タグ

関連タグで絞り込む (226)

タグの絞り込みを解除

Appleに関するruliponのブックマーク (168)

  • Apple Storeで対応してくれた人が目の見えない人だった→その体験は、Appleそのものの企業体質を表しているのではないか?という体験談

    川尻大介(編集者) @jiricom2 昨日アップルストアで応対して下さったスタッフが目の見えない方だった。恐らくインカム(音声)と連動していたのだと思うが、iPhoneを手探りで上手に操りながら、受取り商品の確認から事前決済のフィニッシュ、受け渡しまでが自然に行われるのを見て率直に驚いた。さすがにアップルは進んでいるなぁと 2021-12-09 00:15:46 川尻大介(編集者) @jiricom2 続)その時は思ったのだが、この体験がもたらした意義がわかったのは帰りの電車に乗ってしばらく経ってからのことだった。たぶん、その彼(仮にJさんとする)は他のスタッフと同等にシステムに精通している(私がいくつか投げかけた質問にも立て板に水で答えてくれた)。だからと言ってすぐに店頭に 2021-12-09 00:16:27 川尻大介(編集者) @jiricom2 続)立つには難しい面もあったはず

    Apple Storeで対応してくれた人が目の見えない人だった→その体験は、Appleそのものの企業体質を表しているのではないか?という体験談
    rulipon
    rulipon 2021/12/10
    これまでのメセナ、障害者雇用、そして今のsustainability、Diversityも綺麗事ではないことを思い出させてくれた。綺麗事でなくていいので、これが持続できるために利益につなげることをいつも考えていよう。感謝。
  • iPhoneが発表された劇場に、建築家たちが「狂気」と漏らす理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    iPhoneが発表された劇場に、建築家たちが「狂気」と漏らす理由
    rulipon
    rulipon 2017/09/22
    自分の家をこれにしたい。
  • iPhone 6s/6s Plusの性能の劇的な進化を各種ベンチマークで証明

    発売から3日で1300万台を売り、過去最高の販売ペースで上々の滑り出しを見せたiPhone 6s/6s Plusですが、AnandTechが各種ベンチマークを測定して主要なスマートフォンと比較することで、iPhone 6s/6s Plusの圧倒的な性能向上の様子が明らかになっています。 iPhone 6s and iPhone 6s Plus Preliminary Results http://www.anandtech.com/show/9662/iphone-6s-and-iphone-6s-plus-preliminary-results AppleiPhoneシリーズは、デザインを刷新してモデルナンバーが変わるブランニューモデルと、内部パーツを見直して性能向上を果たす「s」付きマイナーチェンジモデルという風に、チクタクペースで1年ごとに改良されるのが慣例です。そのため、外観こそ

    iPhone 6s/6s Plusの性能の劇的な進化を各種ベンチマークで証明
    rulipon
    rulipon 2015/09/29
    iPhone 6Sはメモリが多くアプリやブラウザのリロードも少なく、文字入力の引っかかりもなく、この上なく快適。6 plusとは雲泥の違い。やっとまともに使える。
  • 「iPhone 6s」が生み出す新たな潮流――林信行が1週間使って見えたもの

    登場から8年目にして今なお人気絶頂の「iPhone」シリーズ。その2015年モデルとなる「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」が9月25日に発売される。 iPhoneシリーズは2008年にiPhone 3G、2009年にiPhone 3GSが登場して以来、ずっと偶数年にモデルナンバーが繰り上がり、奇数年にはそのモデルナンバーに「s」を添えた「sモデル」がリリースされ続けている。 偶数年モデルでは数字とともに製品の形が大きく変わり、外観で勝負することになりがちだが、奇数年のsモデルは、見た目こそ同じながら、その分、中身が大胆に変わる「中身で勝負する」モデルだ。 例えば、iPhone 4sでは「Siri」、5sでは指紋認証の「Touch ID」が搭載されるなど、その後のiPhoneの流れを変える機能が搭載されており、こうした中身の違いが分かる“通”が好んで選ぶモデルとなってい

    「iPhone 6s」が生み出す新たな潮流――林信行が1週間使って見えたもの
    rulipon
    rulipon 2015/09/23
    iPhone 6 plusはメモリが足りず、アプリを切り替えるたびにリロード、リスタートでウンザリしてた。林さんも酷使する使い方だったのでどう思ってたのかな?やっとこの苦痛の1年からおさらばだ!でもまた7も買いそうだ。
  • 「iPhone 6s」を林信行が読み解く――これは“羊の皮をかぶった狼”である

    iPhone 6s」を林信行が読み解く――これは“羊の皮をかぶった狼”である:Apple新製品のすべて【特大版】(1/6 ページ) カタチ以外の「すべてが新しい」 2015年9月9日(米国時間)、「Hey Siri, give me a hint」のイベントで発表された4製品。新色と新コラボの「Apple Watch」、大きなスクリーンと新しいアクセサリが魅力の「iPad Pro」、ついにアプリの実行に対応した「Apple TV」、そして「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」は、その1つ1つが主役を張れる圧倒的な存在感の製品になっている。 実際、発表日から毎日、大勢の人にこの話題を振られるが、人によって「今回の目玉はやはり◯◯ですよね」の◯◯がまったく異なっているのが面白い。 ファッション業界の人たちは「Apple Watch Hermes」を、多くのビジネスマンやクリ

    「iPhone 6s」を林信行が読み解く――これは“羊の皮をかぶった狼”である
    rulipon
    rulipon 2015/09/13
    林さんか高田社長か。心を動かす語りがすごい。本気の愛だね。買う予定がなくても、買ってしまいそう。
  • 「Apple Musicは悪夢」──長年のAppleファンが苦言

    「私はAppleを愛している。Appleの製品はちゃんと動くし、信頼できる。だが残念なことに、Apple Musicでの私の体験はまったく逆だった。今日までに私はライブラリに保存していた約4700曲を失った」──。長年のAppleファンとして知られるジャーナリストのジム・ダーリンプル氏が7月22日(現地時間)、自身が編集長を務めるメディアThe LoopでApple Musicでの“悪夢”について説明し、サービス利用を止めたと発表した。 Apple Musicはスタートから約4週間経ち、様々なレビューが出ている。同サービスの特徴である人力によるキュレーションサービスなどは概ね好評だが、「iTunes Match」でCDからリッピングした楽曲をライブラリに保存している場合の問題については、一般ユーザーの間でも話題になっていた。 ダーリンプル氏の“悪夢”も、iTunes Matchとの連係の問

    「Apple Musicは悪夢」──長年のAppleファンが苦言
    rulipon
    rulipon 2015/07/25
    私も自分でCDからリッピングした音楽がMUSICアプリ上グレーアウト表示になり再生できない。iPhone 6 plusではアプリの起動のたびに入力できるまで3秒待たせられ、OSの自動再起動は毎週数回。悪夢だ。
  • Apple Watchが腕時計とウェアラブルの概念を変える

    Apple Watchは、スマホの普及で使う人が減った腕時計を、現代のコンテクスト、現代の技術を使って再創造した製品だ。他のデジタル製品にはなく、昔の腕時計にはあった美しさや豊かさがもたらすよろこびがある 「Apple Watch」世界先行レビュー続編:Apple Watchを使って2週間――林信行の生活はどう変わったか ウェアラブルの概念を変える物のスマートさ タクシーに座って移動しながらウトウトしていると、チーンという音とともに、腕に巻いたApple Watchの液晶画面をまるで誰かがコツッと爪で叩いたような優しく心地よい振動。ふっと腕を上げると、消えていた画面にふわっと友人からのメッセージが表示され、腕を下ろす動作にあわせてフェードアウトしていく。 確認してまたしばらくすると、今度はキーンという音とともに腕を捕まれるような感触。腕を上げると、今度は10分後に始まる次の予定が表示され

    Apple Watchが腕時計とウェアラブルの概念を変える
    rulipon
    rulipon 2015/04/09
    買う価値がありそうで嬉しい。いよいよ金曜日は予約だ!
  • 書籍「ジョナサン・アイブ」の広島弁動画が公開されとるけぇ、見てみんさい

    家となるアップル新製品の紹介動画でたびたび登場するのが、まさしく今回の書籍の主役であるジョナサン・アイブ氏。iPhoneiPad、iMacなど主要なアップル製品を生み出してきた天才デザイナーは、プロモーション動画で新製品の美しさや哲学を伝える姿も印象的です。 その彼へなぜか濃厚な広島弁でアテレコしたのが、広島県民でアップルファンのNyoho(@NeXTSTEP2OSX)さん。Nyohoさんは2010年にiPadの紹介動画に広島弁で吹き替えたことをきっかけに、以後全14作にわたる「広島弁吹き替えシリーズ」を製作しています。 特に13作目の「iどーもくん」吹き替え動画では、製造元のNHKエンタープライズからTwitterで直接オファーがあり、公式PVとして公開。当時広島市中心部のデオデオ店頭で、このビデオが流される現場を筆者が目撃したときは盛大に笑いました。 そして今回、書籍の序文を手がけ

    書籍「ジョナサン・アイブ」の広島弁動画が公開されとるけぇ、見てみんさい
    rulipon
    rulipon 2015/04/03
    最高wwww 日経がこんなのを作ってくれるとは! 本買います! しかしまさかの日本語を広島弁吹き替えwwww 吹いたwwww
  • 「私たちは何のために働くのか?」復帰直後のジョブズが、社員に送ったメッセージが深い・・・ | TABI LABO

    スティーブ・ジョブズのプレゼンにはいくつか伝説的なものがある。とくにスタンフォード大学のスピーチは、以前でもTABI LABOで取り上げ反響が大きかった。 今回は、あまり知られていないが、その中でも特に伝説的と言われるプレゼンをご紹介したい。 ジョブズが復帰直後に、Appleの社員に向けて新しい価値観を広めた伝説的なスピーチだ。 時は、1997年。ジョブズはAppleCEOとして戻った直後、プリンターなどの販売のうまくいっていない製品やNewtonといった開発途中の製品の廃止を決定した。 彼は、Appleには何の価値があるのか?を明確に定義し直す必要があると感じていた。営業代理店をすべて見直し、「Think Different」キャンペーンを実施することにした。今回紹介する映像は、Appleのスタッフに、その内容を紹介した時の映像だ。 もっとも興味深いのはそのプロモーションビデオではな

    「私たちは何のために働くのか?」復帰直後のジョブズが、社員に送ったメッセージが深い・・・ | TABI LABO
    rulipon
    rulipon 2015/03/24
    目の前の仕事ではなく、もっと遠くのもっと大きな何かを見つめていなくてはいけないと改めて感じる。ありがとうございます。
  • Appleから優秀な人材がイーロン・マスク率いるテスラへ流出しまくり

    アメリカの優秀な学生がウォール街ではなくシリコンバレーを目指す傾向にあることからも分かるとおり、シリコンバレーのハイテク企業は多くの人を惹きつけています。中でもGoogleと並んで人気なのがAppleで、現在、建築中の新社屋への通勤にあこがれを抱く人は多いもの。しかし、Apple以上に魅力的なのがイーロン・マスク率いるテスラモーターズ(テスラ)とのことで、近年、Appleを離れてテスラに移籍する技術者や上級役員が増加中です。 Want Elon Musk to Hire You at Tesla? Work for Apple - Bloomberg Business http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-02-05/want-elon-musk-to-hire-you-at-tesla-work-for-apple 2013年10月、Ap

    Appleから優秀な人材がイーロン・マスク率いるテスラへ流出しまくり
    rulipon
    rulipon 2015/02/09
    SPACE Xのオフィス兼工場は素晴らしかった。そしてElon Muskのカリスマ性。誰でも働きたくなるよ。
  • Google・Twitter・Facebook・Apple・Adobeなど有名企業のオフィス写真を集めまくったサイト「Office Snapshots」

    海外や外資企業のオフィスは日の典型的なオフィスとは違い、デザイン性に富んでいたり、生産性を上げるために工夫された空間を取り入れていたりして、見ているだけでもクリエイティブなセンスが刺激されます。そんな有名企業のオフィスの画像を一挙に見られる「Office Snapshots」で、大量にある画像の中から誰でも知っている有名企業のモノをピックアップしてみました。 Office Snapshots - i know where you work http://officesnapshots.com/ ◆Google ダブリン ダブリンにあるGoogleはヨーロッパ圏を統括するオフィスです。1階にはGoogleのロゴをあしらった大きなオブジェクトが飾られていて、オフィスとは思えないくらいカラフルです。 高級マンションのモデルルームのようなオシャレなフロアもあります。 ミーティングを行う部屋は緑を

    Google・Twitter・Facebook・Apple・Adobeなど有名企業のオフィス写真を集めまくったサイト「Office Snapshots」
    rulipon
    rulipon 2015/01/20
    ちょっとだけでも、今の会社で実現しよう。
  • 12インチ超の大画面を持つ最強タブレット「iPad Pro」に関するこれまでの情報まとめ

    かねてから噂されている大画面iPad、通称「iPad Pro」は12インチを超えるディスプレイサイズをもち、iPadシリーズの最上位モデルとして登場すると予想されています。そのiPad Pro向けに、Appleが多機能なスタイラスペンを用意しているのではないかと報じられています。 iPad Pro: Apple's Rumored 12-13 Inch Tablet http://www.macrumors.com/roundup/ipad-pro/ KGI: Apple likely to launch simple stylus to enhance upcoming 12.9-inch iPad user experience; advanced model with 3D handwriting due later http://appleinsider.com/articles/

    12インチ超の大画面を持つ最強タブレット「iPad Pro」に関するこれまでの情報まとめ
    rulipon
    rulipon 2015/01/20
    iPhone6 Plusのようにメモリ不足はやめてよね。CPU能力不足でないといいけど。今度は発売されてしばらく様子を見てから買おう。
  • 「iPhone 6 Plus」に対して不満に思っている5つのこと

    iPad Air 2」のSafariでは複数タブを行き来してもページが再読み込みされることは非常に少ない。これは搭載されているトリプルコアプロセッサーに加え、RAMが2GBもあることに勝因があるはず。次期iPhoneは是非ともRAMを増やしてもらいたい。 なんとなくGPSの精度が悪い気がする これはあくまでも僕の感覚ではあるが、どうも「iPhone 6 Plus」のGPS精度が低いような印象を受ける。具体的には「Google Maps」アプリを起動してもしばらくは向いている方向が正しく認知できず同じ道を行ったり来たりしてしまったり、現在地を取得するのに妙に時間が掛かってしまうことが少なくない。 僕の「iPhone 6 Plus」だけの問題だと思っていたのでしばらくは気にしていなかったが、最近周りでも「iPhone 6 Plus」のGPSについて同じようなことを思う声もチラホラ出てきていた

    「iPhone 6 Plus」に対して不満に思っている5つのこと
    rulipon
    rulipon 2014/12/20
    全く同感。6 plusのメモリ不足は最悪。Appleには、こんなにもたつくことを最初から教えてほしかった。今年買って後悔したものの一つ。ひょっとしてiPadを買わせるため?
  • iPhone 6 Plusのクラッシュ問題解決にアップルが乗り出す?

    iPhone 6 Plusのクラッシュ問題解決にアップルが乗り出す?2014.11.09 20:00 塚直樹 これで問題解決につながるか。 一部で報じられているiPhone 6 Plus 128GBモデルのクラッシュ問題。その原因はメモリのコントローラICにあるともフラッシュメモリ自体にあるとも言われていますが、まだはっきりとしていません。 しかしBusinessKoreaによると、アップルは問題となっているTLC方式のフラッシュメモリを利用しないことで、問題の解決に乗り出すんだそうです。これにより、今後出荷されるiPhone 6/ 6 Plusの全モデルはより高速で信頼度の高いMLC方式のフラッシュメモリを採用するとか。 また、すでに出荷されてしまったiPhone 6 Plusに対してはリコールではなく、iOSのアップデート(iOS 8.1.1)で対応するそうです。 コストカットのため

    iPhone 6 Plusのクラッシュ問題解決にアップルが乗り出す?
    rulipon
    rulipon 2014/11/09
    chromeの遅さと、アプリの切り替えの遅さ。iPhone 6 plusは失敗作だと思う。最新機種を買ったのにこのストレス。本当に悲しい。結局googleのアプリばかり使うし、次はnexusにした方がいいか。本当に残念。
  • ティム・クックはタフなビジネスパートナー

    アップルのサプライヤーになるのがどんな感じか — Dan Frommer のまとめが興味深い。 The court document that shows how Tim Cook does business | Quartz *     *     * アップルのサプライヤー契約 Tim Cook とビジネスをするのはどんな感じだろうか? アップルが実際に結ぶ契約条件が目に触れることはめったにない。しかしアップルのサファイア製造を請け負っていた GT Advanced Technologies[GTAT]が破産したおかげでそれがたっぷり見れることになった。 What’s it like doing business with Tim Cook? It’s rare the public gets to see terms of an actual contract with Apple.

    ティム・クックはタフなビジネスパートナー
    rulipon
    rulipon 2014/10/30
    契約は、強者の都合で決まるからどうしようもない。大手企業の法務は横暴です。でもちゃんとチェックする。
  • キャリア版iPhone6をSIMフリーにできるファクトリーアンロックをやってみた:週間リスキー - 週刊アスキー

    ■やっぱりSIMフリーのほうがいい! 先月発売されたiPhone6から、SIMフリーモデルも同時に発売されたのは記憶に新しい。実際のところは、キャリアモデルのほうが納期が早かったり、旧モデルの高価下取り特典などで購入したユーザーが多かったようだ。SIMフリーモデルは明確な使用目的があるユーザーや、転売目的の某国のバイヤーに人気だったよう。 とはいえ、SIMフリーモデルの魅力はキャリアを自由に選ばない点で、魅力的なサービスがあればキャリアを乗り換えるのがカンタン。そしてその自由度は世界規模で、海外でも現地のキャリアSIMを利用し、通信料金を格安に済ませられるのは周知の事実だ。 頻繁に海外へ渡航するユーザーならば、悩むことなくSIMフリーモデル一択なのだろうが、国内メインだとあまり魅力は感じられない。それでも、自分のiPhoneSIMフリーだったらいいなと思ってしまう人は多いと思う。最近では

    キャリア版iPhone6をSIMフリーにできるファクトリーアンロックをやってみた:週間リスキー - 週刊アスキー
    rulipon
    rulipon 2014/10/16
    SIMロックの仕組みを初めて理解した。感謝。でもこのアクティベーションサーバはどの企業が管理してるのだろう? 調べてみたい。
  • Appleの天才デザイナー、Jonathan Ive氏の豪邸が公開! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    パケがかわいくてテンション上がる!さわやかな香りの優秀ヘアオイル「Arbor」は湿気で広がっちゃう髪にも◎

    Appleの天才デザイナー、Jonathan Ive氏の豪邸が公開! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
    rulipon
    rulipon 2014/08/29
    温かみのある内装、いいね。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Less than one year after its iOS launch, French startup ten ten has gone viral with a walkie talkie app that allows teens to send voice messages to their close… While all of Wesley Chan’s success has been well-documented over the years, his personal journey…not so much. Chan spoke to TechCrunch about the ways his life impacts how he invests in startups.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rulipon
    rulipon 2014/08/16
    参加者が明るいのがいいね。日本ではなかなか見られない光景。学びたい。
  • 無駄な会議は偉人に学べ。メイヤー、マスク、ジョブスが執着した「規律」 | ライフハッカー・ジャパン

    99U:私たちは多くの時間を会議に費やしています。しかし、会議を効果的なものにするのは苦手なようです。Microsoft Officeのユーザーを対象とした2005年の調査で、会社員は週に平均5.6時間も会議に費やしているのがわかりました。ほとんど勤務時間1日分です。また、London School of Economicsの調査によると、企業のCEOたちは週に18時間も会議に費やしているのだとか。 私たちにとって会議はそれほど不可欠なものであり、次のようなアドバイスもよく耳にします:「議題を作れ、時間を短縮しろ、参加人数を絞れ」。こうした有益なアドバイスがあるにもかかわらず、ハーバード大学の研究者よると、会議の約半数は非生産的なのだそうです。 今回は、お決まりのアドバイスを繰り返す代わりに、テック業界で最もパワフルなリーダーたちに注目しました。過去のインタビューから、彼らが話すユニークで

    無駄な会議は偉人に学べ。メイヤー、マスク、ジョブスが執着した「規律」 | ライフハッカー・ジャパン
    rulipon
    rulipon 2014/05/15
    項目ごとの責任者をDRIって呼ぶのはいいね。使わせてもらおう。
  • 「見えない壁」に取り囲まれたゲーム業界への想い。ヨコオタロウ氏が「ドラッグ オン ドラグーン3」やゲームの未来を語ったインタビューを掲載

    「見えない壁」に取り囲まれたゲーム業界への想い。ヨコオタロウ氏が「ドラッグ オン ドラグーン3」やゲームの未来を語ったインタビューを掲載 ライター:マフィア梶田 12→ スクウェア・エニックスは2013年12月19日,PlayStation 3用アクションゲーム「ドラッグ オン ドラグーン3」(以下,DOD3)を発売した。作は2003年にPlayStation 2用ソフトとして1作目がリリースされて以来,その特異な世界観や設定がコアなファンの間で語り草となっている「ドラッグ オン ドラグーン」(以下,DOD)シリーズの最新作だ。2005年に発売された「ドラッグ オン ドラグーン2 封印の紅,背徳の黒」からおよそ8年ぶりの登場ということでも,多くの注目を集めた。 今回,4Gamerはその世界観の生みの親であるゲームデザイナーのヨコオタロウ氏へインタビューを行った。「DOD3」の話だけでなく

    「見えない壁」に取り囲まれたゲーム業界への想い。ヨコオタロウ氏が「ドラッグ オン ドラグーン3」やゲームの未来を語ったインタビューを掲載
    rulipon
    rulipon 2014/02/28
    この作品は地雷っぽいので避けていたけど、このインタビューを読むとやってみたくなった。この人もジョブズ並みの歪曲能力を持っているのか…