タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

umlに関するrosymidlifeのブックマーク (15)

  • 3.1.3. シーケンス図/Sequence Diagrams — Simulation programming guidebook for C++ 1.0 documentation

    3.1.3. シーケンス図/Sequence Diagrams シーケンス図は、プログラムの中の関数呼び出しの入れ子の様子を示した図です (Fig. 1)。 Fig.1 シーケンス図の例 シーケンス図にはライフラインと呼ぶ縦の構造が並びます。 ライフラインの頭部には、シーケンス図の登場人物(participant)を表した長方形を書きます。 これは、典型的には何らかのクラスのオブジェクトですが、 例の図の一番左の線のように(メソッドではない)関数の場合もあります。 縦の短冊状の長方形はアクティベーションと言って、メソッドの実行が続いている 期間を示します。短冊が存在せずに破線が書かれている期間は、そのオブジェクトに 対して何もメソッドが呼ばれていない期間であることを示します。 3.1.3.1. シーケンス図を書く意義 シーケンス図は、処理の順序を示すと共に、処理が行われる場所(オブジ

  • UMLシーケンス図の意味と書き方

    こちらの結合フラグメントとは使用することでよりシーケンス図がどのような処理をしているのかをより分かりやすくするための記号(マーカー)と考えてください。 条件分岐(alt) 条件分岐を表す書き方としてaltを用います。身近な例であげれば条件分岐とは年齢別。性別、天候などあらゆる例が当てはまります。 条件指定(Opt) 条件指定を表す書き方としてOptを用います。条件指定は条件が満たされた時に作動するシステムを表します。 外部参照(Ref) 外部参照を表す書き方としてRefを用います。これは文字通りその処理に対してさらに詳細に表した図があることを表すためにされる処理です。 並列処理(Par) 並列処理を表す書き方としてParを用います。ある行動に対して並列で処理が実行されている場合に使われます。具体的には船積書類を作成する時、社内ステムにおいて商品の情報とパッキングに必要な荷造情報を同時に呼び

  • UML 2 コミュニケーション図の概要

    by Scott W. Ambler, Copyright 2003 統一モデリング言語(Unified Modeling Language: UML)の基となる考え方は、目的が違えば違うダイアグラムを使うということです。クラス図を使ってシステムの静的な姿をモデリングし、シーケンス図を使って逐次的なロジックをモデリングし、状態マシン図 (state machine diagrams) を使って複雑なクラスの振る舞いをモデリングします。しかし、協調して共通の目的を達成する複数のオブジェクトの振る舞いを表したいときにはどうすればよいでしょうか。そのためにはUMLコミュニケーション図を使うことができます。これはUML1.xでコラボレーション図と呼ばれていたもので、この図によって協調するオブジェクト群を概観することができます。 コミュニケーション図では、オブジェクト指向アプリケーションのオブジェ

    UML 2 コミュニケーション図の概要
  • コミュニケーション図(Communication Diagram) - UML入門 - IT専科

    コミュニケーション図(Communication Diagram) コミュニケーション図とは、クラスやオブジェクト間の応答(相互作用)と関連の両方を表現する図です。 記述例 下の図は、あるシステムのユーザ登録処理を表したものです。 【要件定義】 ユーザは登録画面にてユーザ情報を登録する。 ユーザ情報はデータベースに登録される。 ユーザに処理内容等のメッセージをメールで通知する。 処理結果を画面に表示する。 コミュニケーション図は、クラス図やオブジェクト図のような構造(関連)を表現する図法にメッセージを追記して、オブジェクト間の応答(相互作用)も表現しています。 これにより、ある機能(例では、ユーザ登録)を実現する各オブジェクトの関連と相互作用をより視覚的に表現できます。 ▲PageTop 構成要素 コミュニケーション図は次の要素で構成されます。 構成要素一覧

  • PlantUML の基本(インストール〜画像ファイルへの保存)

    PlantUML はテキストファイルから UML 図(PNG や SVG ファイル)を生成することができる Java 製のツールです。ここでは、plantuml というコマンドを使用できるようにするまでの手順を示します。 Graphviz のインストールPlantUML は図の生成のために内部で Graphviz の dot コマンドを使用するので、先に Graphviz をインストールしましょう。 Graphviz - Graph Visualization Softwareここでは、上記のサイトから ZIP ファイル graphviz-2.38.zip をダウンロードし、展開してできた release ディレクトリ内のファイル群を C:\app\graphviz-2.38 というディレクトリ内に配置するとします。 Graphviz に含まれる dot コマンドのパスを環境変数 GRAP

    PlantUML の基本(インストール〜画像ファイルへの保存)
  • シーケンス図(Sequence Diagram) - UML入門 - IT専科

    シーケンス図(Sequence Diagram) シーケンス図とは、クラスやオブジェクト間のやりとりを時間軸に沿って表現する図です。機能ごとに相互作用(Interaction)と呼ばれる下記のようなフレーム内に処理内容を記述します。 記述例 下の図は、在庫管理システムの一機能を表したものです。 【要件定義】 店員は在庫管理画面から在庫一覧を確認できる。 この機能は、「店員オブジェクト」、「管理画面オブジェクト」、「倉庫オブジェクト」、「商品オブジェクト」から構成されている。 メッセージと呼ばれる矢印で各オブジェクト間の応答を表し、縦軸(上から下)を時系列として応答の順序を表現しています。 これにより、ある機能(例では在庫一覧)を実現する各オブジェクトが時間に沿ってどのように相互作用しているかがわかります。 ▲PageTop 構成要素 シーケンス図は次の要素で構成されます。 構成要素一覧

  • シーケンス図の書き方 | 分かりやすく図解で解説

    シーケンス図で登場する「ライフライン」を決めるまずは処理の流れで登場するオブジェクトを整理します。 今回はWebアプリケーションの「商品検索処理」を例としています。登場するライフラインは以下です。 ブラウザ:利用者が操作するWebブラウザサーバ:Webアプリケーションを管理するWebサーバデータベース:Webアプリケーションで使用するデータを管理外部システム:連携する外部のシステム オブジェクト間のやり取りを矢印(要求、応答)で記載する要求メッセージ(同期メッセージ or 非同期メッセージ)WebブラウザからWebサーバに商品の検索を行います。商品検索は同期処理で行うので「同期メッセージ」で「ブラウザ」→「サーバ」を矢印で結び、矢印の上部に処理の説明を記述します。 次にデータベースから「商品情報」を抽出します。 「サーバ」→「データベース」を矢印で結び、矢印の上部「商品情報取得」と記述しま

    シーケンス図の書き方 | 分かりやすく図解で解説
  • MIRS1602-SOFT-0001 ソフトウェア詳細設計書

  • 3.1.2. クラス図/class diagrams — Simulation programming guidebook for C++ 1.0 documentation

    Fig.1 のクラス図に対応するC++のクラス定義の例を示します。 (C++での慣例に従って型の指定をクラス図よりも細かくしている箇所があります): class VectorXYZ { private: double x, y, z; public: void setXYZ(double x, double y, double z); double getX() const; double getY() const; double getZ() const; double norm() const; double dot(const VectorXYZ &rhs) const; // dot product 内積。rhs = "right hand side" VectorXYZ cross_product(const VectorXYZ &rhs) const; // cross pro

  • PlantUML で白黒のクラス図を描く - サポンテ 勉強ノート

    はじめに テキストベースで気軽に UML を描くことができる PlantUML ですが、デフォルトでは微妙な色が付いています。ついでに__言いにくいけれど__美しいとは言えない配色です。デフォルトは白黒が良かったな...、とは誰もが思うところではないでしょうか。 この配色には「この図は PlantUML を使って描かれています」と一目で分かるメリットがあります。しかし公的な書類に使用する上では、やはり白黒で作図したいという要求も多いでしょう。 この記事では PlantUML を使って、色をコントロールしたクラス図を描くことを目指します。 デフォルトを確認 まずは何もコントロールせず、基の要素だけで描いてみましょう。 @startuml SuperClass <|-- SubClass @enduml このようになります。 PlantUML で描いたクラス図1 白黒にしてみる コードの先頭

    PlantUML で白黒のクラス図を描く - サポンテ 勉強ノート
  • PlantUMLのクラス図の書き方まとめ

    この記事は、PlantUMLでクラス図を書くときに必要になる情報をまとめたものです。 PlantUMLとは 簡単なコードによる記述でUMLの様々な図が作成できるツールです。 UMLを活用する上での課題である「メンテナンスしていくのが困難」という点を、コードで記述するという手法によって解決することを試みています。 クラス図とは システムの構造をクラスとクラス間の関連で表現する図です。 UMLの中でも代表的な図で、抽象的な概念図から、分析用の図、直接コードに落とし込めるような詳細設計図まで、様々な場面で活用することができます。 例 「インターネット記事投稿サービス」でどういったクラスや関連が必要になりそうかを分析するための図をイメージして作成してみました。 @startuml class ユーザー class 記事 class コメント class マガジン class タグ class ジャ

    PlantUMLのクラス図の書き方まとめ
  • PlantUMLのファイルをコマンドラインでPNG、SVG、PDF変換 - Qiita

    はじめに VSCodeのCUIでPlantUMLのPUファイルからPNG、SVGPDFに変換するやりかたをまとめておきます。 CUIはPwerShellでコマンド実行します。 ネットには方法を説明したたくさんのドキュメントがありますが、環境設定など複雑なものが多いような気がします。 以下のような変換を説明します。 ・plantuml.jarでPUファイルをPNGに変換する。(PU → PNG) ・plantuml.jarでPUファイルをSVGに変換する。(PU → SVG) ・SVGからInkscapeを利用してPDFに変換する。 (SVGPDF) 前提 Windows 7 以上のOS VSCode(Visual Studio Code)インストール済み JRE(Java Runtime Environment)またJDK(Java Development Kit)がインストール済

    PlantUMLのファイルをコマンドラインでPNG、SVG、PDF変換 - Qiita
  • 【基礎を覚えよう!】シーケンス図の使い方まとめ | 侍エンジニアブログ

    UMLでシーケンス図はどう描けばいいの? 基的な読み方は分かるけど、細かい表現の意味が分からない… 条件分岐やループってどう描けば良いんだっけ? シーケンス図は比較的ぱっと見ただけで理解しやすい図ですが、実際に描く側になったり、細かな表現が出てきたときは悩んでしまう事ってありませんか? こんにちは! 現役エンジニアで日々ドキュメントと睨めっこしている遠藤です。 今回の記事では シーケンス図とは シーケンス図とは、処理の内容をライフライン間のやりとりを時間軸に沿って表現した図のことを言います。ライフラインとはクラスやオブジェクト、コンポーネントなどの事です。 シーケンス図では、ライフラインの生成・消滅のタイミングや相互のメッセージ等を表現することが可能です。また、ライフライン間のやりとりを表現する図なので、基的には1つのライフラインだけでシーケンス図を描くことはありません。 シーケンス図

    【基礎を覚えよう!】シーケンス図の使い方まとめ | 侍エンジニアブログ
  • Visual Studio Code で UML を描こう! - Qiita

    この記事では、Windows 環境に Visual Studio Code と PlantUML をセットアップする手順を説明します。 PlantUML とは PlantUML は、以下のような図をテキストで素早く描くためのオープンソースプロジェクトです。 シーケンス図 / Sequence diagram ユースケース図 / Usecase diagram クラス図 / Class diagram アクティビティ図 / Activity diagram コンポーネント図 / Component diagram 状態遷移図 / State diagram オブジェクト図 / Object diagram 環境 下記の環境で動作確認しました。 Windows 10 Pro (64bit) Visual Studio Code 1.11 Java SE Runtime Environment

    Visual Studio Code で UML を描こう! - Qiita
  • PlantUMLでシーケンス図を書こう!|底辺プログラマーヤスの雑記ブログ

    皆さんこんにちは!底辺プログラマーのヤスです! 今回は現場でもよく使われるシーケンス図を PlantUMLで描く方法を記事にしたいと思います。 処理の流れをシーケンス図に表せるようになると コードがキレイに書けるようになります。 導入から基的な使い方までを説明していきます。 PlantUML公式ドキュメント 下記のリンクをクリックすればPlantUML公式ドキュメントがあります。 ありますが、非常に広告が多くて陶しい感じなのでお気をつけください。 https://plantuml.com/ja/ 環境構築 PlantUMLでシーケンス図を描くためにはJavaVSCodeが必要です。 筆者の環境はWindows10 64bitです。 もしかしたらOSが違うと環境構築方法が違うかもしれませんので、 ここではWindowsの方を対象にしたいと思います。 まぁJavaVSCodeなんでma

    PlantUMLでシーケンス図を書こう!|底辺プログラマーヤスの雑記ブログ
  • 1