タグ

ふむに関するryoasaiのブックマーク (29)

  • SI業界から抜け出すべきか。 - どこかで働くかえる屋カズノの日記

    2011年1月11日火曜日 SI業界から抜け出すべきか。 SI業界からはさっさと抜けだしたほうがいい - ひがやすを blog http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20110111/1294718077 を読んで、一応SIerとして働いている自分としても考えを書いておこう。 about meにもでかでかと書いちゃってるしね。システムインテグレータ勤務と。 http://about.me/kazuno about meのオシャレな使い方がわからない今日この頃。 何か得意な技術とかあったら書けるんだけどな。 っということで、about meとかに堂々と私は○○の第一人者です!!っと書けるレベルの人以外、 すなわち多くのSIer勤務の人間は抜け出さないほうが良いというか、抜け出せないんじゃないかと思う。 結局のところ、自分の価値を最大化する(=一番お

    ryoasai
    ryoasai 2011/08/23
    「もし本当に優秀な人がSI業界から出て行くようになったら、それはそれでSIerも変わるのではないかと思う。」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • zoome.jp

    ryoasai
    ryoasai 2011/06/29
    これがモヒカン族か。
  • vipvipnews.com - vipvipnews リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 日本のIT技術者はもういらない?

    NTTデータは現状比1割増の1万人超、日立製作所が同2倍超の6000人、富士通も同2倍超の5000人――。これは数年後、国内ITベンダーが抱えるようになるインド拠点におけるIT技術者の数だ。米ガートナーの予測では2014年まで、日ITサービス市場の成長率は円建てで年平均0.8%。世界で最低の伸びと予測されている。一方で新興国の同市場は年平均10~11%の高成長が続く。旺盛なIT投資が見込まれる海外市場の攻略や海外拠点へのITサービスの拡充には、技術力が高く賃金が安いインドのIT技術者の確保が重要になっている。 既に米IBMや米ヒューレット・パッカード、米アクセンチュアといった米ITベンダーがインド拠点に抱える技術者はそれぞれ6万~8万人。日のユーザー企業がグローバル展開を加速させるなか、国内ベンダーも遅ればせながらインド拠点の人員数を急激に増やし、海外の顧客へのITサービスを拡充しよ

    日本のIT技術者はもういらない?
    ryoasai
    ryoasai 2011/04/18
    タイトルは釣りだが、「ITゼネコンの維持は無理」はプログラマーとしてはむしろ歓迎する。SIerのモデルは崩壊してもDDDが必要とされるような戦略的な領域は今後も残ると期待。
  • 複数のモジュールを含むSubversionリポジトリをGitへ移行する | ITEMAN Blog - アイテマンブログ

    Piece FrameworkのプロダクトのひとつPiece_UnityのSubversionリポジトリには、Piece_Unity体に加えて、Piece_Unity_Component_Authentication, Piece_Unity_Component_Flexyといったプロダクト(ここではモジュールと呼びます)が多数含まれており、これらは体とは別のリリース単位を持っています。以前の記事「リポジトリをGitへ移行する」で取り扱ったのは単一のモジュールのみを含むSubversionリポジトリでしたが、複数のモジュールを含むリポジトリはどのように移行すればいいのでしょうか? ゴール 「SubversionリポジトリをGitへ移行する」と同じく、今回のゴールはPiece_UnityのSubversionリポジトリをgitの共用リポジトリに移行することです。移行元のリポジトリレイアウ

  • 石原都知事、「天罰」発言を撤回し謝罪 - 日本経済新聞

    東京都の石原慎太郎知事は15日に記者会見し、東日巨大地震に関して「津波をうまく利用して(日人の)我欲を一回洗い落とす必要がある。これはやっぱり天罰だと思う」と述べた14日の発言

    石原都知事、「天罰」発言を撤回し謝罪 - 日本経済新聞
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 4 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

  • Matzにっき(2006-11-15) - How Does a Programming Language Stagnate?

    << 2006/11/ 1 1. [原稿] 日経ソフトウェア 2007年1月号 2. [Ruby] Bob Jenkins' hash algorithm 2 1. [Ruby] EuRuKo キーノートビデオ 2. [OSS] kino 3 1. 中学校文化祭 2. 日経一面「ルビーの奇跡」 4 1. 出雲市 2. [Ruby] 地域づくり支援 - Rubyで構築された島根県ホームページが総務大臣賞 3. [Ruby] Ruby for Symbian OS 4. [言語] Muli Koppel's Blog: Choosing Your Goggles: Ruby or Perl, Python or Rails 5 1. [教会] 安息日 6 1. 某新聞取材 7 1. 暗い日・暗い天気 2. スライド 3. [Ruby] デンバー合意 8 1. 買い物 2. [Ruby] 楽天

  • IT企業に入社した新入社員の方々へ - 半端な日記

    よおこそ、ITヨイトマケの世界へ。 社会人になってからの初めての黄金週間、いかがお過ごしでしょうか。 今は研修中だったり、いきなり現場に放りだされたりと、すでに状況は様々でしょうか。 後者の方々におかれましては、黄金週間どころかさっそく暗黒週間をお過ごしの、とっても恵まれた環境の方もいらっしゃることと存じます。 このような混沌としたこの業界において、とりあえず無難に生き抜くために以下のことを実践してみることをお勧めいたします。 1.Twitterアカウントを作る いかにも女の子っぽい感じの名前にする アイコンはかわいらしい動物系のものをフリーの素材集等から適当に拝借する プロフィールには「IT系の会社に就職した新人OLです。まだまだわからないことばかりなので色々教えてください><」的な文言を記述しておく 2.エンジニアらしきアカウントを片っ端からフォローする 「プログラム」「SQL」「Ja

    IT企業に入社した新入社員の方々へ - 半端な日記
  • Groovyソースコード斜め読み(その1)「Groovyにもタプルがあった 」 - No Programming, No Life

    このシリーズの一覧はこちら はじめに なんと、無いと思っていたタプル(組)がGroovyにもある模様。しかし、実体はListを薄くラッピングしただけのもののよう…せっかく見つけたので一応ご紹介ということで。 (動作確認: Groovy Version: 1.8.0-rc-1 JVM: 1.6.0_22) クラス階層 java.lang.Object java.util.AbstractCollection<E> java.util.AbstractList groovy.lang.Tupleリストとして実装されている。 コンストラクタ Tuple(Object[] contents) クラスをnewするにはオブジェクト配列を渡せばいいようです。オブジェクト配列ってことは要素は何でもアリということですね。 空タプル def t1 = new Tuple() assert t1 == [] ,

    Groovyソースコード斜め読み(その1)「Groovyにもタプルがあった 」 - No Programming, No Life
  • ツイッター中毒のすすめ

    年末年始にツイッター廃人になりかけた。「友達」からの返信や気になる友達同士の会話が気になって、ツイッター以外は何も手につかなくなるツイッター廃人、あるいはフォロワーを何万人、何十万人と増やすこと自体が目的と化すツイッター星人。どちらにしても、リアルの友人仕事を失いかねない危険と隣り合わせだ。それでもツイッターを知らずにいるくらいなら、いっぺん中毒になってみてよかった、と思った(注:リアルの世界にあまりしがらみのない若い人はより危険なのかも?)。 ツイッターに偽名のアカウントを作ったのはずい分前。もっぱらRSSリーダーより速報性も利便性も高いニュースリーダーとして使っていた。 それが年末の休暇が近づいてきたとき、ふと趣味のほうで活用してみようと思い立った。今熱中している習い事がとてもマイナーで、近くには仲間もいないし、友人知人を誘っても断られるし、第一、教室や発表会などの情報もほとんどない

  • 基幹系バッチ処理をHadoopで高速化 - プログラマの思索

    基幹系バッチ処理をHadoopで高速化する記事を見つけたのでメモ。 以下ラフなメモ書き。 間違っていたら後で直す。 【元ネタ】 プレスリリース|2011年2月9日 |ウルシステムズ、業界初、基幹バッチ用のHadoopフレームワーク「Asakusa」 を開発、オープンソース化して提供開始 | ウルシステムズ株式会社 | UL Systems, Inc. ウルシステムズ、基幹バッチ用HadoopフレームワークをOSS化 - ニュース:ITpro 基幹バッチが超高速化する?|HATのブログ 業務システムは、日中のフロントエンドのリアルタイム処理と夜間の大量データを集計するバッチ処理の2パターンを組み合わせたアーキテクチャが多い。 フロント側はVisualBasic→CGI→JavaRailsHTML5と次々に技術革新が起きているのに、バッチ側は昔のCobolで作った資産が残っていて、そこから

    基幹系バッチ処理をHadoopで高速化 - プログラマの思索
  • オープンソースソフトを書くことは究極の就職活動かも知れない:Geekなぺーじ

    道を歩いていてふと思ったのですが、オープンソースソフトを書いて流行らせるというのは学生にとって究極の就職活動になるかも知れません。 以下がその理由です。 プログラミングスキルの向上 慣れないうちは、ソースコードを公開するのは非常に恥ずかしいです。 自分の汚いコードを見せるのは気が引けると思うのは日人として一般的だと思います。 ただ、最初から恥ずかしくないコードを書ける人はいません。 ソースコードを公開すると、そのうちバグを指摘してくれたり、美しく書く指導をしてくれる見知らぬ人が現れるかも知れません。 (現れない確率も非常に高いですが。) そのようなやり取りを何回かしていくと自ずとコーディングスキルは上昇していきます。 流行らせる難しさを知る 誰でも知っているようなオープンソースプログラムは色々ありますが、誰も存在を知らないプログラムは星の数ほどあります。 ほとんどのオープンソースソフトは

  • World Map of Social Networks

    /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// January 2021: a new edition of my World Map of Social Networks, showing the most popular social networking sites by country, according to Alexa & SimilarWeb traffic data. Facebook has 2,6 billion monthly active users and is still growing mostly in Asia Pacific. My analysis shows that it is the leading social network in

    World Map of Social Networks
    ryoasai
    ryoasai 2011/02/12
    太平洋戦争時の勢力図みたい。
  • 重箱の隅にこだわる残念な顧客担当 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://japan.zdnet.com/blog/netcommerce/2011/02/06/entry_27044645/ まあ結局は程度問題なんだけど,基を守ってそれなりに綺麗に書く必要性は認める.「あまりに汚すぎるドキュメント」を作ってくるような会社と仕事したいとは思わないけど,内容よりも見た目重視というのはいかがなものか.*1それに良い提案書を書くには金がかかるしね.金をケチれば汚い提案書が増えるのは自明の理. また見た目重視というのは,実は単に技術的なことが分からない担当者の言い訳に使われてるだけのことも多いので,こういうことをグチってる人は要注意だ. そして、意外と多かったのが、「汚い提案書」です。文字のサイズやフォントの不統一。ぐちゃぐちゃと描かれたシステム構成図。ページ毎に異なるレイアウトや相手の思考過程を無視した資料の順序。せっかく、まともそう(?ボリュームだけ

    重箱の隅にこだわる残念な顧客担当 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • LL言語が後退局面に差し掛かっている件

    LLやばくねー 2年ぐらい前からやばくねー2003年から2009年にかけてPerlを筆頭にPHP,Ruby,Javascript,PythonなどのLL言語はこの世を謳歌していたが、どうやら去年頃からその成長に陰りが見え始めたように感じている。 webアプリケーションを構成する要素の一つとしてLLを見れば、まあ、よくやっている方だし、そちらの分野では今後も相当長く現役を続けるだろう。 しかし今はまさに超大規模データをほぼリアルタイムで解析して加工しなおされたデータにこそ富を生み出すポテンシャルを秘める時代だ。Hadoopが何かさっぱりわかっていないエンジニア連中はKENT時代のPerler程度の価値しかない。 テラが当たり前のように乱れ飛ぶ現場でLLが出来る事など無いに等しい。 IDEの進化がLLの優位性をかき消したeclipseやnetbeansなどIDEは地味なのであまり報道されないけ

    LL言語が後退局面に差し掛かっている件
  • Spring MVC に 2 件の脆弱性 - 暫停使用

    Spring MVC に 2 件の脆弱性が存在するよという TSS の記事。でも、正しくプログラミングしていれば問題ないはず。 Pivotal Application Security Team | Pivotal IBM Developer : New to Rational Critical security issues found in the Spring Framework 以下、内容を簡単に紹介…とは言っても私自身は Spring MVC を使ったことがないので、出来ればちゃんと上記のページを読んでほしい。 Data Submission to Non-Editable Fields Spring の WebDataBinder の実装がデフォルトで安全側に振られていないことに端を発する問題。WebDataBinder はクライアントから送られてきたリクエストパラメータをコマ

    Spring MVC に 2 件の脆弱性 - 暫停使用
  • 一山いくらで人月見積の大手ベンダーを外し始めたユーザー企業のITガバナンス

    石橋秀仁 Hideto Ishibashi @zerobase 先日某社のIT担当者と話して着々とベンダー(SIer)外しが進んでいる実態を知った。新規案件はどんどんAmazon EC2に構築し、委託先もウェブ系の制作会社やソフトハウス。それに対応できない大手ベンダーの「ジレンマ」。まあ対応せず潰れてください。社会のために。 2011-02-05 15:45:49

    一山いくらで人月見積の大手ベンダーを外し始めたユーザー企業のITガバナンス
    ryoasai
    ryoasai 2011/02/05
    自分の身近でも最近聞く話。
  • 急に外の様子が気になってきた日本

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 中国のソフトウェア企業と日のソフトウェア企業の交流会に参加した。その中で、ある日のソフトウェア企業の経営者が、中国のソフトウェア企業に「日市場への進出と、中国市場でのビジネス拡大のどちらに興味があるか?」と質問したところ、「中国の方がまだまだ伸びるから中国である」という主旨の回答をしていた。 また、別の会合でシンガポール証券取引所の方が、上場企業767社のうち、実に40%が外国企業であると言っていた。これは東証が2292社中12社(記事執筆時)で、わずか0.5%であることを考えると、その特性において大きく異なることが分かる。シンガポールでは外国企業の上場が、年間上場企業の半数を上回る年も多いとのことだが、日ではむしろ外国企業の上

    急に外の様子が気になってきた日本