タグ

2011年8月19日のブックマーク (2件)

  • 個人ブランドの時代 : 池田信夫 blog

    2011年08月19日12:43 カテゴリ科学/文化 個人ブランドの時代 きのうのIT復興円卓会議では、今回の震災報道でメディアの果たした役割が話題になった。「マスコミ対ソーシャルメディア」とか「記者クラブ対フリージャーナリスト」などという図式は無意味で、誰が信用できるかという個人ブランドの時代になった、というのが私の意見だったが、佐々木俊尚氏などもおおむね同じ意見だった。 政府の原発事故についての発表が支離滅裂だったことに批判が集中したが、これも保安院の素人集団が事故処理を仕切っていたからだ。アメリカのNRC(原子力規制委員会)は、Ph.Dをもつ原子力工学などの専門家で構成されているが、日の独立行政委員会と称するものは、たいてい官僚の出向だ。今度できる「原子力安全庁」も、新たな出向先をつくるのでは機能しない。幹部には、民間の専門家を雇用すべきだ。 もっとひどいのはマスコミで、警察や官庁

    個人ブランドの時代 : 池田信夫 blog
    rseikai
    rseikai 2011/08/19
  • 温泉熱利用の発電 - 効エネルギー日記

    再生可能エネルギーによる発電の全量買取法が成立するのを受けて、全国各地で小規模な自然エネルギー利用の発電プロジェクトが具体化しつつある。ただし、全量買取と言っても一体キロワット時あたりどれくらいで買い取ってくれるのかの数字がきまっていないから、その高さ(低さ)加減によっては、プロジェクトの殆どがつぶれてしまう可能もある。また、電力会社がそれらの発電機の系統接続について難しい基準を作ったり、送電線までの接続配線のコストを全部発電事業者が負担することになれば、事業性がまったくなくなってしまう可能性もある。 しかし、いまは夢を語れる段階だ。面白いなと思ったのは、静岡県は下田市、東伊豆町、南伊豆町の源泉計4カ所で、温泉水の熱を使った温泉発電が計画されているというものだ。水より沸点の低いアンモニアのような媒体を使うオーガニック・ランキンサイクル発電だ。温泉水で発電装置を動かすにはセ氏70度の温度が必

    温泉熱利用の発電 - 効エネルギー日記