長生きしてるの珍しいですわ。 わしがここまで元気できたんは、応援してくださる皆さんや世界の国々のおかげや、ほんま感謝してます。運もあると思いますけどな(笑)。 せやけどな、さすがによる年波で最近いろいろガタがきましてん、医者に診てもろうたんですけどな。なにやら「アンポカンレンホーアン」ちゅう薬だされましてな。「こんなん出ました」って皆に相談しましたら「そら脱法のヤバイ薬や、飲んだら死ぬで」みたいに言われましてな。「じゃあどないしたらええねん?」て訊いたら何やらいまいちはっきりせん。まぁとにかくこの機会にどうしたらワシが長生きするかキッチリ話し合ってほしいですわ。 自分でいうのもなんですがワシは大切ですぜ

    平和(ひらかず)さん、70歳の談話(しりあがり寿)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ
    roomrag
    roomrag 2015/08/14
    考えるに日本ちゅーのは環境問題に役立つ技術や、武力行使を抑える法や、欲ばらないことを良しとする文化をもってて、これからのキビシイ世界に貢献できるんちゃうかな。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    roomrag
    roomrag 2015/07/24
    フィナンシャル・タイムズは1888年に創刊され、1893年からピンクの新聞用紙を使用しています。これはピンクに着色しているのではなく、漂白剤の量を減らすことでコストを節約するというのが当初の目的でした。言い換え
  • ニールセン、デジタル広告視聴率を日本に導入、Facebookユーザーとニールセンのパネルデータがベース 

    roomrag
    roomrag 2015/07/14
    オンライン広告の効果計測にクリック数以外の方法を導入し、広告主に対してテレビ広告のGRP(Gross Rating Point)と同様の指標で管理できるという。米国のオンライン広告業界団体(IAB)が定める業界指標「3MS」に則り、広告
  • 「HTTP/2」制定の背景や「HTTP/1」との違い、Akamaiのマーク・ノッティンガム氏が説明 

    「HTTP/2」制定の背景や「HTTP/1」との違い、Akamaiのマーク・ノッティンガム氏が説明 
    roomrag
    roomrag 2015/07/07
    HTTP/2ではTLS(HTTPS)が事実上必須となる。仕様ではTLSを使わない場合のことも記述されているが、ブラウザーの実装ではいずれもHTTP/2にTLSを必要としているという。「仕様を決めたのはスノーデン事件より前だったが、最近
  • Apple Musicは、“音楽保守層”の新たな出会いの場となるか?

    7月1日未明、既報の通り日でもアップルの定額制音楽配信サービス「Apple Music」の3カ月無料トライアルがスタートした(写真1、関連記事「『Apple Music』がスタート、日では月額980円、3カ月無料」)。 米国に遅れずサービスイン 6月9日、同社が開催した開発者向け会議「WWDC(Worldwide Developers Conference)2015」の基調講演の最後に「One more thing」として鳴り物入りで発表されたApple Musicだが、同社の米国サイトでは「2015年6月30日スタート」と明確にうたわれていたのに対し、日のサイトでは「まもなく登場」と書かれただけで、実際にいつ始まるのか不確定なままだった。実際には、米国と同じタイミングでのサービス提供開始となり、待ちわびたファンの期待に無事応えることとなった。 サービス開始を受けて、ネット上では早く

    Apple Musicは、“音楽保守層”の新たな出会いの場となるか?
    roomrag
    roomrag 2015/07/06
    パッケージであれ、ダウンロードであれ、ストリーミングであれ、趣味の音楽にある程度の対価を払うのは、30代後半以上の世代が中心になるのではないだろうか。
  • ホンダ、追加でペナルティなしの1基のパワーユニットを獲得へ

    マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンは、今年、ペナルティなさいで追加のパワーユニットを使用することを許可される。 水曜日にストラテジーグループの会議が実施され、FIAは、レギュレーション変更の一部として、新たに参入したエンンジンメーカーには、ドライバーにつき1基のパワーユニットが与えるとした。 また、FIAは「公平を期すべく、今回の対応は2015年シーズンのホンダに遡って適用される」と述べた。 F1オーストリアGPでは、両ドライバーが今季分の4基のエンジン配分を超過し、さらにパワーユニットのエレメントを交換したことで25グリッド降格ペナルティを受けていた。 規約では、パワーユニットは内燃エンジン、MGU-K、MGU-H、ターボチャージャー、エネルギーストア、制御エレクトロニクスの6つのエレメントに分けられ、それぞれ4つまでの使用が求められている。 ドライバーが、

    ホンダ、追加でペナルティなしの1基のパワーユニットを獲得へ
    roomrag
    roomrag 2015/07/03
    規約では、パワーユニットは内燃エンジン、MGU-K、MGU-H、ターボチャージャー、エネルギーストア、制御エレクトロニクスの6つのエレメントに分けられ、それぞれ4つまでの使用が求められている。
  • Why Apple, Snapchat and Twitter are betting on human editors, but Facebook and Google aren’t

    Why Apple, Snapchat and Twitter are betting on human editors, but Facebook and Google aren’t It’s gone from one or two examples to a bona fide trend—which, as any journalist knows, occurs whenever there is least three of something. The trend in this case is the hiring of human editors to filter through the news, music, and other forms of content that are being produced and/or hosted by a variety o

    Why Apple, Snapchat and Twitter are betting on human editors, but Facebook and Google aren’t
    roomrag
    roomrag 2015/06/29
    Of course, algorithms aren’t autonomous robots, but software that is written and programmed by human beings to have certain attributes. So in a sense, the “humans vs. algorithms” debate is based on a misconception. But it’s probably fair to say the human input in an algorithm-driven model is
  • 「ブログを10年続けて、僕が考えたこと」を読んだら、ブログの10年についてさらに深堀できました

    トップ > ウェブログ・ココログ関連 > 「ブログを10年続けて、僕が考えたこと」を読んだら、ブログの10年についてさらに深堀できました いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2015.06.25 倉下さんが、KDPで、そのものずばりのタイトルである「ブログを10年続けて、僕が考えたこと」というを発売開始しております。 倉下さんからは、電子データでの献もいただいたのですが、自費出版であるKDPで献ってのは、なんだか収まりが悪いの

    「ブログを10年続けて、僕が考えたこと」を読んだら、ブログの10年についてさらに深堀できました
    roomrag
    roomrag 2015/06/25
    わかりやすいので、倉下さんを含めた4人のブロガーをサンプルとします。 コグレさんのネタフルが始まったとき、アドセンスはまだ個人ブログには解放されていませんでした 堀さんのlifehacking.jpが始まったとき、Evernoteは
  • The Wall Street Journal - Breaking News, Business, Financial & Economic News, World News and Video

    roomrag
    roomrag 2015/06/25
    Kinsey Wilson, the New York Times editor for innovation and strategy, said the paper intends to sell all the ads running with its stories itself, rather than having Facebook sell the ads. “We believe we can command a rate similar to what we get for an ad on our own site,” Mr. Wilson said.