タグ

2017年2月2日のブックマーク (8件)

  • 特盛つけ麺1kgの破壊力を舐めてました…!秋葉原「麺屋武蔵 武仁」のつけ麺に乗った「武仁肉」が圧倒的に旨い【フクちゃんが行く!メガ盛りグルメ紀行 vol.15】 - ぐるなび みんなのごはん

    「全てのメガ盛りグルメの実態を俺が暴く!」 そんな崇高な信念のもと、メガ盛りグルメを巡り続けるフクちゃん。「みんなのごはん」が誇るメガ盛り戦士である。「ネット上で話題のメガ盛りははたして当にメガ盛りなのか?」と実態を暴くべく、体(とお財布)を張って検証している。 今回やってきたのは秋葉原「麺屋武蔵 武仁(ぶじん)」。麺屋武蔵はつけめんの麺量を同料金で1kgまで増やせるという腹ペコさん歓喜のサービスを実施している。 麺屋武蔵のなかでも、フクちゃんがなぜ武仁を選んだかというと「武仁肉」の存在だ。麺の上にドカーンと塊肉が乗っかった「武仁つけ麺」が単純に美味しそうだったらしい。 「やっぱり、塊肉っていうのはみんなの夢ですから」――そう語り、揚々と秋葉原へ向かう。 ちなみに、麺屋武蔵 武仁は日比谷線・秋葉原駅から行くとめっちゃくちゃ近いですよ。 あっという間に到着。 空腹という絶好のコンディション

    特盛つけ麺1kgの破壊力を舐めてました…!秋葉原「麺屋武蔵 武仁」のつけ麺に乗った「武仁肉」が圧倒的に旨い【フクちゃんが行く!メガ盛りグルメ紀行 vol.15】 - ぐるなび みんなのごはん
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/02/02
    「カレーは飲み物って言葉がありますが、本当にその通りなんですよ。ご飯とルーだとあんまり噛まなくても食べられるから、本当にするする入っていく。でも麺って、特につけ麺っていうのは飲めない」
  • 「NAVERまとめ」と著作権 LINEに法的責任を問えるか? 弁護士が考察する

    LINEが運営する「NAVERまとめ」に対して多くの批判が寄せられているわけですが、そもそもNAVERまとめの何が問題なのか、そしてNAVERまとめの運営主体であるLINE株式会社への法的責任追及は可能なのかを検討します。 NAVERまとめは著作権侵害の温床となっていた NAVERまとめはネット上の情報をまとめて投稿できるサービスで、誰でも無料で簡単にまとめ記事を作成できること、話題の情報をまとめて知りたい閲覧者の欲求に応えられることから人気のサービスとなっています。 まとめ記事を書いた人は、閲覧された数などに応じて報酬がもらえる仕組み。ただまとめ記事作成の過程で他人の文章や画像を容易に使用できてしまうため、NAVERまとめは著作権侵害の温床となっていました。 実際にNAVERまとめ記事を作成してみる では実際にNAVERまとめ記事を作成してみます。画像やテキストをアップロードして記事を作

    「NAVERまとめ」と著作権 LINEに法的責任を問えるか? 弁護士が考察する
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/02/02
    「著作権侵害コンテンツの割合やその他の事情によってはLINE社も著作権の侵害主体にあたると考えられる余地は残る」「プロ責法上も「発信者」にあたるものとして免責されないと判断される可能性はある」
  • 知財活用で中小支援 三井不、アイピーブリッジと - 日本経済新聞

    三井不動産と、政府系ファンドの産業革新機構が出資する特許管理会社、アイピーブリッジ(東京・千代田、吉井重治社長)は中堅企業が保有する特許などの知的財産を掘り起こし、アジアでのビジネス展開を支援する事業を共同で始める。4月に企業の募集を始め、特許出願やビジネスパートナー探しなどを手助けする。日国内で製品やサービスに使われた実績のある技術に関する特許を国内で出願済みか、出願予定のある企業が対象。

    知財活用で中小支援 三井不、アイピーブリッジと - 日本経済新聞
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/02/02
    「今秋にはシンガポールで、知財を活用したアジアでの事業計画を各企業が発表するイベントを開き、パートナー企業の発掘につなげる」
  • アルカリイオン水を電解水素水と高らかに謳う日本トリム「国民生活センターが発表した水素水の風評による影響が発生しました」 : 市況かぶ全力2階建

    ジンゾウコワースの小林製薬、疑わしい死者が5人から76人に膨らむ一方で94人の遺族から紅麹アプリを飲んでないけど死んだと凸られる

    アルカリイオン水を電解水素水と高らかに謳う日本トリム「国民生活センターが発表した水素水の風評による影響が発生しました」 : 市況かぶ全力2階建
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/02/02
    「「水素水は効果無いって研究結果出てるよ?」って言うても、騙されてる人は「知ってる!安い水素水は水素が抜けちゃってるからダメなの!あたしのは高級品だから平気!」って10万円の水素サーバー抱えて自信満々」
  • 日立、チーフルマーダオフィサーを新設、ICT事業統括本部を分割して他BUに統合

    日立製作所は2017年2月1日、4月1日付の組織体制について発表した。IoTの提供基盤「Lumada」を使った事業拡大を進める「Chief Lumada Officer(チーフルマーダオフィサー)」を新設するほか、電力・エネルギー、産業・流通・水、アーバン、金融・公共・ヘルスケアの4つの分野に事業責任を持つ担当副社長を置く。ITプラットフォーム事業などを手掛けるICT事業統括部を分割して、サービス&プラットフォームビジネスユニット(BU)と公共BUにそれぞれ統合する体制変更も明らかにした。 2月1日付で新設したチーフルマーダオフィサーは日立によれば「事業のデジタル化を支援するチーフデジタルオフィサー(CDO)に当たる」。Lumadaを活用したIoTの成功事例を汎用化し、事業拡大を推進する。12のBUと、製品開発が主体のインダストリアルプロダクツBUにそれぞれ13人のチーフルマーダオフィサ

    日立、チーフルマーダオフィサーを新設、ICT事業統括本部を分割して他BUに統合
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/02/02
    チーフダルーマオフィサーに見えた
  • 「前向きな子」の親が実践する"3つの声かけ"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「前向きな子」の親が実践する"3つの声かけ"
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/02/02
    「前向きにさせるには、その人の自己肯定感を高めるようにすることです。自己肯定感とは、「自分はできる!」という意識です。そのためには、できたこと、得意なことを徹底して認めていくのが良いのです」
  • モレスキンとMDノートとロイヒトトゥルム。 - 百舌鳥日記

    普段使いのノートについて今後ずっと使い続けていこうと思えるノートがようやく決まったので、その喜びのテンションとともに何かツラツラと書いてみる。 今まで僕はずっとモレスキンのポケットサイズ方眼をこよなく偏愛してきたんですけども、ここ最近(といっても2〜3年ぐらいですが)そのモレスキンにガッカリしどおしだった。 すなわち紙質の劣化。 劣化自体は以前からずっとあったんだけども。 僕は普段個人的な筆記なんかには万年筆を使うのですが、そのインクがページの裏に抜けないような紙が大好物なわけです。 だけどその点モレスキンというのは完全に不合格クオリティだった。 裏抜けがどうにもひどい。 文字を書いたらページの裏にインクが抜けまくる。 でもそれもこのノートの「味」だと自分に言い聞かせて(あるいは騙して)使い続けてきたわけですけども、いっこうに改良される気配もなく、いい加減嫌になってきた。 スターウォーズだ

    モレスキンとMDノートとロイヒトトゥルム。 - 百舌鳥日記
  • 「技術者にプログラミング不要」の不思議、大企業でまかり通る常識から決別を

    システム開発に携わる技術者は、プログラムを書かなくてもよい――。矛盾の極致のようなこの不思議な“常識”は長い間、日の大手ユーザー企業のIT部門や、SIerと呼ばれる大手IT企業の間でまかり通ってきた。 この理屈はシステム開発での“分業”を前提とすることで、矛盾なく成り立ってきた。プログラミングは外注先や下請けのIT企業の技術者の仕事で、自分たちは上流の要件定義や設計、そしてプロジェクト管理を担当するというわけだ。 IT部門の場合、開発プロジェクト自体が少ないから、プログラムを覚えても生かす機会がほとんどない、といった意見がある。ただ、どんなシステムでもソフトウエアを改修する保守業務がある。だからIT部員がプログラミングのスキルを生かせる機会はあるはずなのだが、保守業務も外部に委託しているユーザー企業は多い。 大手IT企業では、技術者が全くプログラムを書かないなんてことはないと思いがちだが

    「技術者にプログラミング不要」の不思議、大企業でまかり通る常識から決別を
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/02/02
    「(デジタルビジネスのためのシステムは)詳細な仕様が事前に確定できるわけもなく、アジャイル開発などでアイデアを即座に形にして試してみる必要がある。当然、アイデアを形にするプログラミングの価値は高い」