タグ

SEと仕事に関するryoasaiのブックマーク (9)

  • とある老害大手SI企業の例(書いたらムカムカしてきた)

    コードも書けないSE(笑)とか言ってるアホ共は ガチでメーラとWordとExcel,パワポ(しかも2003(笑))、teraterm、FFFTP位しかつかわねーからさ あいつら気でXP(笑)、メモリ1GBで足りてるとか思ってるからタチがわりーわ。 ・コードがかける若手SE(笑)がEclipseとかMySQLOracle,Chrome,Firefox,IE,Java,.netと使うからある程度スペックが欲しい。(と言っても今時の5万で買える普通スペックで良い。。) ↓ ・若手が新しいPC寄越せと要求 ↓ ・年ったコードがかけないSE(笑)はOffice2003(笑)位しか使わないし、めんどくさいから要らないと抜かす ↓ ・先輩がいいって言ってるのにお前らが要求するのか?とか言って取り合わない。 ↓ ・ほんとに必要な最前線の若手にまともなPCが行かない、その結果朝にパソコン起動してメーラ

    とある老害大手SI企業の例(書いたらムカムカしてきた)
  • 2年半務めたSIerを退職しプログラマとして再スタートを切ることにしました - seri::diary

    初めに 先週末付けで、新卒入社した某SIerを退社しました。 新卒入社で、右も左もわからないまま社会人になって飛び込んだこの会社では 社会人として非常に多くの事を学ばせて頂き、 SEとしての基礎を学ばせて頂き、 また途中でグループ子会社→親会社と出向になったことから SI業界の中流〜最上流の両方の業務を見ることができました。 非常に有意義な2年半だったと思います。 これまでお仕事で関わらせて頂いた皆様には 様々な形で大変お世話になりました。 御礼申し上げます。 今後について 気の早い話ですが、明日から新しい会社で勤務します。 BtoB系の委託開発をやってるベンチャーですが、 SI系ではなく、R&D系の開発を委託で行うのがメインの会社です。 当面は色々な案件に雑用レベルで関わりながら 自分の特性やスキルにあわせて、どの案件にどっぷり浸かるか、といった 方向性を検討していく予定です。 辞めた経

    2年半務めたSIerを退職しプログラマとして再スタートを切ることにしました - seri::diary
  • 第1回 ユーザー企業がSIerに対して抱く、理想と現実 - @IT自分戦略研究所

    近年、ユーザー企業の「自社サービスの内製化」や「システムのクラウド化」などに伴い、SIerへの要求レベルが高まってきている。ここ2年で4000億円の減益といわれるSI業界の中で生き残っていくためには、どんなエンジニアスキルを磨いていけばいいのか。 ※記事は、「エンジニアtype」のコンテンツを一部@IT表記に統一した上で、許可を受けて転載するものです。 「発注側の方がラクなんだと思ってたんですがね……」 都内にある某検索サイトの運営会社に転職したばかりのAさんは、表情を曇らせながらそう話す。Aさんはかつてソフトハウスを皮切りに中堅SIerや周辺機器ベンダ、Web開発会社を渡り歩いたSEだった。 しかし昨年、今の会社に誘われた時点で開発者としてのキャリアに終止符を打つことに決めた。検索サイトを運営する今の会社から、外注先を管理する窓口責任者の職に就かないかという誘いを受け、魅力を感じたから

  • コラム 2011/7/26 【第151回】35歳定年説の真実

    ECObjects ~世界を変えるソリューションを目指して~ “日発・世界初” クラスのテクノロジーで 社会の発展に貢献します。 クラステクノロジーは、統合化部品表をコンセプトとしたECObjectsという 自社プロダクトを中心に、製造業の上流から下流までの全ての分野を サポートする製造業向け総合ソリューションカンパニーです。

    コラム 2011/7/26 【第151回】35歳定年説の真実
    ryoasai
    ryoasai 2011/09/27
    クラステクノロジーはオブジェクト指向なイメージで知識集約な製品開発ベンダのイメージがありましたが、ちょっと違うのですかね。
  • 情熱の種火 - N2ToolBox Season2

    システムエンジニア 生き残りの極意 もうかれこれ10日以上も燃え続けている山火事のようなコチラのコラム http://el.jibun.atmarkit.co.jp/minagawa/2010/04/post-ebc4.html 記事の内容が意味不明なのも問題なんですが、せっかく自分が35年定年説を余裕で乗り越えて生き延びている一流SEと思ってのんびり楽しく暮らしているお年寄りをみんなでよってたかって叩くのもいかがなものか、と思ったりします。 とはいえ自分に利害関係がある範囲にこんなキャラが出現したら全力で叩くか、自分が辞めるかすると思いますが… このコラム全体のタイトルが 「システムエンジニア 生き残りの極意」 個別の記事の内容はともかく、過酷な状況に置かれることもままあるシステムエンジニアがどうやって生き残っていくか、は大事な問題だと思うので、思うところを書いてみたいと思います。 (そ

    情熱の種火 - N2ToolBox Season2
  • システムエンジニアには、なりたくない。。。

    システムエンジニアには、なりたくない。 システムエンジニアというのは、 わがままで 協調性がなくて 人の話が聞けなくて 力で人を支配しようとして 言葉がうまくて 信用できない それに対して、プログラマは、 やさしくて 協調性があって 賢くて 人の痛みがわかって きつい仕事をみんなで協力して 乗り越えようとする 自分は、プログラマでいたいと思う。

  • 雑種路線でいこう - 問題は3Kではなく

    小野さん面白過ぎです。敵いません。ごめんなさい。彼も徹夜とか結構キビシイ仕事をしてることも少なからずあるにしても、このblogにあるのように明るく笑い飛ばせる働きをしているんだろうなぁとか想う訳ですが。そういう楽しさを共有できるだけで、周りは元気を分けてもらえる訳だけどね。 僕も振り返ってみると、別に徹夜が苦だった訳じゃあない。いろいろ躯を酷使したけど、やり甲斐があって、あぁ俺がここにいるから物事が動いてるんだなぁって実感があると、それでだいぶ納得できちゃったりするんだよね。だからそういう楽しさみたいなことを、きっちり後輩に伝えていくことは非常に重要。 ポジティブイメージを突き付けられたN.I.氏は「確かに…楽しくて仕方ないです」と返答。T.M.氏も「3Kの"帰れない"は、もちろん帰りたい人は帰れる。ただ、没頭していると時間を忘れることは実際にある。情熱の問題だ。いい仕事を選んだと思う」と

    雑種路線でいこう - 問題は3Kではなく
  • システム部でSEとは無縁な業務ばかり。もうSEとしての仕事を諦めるしかないのかと悩んでいます。

    Q: システム部でSEとは無縁な業務ばかり。もうSEとしての仕事を諦めるしかないのかと悩んでいます。 現在の会社に入社して4年目です。システム設計・構築・管理の仕事にかかわっていきたいと,今のシステム部へ飛び込んだのですが,主に物品移動,書類整理または他部署の応援など,来の業務とは無縁な業務ばかりです。チャンスをつかむむためにはと業務に取り組み,上司には「システム構築に関係した仕事を経験したい」と相談し,その度に期待の持てる言葉は返ってきますが,何の進展もないままです。 このままだと,知識,技術も身につかず,扱いもこのままではないのか,と転職を考え活動していますが,肩書き上のシステム部が非常に重くのしかかっています。もうSEとしての仕事を諦めるしかないのかと悩んでいます。何か,良いアドバイスをもらえればとメールいたしました。よろしくお願いします。 A: 業務スキルを身に付けるため,最も身

    システム部でSEとは無縁な業務ばかり。もうSEとしての仕事を諦めるしかないのかと悩んでいます。
  • http://www.yusukeoi.net/archives/2005/05/se_1.html

  • 1