タグ

2023年11月17日のブックマーク (9件)

  • パレスチナ:スイカは連帯と抵抗のシンボル(髙岡豊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2023年11月16日付『シャルク・アウサト』(サウジ資の汎アラブ紙)によると、イスラエル軍によるガザ地区への攻撃が激化するのと時を同じくして、世界中のSNSや芸術活動や抗議行動の場でパレスチナ人への支持を表明するためのスイカの画像と動画が場を席巻しているそうだ。この報道によると、過去50年間にパレスチナ問題に連帯する象徴は多数用いられており、その例には主にアラブの男性が使用する被り物の布であるクーフィーヤ、オリーブの枝などがある。スイカもそのようなシンボルの一つなのだが、これが最近の情勢下で連帯や抵抗を示す場に復活しているのだそうだ。 スイカがパレスチナのシンボルとして使用される歴史は、1967年にまでさかのぼるらしい。第三次中東戦争でイスラエルがヨルダン川西岸地域、ガザ地区、東エルサレムを占領すると、イスラエル当局はヨルダン川西岸地区とガザ地区でパレスチナの旗を使用することを非合法化

    パレスチナ:スイカは連帯と抵抗のシンボル(髙岡豊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2023/11/17
    「そこで、パレスチナ人たちがイスラエルを欺くために闘争のシンボルとしてスイカを用い始めた。なぜなら、スイカは切断面の色がパレスチナの旗と同じく、赤、黒、白、緑の4色からなるからだ。」ええ…
  • マガジン限定記事「ハイコストな嫁をつかんでしまった男の哀しみ」|白饅頭

    哀しい手紙が届きました。 「いい話ではないのですが・・・」と前置きされた(最近はそういう前置きでとりあえず私に気を遣ってから遠慮なく闇を放つ人が増えています)そのお手紙は、もしお酒の席などでこの話をされてしまったら、当になんと言葉をかけたらよいのかまったく見当がつかない、そんな内容でした。 送ってくださった方からの承諾を得たうえでシェアします。皆さんと読んだうえで、自分なりにお答えしていきたいと思います。

    マガジン限定記事「ハイコストな嫁をつかんでしまった男の哀しみ」|白饅頭
    ryokusai
    ryokusai 2023/11/17
    以前の記事(https://note.com/terrakei07/n/n679e701bedfe)の暗黒面かな?
  • なぜオタクはアニメの美少女に涙しても現実の女性には冷淡だったりするのか。 - Something Orange

    なぜ、わたしたちは人を差別するのでしょうか? ネットの俗語に「かわいそうランキング」という言葉があります。 元々は「白饅頭」こと御田寺圭さんがネットで提唱した言葉で、かれの著書『矛盾社会序説』でもその概念が説明されています。 矛盾社会序説 作者:御田寺圭 イースト・プレス Amazon つまり、この社会における弱者にはわりあいに「かわいそう」と感じられる人とそうでない人がいて、人はつい「かわいそう」と感じられる人(かわいそうランキングの高い人)にだけ同情してしまうという話です。 それはこの社会に「共感困難な弱者」がいるという話へつながり、そこからいわゆる「弱者男性論」が展開していきます。 世の中には色々な弱者がいるが、「かわいそうランキング」が上の弱者たちは援助や救済を受けることができる。その意味で「かわいそうランキング」が下の弱者男性たちこそがほんとうの弱者だというわけです。 御田寺さん

    なぜオタクはアニメの美少女に涙しても現実の女性には冷淡だったりするのか。 - Something Orange
    ryokusai
    ryokusai 2023/11/17
    「若い女性のなかにも、共感されづらい状況に陥っている人はたくさん存在する。ホストクラブに入れ込んで大金を使ってしまう「ホス狂い」の女性はその典型です。」ニュースとか見ない人?
  • 旧統一教会元信者や家族“教団の財産保全の法整備必要”野党会合で | NHK

    旧統一教会の元信者らが野党の会合に出席し、被害者救済に向けて自民・公明両党の作業チームがまとめた民事訴訟の支援を強化するなどとした法案の内容は不十分だとして教団の財産を保全するための法整備の必要性を訴えました。 旧統一教会の被害者救済に向け、自民・公明両党の作業チームは民事訴訟の支援を強化することや、国が解散命令を請求した宗教法人の資産状況を適時把握できるようにするなどとした法案をまとめました。 これを受けて17日午後、立憲民主党共産党の議員が参加して会合が開かれ、元信者や家族から聴き取りを行いました。 この中で、元信者の40代の男性は「訴訟の支援だけでは不十分だ。教団の財産を包括的に保全する措置は必要だ」と訴えました。 また、母親が多額の献金をした60代の女性は「被害者の生活を破壊するまでの献金を繰り返し行わせたのが教団だ。お金を移動させて被害の回復ができない事態となっては困るので財産

    旧統一教会元信者や家族“教団の財産保全の法整備必要”野党会合で | NHK
    ryokusai
    ryokusai 2023/11/17
    「母親が多額の献金をした60代の女性」この件(https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20230426/3020014960.html)もだけど自分の金と同一視してないか。/ところで何故民事保全法では駄目なのだらう。詳しい人の説明を見かけないが。
  • 隠岐さや香教授のポストが差別的かどうか議論に

    愛沙奈まみ氏が東大教育学研究科の卒論・修論のタイトル一覧を見て「ゴミ論文目白押しを確信する」などと述べる ↓ それを隠岐さや香教授が「非人文系=Inhumanitiesの語り」と批判 ↓ 隠岐教授のポストが差別ではないか議論に Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ) @marukwamy Linguistics, Indo-Iranian, Tibeto-Burman, Austroasiatic, Turkic, Uralic, Caucasian, Mayan, Mesoamerican, Food Porn, Anime, Cats、中身は小公女、外身はおっさん Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ) @marukwamy 東大教育学研究科の修論題目が公開されてるけどタイトルを見るだけで「あっこれダメそうだわ」みたいなのが多くて、これ東大じゃなく信

    隠岐さや香教授のポストが差別的かどうか議論に
    ryokusai
    ryokusai 2023/11/17
    「辞書で引くとMiddle Frenchのinhumanitéの借用語だと載っててそちらでも非人間性、野蛮という意味しかないとあるので、さすがにフランス文学の専門家を名乗る人がこれ書いちゃう」専門はフランス科学史なので無問題(棒
  • 「僕と骨伝導しますか?」心理学者3人、研究用チャットで女性にセクハラ発言連発 学会が処分 - 弁護士ドットコムニュース

    人の心の動きについて研究する心理学の世界で、3人の研究者が卑猥な言動を繰り返したり、無断で女性を撮影したりするセクハラ行為をしたとして、学会から処分されていたことがわかった。それぞれ大学の助教や講師を務める30〜40代の男性で、臨床心理士・公認心理師でもある。 彼らが所属する日認知・行動療法学会は11月15日、学会員によるハラスメントがあったとして処分を発表した。2年間、学会関連の講演依頼などを停止するという。 一方、同じく3人が所属する日心理学会は、11月17日段階で処分を公表しておらず「事実があったかなかったも回答しない」としている。 ●研究用のワークスペースに避妊具の写真を投稿 関係者の話を総合すると、処分の対象となったのは、同じ学会に所属する研究仲間の女性Aさん(20代)に対するセクシャルハラスメント行為だ。 彼女の服装について話題にし、「スカートはいてるってことはヤレたってこ

    「僕と骨伝導しますか?」心理学者3人、研究用チャットで女性にセクハラ発言連発 学会が処分 - 弁護士ドットコムニュース
    ryokusai
    ryokusai 2023/11/17
    昭和かな?/「一方、同じく3人が所属する日本心理学会は、11月17日段階で処分を公表しておらず「事実があったかなかったも回答しない」としている。」これはひどい。
  • 徳之島のひよこ 失踪から5カ月、見違える姿で帰還

    徳之島伊仙町に住む大保健司さん家族が飼っていたボリスブラウンのピヨが10月27日、5カ月ぶりに家に帰ってきた。 大保家に迎え入れられた頃のピヨの様子 今年6月の夕刻、いつも通り鶏小屋のゲートを開けて餌やりの後、隣のジャガイモ畑へ遠出したまま姿をくらまして5カ月、近隣を探し続けた家族が諦めた頃、見知らぬ畑のオーナーが穀物袋に入れて運んできてくれた。 烏骨鶏2羽、シャモ2羽、ボリスブラウン2羽を飼っていた大保家は、農協が開催する春祭りの販売会で4羽のボリスブラウンを購入。当時は生後2カ月くらいの中雛(ちゅうすう)で、ピヨピヨという鳴き声が愛らしい時期だった。ひなは家族の膝に乗ったり、後をついて行ったりと懐き、ペットのように情が湧きつつあったが、命を頂く経験をするために飼っていたため、愛着を持ちすぎないよう、トリサシ、ササミ、ネックと名付けていた。ピヨにはまだ、名前がなかった。 6月の夕方、小屋

    徳之島のひよこ 失踪から5カ月、見違える姿で帰還
    ryokusai
    ryokusai 2023/11/17
    「「これからは、できるだけストレスをかけない環境で過ごしてもらい、鶏生を全うしてもらえるよう世話をしたい」と大保さんは笑顔で語る。」でも文中に「命を頂く経験」つてあるからには絞めて食べるんですよね?
  • イスラエル軍「病院内に武器」 主張するハマス司令部は見つからず:朝日新聞デジタル

    患者ら数千人が身を寄せるパレスチナ自治区ガザ地区最大のシファ病院に対して突入作戦を始めたイスラエル軍は15日、院内で見つけたとする銃器などを示し、イスラム組織ハマスにより「病院がテロに使われていたことが確認された」と主張した。一方、異例の作戦を強行する理由としていた地下のハマス司令部は見つかっておらず、今後示せるかが焦点になる。 イスラエル軍は15日夜、院内の「MRI(磁気共鳴断層撮影)センター」で撮ったとする動画を公開した。軍の広報担当者が「たった今、発見したものだ」として、MRI装置の後ろに置かれたカバンを示し、自動小銃や銃弾、手投げ弾、戦闘服などが入っていると説明。薬などが並ぶ棚に、銃やナイフ、戦闘服が置かれている様子も映した。 別の病棟で発見した「作戦司令部」とする写真も公開。会議用の机の上に弾倉や手投げ弾、無線機などが置かれている。じゅうたんに10丁の自動小銃を並べた写真も公表。

    イスラエル軍「病院内に武器」 主張するハマス司令部は見つからず:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2023/11/17
    そもそも病院内に地下施設を作つたのはイスラエル国防軍だといふ話を見かけた。https://twitter.com/onigari_ijousya/status/1725146800493850886/主張の当否は「戦後」に国連かどこかのチームで地中レーダー探査して白黒つけたら?
  • イタリア人男性 入管で自殺 知人らが日弁連に人権救済申し立て | NHK

    去年、東京の入管施設で、収容中のイタリア人男性が自殺を図り、その後死亡したことについて、男性の知人などが日弁連=日弁護士連合会に人権救済を申し立てました。「入管側の対応が適切だったか経緯の検証が必要だ」として調査の実施などを国に勧告するよう求めています。 日弁連に人権救済を申し立てたのは、去年11月、東京出入国在留管理局の施設に収容中に死亡した50代のイタリア人男性の知人などで、17日、代理人の弁護士とともに記者会見しました。 弁護士によりますと、イタリア人男性は収容される4年前に精神障害の疑いがあると診断を受けていて、収容後も精神的に不安定な状態だったのに専門の医師による診察は一度も行われず、収容から24日後に自殺を図ったということです。 このため、「精神的な障害がある人への配慮など入管側の対応が適切だったか、経緯の検証が必要だ」として、国に対して調査を実施し結果を公表することや、再発

    イタリア人男性 入管で自殺 知人らが日弁連に人権救済申し立て | NHK
    ryokusai
    ryokusai 2023/11/17
    何か見覚えがあると思つたがこの話だよね。在留資格喪失した時点で強制退去させられなかつたのが悪いといふほかない。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/364318