タグ

ブックマーク / valword.jp (25)

  • 【俺式PPCの本が出ます】リスティング広告のやさしい教科書。 – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    いやいや、奇跡が起こりましたよ。 去年の12月、Facebookにこんな投稿を・・・ 1月末にお話しをいただきまして、2月から3ヶ月間での執筆とかなりタイトなスケジュールでしたが、僕らしいが書けたかな・・と思っております。 発売は6月26日です! amazonでも販売しております! リスティング広告のやさしい教科書。 内容はこんな感じ そもそもスタートは「全くリスティング広告を知らない人が自分で設定から運用までできるような書籍にしたい」という話だったのですが、「説明書のようななら僕が書く理由がないので、やりたくない」というワガママ発言をしてしまいました。 やっぱり、せっかくを出すのであれば僕らしいにしたいと思ってましたので、初心者でも広告が配信できる内容に加えて、「リスティング広告の運用者に必要であろう思考」の部分も書かせていただきました。 最近は「俺式PPC秘伝書」というセミナー

  • AdWordsの自動化っていうか動き方っていうか – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    最近、「自動化ってどうなの?」なんて話が多くありますが、「自動化ウンヌンよりも、まずアカウントちゃんと運用しよーね」なんて感じている僕です。 12月の忙しさに、少し尖ってますがお気にさならずに。。。 まぁ、最新の情報だったり、動きだったりをキャッチアップしていくことって重要だとは思ってますけど、まずはしっかりと広告運用することが大前提になるかなと。 ちゃんと広告運用ができないと、何やっても結果的に上手くいかないですからね・・・・ そんなこんなで、最近のAdWordsの自動化だったり動きだったりを見ていて、なんとなく「やっぱこんな感じだよね」って納得というか、僕の中での答えというかが見つかったので残しておこうかと。 思いっきり主観的な記事になりますので、これが正しいとかではなく、ただ単に俺式的な考え方って思ってくださいね。 ※AdWordsの話なので、Yahoo!プロモーション広告と一緒には

    ryottaman
    ryottaman 2017/12/15
  • リスティング広告のメソッドなんて忘れてシンプルに考えてみては? – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    リスティング広告の運用をしていると、どうしてもルーチンワークというか、同じようなことを繰り返すようなことが多くなってきます。 それなりのスタイルが確立されているのであれば悪いことではないですし、より費用対効果を上げるためことのなので良いことなのですけど、強烈な変化(パフォーマンスとか)ってあまりないんですよね。 日々の運用で、少しずつパフォーマンスを上げていくことは、すごく重要だと思ってます。 ただ、運用者として次のステージに登っていくには、やっぱり自分のフレームワークみたいのを壊さないと、なかなかたどり着けないなと思ってるんですよね。 そんな運用者に対して、少しでも背中を押せたらいいな~と。 これは自戒もを込めて。 今日はそんなお話です。 そもそもリスティング広告とは? 検索連動型広告、ディスプレイ広告、共に言えることですが、結局はユーザーとサイトを結び付ける役割です。 もちろん、キーワ

    ryottaman
    ryottaman 2015/06/10
  • 誰でもできる!コンバージョン数2.5倍、CPA57%ダウンした方法 – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    検索連動型広告に関して言えば、正直なところ「やりきれば成果が出せる」と思っています。 もちろん、キーワードの選定や広告文のセンスなどにもよって大きくパフォーマンスは変わりますが、ひたすらコツコツ設定するというものでも高い成果は出せのではないでしょうか。 12月10日頃に「12月20日から広告を出したい」という依頼を受けるというハプニングが起こり、Yahoo!さんの年内審査最終日である12月18日18時までに奮闘した備忘録でも書いてみようかと思ってます。 今日は、そんなお話です。 クライアント様の事業情報 商品数が70,000点ほどある大規模なECショップです。 年末年始に需要がある。 現状のCPAは28,454円で、16,000円ぐらいにしたい。 現状のキーワードは「ブランド名」や「ブランド名 商品カテゴリ」のような一般的な形。 細かい商品名などは入っておらず、商品カテゴリも大雑把な感じで

    ryottaman
    ryottaman 2014/12/24
    ライブ感がすごいですね!:誰でもできる!コンバージョン数2.5倍、CPA57%ダウンした方法 | 俺式PPC
  • Google partnersにて登壇!無名だった1年半前から振り返る。 – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    キセキは起こるものなんですね。 2014年10月10日に開催されたGoogle partnersのイベントにパネリストとして登壇をさせていただきました。 とても光栄なことであり、僕にとっては大きなターニングポイントになる予感がしていることもあって、Google partnersのイベントと共に、無名だった1年半前から振り返ってみようかと思いました。 まぁ、そんな備忘録であり長文です。 イベントの内容 Google Partnersにて「All-Stars 地域対抗コンテスト」というものがあり、その優勝イベントが福岡にて10月9日、10日に行われ、10月10日には「Google Partners プログラム 九州分科会」が開催されました。 そした「パネルディスカッション : Energize九州」にてパネリストの1人として登壇をさせていただきました。 ディスカッションの前には、アナグラムの阿

    ryottaman
    ryottaman 2014/10/14
    いつもご活躍に刺激を頂いております!:Google partnersにて登壇!無名だった1年半前から振り返る。 | 俺式PPC
  • 次の一手を打つための思考回路 – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    最適化って言うけど、何すればよいか分からない方へ 次の一手を打つために事前にやっておくこと・・という方が正しいかもしれませんが。 限られたリソースの中でいかにパフォーマンスを出せるかということは非常に大事なことだと思っています。 PPCの運用代行業をやっていたら「もっと、うちにリソース割いてパフォーマンス上げてよ」とか言われそうですが、やっぱり限られてしまいます。 なんだか変な誤解が生まれそうですが、例えばPPCの運用は完璧なものなんてありません。 できることは、ほぼ無限大にあります。 PPCだけでなく、ほとんどのことがそうだと思いますけどね。 限られたリソースの中で、最短距離を走ることは非常に重要だと思っていまして、その考え方とか書いてみようかなと。 今日はそんなお話です。 考えても答えが出ないことに使う時間がもったいない 時には答えが出ないであろうものについて時間をかけて考えることも必

    ryottaman
    ryottaman 2014/08/12
  • 「いちばんやさしいリスティング広告の教本」読みましたよっと – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    前々から楽しみにしていたが届きました~ 以前「いちばんやさしい新しいSEOの教」を拝見させていただき、ブログを書きました。 ブログ記事 → 「いちばんやさしい新しいSEOの教」読みましたよっと 非常に勉強になった書籍でしたし、そのシリーズのリスティング広告であれば、見逃すわけにはいきません。 執筆メンバーも、いつも学ばさせていただいている方なので、非常に楽しみな1冊でした。 届いてから一気に読まさせていただきました。 今日は、そんなお話です。 こので僕のコンテンツが(汗 実は昨年から「俺式リスティング広告の学校」というページを作ってまして、リスティング広告の入門というか、考え方などを発信していきたいな~と時間を見て進めておりました。 ま、このを読んだ瞬間に「お蔵入りか?」となってしまいましたね。 それほどまでに、良いだな~と思った次第です。 内容について 管理画面のキャプチャと

    ryottaman
    ryottaman 2014/07/28
    「お蔵入り」の下りまで、ほとんど同じ感想ですw 「いちばんやさしいリスティング広告の教本」読みましたよっと | 俺式PPC
  • PPC運用代行とPPCアフィリエイト – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    言うまでもなく、全く違いますよね 先日、PPCアフィリエイトの勉強会に参加してきました。 私は、PPC運用代行がメインの仕事になりますので、アフィリエイターではなく代理店です。 PPCアフィリエイトに関して興味はあったものの、今まであまり交流がありませんでした。 勉強会に参加させていただいたことも含め、今回は記事を書きたいな・・と。 今回の記事は、完全に個人の考え方です。 個人のつぶやきだと思って、軽く捉えて下さい。 今日はそんなお話。 ※文中で出てくる代理店というのは、運用代行業者のことです。 以前、PPCアフィリエイトをしていた経験 2年半ほど前に、アフィリエイターの目線が欲しくて、PPCアフィリエイトを始めて見ました。 手っ取り早くスキルを身に付けようと「塾」に入ったワケです。 よくある「あなたも稼げるようになります!」みたいなやつですね(笑) 内容的には、商標ワードで広告出して、た

    ryottaman
    ryottaman 2014/07/14
    企業でも担当者が違ったり、「別物」になっていますよね。:PPC運用代行とPPCアフィリエイト | 俺式PPC
  • 目標のCPAを見誤らないための3つの事例 – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    目標のCPAって合っていますか? 目標CPAって非常に重要です。 しかし、この部分を見誤っているケースって多くあるな・・・と感じています。 これは、戦略や戦術によっても変わってきますので、運用者(代理店や社内担当者)と広告主(企業)との認識がズレないよう注意しなければならない点です。 今日は、そんなお話。 事例1.目標CPAによるCVの差を考える 当初、目標のCPAを1,400円ということで運用をしていました。 月に約500件ほどCVしていたのですが、クライアント様は非常に満足をしていました。 ところが、実際の粗利まで聞いてみると、1件あたり4,200円という話でした。 つまり下記のようになります。 (4,200円 - 1,400円) × 500件 = 1,400,000円(利益) 掲載順位を考上げれば、もっとCVを集められるのではないかと判断し、掲載順位を上げた結果 CPAは2,000円

    ryottaman
    ryottaman 2014/07/08
    誤った目標がボトルネックになっているかもしれないですね:目標のCPAを見誤らないための3つの事例 | 俺式PPC
  • 「集客メソッドに学ぶ起業成功の秘訣」セミナーやってきた – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    2014年6月20日に、滋賀県大津にて 「広告費を抑え、売上向上につながる 集客メソッドに学ぶ起業成功の秘訣」 という、なんとも凄いタイトルのセミナーを行ってきました。 (このタイトル、僕が決めたワケじゃないっすよ) 起業というか、独立をしてまだ3年しか経ってませんし、自分が成功をしているとは微塵も感じていませんが、自分自身がやってきたこと&PPCについてお話をさせていただきました。 スライドシェアを利用しようかと思ったのですが、生々しい事例とかも載せているので、スライドの公開はしないことに決めましたので、ブログを書こうかと・・。 今日はそんなお話です。 セミナーの内容 今回のセミナー、内容を考えるのが非常に難しかったです。 僕自身は、現状で世の中に存在しないサービス、いわゆるスタートアップ的なことをしたわけではありませんし、タイトルにて受講をしていただく方のターゲットが絞り込めてないこと

    ryottaman
    ryottaman 2014/06/23
    東京開催お待ちしております!:「集客メソッドに学ぶ起業成功の秘訣」セミナーやってきた | 俺式PPC
  • ターゲット層を変え、大きく方針を変えたことで成功を手にした事例 – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    あなたのターゲット層って合ってますか? 固定概念というものは恐ろしいもので「自分たちがやっていることが正しい」と思ってしまっていると、思わぬところで損失を生んでいる可能性があります。 現状のデータを細分化し、課題を見つけることで事業として大きく成功するケースがあります。 今日はそんなお話です。 今回の事例となるビジネスモデル 高額サービスであり、単発のフロント商品と、継続のバックエンド商品あり。 単発のフロント商品は、競合よりも若干安く、1枚もののランディングページにPPC広告を出稿。 クライアント様は、単発のフロント商品の方が利益率は高いが、継続利益を生むバックエンド商品の販売を希望。 ただ、すぐに利益が出るフロント商品に固執してしまっていた。 施策1、PPCアカウントを弊社で運用 他の代理店様で運用されていたアカウントを弊社で運用させていただくことになりました。 PPC広告のゴールはラ

    ryottaman
    ryottaman 2014/05/13
  • 広告文とクリック率を品質スコアを考える&良記事まとめ – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    最近、広告文やクリック率について熱いエントリーが続いているので、そのまとめ。 そして、品質スコアに関しても事例を絡めながら紹介します。 ビックリするぐらいパフォーマンスが変わることがあります。 今日はそんなお話。 広告文のユニコーンを探せ アユダンテさんがWordStreamのLarry Kim氏の記事を翻訳してコラムを書いています。 ユニコーンを探せ:クリック率を平均の3倍にする秘訣 詳しくは、記事を読んでいただきたいのですが、文面に下記のような記載があります。 「上位1%に入りたければ、標準の6倍のクリック率を達成する必要があるが、われわれはそれを「ユニコーン」と呼んでいる。」 品質スコアの決定要因としてクリック率は大きな影響を与えます。 (品質は、Yahoo!では品質インデックス、Googleでは品質スコアといいます。) 広告の関連性や、リンク先ページの利便性、広告表示オプションも関

    ryottaman
    ryottaman 2014/04/07
    「しっかりと優先順位を決めて、何をすべきかをまず判断するのが良い」広告主のコンディションやタイミングが重要ですよね。でないとミイラ取りがミイラに。。:広告文とクリック率を品質スコアを考える&良記事まと
  • やること全てに意味がある。目的を見失ってはならない – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    ビジネス、仕事としてやる全てのことには理由があります。 目的を見失ってしまっては、元も子もありません。 よくあるケースとして、会社として行うことを決めて担当者に任せる。 担当者は、その意図を理解しきれずに始め、いつしか目的を見失い作業として行ってしまう。 私達は当然、時間の中で仕事をしています。 時間は貴重です。 目的も分からず、淡々と作業を行うことは確実に効果が落ちますので、貴重な時間がもったいないですよね。 今日は、そんなお話です。 PPC広告における、目的を見失う例 物販などを行うECショップにてPPC広告の運用をしたとします。 運用者は誰でも、コンバージョン数(販売数)やCPA(顧客獲得単価)を意識しますよね。 コンバージョン数が伸びて、CPAが下がったとしても、満足できないケースがあります。 企業の目的は利益を出すことです。 しかし運用者は、全体のコンバージョン数・CPAばかり気

    ryottaman
    ryottaman 2013/12/27
    やること全てに意味がある。目的を見失ってはならない | 俺式PPC
  • やるべきはPPCだけじゃない。大きく利益を生み出した3つの事例 – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    あなたの会社は、PPC広告を使って利益を出すことができているでしょうか? PPC広告は「集客方法の一部にすぎない」ということを理解しなければなりません。 利益を爆発的に伸ばす方法がたくさんあるにも関わらず、PPC広告のみに依存している方が多くいらっしゃいます。 PPC広告でCPA(顧客獲得単価)が合わないといった話は、この典型的な例であり、しっかりとマーケティングを行うことで改善できる部分はたくさんあります。 今日はそんなお話です。 そもそもPPC広告とは PPC広告(リスティング広告)は、広告が実際にクリックされた回数分だけ費用が発生する、クリック課金型の広告です。 ユーザーを自社のホームページへ誘導するための広告になります。 広告をクリックしたユーザーは、ホームページを見ながら購入・問合せを検討します。 つまり、ホームページで次のアクションを起こせなければ、水をザルですくうのと同じです

    ryottaman
    ryottaman 2013/11/22
    やるべきはPPCだけじゃない。大きく利益を生み出した3つの事例 | 俺式PPC
  • CPAを1/3、CV数1.8倍にした事例&抑えておくべき注意点 – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    「CPAが高騰した」、「CV数が伸びない」というのは問題は、リスティング広告を運用していれば直面する問題ではないでしょうか。 実は、ちょっとしたことで大きく改善ができるケースも存在します。 今回の事例は珍しく管理画面のキャプチャを載せていません。 電話コンバージョンが多く、弊社で運用をさせて頂く際にサンクスページ以外にコンバージョンポイントを設定したため、載せても意味の分からない数字になってしまいますので、省かせて頂きます。 その他、今回の事例での注意点も最後に書きますので、読む場合は最後まで目を通して頂ければ幸いです。 「CPA(顧客獲得単価)」が高騰するケース CPA(顧客獲得単価)が高騰した場合、何が原因かを探る必要があります。 CPAは、 クリック単価(CPC)÷コンバージョン率(CVR) なので、まずはどちらが問題かを探ります。 コンバージョン率が悪化した場合、ランディングページ

    ryottaman
    ryottaman 2013/11/20
    CPAを1/3、CV数1.8倍にした事例&抑えておくべき注意点 | 俺式PPC
  • 【番外編】SEMカフェにコーヒーを飲みに行ってみた – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    コーヒーを飲むつもりで行きましたが、なんだかんだでコーラを飲みました。 今回は、体験レポートも含めた記事になります。 あくまで私は「SEMカフェ」の回し者ではなく、参加者の一人です。 参加した理由 主催者である小西さんとは、「広告文作成100ノック」というワークショップに参加をさせて頂いたこともあり、一度SEMカフェに行ってみようかな~と思っていました。 その時の記事 → 「リスティング広告プレイヤーの成長方法」 また、運営堂の森野さんにはtwitterで、マインドマップツールを教えて頂いたこともあって、ご挨拶をさせて頂きたいな・・なんて思っていました。 リンク → 運営堂 SEMカフェは、前から存在は知っていたのですが、なかなか一歩踏み出せなかった感じです。 予想以上に雰囲気の良いイベントだった このようなイベントを主催するのは、難しいだろうな~と思っていたのですが、予想を遥かに超えて

    ryottaman
    ryottaman 2013/09/30
    雰囲気わかると行きやすくなりますね。今度行ってみよう・・・【番外編】SEMカフェにコーヒーを飲みに行ってみた | 俺式PPC
  • 突き刺さるコンテンツを作ってCPAを下げるべし – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    リスティング広告とLPOは、切っても切れない縁ですよね。 LPO:ランディングページ最適化。 リンク先ページであるランディングページの最適化でコンバージョン率が向上すればCPA(顧客獲得単価)を下げることができます。 LPOには、様々な方法があります。 今回は、その中でのコンテンツに絞ったお話です。 ユーザーに成約してもらうコンテンツなので、言うまでもなくユーザーの導線設計等も重要なのですが、その中身についてです。 その1、第三者の声 インターネット上は、情報が溢れています。 そして「信頼」というものが、弱いのも理解しなければなりません。 インターネットで商品を購入するときに、口コミやレビューを見る方って多いですよね? つまり、第三者からの声を気にしているんです。 例えば、ホームページ制作会社で言うと 「弊社で作るホームページなら、今まで以上の売上増加が見込めます」 と言ってしまうと嘘くさ

    ryottaman
    ryottaman 2013/09/25
    「自社が大変なことは、他社も大変なんです」同意。大変で手つかずのものにこそ金脈があるもの→→突き刺さるコンテンツを作ってCPAを下げるべし | 俺式PPC
  • 【俺式】出前セミナーやります – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    業界では、活躍されている有名な方々が行っていますが、俺式でも便乗しちゃおうかと思っております。 それぞれ運用方法だったり、マーケティングの手法は違うので、皆さんとは違った【俺式】らしい話ができるのかな・・と。 出前セミナーとは、地域で開催している団体様のセミナーや勉強会に、無料にて講師をさせて頂くというものです。 規模に関しては、小さくても問題ありません。 (10名とか) 講義内容はご相頂ければ対応させて頂きます。 多くても月に1回程度しか行うことができないかと思いますので、ご了承下さい。 ≪経緯≫ web集客の専門家として仕事をしていますが、今の私には「生の声」というのがもっと必要だと感じています。 直接お会いすることができる方は、通常業務では限られてしまっており、現場での意見・考え方をより多く私自身が直接聞くことができればと思っております。 ブログの通り具体的な事例からのお話をさせて頂

    ryottaman
    ryottaman 2013/09/02
    行きたいなぁ⇒RT @sato_sakurai: 【俺式】出前セミナーやります | 俺式PPC
  • ディスプレネットワークでの爆発的な成功例 – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    検索連動型広告に比べて、Googleディスプレネットワーク(以下GDN)をあまり好まない運用者は多いと思います。 好まないというより、あまり手を付けないという感じでしょうか。 私のGDNの印象としては できることが多すぎだよね と言った感じです。 今回はそんなお話です。 なぜ、運用者にGDNは好まれないのか 検索連動型広告の場合、ユーザーはすでに商品の存在を知っていて、商品の情報を求めていたり、購入先や問合せ先を探しているケースが大半になります。 キーワードは選定しやすいし、広告に関しても3C分析などにより自社と競合の強み弱みを把握できれば、自然と打つべき広告も見えてきます。 初期のアカウント構築をしっかり行えば、広告開始直後から高いパフォーマンスを出すことも可能です。 しかしGDNの場合は、検索をしてこないユーザーをいかに集客できるかが勝負になります。 どのような属性(性別や年齢)で、ど

    ryottaman
    ryottaman 2013/08/26
    ディスプレネットワークでの爆発的な成功例 | 俺式PPC
  • 広告をスタート時から高いパフォーマンスを出す方法 – 【俺式】桜井茶人の備忘録

    皆さんは「パレートの法則」をご存じでしょうか? 20対80の法則、ニハチの法則とも言われりしますが、 「全体の2割程度の高額所得者が社会全体の所得の約8割を占める」 というものですね。 この「20対80」という割合が様々なことに用いられ、マーケティングの戦略としても 「上位20%の優良顧客が、売上の80%を占める」 「20%の商品が、会社全体の売上80%を占める」 なんて言われることはよくあります。 そんな「パレートの法則」と合わせてのお話です。 今回は、Facebookと連携をさせてみようと考えています。 ブログ記事としてはPPCに関してですが、マーケティング全体に関してはFacebookで書いてみますので、よければFacebookもチェックしてみて下さいね。 記事の一番下にFacebookのご案内があります。 「いいね!」を押して頂けると、筆者のやる気がまして、もしかしてブログ更新頻度

    ryottaman
    ryottaman 2013/07/29
    優先順位は明確にしないとですもんねぇ RT @sato_sakurai: 広告をスタート時から高いパフォーマンスを出す方法 | 俺式PPC