タグ

2009年4月3日のブックマーク (17件)

  • なぜ「100円マック」でも儲かるのか:マック式ファイナンス論(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    「うちは薄利多売のビジネス」と原田泳幸CEOは断言する。それをマクドナルドが世に知らしめたのは、210円だったハンバーガーを100円に値下げした1994年のことだ。この思い切った値下げによって、販売数が一挙に20倍も増えたという。 円グラフ(下部参照)の左側をご覧いただきたい。94年当時、210円で売られていたハンバーガーのコスト・利益の内訳である。原材料費57.5円、社員人件費40.7円、店舗賃借料21.0円、その他販売管理費66.6円などコスト計197.1円に対し、営業利益はわずか12.9円だ。110円も値下げして、儲けはどこから出てくるのか。その秘密は、固定費と変動費にある。 変動費とは、肉代・パン代といった売り上げに比例して動くコストのこと。固定費とは人件費・店舗賃借料など、必ず発生する決まった額のコストのことだ。 この図から、ハンバーガーは、固定費率が高く、変動費率の低い商

    ryozo18
    ryozo18 2009/04/03
    210円のころの設備稼働率が知りたいな。かなり低かったんじゃないの?じゃないとこんな需要急増に対応できないはず
  • Japan's recovery

    A quick note on Keiichiro Kobayashi’s post on Japan’s lessons for the crisis: I have considerable sympathy for his views. But when he says Only after Resona Bank had been temporarily placed under government control, the IRCJ had been established, and Japanese banks had embarked on an all-out effort to dispose of bad loans, did stock prices finally pick up and people come to embrace the recovery. U

    Japan's recovery
    ryozo18
    ryozo18 2009/04/03
    日本には根強い金融政策効果否定論があるなあ
  • 堀江貴文『楽天 vs TBS 最終章』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 TBS株が反発、楽天のTBS株売却を材料視 そももそ、私はあの放送法改正により生まれた「認定放送持ち株会社」なるものの存在意義がまったく理解できない。公共性が必要だから、1株主の持ち株比率は1/3未満に制限されるだと?じゃあ、なんで今までそんな制限をつけなかったのだ?しかも、「認定放送持ち株会社」にならなければ、その制限は無いんだろ?だからテレビ東京は今までどおり日経新聞社の子会社のままなんだ。 公共性が必要なのなら、「認定放送持ち株会社」じゃない普通のテレビ局も、1/3の株主制限が必要だろ。一貫性がとれてないんだよな。結局、国が買収防衛

    堀江貴文『楽天 vs TBS 最終章』
  • ネットサーフィンする人の方が仕事の生産性高い? | スラド IT

    メルボルン大学のBrent Coker博士の研究によると、仕事中にネットサーフィンを楽しむ人はそうでない人よりも生産性が高いそうだ(家/.記事)。 この研究では300人の会社員を対象に調査を行ったところ、7割の人が仕事場でネットサーフィンを楽しんでいることが明らかになった。仕事中に動画サイトを観たりSNSやオンラインショッピングなどに興じることから引き起こされる生産性の低下を危惧し、無駄なネットサーフィンをブロックするために多大な資金を投じる企業は多い。しかし教授はこれは必ずしも真実とは言えないと指摘する。 教授の研究ではオフィスにいる時間の20%以下という適度な時間内でネットサーフィンを楽しむ人は、そうでない人よりも9%高い生産性を示したそうだ。 博士曰く「集中力を取り戻すためにボーっとする時間が必要であり」、「授業中など20分もすれば集中力は著しく低下したはずだ。しかし休憩を挟めば集

    ryozo18
    ryozo18 2009/04/03
    釣られた、ということにしておこう
  • 今度は連帯保証人問題ですか - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    「日賃貸住宅ではなぜ保証人を要求されるのか 「保護」がむしろ「弱者」を生む日の構造」http://mojix.org/2009/04/02/chintai_hoshounin http://d.hatena.ne.jp/Lhankor_Mhy/20090403/1238759406 *1 えーっと,これの時から一歩も進歩してないと思うが,一応苦言を呈しておく.*2 http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20080603/p1 http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20090110/p3 現段階で解雇規制を撤廃するのは絶対に反対.まず間違いなく経営者の都合の良いように利用されるだけ.たとえば「10年間泥のように働く」ことを強要され,10年間酷使した直後に解雇してポイッと捨てるとか. パフォーマンスに見合う対価を支払うことが可能ならば,

    ryozo18
    ryozo18 2009/04/03
    こちらに賛成
  • 中田氏の凱旋試合チケット、40分で完売(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    サッカー日本代表の中田英寿氏(32)が設立したクラブチーム『TAKE ACTION FC』は2日、流経大と練習試合を行い、4−3で勝利した。 【写真で見る】未来の日本代表候補を圧倒!軽快な動きを見せる中田氏 12日の甲府戦は中田氏の故郷への凱旋試合とあり、事務所関係者によるとチケット約1万5000枚は発売40分で完売。甲府駅からのシャトルバスも、小瀬でのイベントでは過去最高の10の運行が決定したという。この日の練習試合もテレビカメラ7台、報道陣70人と、日本代表以上の盛り上がり。昨年6月の世界選抜戦に続き、大きな話題を呼びそうだ。 【関連記事】 ・ チームヒデ、岡田ジャパンより強い!? ・ 中田氏、現役復帰「今はまだ考えていない」 ・ 東京Vに飛び入り?中田英寿氏、衰え知らず ・ 中田氏、平和の願い「ガザ地区で試合したい」 ・ “中田FC”に対戦オファーなど500件超

    ryozo18
    ryozo18 2009/04/03
    Take Action FC>流経大>日本代表
  • 反応性低血糖症と、その治療? - でもやっぱりバカが好き!

    過去に反応性低血糖症と診断されたことがある。その診断にいたるまでの簡単な経緯と治療*1および感想を書いておこうと思う。また、低血糖症について参考になるリンクもまとめておきたい。 なお、私はただの患者で、専門家ではない。低血糖症についての知識や専門用語などの用法に誤りがある場合は、ご容赦いただきたい。また、あくまでも私の当時の体験談であり、現時点でどのような治療が行われているのかまではフォローしきれていない。あらかじめご了承いただきたい。 5時間糖負荷試験の結果 以下は5時間糖負荷試験の結果である。X軸は時間(分)である。90分目のインスリンの値がおかしいのは溶血検体だったためである。したがってこれは無視していただきたい。 Dr.ニュ−ボ−ルドの診断基準によれば、低血糖症の診断基準は次の通りである。*2 *3 75gOGTTにおいて測定したブドウ糖の値を見ながら、次の5つの項目に1つでもあて

    反応性低血糖症と、その治療? - でもやっぱりバカが好き!
  • KeyHoleTVに対する著作権侵害の「警告」はなりすましメールだったことが判明

    先日GIGAZINEでインストールするだけで地方のテレビ番組などを見ることなどが可能となるフリーのP2Pソフト「KeyHoleTV」に対して、権利者団体から著作権法をはじめとした複数の法律に抵触しているという警告が送られたことをお伝えしましたが、なんと「なりすましメール」であったことが判明したそうです。 詳細は以下の通り。 ドクター苫米地ブログ - Dr. Hideto Tomabechi Official Weblog : 「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」からの通知はなりすましメールだったそうだ - livedoor Blog(ブログ) KeyHoleTVを開発した苫米地英人氏のブログによると、3月27日に「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」から届いたKeyHoleTVの配信中止を求める通知メールは「なりすまし」であったことが明らかになったそうです。 これはブログでの告知がメディアに

    KeyHoleTVに対する著作権侵害の「警告」はなりすましメールだったことが判明
    ryozo18
    ryozo18 2009/04/03
    なんとまあ
  • 次世代幹部育成において語られていないこと|モチベーションマネジメント.jp

  • 「空白の1時間」ポッカリ、ミサイル発射~安全宣言まで : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北朝鮮が「人工衛星」名目で発射準備を格化させている弾道ミサイルを巡って、ミサイルがどこに飛んだのか、軌道や着弾の情報を政府がどこまで公表するのか注目されている。 発射の情報は、打ち上げから数分程度で速報されるとみられるが、国土や周辺海域に被害のおそれがないという「安全宣言」が出る場合でも、最大1時間程度の「空白の時間帯」が生じる可能性がある。関係自治体からは「不安を払拭(ふっしょく)するには、1秒でも早く情報がほしい」と切実な声があがっている。 政府の計画では、北朝鮮が弾道ミサイルを発射してから5~10分後、テレビやラジオに情報提供し、ニュース速報などを通じて、打ち上げを公表する。これは、ミサイルやその部品が国土に落下するなどした場合に備えて、先月27日、浜田防衛相が「破壊措置命令」を出した際、同時に「発射したという事実を迅速に伝える」と決定したことを受けた措置。各自治体にも内閣官房が専

    ryozo18
    ryozo18 2009/04/03
    "その後の情報を、どのタイミングで発表するか明言していない" 当たり前だろw なんで日本の分析技術のレベルを公開する必要があんだよw
  • 伊藤園が今09年4月期を大幅下方修正、営業益は前期比半減へ | 四季報速報 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    全上場銘柄を取材する「会社四季報オンライン」だからこそできる有望銘柄の発掘。最新の株式ニュースや業績予想、銘柄比較、四季報スコアなどの独自指標を含む最大960超の項目によるスクリーニング、ランキング、高機能チャート等を使って多彩な分析ができます。

    伊藤園が今09年4月期を大幅下方修正、営業益は前期比半減へ | 四季報速報 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
  • マイナス金利政策を検討せよ:深尾光洋の金融経済を読み解く 日本経済研究センター

    2009年4月1日 マイナス金利政策を検討せよ 世界的な金融危機の影響を受けて日経済は急激に冷え込んでおり、不況が長引く場合には、日経済が危機的な状況に陥る可能性もある。 金融政策面からは、日銀は量的緩和や企業債務の直接買い入れを行うことで、現状以上の景気下支えがある程度可能であるが、効果は限定的である。巨額の赤字を抱える財政にも景気を支える余力はあまり残っていない。為替相場の円安誘導についても、海外からは近隣窮乏化政策として強い非難を浴びる可能性が高く、採用は無理であろう。 それでは、全く打つ手はないのか。金利をマイナスにできれば、景気を刺激できるはずだ。しかし単に日銀がマイナス金利で銀行や企業にお金を貸し出しても、効果はあまりない。これは現金という、ゼロ金利のきわめて安全な資産が大量にあるからだ。日銀からマイナス2%でお金を借りられるのであれば、銀行は借りられるだけ借金をして現金で

    マイナス金利政策を検討せよ:深尾光洋の金融経済を読み解く 日本経済研究センター
    ryozo18
    ryozo18 2009/04/03
    こないだの有識者会議の「マイナス金利」の詳細版
  • ガイトナー発言の衝撃 | コモディティレポート | Klug FX(クルークFX)

    みんかぶFXとの統合のお知らせ 平素はKlugFXをご利用いただきありがとうございます。KlugFXは12月8日をもって、みんかぶFX(https://fx.minkabu.jp/)と統合いたします。KlugFXをご利用いただいているユーザーの皆様には、みんかぶFXをご利用くださいますようお願い申し上げます。 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド ガイトナー発言の衝撃 先週末、米財務省が米大手金融機関、保険会社、金融子会社、ヘッジファンドに対する資規制を強化する意向であることが、フィナンシャルタイムス紙によって伝えられました。 今回のガイトナー財務長官の発言では、資規制を強化することにより、発生したリスクが他の金融機関への伝播の防止を図ることが目的の一つとされていますが、そのためにも、大手金融機関に対する規制は他の金融機関に比べて、より厳格化される必要があるとの見解が示されています。

  • RIETI - 納税者番号をめぐる議論について -納税者の立場から

    納税者番号制度の議論が2008年10月頃から急速に盛り上がった背景には、2兆円の定額給付金について、所得制限ができなくてバラまきだと批判された事実があげられます。与党の税制改正大綱(2008年12月12日)では、「今後、税制を国民の利便性に配慮して柔軟に設計していく上でも必要不可欠」との新たな認識が示され、「導入に向けて精力的に議論を行う」とされました。この大綱を受け、与党内にプロジェクトチームが立ち上げられ、現在も議論が進められています。加えて、中期プログラム(2008年12月24日)・所得税法等の一部を改正する法律の附則でも、「納税者番号制度の導入を含め、納税者の利便の向上と課税の適正化を図る」とされ、納税者番号制度が、閣議決定という政府の意思ではなく、法律という形で国会の意思としても決定されたと理解することができます。 他方、民主党でも、税制抜改革アクションプログラム(2008年1

  • 『gamellaとかいうバカが最近、本気で勝間が日本変えられるんじゃないかと思っている節がある点について - 消毒しましょ!』へのコメント

    政治と経済 gamellaとかいうバカが最近、気で勝間が日変えられるんじゃないかと思っている節がある点について - 消毒しましょ!

    『gamellaとかいうバカが最近、本気で勝間が日本変えられるんじゃないかと思っている節がある点について - 消毒しましょ!』へのコメント
    ryozo18
    ryozo18 2009/04/03
  • 鳥インフルにアライグマが感染 国内初 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    国内の野生のアライグマの一部が高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)に感染していたことが、東大医科学研究所と山口大の共同研究で分かった。 野生動物のH5N1型の感染例は国内では鳥類が報告されているが、哺乳(ほにゅう)類は初めてとみられる。野鳥の捕で感染したとみられ、養鶏場などに侵入すると新たな感染源になる恐れがあり、対策が求められそうだ。宇都宮市で開催中の日獣医学会で4日、発表する。 東大医科研の堀泰介准教授らは、平成17年から西日、東日の計4地域で捕獲されたアライグマ988匹の血液を分析。このうち10検体から、過去にH5N1型に感染したことを示す抗体を検出した。 感染歴があったアライグマの捕獲場所は西日の2地域と東日の1地域。捕獲時期は西日が18年4~5月、19年6月、20年1月、東日は20年5~7月だった。3地域のうち2地域は、これまで鶏や野鳥の感染が報告され

    ryozo18
    ryozo18 2009/04/03
    トリインフルエンザ
  • サービスの生産性ってなあに? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    なんだかこのネタもブログで何回か取り上げたネタだったような気がしますが、社会経済生産性部が「同一サービス分野における品質水準の違いに関する日米比較調査」という大部の調査結果報告をまとめていますので、二番煎じ的ですがまた取り上げます。 http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/01.data/activity000911.html >1. 多くの分野で日のサービス品質は米国よりも高いと評価されています(日人調査では19種類、米国人調査では16種類)。 特に地下鉄、タクシー、航空旅客のような交通手段関連サービスで、日の品質は日人・米国人双方から高い評価を得ています。 2. 反面、多くの分野で日のサービス価格は米国より高いと評価されています(日人調査・米国人調査とも、病院を除く17種類)。また、米国人は、日のサービスは品質に対して割高と感じていま

    サービスの生産性ってなあに? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    ryozo18
    ryozo18 2009/04/03
    労働生産性