タグ

カメラと写真に関するropparaのブックマーク (108)

  • 【カスタム設定】ようやく辿り着いた!SONY α7IVのおすすめカスタム設定(写真・動画設定)

    この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 突然ですがみなさんはカスタム設定って使っていますか?実は「SONY α7IV」は外部ボタン・ダイヤルが非常に充実しているので、カスタム設定を追い込むと撮影時の設定変更が当に楽になります 僕もこのカメラを使って1年以上が経ちますが、ようやくカスタム設定の最終系が固まってきしたので、今回は僕が使っているSONY α7IVのカスタム設定(写真・動画設定)について紹介したいと思います

    【カスタム設定】ようやく辿り着いた!SONY α7IVのおすすめカスタム設定(写真・動画設定)
    roppara
    roppara 2024/07/20
    カスタマイズの参考にしよう
  • カメラの作例だと思ったらストックフォトの写真だった――「LUMIX」商品サイトで物議 パナが謝罪

    パナソニックが先日発表した新型ミラーレスカメラ「LUMIX DC-S9」の商品サイトが物議を醸している。商品の特徴や新機能を紹介するサイトの写真が、S9で撮影したものではなく、ストックフォトの画像を使っているとX(旧Twitter)で指摘される事態に。同社に確認したところ、一部ストックフォトの利用を認め「誤解を与える画像使用であったことを、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 Xでストックフォトの利用を指摘されたのは、S9の商品ページの機能に関する部分。AFに関するページに使われている犬が走っている扉絵から、像面位相差AFの精度を紹介する写真、動物認識AFで使われている動物の写真、S9の目玉機能でもある「リアルタイムLUT」機能などで、ストックフォトにアップされているものと同一の写真が商品ページで使われていたとされる。

    カメラの作例だと思ったらストックフォトの写真だった――「LUMIX」商品サイトで物議 パナが謝罪
  • 川崎・生田緑地で師走の紅葉狩りと展望を楽しむ丘陵散歩 - I AM A DOG

    久しぶりに川崎市の生田緑地へ。もう12月半ばだというのに思いの外紅葉を楽しむことができました。 師走の生田緑地を歩いてみる まだまだ紅葉が美しい枡形山 枡形山山頂のパノラマ展望台 引き続き紅葉散歩 枡形山展望台で日没を見る 飯室山広場〜生田長者穴横穴墓群 データ:生田緑地 師走の生田緑地を歩いてみる 生田緑地は、川崎市の多摩区と宮前区にまたがる多摩丘陵東端の広大な緑地です。鉄道の最寄り駅は小田急線の向ヶ丘遊園駅で、駅名の由来である向ヶ丘遊園(2002年に閉園、ここも生田緑地でした)跡地の一部は「生田緑地ばら苑」(春と秋、バラの開花時期のみ公開)として整備されています。 起伏のある丘陵の敷地内にはプラネタリウムのある科学館(常設展示も見ごたえあります)や「岡太郎美術館」もあり、枡形山と名付けられた丘陵の山城跡(枡形城)からは関東平野が360度見渡せる展望台もあります。少し離れていますが「

    川崎・生田緑地で師走の紅葉狩りと展望を楽しむ丘陵散歩 - I AM A DOG
    roppara
    roppara 2023/03/21
    秋になったら行きたいな ​​​(๑′ᴗ‵๑)
  • コスジェニック・レッスン | ニコンイメージング

    Lesson15 一眼レフで差がつく“きらめき”和装女子 和をテーマにした衣装はコスプレでは人気ジャンルのひとつ。和装の美しさを際立てる構図や和の世界観に、スピードライトできらめきと鮮やかさをプラスしてみよう。一眼レフならではのコスジェニックな1枚がそこに♪ 和装の美しさを際立てる構図や和の世界観に、スピードライトできらめきと鮮やかさをプラスしてみよう。 レッスン詳細を見る Lesson14 不思議の国で色彩にこだわった一枚 コスジェニックな写真にとって大切な要素のひとつが色彩の美しさ。一眼レフなら色彩にこだわり抜いた撮影に挑戦できる!不思議の国をイメージさせるスタジオで、自分だけの色彩の世界観を表現してみよう! 不思議の国をイメージさせるスタジオでコスジェニックの大切な要素、色彩の美しさを表現してみよう! レッスン詳細を見る

    コスジェニック・レッスン | ニコンイメージング
  • クリップオンストロボ・フラッシュの使い方|初心者でも鮮やかに撮れる!基本7ステップ | 一眼レフの教科書| 写真教室フォトアドバイス【公式】

    「クリップオンストロボを買ったけど、どうやって使うのかわからない…」と悩んでいませんか? クリップオンストロボの取扱説明書を読んでも、ストロボの用語が難しかったり、具体的な撮り方が説明されていないので、何からはじめてよいかわからないと思います。 クリップオンストロボはちょっとした使い方のコツを知るだけで、普通に撮るだけでは絶対に撮れない作品を創れる!とても便利で楽しいアイテムです。 ここでは、商品撮影から人物撮影までストロボライティングを知り尽くしたプロカメラマンが、初心者向けにクリップオンストロボの使い方を解説します。 初めてクリップオンストロボを使う方でもステップを一つ一つ試すだけで、基的な使い方を身につけられるので、自信を持ってクリップオンストロボを使いこなせるようになります。 写真スタジオで撮ったようなポートレートや、商品カタログのようなテーブルフォトを撮れるようになるので、プロ

    クリップオンストロボ・フラッシュの使い方|初心者でも鮮やかに撮れる!基本7ステップ | 一眼レフの教科書| 写真教室フォトアドバイス【公式】
  • 【ストロボ使い方】日中シンクロで屋外ポートレートを撮る基本設定 | 一眼レフの教科書| 写真教室フォトアドバイス【公式】

    ストロボを買ったらぜひ挑戦してもらいたいのが日中シンクロ。一見すると難易度が高いように思えますが、ステップ通りに撮影すれば誰でもカンタンに撮れますよ。クリップオンストロボの基撮影からオフカメラ(ワイヤレス発光)多灯ライティングまで、日中シンクロの基をお伝えします。 定常光と閃光がわかれば日中シンクロは撮れる! 背景の定常光とストロボの閃光の違いとは? 日中シンクロを撮るために欠かせない、光と露出の関係をおさらいします。 日中シンクロは背景の「定常光」とストロボの「閃光」の2種類の光があること、そしてそれぞれを別の方法でコントロールすることを知っておきましょう。 まず背景の定常光です、こちらは普段の風景撮影と同じです。写真の明るさ(露出)を変えたい場合は、f値(絞り値)、シャッタースピード、ISO感度の3つを操作します。ここまではカンタンですね。 次に閃光です、こちらは背景の定常光と違い

    【ストロボ使い方】日中シンクロで屋外ポートレートを撮る基本設定 | 一眼レフの教科書| 写真教室フォトアドバイス【公式】
  • 今こそ思索の力を/一歩奥へ進む写真を - AI時代に私たちの写真が進むべき道とは - | ヒーコ | 話題のフォトグラファーによる写真とカメラのWEBマガジン

    今こそ思索の力を/一歩奥へ進む写真を – AI時代に私たちの写真が進むべき道とは – AIブーム時代の写真制作は危機を迎える? こんにちは、co1(@co1)です。 いま、人工知能、いわゆる「AI」がだんだんとカメラの世界、写真の世界に入ってきて話題になっています。世間では第三次人工知能ブームと呼ばれていて、なんでもかんでもAIに取って代わられるのではないかというお話になっています。 とくに進化が速いスマホの世界では、AI技術を駆使するカメラが、撮った写真がなんでも自動で「良い感じ」にしてくれている!そんな時代になり始めています。 最近のスマホすごいんですよ!ほら!一眼レフと区別がつかない!むしろ一眼より全然良い! みたいなレビュー記事とかがばんばん出てきている。この流れが進むとみんなスマホで撮るだけで十分になって、カメラマンや写

    今こそ思索の力を/一歩奥へ進む写真を - AI時代に私たちの写真が進むべき道とは - | ヒーコ | 話題のフォトグラファーによる写真とカメラのWEBマガジン
  • 東京に雪、多摩動物公園で雪の中の動物たちを見てきた(4年ぶり) - I AM A DOG

    2022年1月6日(木)、東京では昼頃から雪模様のお天気となりました。私の住む多摩エリアも昼過ぎにはかなりの雪が降ってきたので、久々に多摩動物公園にでも行ってみようかなと。 雪の多摩動物公園に行ったのはかれこれ4年前の2018年の1月22日以来になるようです。 それ以降も東京に何度が雪は降っていると思いますが、日中にそこそこ積もるほどのまとまった降雪は久しぶりな気がします。高尾山や野川とも迷いましたが、久々に雪の動物園を楽しむことにしました。 動物園の開園状況は公式ツイッターで確認できます。 どんどん気温が下がってきています。アムールトラの吐く息も白いですね。 防寒をしっかりしてご来園ください。(北)#アムールトラ pic.twitter.com/rOeApYkLA0— 多摩動物公園[公式] (@TamaZooPark) 2022年1月6日 急いでカメラを準備して、丁度前日に雪山を歩いてい

    東京に雪、多摩動物公園で雪の中の動物たちを見てきた(4年ぶり) - I AM A DOG
    roppara
    roppara 2022/01/07
    次のチャンスあったらマネしたい (๑′ᴗ‵๑)
  • Googleの新型スマートフォン「Pixel 6 Pro」を購入して写真や動画を撮ってみた感想 - はらですぎ

    Pixel 6 Proを買いました。 約2年前にiPhone SEの後継機種の発売を待ちきれずにPixel 3aに機種変更して「小さいほうが良かったけどデカくても特に不満はなさそうだ」みたいな内容の記事を公開したところ、辛辣なブックマークコメントが多数寄せられ、何とも言えない気分になりました。 www.haradesugi.com 今回はそんな僕がさらにデカいスマートフォンを購入して写真や動画を撮ってきましたよ、という感じの内容になっています。 小型のスマートフォンを求めていた僕はどこへ行ってしまったのでしょうか…。 Pixel 6 Proを衝動買い 発売日前日に到着 ポテトチップス Pixel 3aとPixel 6 proのサイズ感 Pixel 6 Proで夜の横浜散歩 夜景モード モーションモード(アクションパン・長時間露光) 色々な画角で夜景モード Pixel 6 Proで登山 Pi

    Googleの新型スマートフォン「Pixel 6 Pro」を購入して写真や動画を撮ってみた感想 - はらですぎ
    roppara
    roppara 2021/11/06
    これだけ写ればコンデジどころかセンサーサイズ大きめのカメラもいらんと言う人でそうやなぁ。ちょっとグッときた (๑′ᴗ‵๑)
  • オールドレンズに費やしたお金は4年間で500万円以上。古いからこそ出せる“美”の魅力をマニアが語る | マネ会 by Ameba

    現代のレンズでは撮影できない「美」に衝撃を受けた、オールドレンズ写真との出会い 初めて格的なレンズ交換式の一眼カメラ(ソニーのα6000)を購入したのは、2015年の春です。当時の職場で記録撮影をする必要が生じて、半ば仕事のために購入しました。 ただ、仕事のためだけに使うのではもったいない。せっかくの格的なカメラでしたので、趣味としても楽しめたらと思ったのです。 【用語集】 レンズ交換式……用途に合わせてレンズを交換し、装着できるカメラ。レンズには遠くのものを撮るのに適した望遠レンズや、広く撮るための広角レンズ、近距離を撮るためのマクロレンズなど、それぞれ得意な距離がある。 でも何を撮るべきなのか、どう撮れば良いのか、何も知識が無かったので、Facebookで「写真教室」を検索。そこで見つけた北村佑介さん(@KEY8969)の写真教室に、まずは通うことにしました。 北村さんは「ドリーミ

    オールドレンズに費やしたお金は4年間で500万円以上。古いからこそ出せる“美”の魅力をマニアが語る | マネ会 by Ameba
    roppara
    roppara 2021/09/30
    オールドレンズの良さってよく分からなくて試しに使ってるんだけど、未だによく分からない …。評価の高い銘レンズ使わないと見えてこないもんなんかなぁ
  • 《写真甲子園3連覇》和歌山県立神島高校に潜入 みんなの知らない「強豪写真部」の世界 | 文春オンライン

    和歌山県立神島高等学校。 この高校名を聞いたことがある人は、全国的にはそれほど多くないかもしれない。海と山に囲まれた自然豊かな紀伊半島に位置する、ごく普通の公立高校である。 そんな神島高校の校舎にはいま、こんな垂れ幕がかけられている。 「祝 写真甲子園3連覇」。 写真甲子園とは1994年に始まった全国高等学校写真選手権大会の略称で、予選には全国から500校を超える高校が参加する。戦は毎年7月下旬に北海道を舞台に行われ、全国11ブロックを勝ち抜いた各校がそれぞれ3人1組で頂点を目指して現地で撮影を行い、優劣を競い合うことになる。その写真甲子園で2017年から3連覇を達成しているのが神島高校なのだ(※2020年は新型コロナウイルス流行のため中止)。 「強豪写真部」とは何ぞや? さて、ここで素朴な疑問が浮かぶ。全国3連覇の「強豪写真部」って――どんな感じなのだろう? 運動部と違ってなかなかパッ

    《写真甲子園3連覇》和歌山県立神島高校に潜入 みんなの知らない「強豪写真部」の世界 | 文春オンライン
    roppara
    roppara 2021/01/20
    自分が通ってた高校に写真部あったけど、「光画部」を自称してわりと好き勝手にやってた記憶あるなー。
  • プロが望遠レンズを使いこなすとこんなにスゴイ写真が出来る「鳥肌が止まらない」「カメラに興味湧いてきた」

    Hisa @Hisa0808 コメント&DMありがとうございます。 使用機材はSony α7rIII G Master 70-200,200-600mmです。 2020-02-08 12:09:24

    プロが望遠レンズを使いこなすとこんなにスゴイ写真が出来る「鳥肌が止まらない」「カメラに興味湧いてきた」
    roppara
    roppara 2020/02/10
    望遠は楽しいよねー
  • 偶然手にしたカメラから導かれたのは、エベレスト街道。カメラ沼ならぬ「カメラ山」で出会った最高の相棒たち|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    筆者がカメラ(デジタル一眼カメラ)を趣味にするようになって、気が付いたらもう8年になります。 在宅でフリーランス仕事と主夫をしていることもあり、毎日のように何かしらの写真を撮り、自身のブログで記事を発信しています。それをきっかけに生まれた仕事や人間関係もずいぶんと増えました。 今回は、筆者のもうひとつの趣味である「登山」において写真がどんな体験をもたらしてくれたのか、いくつかの印象的な相棒(道具)との出会いなどを絡めつつ、お話ししてみたいと思います。

    偶然手にしたカメラから導かれたのは、エベレスト街道。カメラ沼ならぬ「カメラ山」で出会った最高の相棒たち|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
  • 匿名じゃないと書けない、一眼カメラの選び方(はじめての人向け)

    カメラ業界って宗教なので、下手にブログで書いたら炎上するのでここで書く。この記事の対象はあくまで初めて一眼カメラに手を出す人向け。 まわりに詳しい人がいる場合は、その人に相談したほうが良い。 結論をまず書く 気で新しい趣味として始めたく、かつお金に余裕があれば、ソニーのα7Riii、α7iii 気でやりたいけれどいきなりお金をそこまでかけたくなければ、オリンパスのE-M1mk2、E-M5mk2、もしくはパナソニックのG9pro そこまで気ではないけれど綺麗な写真が撮りたいならば、オリンパスのPen E-PL8、Pen E-PL9(両方ともダブルズームレンズキットお勧め) 一眼カメラの分類一眼カメラは、ミラーレス一眼と一眼レフの2つがあるが、一眼レフは時代遅れなので選んではいけない。 一眼レフは時代遅れ。これはファンが多く信者も多いが、初めての人が一眼レフを今新たに買うメリットは全くな

    匿名じゃないと書けない、一眼カメラの選び方(はじめての人向け)
    roppara
    roppara 2019/04/12
    初心者ほど見た目とか手に触ってグッときたもの選べば良いんじゃね? スペックが凄くても気に入らないと使わなくなるしねー。面白いと思えばより高性能な物が欲しくなるだろうしw
  • SONYα7IIIでFUJIFILMの色を再現させる夢のプリセットを作ってみた。(2020/01/プリセット追加Lightroom6へ対応)|miyachi /ミヤザキマサキ

    SONYα7IIIでFUJIFILMの色を再現させる夢のプリセットを作ってみた。(2020/01/プリセット追加Lightroom6へ対応) フルサイズでFUJIFILMの色を…叶わない恋を叶えるためSONY α7IIIでFUJIFILM風の色をLightroomで再現してみました。(ただ、あくまでも FUJIFILM風です。家の色を完璧に再現するには大きな壁があります…) ○更新情報 追記2019/03/25 まえがきに追記しました。 プリセットを使用した日記へのリンクと紹介して頂いたブログを追加しました。 大変多くの方にご覧になっていただけて大変驚いております。 このようにレスポンスがあると写真がどんどん好きになっていくのを感じます。 無料の範囲で読んでくださった方、スキをしてくださった方、ご購入をして下さった方、当にありがとうございます。 追記2019/05/26 プリセットを追

    SONYα7IIIでFUJIFILMの色を再現させる夢のプリセットを作ってみた。(2020/01/プリセット追加Lightroom6へ対応)|miyachi /ミヤザキマサキ
    roppara
    roppara 2019/03/24
    面白そうだな
  • 新品20万円高級フルサイズカメラと中古3万円お手軽ミラーレスカメラの写りはどれくらい違うのか? | カメラと子供とおでかけ

    こんにちは。まーとんです。 カメラを趣味とする人の永遠の悩み、「カメラで写真の写りはどれくらい違うのか?」 今回、価格の高いフルサイズのカメラと、比較的安価なミラーレスのカメラを持って、先日行った栃木市の植物園「大柿花山」で撮り比べてみました。俗にいうカメラオタクを相手にできるような正当な比較ができる撮影はしていませんので笑、細かいことは置いておいて、カメラが好きな人もそうでない人も気楽に読んでみてくださいね~^^

    新品20万円高級フルサイズカメラと中古3万円お手軽ミラーレスカメラの写りはどれくらい違うのか? | カメラと子供とおでかけ
    roppara
    roppara 2019/03/09
    全部不正解という哀しみ。言い訳じみてるけど、比較写真は同じアングルで撮った方が良くね? それはそれとして、中古3万なMFT機ええな。
  • インプットも大事!カメラ撮影レクチャー本の選び方とおすすめを解説!

    写真の上達にはいろいろ自分で撮ってみて、分からない所は直接人から教わるというのが近道ですが、知識のインプットには書籍を使ってみるのも大事です。これまで様々な写真関連書籍を買ってきた経験から、書籍の種類と選び方、おすすめのシリーズなどを紹介してみます。 カメラ撮影レクチャーの選び方を解説!世の中に数多あるカメラ撮影のレクチャー(以下、カメラ)。書店に行けば、カメラコーナーにズラリと並んだカメラを目にできます。筆者も気がつけば、色んなカメラを購入していました。下記はその一部です。 今回は、多数のカメラを購入してきた筆者の体感を交え、良書の選び方についてお伝えします。 4タイプのカメラ撮影ではさっそく、どんなカメラがあるのか確認しましょう。テーマは、大きく4つに分類されると思います。 1. 撮影基礎を重視カメラと言えば、一番にこれが挙がるでしょう。撮影が上手くなるための理論やテ

    インプットも大事!カメラ撮影レクチャー本の選び方とおすすめを解説!
  • Yamasha-log.net

    Yamasha-log.net Related Searches: Photography Services Photography Packages Photography Tutorials Photography Tips Nature Photography Privacy Policy|Cookie settings|Do Not Sell or Share My Personal Information

    Yamasha-log.net
  • 物撮りの環境を新しくしました - VAMRSS

    いつもご覧いただきありがとうございます。しらすサラダです。 今回は、物撮り用に新たに照明を作りましたのでご紹介します。今までの物撮り用の照明はマイクスタンドに白い提灯をぶら下げ、それに蛍光灯を入れたものでした。さらに楽に物撮りが出来るようにしました。 ということで、制作した照明の紹介とその作例、その作り方です。 まずは、制作した照明の紹介です。 制作した照明の紹介 簡単に言うと光るパネルです。一枚1000円以下(電源は別)で作ることができます。 テープLEDを並べています。LEDの個数でいうと、一枚につき288個です。 重さは一枚につき152gです。また、体の厚みは7mmほどで、軽い、薄いで取り回しがしやすいものとなっています。 体の全周にビニールテープが巻いてあるので滑り止めになっています。そして、耐久性が向上しています。 電源はAC/DCアダプターです。 ちなみに、パネル一枚につき

    物撮りの環境を新しくしました - VAMRSS
    roppara
    roppara 2018/05/15
    これは凄いな (๑′ᴗ‵๑)
  • めちゃくちゃわかりやすい「カメラの使い方で知っておきたい基礎講座・用語編」

    つぼた|坪田将知 @spot_tsubota デザイナー。捉え方・考え方など発信しています。イタリアパーマネントコレクション永久保存、グッドデザイン賞など受賞。映画とカメラと散歩と珈琲が好き。好奇心に手足を生やした人。 spotdesign.jp 織人🗝まな @mocog4knbk @spot_tsubota 初めまして。RTで画像の資料をはいけんしました。凄まじくありがたいです!このメモとして見れる文字数にいつも分からないことがまとまっており、すぐ使える!とかんどうしました。 ありがとうございます!次カメラを使う時がたのしみになりました! 2018-03-31 08:19:23

    めちゃくちゃわかりやすい「カメラの使い方で知っておきたい基礎講座・用語編」