タグ

2019年6月3日のブックマーク (10件)

  • ボツワナでゾウ狩猟解禁、国際社会が非難も実害に悩む現地住民

    アフリカ・ボツワナでゾウの狩猟が解禁された。国際社会などは非難するが、住民からは被害を訴える声もあがる/CNN ボツワナ・カサネ(CNN) アフリカ南部のボツワナが5月22日からゾウの狩猟解禁に踏み切ったことに対し、世界中で非難が巻き起こっている。一方、ボツワナ政府は、解禁の理由として、人とゾウの衝突増加などの被害を挙げる。 サファリ目的の観光地として人気がある同国だが、ボイコット運動が持ち上がるなど、貴重な収入源である観光業に影響が出る恐れもある。 ボツワナに生息する野生のゾウはおよそ13万頭と、アフリカ大陸で最も多い。保護団体などは同国を、最後に残された真のゾウの楽園と位置付けてきた。 5年前にゾウの狩猟禁止を実現させた当時の大統領イアン・カーマ氏は狩猟解禁について、愚かであり効果もないと批判。CNNの取材に対し、「殺処分は支持してはならない流血政策だ。人と動物の衝突を解決する効果はな

    ボツワナでゾウ狩猟解禁、国際社会が非難も実害に悩む現地住民
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/03
    「彼らはここに住んでおらず、我々のような経験もしていない。いつも自分の家や自分の環境で快適に過ごしながら批判する」自分が善人面するためにお前らは被害を甘受すべきと言はれて首肯できる筈もない。
  • ADHDに対する無知に立ち向かう ~「褒められること」の意義を探る~:朝日新聞GLOBE+

    注意欠如多動症(ADHD)という言葉を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。私にとっても耳慣れた言葉ではありましたが、障害は単なる発達の段階であるか、または子ども自身がコントロールできるものだと考えていました。そして、疾患名の「注意」という言葉は、単に子どもが周りからの注目を求めようとする行動を表しているものだと思っていました。 しかし、私はそれがひどい間違いだったことに気づきました。 ADHDは治ることのない複雑な疾患で、子どもにおいて稀ではない精神疾患です。 ADHDを持つ子どもは多動であり、自身の衝動性をコントロールすることに困難を抱えています。ADHDはさまざまな要因に由来しますが、障害を引き起こす原因が何なのかについては明確になっておらず、ADHDについての研究はより一般的になりつつある一方で、多くの疑問に対する答えはまだ解明されていません。 沖縄科学技術大学院大学(OI

    ADHDに対する無知に立ち向かう ~「褒められること」の意義を探る~:朝日新聞GLOBE+
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/03
    「ADHDを持つ子どもは実際のご褒美に非常に反応しますが、遅れて与えられる報酬にはもっと敏感なのです」は? 因果関係を直感的に把握できない遅れた「報酬」など私には棚ぼたとの区別が全くできなかつたが。
  • 私たちの怒りの矛先は「システム」だ 「顔のない敵」を相手にする無力感:朝日新聞GLOBE+

    2018年から米国各地で、公立学校の教師たちがストライキや抗議行動を次々に起こしている。カリフォルニア州オークランドの高校教師アレックス・ウェブスター・ガイニー(38)は2月、学区内の公立学校全86校で決行されたストに加わった。授業をボイコットし、教育委員会に3年間で12%の給料アップを要求。参加した教師は合計で3000人に及んだ。 教師になって8年目。ニューヨーク州の学校で4年勤めた後、オークランドに移ってきた。障害などを理由に支援が必要な生徒たちを担当している。今の給料はニューヨークの初任給より年額で約1万ドル(約110万円)少ない。それなのに、来は学校の予算でそろえるはずの消毒液などの消耗品も自腹で買わざるを得ない。「自分はまだマシ。週末にスターバックスで働いている教師もいる」 2019年2月にストライキに参加した高校教師のアレックス・ウェブスター・ガイニー=米カリフォルニア州オー

    私たちの怒りの矛先は「システム」だ 「顔のない敵」を相手にする無力感:朝日新聞GLOBE+
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/03
    「高所得の社員らが移り住むようになって物価が高騰。富裕層の子どもらが多く通う学校には多額の寄付金が集まる一方で、税収は増えているはずなのに、公立校には予算が回ってこない」リベラル真理教の面目躍如やな。
  • ひょうご経済+|経済|水質改善しすぎて不漁 全国初、県が窒素濃度に下限

    兵庫県は県内の瀬戸内海で、水質の環境基準を独自に見直す方針を固めた。瀬戸内海は水質改善が進んだ半面、魚介の栄養素となる窒素などの「栄養塩」が減り、漁獲量の減少やノリの色落ちが問題となっている。国の現行基準は窒素の濃度を、工場地帯などを除き主に海水1リットル当たり「0・3ミリグラム以下」としているが、県は「同0・2ミリグラム」という下限基準を加え、一定の窒素濃度を保つ考え。県によると、海水の環境基準に下限を設けるのは全国初という。(山路 進) 3日の県環境審議会の小委員会で新基準案を提示する。同委員会での議論を経て、早ければ年内にも下限基準が設けられる見通し。 県内の瀬戸内海の窒素濃度は、高度成長期直後の1977年度に1リットル当たり0・7ミリグラムまで上昇。窒素などの栄養塩を餌とするプランクトンの大量発生で赤潮が多発し「瀕死(ひんし)の海」と呼ばれた。73年には瀬戸内海環境保全臨時措置法(

    ryokusai
    ryokusai 2019/06/03
    「瀬戸内海は水質改善が進んだ半面、魚介の栄養素となる窒素などの「栄養塩」が減り、漁獲量の減少やノリの色落ちが問題となっている。」瀬戸内の清きに海苔も色褪せて(以下略
  • 上野千鶴子に聞く「社会学は役に立つか」 カテゴリーがパラダイムを変える

    今年4月、東京大学の入学式で社会学者の上野千鶴子氏が述べた祝辞は話題を集めた。そこで上野氏は「女性学」という学問を作り、研究者として社会の不公正と闘ってきたと述べた。社会学者としての「闘い方」とはどんなものなのか。人に聞いた――。(前編、全2回) カテゴリーがなければ「事実」は生まれない 社会学は基的に「経験科学」です。つまり、人と人との相互の間に起こる、言及可能な現象を扱うのが社会学です。 でも、言及可能な現象を扱うといっても、カテゴリー化されていない現象はそもそも認識すらできません。たとえば「ドメスティック・バイオレンス(DV)」や「セクシュアル・ハラスメント(SH)」という概念は、かつては日語にはありませんでした。いずれも海外から日に導入された言葉ですから、今でもカタカナ言葉のままなんです。そうやって、カテゴリーを作ることで初めて、ファクトを切り出すことができるようになりまし

    上野千鶴子に聞く「社会学は役に立つか」 カテゴリーがパラダイムを変える
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/03
    杜撰な調査を「民間の調査があったからこそ、それに押されて、公的な機関が調査に踏み切ったのです。」と正当化するあたりつける薬がない。/矢野暢に触れても大澤真幸に触れないのは後者が社会学者だからかね?
  • 川崎20人殺傷事件、ひきこもりの専門家は「伯母の手紙」が引き金と分析 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    川崎20人殺傷事件、ひきこもりの専門家は「伯母の手紙」が引き金と分析 | デイリー新潮
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/03
    「では、カリタス学園の生徒を狙ったのは何故か?」「伯父夫婦をどん底に陥れようとしたのではないか」伯父夫婦の子がかつて通学してゐたからといふ方が理解しやすいが。https://www.news-postseven.com/archives/20190529_1381234.html
  • 京都府絶滅危惧種のヤドリギ、府土木事務所が知らずに伐採 : 京都新聞

    ヤドリギが寄生していた枝がすべて切り取られた樹木(京都市伏見区) 京都市伏見区に群生していた京都府の指定絶滅危惧種「ヤドリギ」を、府京都土木事務所が今年2~3月、希少な植物とは知らずに除去していたことが2日までに分かった。府庁組織の「縦割り」で自然保護の担当部署と情報が共有されず、寄生していた枝ごと全てのヤドリギを切り落としていた。同事務所は「環境の部署と連携がとれず反省している」としている。 除去したのは同区三栖町1~4丁目の宇治川派流沿いの府が維持管理する土手約500メートル区間。土手に並ぶ樹木に多数寄生していた。2017年以降、住民から「寄生した枝が道路に覆いかぶさり危険」「エノキが枯れる」「寄生植物でみっともない」などと除去の要望があり、同事務所はヤドリギが寄生する一帯の落葉樹の枝を全て切り落とした。 府は02年に策定したレッドデータブックでヤドリギを絶滅危惧種に指定し、15年改定

    ryokusai
    ryokusai 2019/06/03
    「住民から「寄生した枝が道路に覆いかぶさり危険」「エノキが枯れる」「寄生植物でみっともない」などと除去の要望があり」公僕が市民の要望に応へただけだつた。
  • 本当にやった復讐 まとめ : 【ゴミ】「既婚女性には必要ないと思った」「結婚したのに必要ないだろ」

    2019年06月01日12:01 カテゴリ当然の対応・自衛行動復讐とまではいかないスレ 【ゴミ】「既婚女性には必要ないと思った」「結婚したのに必要ないだろ」 http://revenge.doorblog.jp/archives/9389713.html【ゴミ】「既婚女性には必要ないと思った」「結婚したのに必要ないだろ」 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6 より http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546063204/ 296: 名無しさん@おーぷん 19/05/31(金)21:04:15 ID:SVf 入院中、旦那に以下を捨てられた。 ・サンリオSF文庫初版含む51冊 ・ハヤカワSF文庫初版含む48冊 ・小松左京・筒井康隆・平井和正・荒巻義雄の初版含む文庫約70冊 ・萩尾望都『百億の昼と千億の夜』初版 ・

    ryokusai
    ryokusai 2019/06/03
    「これらのコレクションについては結婚前に話し合いがあり、お互いのコレクションは不可侵と決めていたのに。」なら捨てた方が悪いな。共同スペースを浸食したわけでもないさうだし。
  • 原発ゼロ「小泉純一郎」を操る「正義の弁護士」の下半身裁判 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    原発ゼロ「小泉純一郎」を操る「正義の弁護士」の下半身裁判 | デイリー新潮
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/03
    「平和相互銀行事件、リッカーミシン事件、政界金屏風事件、国際航業仕手戦、イトマン事件等々、バブル前後の名立たる経済事件を数々手がけている。」シモの話題よりこの手の人物と同じ集団にゐたいかといふお話。
  • 弱い男の生きづらさ メンヘラ男に救いはないのか - メンヘラ.jp

    当に辛いときに、メンヘラ.JPを読んで力を貰うことは何度もあった。 メンヘラであることは、何ら恥ずべきことではない。そう言われている気がして嬉しかった。不意に襲ってきた希死念慮を、メ.JPを読むことで耐えしのいだこともあった。メンヘラが当にいざという時にどうすればいいかという実践的知識も手に入った。そういう意味において、私はメンヘラ.JPという媒体にとても感謝しているし、そこに投稿していらっしゃるライター全員を尊敬しているつもりだ。 でも、時々読んでいて納得できない記事もある。 初めに書いておくが、私は男性であり、(自分ではそうではないと思っているけれども)おそらくある種のミソジニストである。 今読んでくださっているあなたがそういう人間に嫌悪を催す人種ならば、今すぐブラウザバックしてほしい。 一番強く印象に残っている記事は、「自殺を決めてからの5日間」である。 自殺を決めるほどに会社で

    弱い男の生きづらさ メンヘラ男に救いはないのか - メンヘラ.jp
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/03
    「理想は女性と男性が同じくらい大切にされることである。だが残念なことに、それはまず叶わない。男性にそこまでされるほどの価値はないし、そこまでの社会的リソースもない。」マ○コパワーの偉大さについて。