タグ

2016年3月30日のブックマーク (11件)

  • 大人もワクワク!パパと子どもで楽しめる、日本科学未来館・国立科学博物館|IKITOKI

    科学館は子どもが行くところ。 そう捉えている人が多いと思うが、案外そうでもない。 標がずらっと並んでいる様子は審美的な観点からも美術展示のように美しいし、ロボットとの交流などはゲーム感覚で楽しめる。 科学者からの解説を聞けば忘れていた科学への純粋な好奇心が刺激されるだろう。 それに科学館は多くが公共施設なので、入場料もとても安価に抑えられているお得スポットでもある。 今回は、そんな東京都内にある二大科学館をオトナ目線でご紹介したい。 最先端テクノロジーを体験する、「日科学未来館」 元宇宙飛行士である毛利衛さんが館長をつとめるお台場の日科学未来館は、大人も楽しめる最先端宇宙テクノロジー展示が満載。 シンボル展示である「ジオ・コスモス」では、1000万画素を超える高解像度で宇宙から見た美しい地球の姿を見ることができる。 そして、国内唯一の3Dプラネタリウム「ドームシアターガイア」も目玉の

    大人もワクワク!パパと子どもで楽しめる、日本科学未来館・国立科学博物館|IKITOKI
  • 穴場感が凄い!お洒落にランチを楽しめる、雰囲気の良いカフェ10選 - mion(ミオン)

    みなさん、最近美味しいランチべに出かけましたか? 仕事のお昼休み、休日の都内でのお買い物、、日々の日常をキラキラ彩ってくれる美味しいランチ。 東京都内にはうっかり見逃してしまうほどたくさんのおいし~いお店がたくさんあるんです! 今回は、絶対見逃せない都内ランチ10選をご紹介します♪ 特に今回はおしゃれなカフェランチを楽しめるお店を紹介します♪ いつもと違ったお店で素敵なランチとともに素敵な時間を過ごしてみませんか? 1.都会にたたずむ和の雰囲気でゆったりランチ♫ 神楽坂にひっそりとたたずむ、一軒家カフェ「神楽坂 茶寮」。 おすすめランチは「おばんざい2個&3個セット」! ごはん・お味噌汁・長芋のとろろ・漬物に2個(3個)の日替わりおばんざい。 おばんざいは冷たいもの、温かいもの両方から選択できます♪ 落ち着いた内装の中での優しいごはん、心も身体も満足ですね。 ●営業時間:月~土11:

    穴場感が凄い!お洒落にランチを楽しめる、雰囲気の良いカフェ10選 - mion(ミオン)
    rsmusic
    rsmusic 2016/03/30
  • ココロとカラダが癒される自然につつまれたカフェ5選|IKITOKI

    仕事で行きづまったときやプライベートで疲れたときに、訪れたくなるカフェ。 昔ながらの喫茶店からカフェまでその種類はさまざまだが、スマートフォンをはじめ、常にネット環境に縛られやすい昨今、たまには「自然」に目を向けながらデジタルデトックスをするのも悪くないはずだ。 そこで今回は、都内にあり、自然に触れられるおすすめのカフェを紹介する。 忙しい日々を過ごすアナタも、時々は気を抜いて、リフレッシュしてみてはどうだろうか。 IRVING PLACE 白金台の複合型ショップ「BIOTOP」最上階にあるカフェ「IRVING PLACE」は、プライベートリゾートのような雰囲気が特徴だ。 そもそも“ビオトープ” とは「生き物の、ありのままの生態系が保たれた空間」という意味の環境用語(BIOTOPウェブサイトより)。その名の通り、中庭を始め、館内には草木が生い茂り、中心に立つ巨大なカシノキにはツリーハウス

    ココロとカラダが癒される自然につつまれたカフェ5選|IKITOKI
  • 美味しい&実用的! 贈り物にピッタリな「オシャレ味噌」が買える味噌専門店3選。|IKITOKI

    人に馴染み深い調味料・味噌。 なんとなく古めかしいイメージがつきまとうものだが、最近では年齢に関係なくたくさんの人たちに魅力を伝えたいという想いから、老舗の味噌専門店がデザイン性の高いパッケージの味噌を販売しはじめている。 もちろん、何代にも渡って守られてきた味噌の味は格別。 オシャレでシンプルな容れ物は、女性へのプレゼントにもオススメである。 年末のギフトに、ちょっと変わったクリスマスプレゼントに、お宅訪問の手みやげに、スタイリッシュな味噌が手に入る、おすすめの味噌店をご紹介しよう。 1.蛭子屋合名会社 — 創業100年を前に、商品を若者向けに一新 — 福岡県飯塚市に味噌蔵を構える『蛭子屋合名会社』。 1916年に創業した老舗で、地元の母の味として親しまれている。 「べる大切さ、楽しさを伝えたい」という志を持った味噌職人と守り続けている製法・菌が、創業以来変わらぬ味をつくりだす。

    美味しい&実用的! 贈り物にピッタリな「オシャレ味噌」が買える味噌専門店3選。|IKITOKI
  • 本の世界にどっぷり浸る。情緒溢れる、東京のブックカフェ|IKITOKI

    カフェとは最高のパートナー。 おいしいコーヒーとともにのんびりとのページをめくる時間は、これ以上ない至福のひとときだ。 しかし、の世界にどっぷり浸れるお店は、実はあまり多くない。にぎやかなカフェではカップルの痴話喧嘩やおばさまの世間話についつい耳を傾けてしまうし、長居をすれば、店員の視線が気になってくる。の世界を十分に味わうには、その世界に入り込める環境が不可欠なのだ。 そこで今回は、を楽しむのに最適な都内のカフェを5つご紹介する。 どこも、や文房具をテーマにし、独特の世界観を築き上げた個性的な場所ばかりだ。落ち着いて読書をするにはぴったり。ぜひ、気に入りの一店を見つけてみよう。 1.「書斎館」(表参道) http://www.shosaikan.co.jp/ 東京都港区南青山5-13-11 パンセビル1階 地下鉄 [銀座,半蔵門,千代田] 線 表参道駅 B1出口より徒歩5分

    本の世界にどっぷり浸る。情緒溢れる、東京のブックカフェ|IKITOKI
  • IKITOKI~“粋”を考察・体感し、心に刻む。

    粋に“デート”を楽しむためのコラム・記事一覧。~IKITOKI

    IKITOKI~“粋”を考察・体感し、心に刻む。
  • IKITOKI~“粋”を考察・体感し、心に刻む。

    粋に“朝活”を楽しむためのコラム・記事一覧。~IKITOKI

    IKITOKI~“粋”を考察・体感し、心に刻む。
  • 朝からサラサラ食べてみない? 都内オススメの朝食を頂けるお茶漬け専門店 3選。|IKITOKI

    今朝、あなたは朝べましたか? ……おそらく、ほとんどの人が「NO」と答える質問だろう。 忙しい毎日を送る人にとって、睡眠時間は何よりも優先したいもの。 出勤ギリギリまで寝て、慌ただしく準備をし、何もべずに満員電車に乗り込む。 そんな生活をしている人がほとんど。 しかし、燃料がゼロの状態で仕事を始めても、勢いに火がつくのは遅い。 朝は、1日の生産性を上げることにも繋がるのだ。 そこで、オススメしたいのが”お茶漬け”。 少し早起きして、優雅に和を頂いてはどうだろう。 サラサラと胃に負担を掛けずにべられるので、前日にべ過ぎ&飲み過ぎた人にもピッタリだ。 早朝からOPENしている都内の専門店をピックアップしたので、是非とも参考にしてもらいたい。 【東京駅】築地寿司清 明治22年創業の店を築地に構える老舗。 朝7時から営業している『東京駅構内のグランスタダイニング店』では、寿司屋の

    朝からサラサラ食べてみない? 都内オススメの朝食を頂けるお茶漬け専門店 3選。|IKITOKI
  • 日本の道100選から抜擢! 満開の桜が咲き乱れるオススメの花見街道。|IKITOKI

    の特色ある優れた道路を選定・顕彰した『日の道100選』。 全国にある104の道、あなたは、いくつ訪れたことがあるだろうか。 昭和61年には歴史性、昭和62年には親愛性を重視して選ばれた道は、各都道府県が誇る観光名所として親しまれている。 今回は、そんな日の道100選に着目。 そのなかでも、”桜”が極めて美しいとされる街道をピックアップしてみた。 それぞれの背景にある歴史や特色。 それらを把握した上での散歩や花見は、また格別なものとなるはずだ。 【青森】官庁街通り 地元住民の誇りである、官庁街通り。 スラッと伸びる直径1.1km/幅36mの道には、樹齢100年からの赤松が168、ヨシノザクラが156、ズラリと並んでいる。 愛称「駒街道」として親しまれるこの通りは、もともと馬の名産地。 旧陸軍軍馬補充部が設置されていたが、戦後間もなくして解放。 その後、官公庁用地として整備された

    日本の道100選から抜擢! 満開の桜が咲き乱れるオススメの花見街道。|IKITOKI
  • 土鍋で簡単薫製、便利グッズも……今、燻製男子が熱い!|IKITOKI

    家庭でさまざまなものを燻して作る「自宅薫製」が流行中なのをご存知だろうか? そのブームとともに、色々なものをスモークにして自分で酒のつまみを作ってしまう「薫製男子」が登場しはじめている。 かっこよく美味しい燻製をサーブできれば、女性はきっと、驚きとともにときめきを抱くこと、間違いなし。 「どうやって作るのか?」「そもそも大きな機器が必要なのでは?」と思われる方も多いだろうが、実は、とっても簡単なのだ。 そもそも燻製とは何か? 燻製とは煙に囲まれた容器などにお肉や魚などの材を入れていぶすこと。 材の保存期間を伸ばしたり、うまみを凝縮させたりする加工方法のひとつだ。 燻製には温度によって3つの調理方法に分けることができる。 1.熱燻(ねっくん) 一番難易度が低い調理方法。80度以上の高温で1時間という短期集中でいぶし上げていく。一番材のうまみが出る調理方法である。 オススメ材料は、アーモ

    土鍋で簡単薫製、便利グッズも……今、燻製男子が熱い!|IKITOKI
  • 月日が経ち我流に?…新人を受け入れる前に見直しておきたいビジネスマナーの基本|IKITOKI

    1年の節目、4月はもうすぐそこ。 初々しい新入社員が、あなたのもとにやってくる。 こんな時だからこそ、今一度、自分のビジネスマナーを見直してもらいたい。 基中の基をしっかり押さえ、尚且つ、新入社員に1から10まで丁寧に説明できるだろうか? 「なんとなーく、こんな感じ……」と誤魔化していては、面子も何もあったもんじゃない。 「この先輩 ビジネスマナー通りじゃない…」そんな印象を持たれては、あなたの信頼度はガタ落ち。 ライバルとの差も開いてしまうだろう。 「自分は大丈夫!」と思っている人こそ、超危険。 基のビジネスマナーを、改めて学び直そう! ビジネスマナー その1:名刺交換 営業職以外にも、名刺交換の場は多々あることだろう。 そこで、ついつい流れ作業になってしまい、正しい名刺交換を忘れている人も多いはずだ。 基的な名刺交換は、下記の5ステップ。確実に押さえておきたい。 1.目下・訪問

    月日が経ち我流に?…新人を受け入れる前に見直しておきたいビジネスマナーの基本|IKITOKI