記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    versatile
    CGだともっと鳥肌たちそう

    その他
    brimley3
    流石プロだ・・

    その他
    otchy210
    カメラってやっぱりプロ/セミプロだけの道具に戻ったんだなぁって。スマホには撮れない写真を撮るのにプロの機材と技術が必要なら、素人はカメラ買わないもんね。

    その他
    fragile08
    マジレスすると特殊な撮り方する以外超望遠レンズは日常使い道ないからはやまらないで! 単焦点とかでもじゅうぶん雰囲気つくれまっせ、値段は20分の1

    その他
    dickbruna
    大阪府池田市畑5丁目 東畑交差点か。実質的なT字路なので、撮影しても迷惑になりにくい。そのあたりも含めて大したもんだ。

    その他
    Barton
    こういうのを見ると、やっぱりコンデジじゃあ真似出来ねえ…と思うコンデジ勢。腕もカメラもすごい、って思う。

    その他
    keren71
    80万!

    その他
    tyhe
    被写体と月を同じくらいのサイズで写すやつは超望遠じゃないと撮れない構図だし位置取りが超難しいので良いカメラマンと良いカメラの両方が無いと無理でしょ。

    その他
    sheepofmerry
    すごいなーと思いつつでもカメラマンって盗撮するんでしょう?とつい思ってしまった。

    その他
    nikkatsu
    東京新聞のプロのカメラマンとやらが撮影した、望遠レンズを駆使したアレはどうした?

    その他
    tohima
    大仏いいなあ、かわいい

    その他
    YukeSkywalker
    すごいのは構図を決める経験とその構図が撮れる場所に行く行動力と実際に写真を撮る情熱。

    その他
    wapa
    賞賛してるのはカメラかじってる人で、批判してる人はそうでない印象。カメラは、やり始めると思った以上に難しいので、こういう構図とか撮り方が上手いのを見ると感心させられる。現像もテクの一つだし。

    その他
    hiroomi
    70-200,200-600mm

    その他
    kmartinis
    圧縮効果はウオっとなるし、みんながレンズを買えるわけじゃないので、ありふれた表現にもならない。これはかっこいー

    その他
    herpes2772
    月と城の写真すごいな

    その他
    outp
    機材がどんどん進化して素人に毛が生えた程度でもそれっぽい写真が撮れるようになってきたっていうけど、やっぱプロって凄い。

    その他
    imaginaration
    imaginaration 撮って出しのJPGと編集後とのを比較して見たくなる時がある…。

    2020/02/10 リンク

    その他
    oimoimox
    カメラマンも機材もシチュエーションもふつうにすごい

    その他
    augsUK
    圧縮効果の撮って出しでもインパクトはあるよ。位置どりと構図がそろうまで待つ根気とかあるけど

    その他
    mayumayu_nimolove
    いつぞやにアサヒカメラがインスタ映えの風潮を批判してたけど、自身のインスタの写真がこんなのばっかだったらすごく説得力を持ったと思います。本物は雄弁より勝る。

    その他
    baca-aho-doji
    うーん、これはすごいの一言。望遠はホント使い方難しい…いい写真が取れる位置をよく知ってないといけないしなー。

    その他
    kawani
    kawani 「望遠レンズによる圧縮効果警」「帰れ」

    2020/02/10 リンク

    その他
    sucelie
    すごいのは位置とか飛行機や月の通る位置を計算して撮影できる場所を見つけられるほうだろ。F8で600mmくらいなら何十万も使わなくても撮れる機材意外とあるし。結局はセンスと熱意。

    その他
    belgianbeer
    素晴らしい絵だ

    その他
    khtokage
    望遠で満月は何度か撮ってるけど本当に大変。月の出や軌道って毎日結構変化するのでしっかり調べて撮影場所を決めないといけない。600mmだと画角4°で撮影できる時間も15分程度。撮影場所の高度を超高精度で知りたい……

    その他
    dirtlion
    ほとんどラッセンと変わらないことに気づいてほしい。

    その他
    yarumato
    “望遠レンズは大きな画像と相性が良いのだ。できればオリジナルの画像を壁一杯に張り付けたい位なのだ。 サングラス大仏は信号が両方赤の理由、撮影テクニックも紹介”

    その他
    me69bo32
    大仏もそうだけど足で稼いでる感じがすごいロケハンとかタイテとかめちゃくちゃ検討したんだろうな〜

    その他
    B-CHAN
    望遠レンズは圧縮効果が発生するから、 それだけの理由で、 ボクもニコンの光学125倍カメラが欲しい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プロが望遠レンズを使いこなすとこんなにスゴイ写真が出来る「鳥肌が止まらない」「カメラに興味湧いてきた」

    Hisa @Hisa0808 コメント&DMありがとうございます。 使用機材はSony α7rIII G Master 70-200,200-600mm...

    ブックマークしたユーザー

    • hastings2021/11/21 hastings
    • heatman2020/04/02 heatman
    • usa022020/02/15 usa02
    • k_wizard2020/02/14 k_wizard
    • soranopapa2020/02/13 soranopapa
    • froggygreen23552020/02/13 froggygreen2355
    • versatile2020/02/13 versatile
    • latteru2020/02/13 latteru
    • dellab722020/02/13 dellab72
    • makou2020/02/13 makou
    • brimley32020/02/12 brimley3
    • FAL_GSXR2020/02/12 FAL_GSXR
    • otchy2102020/02/12 otchy210
    • J1382020/02/12 J138
    • machupicchubeta2020/02/11 machupicchubeta
    • fragile082020/02/11 fragile08
    • girlicjam2020/02/11 girlicjam
    • dickbruna2020/02/11 dickbruna
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む