タグ

2018年5月1日のブックマーク (12件)

  • 大塚家具、Amazon上でソファなど発売 業績改善目指す

    同社は2017年12月期の単独決算で、72億円の最終損益を計上するなど業績不振に陥っている。Amazonとの連携は、業績改善に向けて17年3月から進めるEC事業拡大の一環。幅広いユーザー層を持つ同サイトと連携することで、店舗がない地域の住民など、これまで接点のなかった顧客層を獲得する狙い。 関連記事 「価格破壊者」だった大塚家具がニトリに敗れた理由 創業当初の大塚家具が業界の「価格破壊者」だったことをご存じだろうか。その姿はかつてのニトリと重なる。同じようなビジネスモデルから出発したのにどうして両社の業績には差が出たのだろうか。 1センチ単位で指定できる家具サービスの舞台裏 「デザインは好きだけどサイズが大きすぎて諦めた」「ちょうどいいサイズだけど色が気にくわない」――家具を買うときに、こんな経験をした人も多いだろう。そんな不満を解消するサービスが2018年3月に誕生した。自分の好きな色や

    大塚家具、Amazon上でソファなど発売 業績改善目指す
    ryottaman
    ryottaman 2018/05/01
  • マルケト、AI活用の新マーケティングツール「AudienceAI」--グーグルとの提携が結実

    マーケティングオートメーション企業のMarketoが、2017年8月に発表したGoogleとの提携を活かした最初の製品に取り組んでいる。同社が米国時間4月30日に発表した「Marketo AudienceAI」と呼ばれるプログラムだ。AudienceAIは、MarketoのプラットフォームをGoogleのインフラおよびAIツールと組み合わせた製品で、ターゲットオーディエンスを拡大したいマーケターを支援する。 Marketoは、2016年にプライベートエクイティファンドのVista Equity Partnersに17億9000万ドルで買収され、非公開企業となっている。同社は今回発表したプラットフォームについて、データの中に眠ったまま使われていないオーディエンスセグメントを活用するためのツールで、人工知能AI)を利用してマーケターの予測、パーソナライズ、パフォーマンスを向上させるとアピール

    マルケト、AI活用の新マーケティングツール「AudienceAI」--グーグルとの提携が結実
    ryottaman
    ryottaman 2018/05/01
  • hikaru / 樫田光 on Twitter: "S分析最強です S分析の魅力は語っても語り尽くせない https://t.co/SlANWhIO7L"

    ryottaman
    ryottaman 2018/05/01
  • 『午後ティー女子』のイラストが炎上。キリンに対して「顧客を悪く描いて何が楽しいのか」の声

    キリンビバレッジ株式会社が4月26日にTwitterに投稿した「#午後ティー女子」のイラストに対し、「女性客をバカにしている」「不愉快」「二度と買いたくない」などの声が続出している。 4月は出会いの季節!ですが、みなさん新生活には慣れましたか!? みなさんの周りにいそうな #午後ティー女子 を イラストレーターのつぼゆりさん(@tsuboyuri_)に、描いてもらっちゃいました! 確かに、私の周りにもいる...かも!?#いると思ったらRT#私だと思ったらFav#午後の紅茶pic.twitter.com/NVDbRTzyxu — キリンビバレッジ♪ (@Kirin_Company) 2018年4月26日

    『午後ティー女子』のイラストが炎上。キリンに対して「顧客を悪く描いて何が楽しいのか」の声
    ryottaman
    ryottaman 2018/05/01
  • チームに貢献したいから、議事録を極めようと思う|小松 美貴 (こまみ)

    大学の講義のグループディスカッション、 インターン生としての社内定例ミーティング、アシスタントやフリーランスとしての様々なプロジェクトなど、色々なミーティングに参加してきました。 ミーティングに参加している時に、その内容をしっかり把握しようとするなら「議事録」を書き留めることが一番早いと思います。 案外メモせずに聞いているだけだと聞き流してしまうことも多いですし、 人間の記憶力に期待してはいけません。寝たら忘れます。三歩歩いたら飛びます。 私は性格的にも仕事としても、広く浅く満遍なく物事を把握しておきたいので、会議中は必ずメモをとり、会議の参加者の中での立ち位置を考えた時に議事録をとる必要性がある時は書き留めた上で、必ずまとめ直して共有します。 自分のために取っているだけではそれはメモでしかなく、 誰かが読むこと、かつそれを見て「動く」ことを意識して共有するのが議事録だと思っています。 と

    チームに貢献したいから、議事録を極めようと思う|小松 美貴 (こまみ)
    ryottaman
    ryottaman 2018/05/01
  • 元祖CtoC企業「エニグモ」を創業期から支えた、ユナイテッドの嗅覚 | FastGrow

    慶應義塾大学総合政策学部卒業後、リーマン・ブラザーズ証券会社投資銀行部にて金融機関の資金調達や事業法人のM&Aに従事。その後、米国シリコンバレーのVCドレーパー・フィッシャー・ジャーベットソンを経て、2002年、インキュベーション・オフィスを運営する株式会社アップステアーズを設立し代表取締役に就任。2004年に同社をネットエイジキャピタルパートナーズ株式会社(現ユナイテッド株式会社)へ売却。2007年、ngi group株式会社(現ユナイテッド株式会社)取締役兼執行役COO兼投資事業部長を経て、2009年2月代表執行役社長に就任。2012年12月スパイアと合併、ユナイテッド株式会社代表取締役社長COOを経て、2022年4月より代表取締役 兼 執行役員に就任(現任)。

    元祖CtoC企業「エニグモ」を創業期から支えた、ユナイテッドの嗅覚 | FastGrow
  • 私が次のフィールドにJリーグの市民クラブを選んだ理由|えとみほ

    社長退任のご挨拶から丸1ヶ月経ちましたが、ようやく次の行き先をオープンにできるようになったのでお知らせいたします。日よりサッカーJ2リーグに所属する栃木サッカークラブ(通称:栃木SC)に入社し、マーケティング戦略部長に就任することになりました。 というわけで、このnoteを公開したあと、私は普通に会社に出勤して働いていると思われます。この連休前半は、夫も巻き込んで宇都宮にせっせと荷物を運んでいました。そして、のんびりする暇もなく2日後の5月3日にはホームの栃木グリーンスタジアムにて京都サンガを迎えた公式戦があります。 転職先については、4月中にお会いした方々にはポツポツと経緯をお話していたのですが、誰もが驚き「なぜ栃木?(サポーターをしている)ジェフじゃないの?」と同じ疑問を口にされました。私は富山の出身で栃木は地元でもなんでもないので、当然そのような疑問を持たれるだろうと思います。 ま

    私が次のフィールドにJリーグの市民クラブを選んだ理由|えとみほ
    ryottaman
    ryottaman 2018/05/01
  • マーケティングの主語が変わる~高広伯彦が語るデジタルマーケティングの真実① | FastGrow

    高広もともと今回のテーマについては、一橋大学が発行する『一橋ビジネスレビュー』2016年秋号に藤川佳則先生との共同論文で「デジタルマーケティング マーケティングの民主化」という題で寄稿しています。 デジタルマーケティングがどういう風なものかというのはなかなか定義が難しいんです。例えばデジタルなツール、デジタルなメディアやデジタルマーケティングのソフトウェアや広告テクノロジーを使えば、デジタルマーケティングなのかというと、それはデジタルな技術ツールを使ったマーケティングにしか過ぎない。 ソーシャルメディアが入れば、ソーシャルメディアマーケティング、検索エンジンであれば検索エンジンマーケティング、と○○マーケティングが多い。でも○○マーケティングというものはだいたいプラットフォームやツールを指しているマーケティングであって、概念的なマーケティングを表しているわけではないんですね。 なので『一橋

    マーケティングの主語が変わる~高広伯彦が語るデジタルマーケティングの真実① | FastGrow
    ryottaman
    ryottaman 2018/05/01
  • ZOZOSUIT未来感喪失問題で考える小売業の未来 サブスクリプションはクライアント・ジャーニー(顧客との旅路)をどう変える? : Market Hack

    新しいZOZOSUITが水玉模様になったことで「なんか未来感が無くなった」と残念がる声が上がっています。 Market Hackはファッション・ブログじゃないし、僕はおじいちゃんなので、水玉模様のZOZOSUITは「ぱっち」にしか見えないのだけど、ここで「王様は裸だ!」と叫んで田端信太郎君から絶交されるよりも、自分の来の領域である投資の観点からこの問題を考えたいと思います。 まずZOZOSUITは厳密な採寸をするための「手段」であり、それが無料で配布されるということはカスタマーへの「先行投資」です。言い直せば、最初は会社側の経費の「持ち出し」になるということ。 それは「顧客獲得コスト」と捉えることが出来ます。 でもひとたびそうやってカスタマーのサイズを厳密に採寸できれば、そのデータは長期に渡ってその顧客とのリレーションシップの礎(いしずえ)になります。 顧客はZOZOにリピート注文すると

    ZOZOSUIT未来感喪失問題で考える小売業の未来 サブスクリプションはクライアント・ジャーニー(顧客との旅路)をどう変える? : Market Hack
    ryottaman
    ryottaman 2018/05/01
  • ヘルステックベンチャーのFiNCが減資 資本金と準備金をそれぞれ21億円減額 17年12月期は25億円の最終赤字 | gamebiz

    FiNCは、4月24日付の『官報』に「資金及び準備金の額の減少公告」を掲載し、資金の額と資準備金の額をそれぞれ21億円減らすことを明らかにした。 同社は、予防ヘルスケア×AIテクノロジーに特化したヘルステックベンチャー。 なお、第6期(2017年12月期)の決算公告を掲載しており、売上高7億円、営業損益23億円の赤字、経常損益23億円の赤字、最終損益25億円の赤字だった。

    ヘルステックベンチャーのFiNCが減資 資本金と準備金をそれぞれ21億円減額 17年12月期は25億円の最終赤字 | gamebiz
    ryottaman
    ryottaman 2018/05/01
  • 「すごすぎる」――地方のパン屋が“AIレジ”で超絶進化 足かけ10年、たった20人の開発会社の苦労の物語

    「スゲー。これが今の日技術か……」 「世間はここまで進歩していたのか」 開発したのは、兵庫県西脇市に社を置くシステム開発会社・ブレイン。創業35年、いまも社員20人のうち約16人がエンジニアという、生粋の技術者集団だ。 約10年前にゼロから開発スタート マシンの名前は「BakeryScan」(ベーカリースキャン)。「お店に提供を始めたのは今から4年ほど前。最近になって突然『ネットですごい反響がある』と人に言われて驚いた」――ブレインの原進之介執行役員はこう話す。 BakeryScanの開発が始まったのは2008年にさかのぼる。きっかけは、地元・兵庫県のパン店社長から相談を受けたことだった。 「人が足りなくて困っている。経験の浅い外国人スタッフでもレジ打ちや接客ができるようなシステムを作ってほしい」――。 だが、同社のパンに関する専門知識はゼロ。そこから待ち受けていたのは、約6年にわた

    「すごすぎる」――地方のパン屋が“AIレジ”で超絶進化 足かけ10年、たった20人の開発会社の苦労の物語
    ryottaman
    ryottaman 2018/05/01
  • 厚労省:医療機関サイトで患者体験談や手記の掲載禁止へ | 毎日新聞

    厚生労働省は29日、医療機関のウェブサイトで、治療を受けた患者の体験談や手記の掲載を禁止する方針を決めた。治療効果は患者ごとに異なる上、主観が加わるため、サイトを見た人を誤解させる恐れがあると判断した。一方、医療機関から報酬を得ずに、患者が口コミサイトなどに書き込むのは広告に該当せず規制の対象外となる。 今年6月成立の改正医療法で、ウェブサイトも広告に位置づけられ、虚偽や誇大広告などが禁止された。美容医療を中心に「広告と治療効果が違った」というトラブルが相次いでいることを受け、省令で体験談も禁止事項に加えることにし、同日の有識者会議で了承された。

    厚労省:医療機関サイトで患者体験談や手記の掲載禁止へ | 毎日新聞
    ryottaman
    ryottaman 2018/05/01