タグ

2013年11月21日のブックマーク (3件)

  • [書評]『ドライブ・マイカー』(『多崎つくる』以降の村上春樹文学): 極東ブログ

    村上春樹の、長編というよりは中編作『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』以降の作品はどのようになるのか。今月号の文藝春秋に発表された短編『ドライブ・マイカー』は、その点で非常に興味深いものだった。 『多崎つくる』についてはcakesの『新しい「古典」を読む』(参照)のほうで書評を書いたが、独特の情感と倫理を基調にシンプルに描かれたようにも読めるし、初期作品のようなトリッキーな謎解き風の仕掛けは目立っていないものの、象徴と暗喩の構造が入り組んでいて、従来にない独自のパラレルワードが仕組まれているシュールレアリスム的な作品として難しい作品でもあった(リアリズムのなかにシュールレアリスムを埋め込む実験作品でもあった)。村上春樹文学の系列としては、彼の現状の中期的な作品である『国境の南、太陽の西』の、小説技法の一端を継いだ形になっている。 この転機とも見られる中編的な『国境の南、太陽の西』自

    [書評]『ドライブ・マイカー』(『多崎つくる』以降の村上春樹文学): 極東ブログ
    rsakamot
    rsakamot 2013/11/21
    次の村上春樹の作品がどうなるのか、楽しみになる。
  • プログラミング用フォント Ricty はホントに見やすい

    Macフォントは見やすいのだけど、どうも年齢のせいかコーディングしている時に見えづらくなってきた @azur256 です。 先日、以下のエントリを見つけて早速プログラミング用フォント Ricty をインストールしてみました。 いたやん » Blog Archive » プログラミング用フォント「Ricty」を入れたらコードが見やすくなった。【MacOS X Lion】 どうもエディターのフォントがいまいちだなと思い、いろいろ探してみたらこういうのがありました。 プログラミング用フォント Ricty まさに求めていたもの! というわけで、さっそくインストールしてみま … やることは先ほどのブログに書かれている通りにやれば OK なのですが、一応、備忘録としてやった事を書いておきます。 Ricty はコードを見やすく表示するための TrueType フォントなのですが、配布されているのは

    プログラミング用フォント Ricty はホントに見やすい
    rsakamot
    rsakamot 2013/11/21
  • 新しい Macbook Pro に何はさておきインストールした15のツールと1つのフォント

    新しいマシンが届いたので、今回は一から環境構築を行いました。環境構築も楽しい @azur256 です。今回は移行アシスタントは使っていません。まずは環境構築に必須となるツールからインストールしましたので、ご紹介します。 15のツール群 新しいマシンが届けば開封してから、急いで環境設定をします。 とうとうMacbook Pro 13 Retina Late 2013がやってきました。やっぱり美しいです 早くこの美しいマシンを使うためにいち早く導入した、どれも便利なツールをご紹介します。 Alfred インストール中はいろいろなウィンドウを立ち上げるので、ランチャーアプリの Alfred をインストールしました。LaunchBar を使っていた時期もありましたが、Dash と連携できるので最近は Alfred を使っています。キーボード操作でアプリケーション名を入れるだけで、簡単にアプリケーシ

    新しい Macbook Pro に何はさておきインストールした15のツールと1つのフォント
    rsakamot
    rsakamot 2013/11/21