http://d.hatena.ne.jp/kura-replace/20111114/1321236695 ああ、うん。つまるところそうなのよね。 多分言語進化の系統樹の殆ど根っこから分岐してるから、枝から枝に移るのが超大変なんだと思う。 http://developers.slashdot.jp/comments.pl?sid=562361&cid=2114390 論理重視で言語設計されてるから、論理がわからないが為に業務に必要なものを誰も作らない。 結果実用から離れてしまう。そしたら趣味で使うだけになる。それを趣味でやる人なんて限られる。 悪循環ですねー 秀逸だと思ったコメント 一般に原理主義に走ると、だいたい使いにくくなる。 別に関数に限った話ではないのですが、、、良く分かる。

