タグ

2018年3月23日のブックマーク (2件)

  • 【がん患者のエッセイ漫画NO9】気持ちが通じ合うと、希望になるお話 - かあさん ちょいちょい がん患者

    卒業式! 3月ですから、季節は卒業です。 私が拝読しているブログにも、卒業式の感想を綴った内容が多くありました。ご両親は感動のあまり涙を流されたり、子どもさんの成長を記録されたり・・・ 分かります!私も去年は 娘が小学校の卒業式でしたから! そして今日 我が家の息子が 大学を卒業します! パチパチパチ٩( ''ω'' )و おめでと~! それなのに母親の私は、ゴムスカートにエプロンで ブログを書いている。 おっと~も普通に 仕事に行きました。 先日 息子に聞いたんですよ。 「卒業式はいつ? 親が行った方が良かろう?(^o^)」 「イヤ、来んでええわ。どうせ〇〇アリーナで式が済んだら、サークルの仲間と酒樽で大酒呑みになるけぇ~(*´з`)」 「え~~?毎年なん?"(-""-)"」 「毎年!」 大学の卒業式は、女子なら袴や振袖もあるのかな?親子で着付けや写真撮影などの、記念に残る一日になるので

    【がん患者のエッセイ漫画NO9】気持ちが通じ合うと、希望になるお話 - かあさん ちょいちょい がん患者
    rtaroyma
    rtaroyma 2018/03/23
    かこさんのマンガや文章で、いろんな春を感じました。素敵なお話ありがとうございます。
  • ロードバイクのコラムカットをなるべくお安くやってみた - スネップ仙人が毒吐くよ

    自分のロードバイクmomentum iWant2.1f-Eはフレームサイズ400㎜で身長150㎝~の女性用である。 http://www.momentum-bicycles.jp/wp-content/uploads/2016/01/2012_MMTcatalog.pdf それにもかかわらずサドルの高さは低く、ハンドルの位置より大幅に低いという有様である。 低身長(156㎝)、短足が恨めしい。 通常ロードバイクは前傾姿勢を深くして、空気抵抗を減らすとともに上半身の筋力も有効に使用する為に、サドルを高くしハンドルはそれよりも低いポジションを取るのが常識である。 ハンドルはサドルより低いか最低でも水平が正しいポジションだ。 ハンドルを留めているステム(クランプになっている部分)の下に挟まっているスペーサーを取り除いてステムを一番下に下げ、スペーサーを上にはめ直したが、それでもまだ高い。 これで

    ロードバイクのコラムカットをなるべくお安くやってみた - スネップ仙人が毒吐くよ
    rtaroyma
    rtaroyma 2018/03/23
    男子ですねぇ!素晴らしい、愛着もひとしおでしょう。お疲れさまでした。