タグ

2017年4月7日のブックマーク (13件)

  • 小学校の認可 大阪府が検証「平沼議員らから問い合わせ」 | NHKニュース

    学校法人「森友学園」の小学校の認可をめぐる経緯を検証した大阪府は、手続きに影響を与えたことは確認できなかったとしたうえで、平沼赳夫衆議院議員側から問い合わせがあったと発表しました。 平沼氏の事務所は「議員やスタッフが連絡を取ったことは一切ない」と否定しています。 大阪府によりますと、問い合わせの一つは、平沼赳夫衆議院議員側からで、当時の担当職員の話として、「学園の理事長に対する府の職員の態度が悪い」という内容だったとしています。 これについて、平沼氏の事務所はNHKの取材に対し、「森友学園の小学校の認可申請に関連して、平沼議員人や事務所スタッフが大阪府に電話などで連絡を取ったことは一切ない」と否定しています。 一方、大阪府は、そのほかの問い合わせは、大阪維新の会の中川隆弘府議会議員、共産党の石川多枝府議会議員、当時の民主党の府議会議員だった森みどり氏からだったとしています。 これについて

    小学校の認可 大阪府が検証「平沼議員らから問い合わせ」 | NHKニュース
    ryokusai
    ryokusai 2017/04/07
    おやおや。共産党以外の議員たちからはまう少し詳しい話を聞かせてほしいものだ。
  • ポンコツな私は、あなたとともに人生をゆく

    「人間としてポンコツ」と自覚する発達障害者の私が、それでもなんとか生きていこうという決意を抱く理由についての記事。 「私だけうまくできない」悪夢を見る お正月の、できれば嫌な夢など見たくない時期に、立て続けに悪夢を見た。 どこかに集合するか帰るかしなければならない。けれど道がわからない。どの電車に乗ればいいのかわからない。行先表示がよく見えないし、見えても理解できない。周囲を行き交う人たちは、みな自分の目的地に向かってキビキビと歩いていく。そこは大きな大きな駅で、あっという間にあちこちのホームから新しい電車が、次々にたくさんの人を乗せて発車していく。 気がつけば私は浴衣一枚で川の土手を歩いていて、やっぱりどこかに集合するか帰るかしなければならない。でも自分がどこにいるのかわからない。土手をどっちの方向に進めば正しい道なのかがわからない。あっちだった気がする。なんとなく見覚えのある道だ。でも

    ポンコツな私は、あなたとともに人生をゆく
    ryokusai
    ryokusai 2017/04/07
    「誰だって、自分がポンコツであることなど、自分も含めてできるだけ誰にも気づかれたくないだろう。」それはさうだがどこまで隠し通せるものかしらね(私は遅くとも中学生の頃には化けの皮が剥がれてた)。
  • 支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐

    私は、発達障害とおぼしき大事な人をひとり、孤立無援なまま亡くしている。その人のことを突然思い出したので、思い出すままに書き留めておく。今回はなんの落としどころも役立つ情報もないが、興味のある方は少しだけおつきあいいただきたい。 ※後半に人の死をリアルに描いた描写があります。苦手な方はお気をつけください。 心に残る、ある発達障害者(たぶん)について 私の周囲には未診断も含め多くの発達障害者(またはその疑いのある人)がいるが、とりわけ心に残っている人がいる。 それは実の伯父(おじ)である。 自分が診断を受けて以降、彼のことを公の場で口にするのはおそらく初めてだ。 ずっと書きたいと思っていた。彼の鎮魂のため、私自身のグリーフケアのため、またひょっとしてどこかの誰かの役に立つかもしれないという気持ちで、ここに書き残しておく。 彼はいつもへらへらふらふらしていた 私が物心ついたときから、父方の伯父(

    支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐
    ryokusai
    ryokusai 2017/04/07
    「確かに伯父は馬鹿で不器用で、人生のすべてにケチがついている。 けれど、どうしてこんなふうになってしまったのか? あまりに可哀想で理不尽ではないか?」ご自分で「馬鹿で不器用」と書いてゐるではないか。
  • 千葉県:戦争公文書500冊廃棄 戦没者名簿など | 毎日新聞

    千葉県が作成・保存する公文書を収集する県文書館が昨年、戦没者名簿や遺族台帳など第二次世界大戦の関係文書約500冊を廃棄していたことが学術団体などの調べで分かった。県は「『不要』と言い切れないものもあった」と落ち度を認めている。1952年度までに作成・取得した公文書を「歴史公文書」として文書館で保管するよう定める県の内規にも違反する運用だったという。 県文書館は2016年3月までの1年間に所蔵公文書1万177冊を廃棄した。歴史的文書や記録の保存・活用などについて研究する「日アーカイブズ学会」などが県に確認したところ、この中には戦没者遺族台帳、復員者名簿、県内から旧満州(現中国東北部)への移民団名簿などが含まれていた。

    千葉県:戦争公文書500冊廃棄 戦没者名簿など | 毎日新聞
    ryokusai
    ryokusai 2017/04/07
    公文書管理の規則を定めたばかりに却つて資料破棄が頻発してゐる(何しろ規定の保存年限を超えて保管する場合いちいち理由が求められる)ことは広く知られてゐると思つてゐたがさうでもないらしい。
  • もし日本語が英語に取って替わられたら?アイルランドで起きた言語交替

    もし日語が英語に取って替わられたら?アイルランドで起きた言語交替 『英語という選択』 嶋田珠巳教授インタビュー 数百年後、毎日話す言葉が日語ではなく英語になっていたら……。これだけ英語の早期教育が叫ばれ、小学校での英語の教科化が決定した日ではあながちあり得ない話でもないのかもしれない。 事実、アイルランドは世界に名だたる文学などを擁していたにもかかわらず、わずか200年ほどでアイルランド語よりも、英語が多くの人の日常の言葉となってしまったのだ。 そのような言語交替はどのように起きるのか。また現在のアイルランドで話している英語はどんな英語なのか。『英語という選択 アイルランドの今』(岩波書店)を昨年上梓した明海大学外国語学部教授で、言語学が専門の嶋田珠巳氏に話を聞いた。 ――お恥ずかしながら、アイルランドと聞いてアイリッシュパブやギネスビールくらいしか思い浮かばなかったのですが、どんな

    もし日本語が英語に取って替わられたら?アイルランドで起きた言語交替
    ryokusai
    ryokusai 2017/04/07
    我が国での漢字廃止論や英語公用化論は大体我が国の国民が自信を喪失してゐるときに起こる。さういふ人々に甘言を弄する奴輩の意見を採用することの危険性について、わざわざ指摘せねばならぬことだらうか。
  • シリア アサド政権の関連施設に 米軍が巡航ミサイルで攻撃 | NHKニュース

    アメリカの一部メディアは、シリアで化学兵器の使用が疑われる攻撃で多数の死傷者が出たことへの対抗措置として、アメリカトランプ政権がアサド政権の関連施設に対し巡航ミサイルによる攻撃を実施したと伝えました。

    シリア アサド政権の関連施設に 米軍が巡航ミサイルで攻撃 | NHKニュース
    ryokusai
    ryokusai 2017/04/07
    ミサイルや無人攻撃機「だけ」ですむならともかく、シリアに本腰を入れるなら北朝鮮への直接的な圧力は緩むのではないか。さうなると北のカリアゲ、いや若き指導者は核兵器への信頼を更に強めるだらう。
  • 情熱のポリティカルコレクトネス、その弱点(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ■20代の編集者時代 あれは僕が23才の時、友人の松くんが「市民目線の医療雑誌をつくろう! 」と燃えて僕も同調し、さいろ社(当時は別名だったが)という独立系出版社を共につくった。今風に言うと、出版社を「起業」した。 広告を一切載せず読者からの購読料のみで運営したため経営はたいへんだったが、スポンサーを意識せずに好きな特集を組めるため、さいろ社は徐々に評価され始めた。 雑誌の特集では、看護師不足や脳死臓器移植問題を取り上げ、全国紙やNHKにとりあげられもした。それらは単行になり、さらに話題を呼んだ(看護婦はなぜ辞める?、四つの死亡時刻 阪大病院「脳死」移植殺人事件の真相)。 当時、僕は編集者として不登校問題を取材し、記事にしていった。そのなかから「自己決定」を題材に単行もつくったが(『子どもが決める時代』→残念ながら絶版)、その取材活動がきっかけとなり、20代後半ころには僕は編集者から

    情熱のポリティカルコレクトネス、その弱点(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2017/04/07
    「マイノリティ擁護/代弁のために我々は熱く語り書いたが、不思議なことにその行為は、「何か」をこぼれ落とす。」
  • 人文学は社会にとって迷惑か? - グローバル引きこもり的ブログ

    ここ最近、文部科学省が国立大学の人文系の学部を大幅に削減するのではないかと話題になっている。 国の財政が逼迫する中で予算が厳しいのは大学行政も同じで、日の将来にとって理系の予算は減らせないのでその分を文系の学部をリストラすることで捻出しようということだろう。 ようするに、日にはもはや「役に立たない」学問をやる連中を養う余裕はないよ、という文科省からのありがたいメッセージである。 実際に近年の国立大学の入学者の定員を見ると、理系学部が増えている一方で文系学部は減っている。 大学業界的にいえば、入学者の定員が減るということは予算が減るということを意味するのでこれは結構大変である。 くわしくは知らないけれども、人文系の学部に流れる補助金だって以前と比べたら相当減っているだろう。 人文系軽視の風潮が今後加速する一方であることは疑いようがなく、この傾向が逆転することはまず考えられない。 そして、

    ryokusai
    ryokusai 2017/04/07
    「たとえばまともに西洋哲学を勉強するなら英仏独の三点セットにラテン語とギリシア語は必須だろう」その必須スキルとやらを具備してゐる我が国の西洋哲学者つてどれほどゐるのかしら。
  • 「貯金できないと死ぬ」世界は本当に健全か

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「貯金できないと死ぬ」世界は本当に健全か
    ryokusai
    ryokusai 2017/04/07
    「2年後に消費税の再増税が待っています。僕は増税すべきだと思います。」完全雇用達成と言はれながら賃金の上昇が甚だ心許ない状況で増税(それも消費税)を主張するとか正気か。また個人消費が死ぬわ。
  • 履修登録の面倒さに関する大学当局者側の慨歎

    ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP 先日、就活中の学生が研究室に来た。で、その理由は単に履修要綱を受け取るためだけだった。この間のジャズスタの申請書もそうなんだけど、単に書類を受け取るためだけに多摩キャンに来なければならないという事態をネットからのダウンロードでどうにかならないのかと思う。 2017-04-02 07:13:10 ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP そして、演習の履修申請書を昨日受け取ったわけだが、これを提出するためだけに土曜日にやってきた学生がいるらしいと聞いた。これもネットで登録して、そのまま教員にデータとして届くようにすれば、あの雪が降りそうな寒い雨の日に多摩キャンに行く必要はなかったはずだ。 2017-04-02 07:14:30 ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP ほとんど100%の学生がスマホを持っていて活用してい

    履修登録の面倒さに関する大学当局者側の慨歎
    ryokusai
    ryokusai 2017/04/07
    「この世には、希望があんまりない。」世界に希望が満ち溢れた日には宗教家が失業するから仕方ないね。
  • スーチー氏「民族浄化起きていない」 ロヒンギャ問題で:朝日新聞デジタル

    ミャンマーのアウンサンスーチー国家顧問は6日、英BBCのインタビューで、ミャンマー西部ラカイン州での少数派イスラム教徒ロヒンギャの問題について、「民族浄化が起きているとは思わない」と述べ、特定の民族を狙った人権侵害行為を否定した。 スーチー氏は「実際に起きていることに対し、民族浄化という表現は強すぎる」とした上で「イスラム教徒がイスラム教徒を殺している例もある」と指摘、「問題なのは人々の分断で、我々はそれをなくそうとしている」と解決に取り組む姿勢を強調した。 国連などから、軍が村の焼き打ちなどに関与していると指摘されている点については「(軍に)認められているのは、レイプや略奪、拷問ではなく、憲法に書かれた軍事行為だ」として関与を認めなかった。 ロヒンギャの大半はミャンマー政府から国籍を与えられていない。国連によると、今年2月までの4カ月で約6万5千人が隣国バングラデシュに逃亡している。スー

    スーチー氏「民族浄化起きていない」 ロヒンギャ問題で:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2017/04/07
    ビルマの田中眞紀子(朴槿恵でもいいが)みたいなもんに期待する方が悪い。
  • 「トランプの娘婿ジャレッド・クシュナーを北朝鮮に急派せよ」米専門家が提言(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    北朝鮮情勢が風雲急を告げてきました。日米首脳会談を狙った弾道ミサイル発射実験、北朝鮮の朝鮮労働党委員長、金正恩の異母兄、金正男暗殺、そして6日から始まる米中首脳会談を牽制するかのような弾道ミサイル発射実験。 北朝鮮の核・ミサイル開発はどうなっているのでしょう。世界的権威のシンクタンク、国際戦略研究所(IISS)アメリカのマーク・フィッツパトリック部長に尋ねてみました。 ――北朝鮮は6回目の核実験を準備していると報道されていますが、どんなタイプの実験をしようとしているのでしょう。一部では2つの核爆弾を同時に爆発させるのではという指摘もあります。北朝鮮のゴールは何なのでしょう フィッツパトリック部長「北朝鮮の核実験場で活動が活発化していることは新たな実験を準備していることを示唆していますが、実際にするかどうかは定かではありません。なぜなら彼らの上空から監視する衛星をバカにするためだけにそう

    「トランプの娘婿ジャレッド・クシュナーを北朝鮮に急派せよ」米専門家が提言(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2017/04/07
    この期に及んで宥和政策を主張する阿呆が我が国以外にもゐるのはある種の慰めにはなるな。
  • トランプ外交の方針転換は「正常化」の兆しなのか

    <シリア・アサド政権の化学兵器使用疑惑をめぐって、トランプ政権が外交方針を180度転換。しかしこれまで異例だった外交方針が「正常化」に向かう兆候と考えれば、納得はいく> 今週4日から5日にかけて、「シリア内戦でアサド政府軍が化学兵器を使用か」というニュースが世界を駆け巡りました。5日朝には、例えば三大ネットワークの一つであるNBCテレビでは、中東特派員として長年シリア内戦を取材してきたリチャード・エンゲル記者が、「サリン攻撃の被害者とみられる人々を治療する様子」の動画を紹介しながら、事態の深刻さを解説していました。 これに関してトランプ大統領は、「オバマの弱腰な姿勢がこうした事態を招いた」という意味不明なツイートをしていました。意味不明というのは、つい先週、トランプ政権は「アサド政権のシリアには政権交代を求めない」という「新方針」を発表したばかりだったからです。 一方で、今週3日にロシア

    トランプ外交の方針転換は「正常化」の兆しなのか
    ryokusai
    ryokusai 2017/04/07
    アメリカがシリアに本腰入れるつもりなら北朝鮮問題に関して中共に譲歩する可能性が高まるわけだが。我が国にとつて最悪の方から数へた方が早い展開なわけだが何故か嬉しさうねこの出羽守。