タグ

ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (10)

  • 東京新聞:小学校建設の国有地問題、解明へ 売却の真相、弁護士団体が表明:社会(TOKYO Web)

    大阪府豊中市で私立小学校建設を計画する学校法人「森友学園」(大阪市淀川区)に、評価額の14%で払い下げた国有地の売却額を国が非開示にした問題で、弁護士団体「自由法曹団」が15日、大阪市内で記者会見し、「売却経緯の真相を解明したい」と表明した。  会見で村山晃弁護士は、「売り払う過程に不自然な点が多い」と強調。国が地下のごみ撤去に8億円余りかかると見積もり、評価額9億5600万円から差し引いたことについて「費用の算定根拠が示されていない」などと疑問を示した。  小学校は4月開校予定で、名誉校長は安倍晋三首相の夫人昭恵さん。

    東京新聞:小学校建設の国有地問題、解明へ 売却の真相、弁護士団体が表明:社会(TOKYO Web)
  • 東京新聞:「9条は幣原首相が提案」マッカーサー、書簡に明記 「押しつけ憲法」否定の新史料:政治(TOKYO Web)

    国憲法の成立過程で、戦争の放棄をうたった九条は、幣原喜重郎(しではらきじゅうろう)首相(当時、以下同じ)が連合国軍総司令部(GHQ)側に提案したという学説を補強する新たな史料を堀尾輝久・東大名誉教授が見つけた。史料が事実なら、一部の改憲勢力が主張する「今の憲法は戦勝国の押しつけ」との根拠は弱まる。今秋から各党による憲法論議が始まった場合、制定過程が議論される可能性がある。 (安藤美由紀、北條香子)  九条は、一九四六年一月二十四日に幣原首相とマッカーサーGHQ最高司令官が会談した結果生まれたとされるが、どちらが提案したかは両説がある。マッカーサーは米上院などで幣原首相の発案と証言しているが、「信用できない」とする識者もいる。  堀尾氏は五七年に岸内閣の下で議論が始まった憲法調査会の高柳賢三会長が、憲法の成立過程を調査するため五八年に渡米し、マッカーサーと書簡を交わした事実に着目。高柳は

    東京新聞:「9条は幣原首相が提案」マッカーサー、書簡に明記 「押しつけ憲法」否定の新史料:政治(TOKYO Web)
    royaltouch1297
    royaltouch1297 2016/08/12
    未だに押し付け憲法とか言ってるどっかの馬鹿首相には少しは効果あるんじゃないすかね。
  • 東京新聞:エンゲル係数 急上昇 食品値上げ 賃金追いつかず:経済(TOKYO Web)

    家計の支出に占める費の割合を示し、高くなるほど生活は苦しいと言われる「エンゲル係数」が日で急上昇している。安倍政権の経済政策・アベノミクスが始まった二〇一二年末以降、円安や消費税増税を背景に品が値上がりしたのに、賃上げが追いつかないためだ。戦後長らく「生活水準」の指標とされたエンゲル係数が、いま再び注目を集める時代になるのか。 (白山泉) ■31年ぶり  昭和の風情を残す東京都葛飾区のアーケード街、立石(たていし)仲見世。総菜店で買い物する主婦(81)は「品の値段がどんどん上がって生活は苦しいけど、料理が大変だから総菜は買うし、老人会で行く外も減らせない。家計の中の費の割合(エンゲル係数)は半分近くというのが実感」と話した。  総務省の家計調査では、今年三月のエンゲル係数(二人以上の世帯の平均)は24・5%。三年前の21・9%から2・6ポイント上がった。  特に、所得が低い層(

    東京新聞:エンゲル係数 急上昇 食品値上げ 賃金追いつかず:経済(TOKYO Web)
    royaltouch1297
    royaltouch1297 2016/05/15
    他に同じこと書いてらっしゃる人がいるけど、インスタント味噌汁を数年ぶりに買った時に、中身の具材のスカスカ具合にビックリしたことがあった。
  • 東京新聞:「生活が…」泣き崩れる傍聴者 派遣法改正案 衆院通過へ:政治(TOKYO Web)

    働く人を交代させれば企業が派遣労働者を使い続けられる労働者派遣法改正案は十九日午前、衆院厚生労働委員会で採決され、自民、公明両党の賛成多数で可決された。民主、維新、共産の三党は反対した。与党は同日午後の衆院会議に緊急上程して衆院通過させ、参院に送る方針。政府・与党は今国会中に成立させ、九月一日施行を目指す。 厚労委では自民、公明、維新三党が提出した「同一労働同一賃金推進法案」の修正案も三党の賛成多数で可決された。共産党は反対し、民主党は採決に応じず退席した。

    royaltouch1297
    royaltouch1297 2015/06/20
    正社員化への支援とか具体策が一切ないよな。企業の言いなりで国民生活は増税と改悪ばかり。安倍政権がやったことを忘れないようにメモ。
  • 東京新聞:消費支出 13カ月連続減 実質賃金減で低迷:経済(TOKYO Web)

    総務省が二十九日に発表した四月の家計調査(二人以上世帯)で、一世帯あたりの消費支出が物価変動を除く実質で十三カ月連続の減少となった。消費税増税前の駆け込み需要の反動で大きく落ち込んだ昨年四月の水準を下回った。買い物意欲の低迷は続いている。 (須藤恵里、白山泉) 家計調査では、金額が大きい「住居」が前年同月比20・6%減となった。契約から引き渡しまで時間がかかり「昨年の駆け込み需要が四月までずれ込んだ」(担当者)が、五月以降も企業に回復の手応えはないという。リフォームも「期待していたほど回復してこない」(全国展開のリフォーム会社)。消費税増税後に売上高が前年の六割程度になる企業もあった。 ホームセンターを運営するカインズ(埼玉県庄市)は「高額な商品が多く8%の消費税は大きなハードルになっている」(広報担当)。増税分を負担し価格を据え置くなどキャンペーンで懸命にアピールしてリフォームの販売は

    royaltouch1297
    royaltouch1297 2015/05/31
    物価上昇による実質賃金の低下が回復局面ではあるので、普通は減税などで可処分所得の補助をやるのだけど、この国では増税して消費意欲を削ぐというアホなことをやるから、いつまでたってもデフレから抜け出せない。
  • 東京新聞:「民族として存在しない」 アイヌ発言、主張撤回せず:社会(TOKYO Web)

    短文投稿サイト「ツイッター」に「アイヌ民族なんて、いまはもういない」と書き込んだ札幌市議会の金子快之議員(43)が29日、同市内で記者会見し「厳密な意味での民族としては存在しない」と述べ、主張を撤回しない方針を示した。 金子氏は同日、アイヌ民族の団体などでつくる「金子やすゆき市議のアイヌ民族差別発言を究明する共同実行委員会」から提出された質問状に文書で回答し、その内容を会見で説明した。

    東京新聞:「民族として存在しない」 アイヌ発言、主張撤回せず:社会(TOKYO Web)
    royaltouch1297
    royaltouch1297 2014/08/30
    折角、百科事典読むくらいは出来るんだから、辞書引いて「厳密」の意味くらい調べればよかったのにな。
  • 東京新聞:自民・平井氏ネット党首討論に投稿 福島氏に「黙れ、ばばあ」:政治(TOKYO Web)

    自民党ネットメディア局長の平井卓也衆院議員が二十八日、インターネットで生中継された党首討論で、他党の党首の悪口を書き込んで投稿していた。  ネット中継はインターネット動画サイト「ニコニコ動画」で行われ、スマートフォン(多機能携帯電話)やパソコンから書き込んだメッセージが即時に画面上に流れる仕組み。動画の雰囲気にも影響する。 中継会場で討論を聞いていた平井氏は、社民党の福島瑞穂党首が冒頭発言した際に「黙れ、ばばあ!」、日維新の会の橋下徹共同代表の欠席が伝えられた際には「橋下、逃亡か?」などとスマートフォンで書き込んだ。一方、安倍晋三首相の発言に対しては「あべぴょん、がんばれ」など肯定的なメッセージを送っていた。

    royaltouch1297
    royaltouch1297 2013/06/29
    デマ撒いても無反応・無反省な奴が首相やってるわけだし、その部下だからねぇ。/ニコ生へのコメント投稿をTwitterと同期させて、投稿時のIDを自分のTwitterに自動投稿する設定のままカキコしたからバレたのか。アホだな。
  • 東京新聞:理想の上司1位は橋下市長 新入社員、女性は天海さん:話題のニュース(TOKYO Web)

    産業能率大は18日、今年の新入社員に「理想の上司」を聞いた調査で、男性上司大阪市の橋下徹市長が初の1位になったと発表した。女性上司は3年連続で女優の天海祐希さん。 橋下市長は、大阪府知事だった昨年調査の29位から急浮上。理由は「リーダーシップがありそう」が最も多く、分かりやすい政治的なメッセージと、既存の体制を批判する姿に、特に新人男性があこがれたようだ。 ただ、新人女性に聞くと橋市長は10位内にも入らず、男女で好みが分かれた。 理想の女性上司には、サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」の沢穂希選手が初登場で3位に。

    royaltouch1297
    royaltouch1297 2012/04/19
    マゾっ気全開なのか、単に知らないだけなのか興味があるなぁ。
  • 東京新聞:福島原発事故 その時私は [3・12]双葉病院長 鈴木 市郎さん(77)

    ◆置き去りにされた 救助の遅れ 亡くなった高齢者50人 地震で停電になったが、すぐ復旧すると思っていました。原発が危ないと知ったのは翌十二日の早朝。「急いで避難しろ」と大熊町の防災無線の放送があった。町役場に助けを求めるとバスが来て、患者二百九人と全職員が乗り込みました。 残されたのは患者百二十九人と私一人。職員には「残ってくれ」と言いたかったが、津波で家が流された人もいた。「自分は最後の一人を送るまで残る」と笑って見送った。すぐに後続のバスが来ると思ってました。 ところが午後に1号機が爆発した。役場を見に行くと、人の気配がない。「置いていかれた」と思った。 近くに系列の介護老人保健施設「ドーヴィル双葉」があって、入所者九十八人と職員二人も取り残された。電話もテレビも使えません。不安でしたが、夜になって自衛隊員が来て「明日には車を手配できる」と言ってくれました。 一晩ならなんとかなる。でも

  • 東京新聞:『与党は帰化した子孫多い』 石原知事 :政治(TOKYO Web)

    民主党などで検討されている永住外国人への地方参政権付与をめぐり、東京都の石原慎太郎知事が十七日、都内の集会で「帰化された人、そのお子さんはいますか」と会場に呼び掛けたうえで、「与党を形成しているいくつかの政党の党首とか与党の大幹部は、調べてみると多いんですな」と発言をした。 発言は、自民党を中心とした地方議員ら約五百人が参加して千代田区内で開かれた「全国地方議員緊急決起集会」の席上であった。「(帰化した人や子孫が)国会はずいぶん多い」といい、根拠を「インターネットの情報を見るとね。それぞれ検証しているんでしょうけれど」と人物は特定せずに説明し、与党にも言及した。 石原知事は「それで決して差別はしませんよ」としながらも、続けて朝鮮半島の歴史に触れ、韓国政府が清国やロシアの属国になるのを恐れて「議会を通じて日に帰属した」として一九一〇年の日韓併合を韓国側が選んだと話し、「彼らにとって屈辱かも

    royaltouch1297
    royaltouch1297 2010/04/20
    最近、「自分はバカです」ってアピールする手法でも流行ってるのか?77歳の「ネットde真実」君かよ(苦笑)
  • 1