タグ

2016年1月4日のブックマーク (3件)

  • ジョコビッチも出資 テニス「丸ごとデータ化」日本上陸 - 日本経済新聞

    男子プロテニスの錦織圭選手も認める異次元の強さを放つ、ノバク・ジョコビッチ選手。世界ランキング1位の彼が出資し、テニス界の「テクノロジー革命」として注目を集めるイスラエル発のサービスが日に上陸した。「使ってみて正直、驚いた。携帯電話がガラケーからスマホ(スマートフォン)に進化した時と同じような感覚を味わった」車いすテニスでシングルス世界ランキング1位の国枝慎吾選手など複数のプロ選手が練習拠

    ジョコビッチも出資 テニス「丸ごとデータ化」日本上陸 - 日本経済新聞
    rteeeeee
    rteeeeee 2016/01/04
    「SmartCourtが導入実績を増やすには、コストダウンのほか、選手だけでなく一般プレーヤーにも上達へのモチベーションやヒントを与えてくれる“仕掛け”が必要になるだろう」
  • Firefox OSの主戦場は"Connected Devices"へ 「開発中止」はデマ - Mozilla Flux

    TechCrunchの記事"Mozilla Will Stop Developing And Selling Firefox OS Smartphones"はかなりのインパクトをもって迎えられ、各所から後追い記事が出てきた。日語で読める記事としては、「Firefox OS搭載端末の開発・販売終了」報道にMozillaエンジニアがコメント - ITmedia ニュースがよくまとまっている。他方、残念ながら一部には飛ばし記事も見られ、Firefox OSの開発が打ち切られる、などと煽るありさまだ。 米TechCrunchの記事が紛らわしいタイトルをつけたのも悪いが、記事中のMozilla幹部のコメントを読めば、「通信事業者のチャンネルを通じたFirefox OS搭載スマートフォンの提供を中止する」と言っているだけだとわかるはず。Firefox OSの開発自体を打ち切るという話では全くない。

    Firefox OSの主戦場は"Connected Devices"へ 「開発中止」はデマ - Mozilla Flux
    rteeeeee
    rteeeeee 2016/01/04
    「通信事業者のチャンネルを通じたFirefox OS搭載スマートフォンの提供を中止する」
  • 青森山田の飛び道具、原山のロングスローで劇的勝利 - サッカー : 日刊スポーツ

    青森山田が得意の「飛び道具」を駆使して、劇的勝利を挙げた。桐光学園(神奈川)戦は、2点差を追う後半ロスタイムに2点を決めて同点に追いつき、PK戦で退けた。 後半42分に右CKから途中出場のFW成田拳斗(3年)が頭で決めて反撃開始。3分後のラストワンプレーでは、DF原山海里(3年)のロングスローから、MF吉田開(3年)がまたも頭で押し込んだ。今大会、10点中4点の起点となった原山は「まだまだ投げられる。最後まであきらめないでやりたい」と同校初優勝まで投げ続けることを誓った。

    青森山田の飛び道具、原山のロングスローで劇的勝利 - サッカー : 日刊スポーツ
    rteeeeee
    rteeeeee 2016/01/04
    甲子園のエースかな?「原山は「まだまだ投げられる。最後まであきらめないでやりたい」と同校初優勝まで投げ続けることを誓った」