タグ

2013年2月8日のブックマーク (3件)

  • 本をどう並べるか - モジログ

    昔、受験の頃に読んだ英語のエッセイに、こんな話があった。棚でを並べるとき、の見た目によって並べると、内容がバラバラになる。いっぽう、の内容で並べると、見た目がバラバラになる。それだけの、数行くらいの一節だったが、いまでも印象に残っている。 を並べるには、なんらかの基準にしたがうしかない。しかし、というのは、物体としての見た目を持っていると同時に、情報としての内容を持っている。よって、見た目で並べるのか、内容で並べるのか、どちらかをとるしかない。 私がよく行く屋で、文庫コーナーの並べ方が独自のところがある。普通の屋では、文庫コーナーは各出版社のシリーズ別になっていて、岩波文庫、新潮文庫、文春文庫、中公文庫などに、それぞれの場所がわりあてられている。しかしその屋では、出版社を問わず、著者のあいうえお順に並べているのだ。 たしかに、これは合理的な面がある。文庫を探すときは、特

    root
    root 2013/02/08
    つ 電子書籍.それよりリアル書店の検索端末のUIのダメさについて考えたい.あれホントいけてない.
  • アップルのUIデザイン、革新の兆しあり

    root
    root 2013/02/08
    読んだ。iCalとかの現実を模したデザインは早く消えて!この点はMSが先行してると思う。
  • 権限委譲、リーダーシップ、チーム - naoyaのはてなダイアリー

    いいか、覚えておけ。おれにしてもお前にしても、それなりに成功するってことは、なにかは得意なんだ。でも大体のことは不得意極まりない。全部自分でやろうとするな。自分よりも何かで優れている人たちが、その何かでお前のためにチカラを貸したいと思うような人間になれ。 それがリーダーってもんだよ。 この記事が話題になってた。リーダーシップというのは力を貸してやろうと相手に思われることだという、いい話。 この手の話は、誰もが否応なしに社会で経験することだから、みんなそれぞれ自分の考えを述べたくなる・・・という話題でもありますね。例に漏れず、自分も少し経験から感じることを書いてみよう。 「権限」を「委譲」する? 「上司が何かを部下に任せる」という文脈でいくと、このストーリーは「権限委譲」の話にもみえる。確かにテーマとしてはそうなのだが、自分は一般で言う「権限を委譲する」という考え方そのものにちょっとした落と

    root
    root 2013/02/08
    読んだ。