タグ

2012年5月24日のブックマーク (14件)

  • FTPサーバに接続するためのiPhoneアプリ「FTP Client Pro」

    FTPサーバは、企業間でのファイルの受け渡しには、今でも欠かすことのできないファイル共有手段である。そこで、FTP Client Proが役立つ。FTP Client Proは、その名のとおりFTPサーバに接続するためのFTPクライアントだ。また、ウェブサーバなどにアクセスする機会の多いシステム管理者にとっては、サーバのそばにいなくてもiPhoneからFTPサーバにアクセスできるため、重宝するだろう(ただし、SFTPおよびFTPSには未対応)。 FTPサーバへのログイン情報を保存しておけば、次回からは入力の必要はなくなる。もちろん、複数のアカウントを保存しておける。表示できるファイル形式は、.txt、.doc、.xlsなどと幅広い。また、.txt、.html、.xmlといったシンプルなテキスト形式のファイルであれば、編集も可能だ。日語のエンコーディングもサポートされている。Webページの

    FTPサーバに接続するためのiPhoneアプリ「FTP Client Pro」
    ryozo18
    ryozo18 2012/05/24
    FTPは将来的になくなってDropBoxとかに移行するんだろうか
  • 不可解な政府|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    以前、政府に対する質問主意書で、「東京電力は、個別契約の内容を第三者に開示しないように契約者に求めているが、政府や自治体、独立行政法人、国立大学法人等のように公金で支払われるものについては、国民、納税者に対して電力会社との契約は開示されるべきだと思うがいかがか。」と尋ねた。 それに対して政府の答弁は「政府と電気事業者との間の契約については、「公共調達の適正化について」(平成18年8月25日付け財計第2017号財務大臣通知)において、政府は契約相手方や契約額等契約に係わる情報を原則として公表しなければならないとしている。」だった。 そこで、各省の電力供給契約の相手方と単価と使用量を聞いて回ったところ、主意書で聞かれているわけではないので出せないという共通の答えが返ってきた。 で、質問主意書で「各府省は、それぞれどの電気事業者と電力供給契約を結んでいるのか。また、各府省それぞれの平成23

    ryozo18
    ryozo18 2012/05/24
    地方事務所とか外局とかまで含めると"、調査及び集計に膨大な作業を要する"というのは当然だとおもう。調査範囲を絞ればいいのでは?
  • 複数のPDFファイルを複数または単一のTXTファイルへ変換する「PDF2Text Pilot」NOT SUPPORTED

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Netmaker submitted its pitch deck to TechCrunch+, and today we're taking a close look at the deck the company used to raise its $2.3 million round.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ryozo18
    ryozo18 2012/05/24
    2/3成功させてりゃそうとうな成功確率だとおもうがな
  • 福島第一で死亡の6人、被曝とは無関係…国連委 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=佐藤昌宏】東京電力福島第一原子力発電所事故で放出された放射線が環境や人体に及ぼす影響について調査している国連放射線影響科学委員会(事務局・ウィーン)は23日、「作業員6人が事故後に死亡しているが、いずれも放射線被曝(ひばく)とは関係していない」との初期評価を発表した。 初期評価は、ウォルフガング・ワイス委員長の声明の形で出された。死亡した6人のうち、昨年8月に急性白血病で死亡した東電協力企業の40歳代男性については、「作業開始から死亡までの期間が短く、被曝との因果関係はない」とした。 同委員会は、さらに分析を進め、来年末までに国連総会に報告書を提出する。

    ryozo18
    ryozo18 2012/05/24
  • ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ

    Amazonファッションタイムセール祭りのオススメ目玉商品まとめ。飲み物・おむつなど日用品セールも同時開催!【6/19まで】 2023年6月16日

    ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ
    ryozo18
    ryozo18 2012/05/24
    この発想はなかった
  • 管理職:短命?…00年ごろ境に死亡率急上昇- 毎日jp(毎日新聞)

    30〜50代の男性のうち、会社役員や部課長ら「管理職」と医師や教員ら「専門・技術職」の死亡率が2000年ごろを境に急激に高まり、事務職など「その他の職種」の平均を上回っていることが分かった。働き盛り世代の身辺にどんな危機が迫っているのか。【大槻英二】 ◇健康格差逆転? 北里大の和田耕治講師(公衆衛生学)らが3月9日付の英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルに論文を発表した。和田さんらは、人口動態統計や5年ごとの国勢調査を基に、職種を(1)専門・技術職(2)管理職(3)その他の職種(事務、販売、労務職など)に分類し、それぞれの死亡率(10万人当たりの死亡者数)を分析した。 その結果、3グループとも1980年以降、死亡率は低下傾向だったのに対し、00年には管理職の死亡率が95年の1.6倍、専門・技術職は1.4倍に跳ね上がり、その他の職種の平均を上回った。

    ryozo18
    ryozo18 2012/05/24
    「無職」の死亡率も比較してみてほしいわ
  • IBMを再建したガースナーの“頭の中”を解明する:日経ビジネスオンライン

    ピーター・ドラッカーやマイケル・ポーターといった経営学の大家が著した“古典”を読むだけでは、複雑さを増している現代のビジネス現象を解明し、競争を勝ち抜く戦略を見いだすことはできない。現在進行形の事象から得られた最新の知見を学び、戦略を組み立てることが必要だ。 このコラムでは、気鋭の経営学者たちが現代経営学の最先端の世界へと誘う。まずは、ポーターらが確立してきた競争戦略論の新潮流について、4人の俊英に解説してもらう。4人目として登場するのは、企業の競争戦略や企業行動の日的特徴を研究する学習院大学経済学部経営学科の淺羽茂教授。これまで経営学の教科書をいくつも著してきた。 戦略分析は、必ずしも戦略構想につながっていくとは限らない。このシリーズでも紹介したように、戦略を生み出すのは分析スキルではなく、経営者のセンスだというやや突き放した見方もある。しかし淺羽茂教授は、「センスの中身」を開いてみる

    IBMを再建したガースナーの“頭の中”を解明する:日経ビジネスオンライン
    ryozo18
    ryozo18 2012/05/24
    "戦略論の研究には、「よい結果をもたらす戦略はどんなものか」を明らかにしようとする「コンテンツ学派」と、「戦略はどのように作られる(べき)か」を追究しようとする「プロセス学派」という大きな2つの流れがあ
  • Amazon CEO直撃インタヴュー。ジェフ・ベゾスが語る、 ファッション、未来、eBookとテイラー・スウィフト

  • 災害廃棄物の受入検討に関するQ&A (PDF) -北九州市環境局

    【目 次】 1. 全般について················································································································································1 Q1 被災地(石巻市)ですべて処理できないのか。被災地に焼却炉を数多く建設すれば、現 地での処理が可能ではないか。 Q2 放射性物質の処理は封じ込めることが鉄則であり、広域処理で拡散するのは間違ってい る。 Q3 災害廃棄物の処理は、時間をかけ被災地で処理すれば、雇用の確保にもつながるので はないか。 Q4 わざわざ九州まで運搬して処理するのは、コストやエネルギーの無駄ではないか。 Q5 阪神大震災のときは、広域処理がほとんどなかったのに、なぜ、今回は必要となるのか。 Q6

    ryozo18
    ryozo18 2012/05/24
    想像以上に丁寧だった。GJ
  • 日銀と市場すれ違い 追加緩和見送りで円高・株安 - 日本経済新聞

    日銀が23日、追加の金融緩和策を見送ったのを受け、外国為替市場では円相場が急伸し、日経平均株価は約4カ月ぶりの安値を付けた。欧州危機の長期化を背景に投資家の弱気姿勢が強まる中、市場の一部で根強かった追加緩和への期待がはげ落ちた。日銀による6~7月の追加緩和観測が早くも浮上するなど、「催促相場」の様相も強まってきた。23日の東京外国為替市場。午前11時半すぎに日銀による追加緩和見送りが伝わると、

    日銀と市場すれ違い 追加緩和見送りで円高・株安 - 日本経済新聞
    ryozo18
    ryozo18 2012/05/24
    「追加緩和」なんて呼ぶからおかしくなる。単なる「緩和不足」といって欲しい
  • FC岐阜の資金難問題、岐阜県と県内財界が支援へ :

    厳しい財政状況が続くサッカーJ2・FC岐阜の支援について、県と県内経済界の代表が23日、県庁で意見交換した。存続のため官民挙げて今後も支援する方向で一致し、チーム側には今後のより具体性のある再建計画の提示を求めた。 古田肇知事は冒頭「県にとって大切なチームだが、このまま放置すると遠からず資金ショートに陥る。相当思い切った策が必要」と発言。細江茂光岐阜市長も「存続の危機。官民一体で絶大な支援を」と述べた。 今西和男岐阜フットボールクラブ社長は「こういう(債務超過の)事態を招いたのは不徳の致すところ」と陳謝。コンサルタントを入れて経営を見直すとともに低迷する成績打開のための選手補強が必要として、資金的支援を要請した。 意見交換では支援を前提にしつつ、「チームが身近に感じられない」「県民意識が高まらないと支援できない」「チームと県民・企業とのコミュニケートが不足している」などの厳しい意見が続いた

    FC岐阜の資金難問題、岐阜県と県内財界が支援へ :
  • ビッグマックを買うにはマクドナルドで何分働けば良いか? - himaginary’s diary

    昨年アメリカ経済学会会長を務めたオーリー・アッシェンフェルター(Orley Ashenfelter)*1が、今年初めの(おそらくシムズに交替する前の最後の)会長演説で、ビッグマックを用いた賃金の国際比較方法を発表したらしい(ジョン・テイラー経由)。 テイラーブログからリンクしている論文*2は会員しか読めないが、ぐぐってみると、例えばThe AtlanticやGlobalPostの記事で概要が紹介されているほか、こちらではアッシェンフェルターがLSE講演時に使用したと思しきスライドが見られる。 ビッグマックと言えばエコノミスト誌のビッグマック指数が有名であるが、ここではその考え方を一歩進めて、マクドナルドで一時間働いたらビッグマックを何個買えるか、という個数を示すBMPH(Big Macs Per Hour Of Work)なる指標を開発したとの由*3。 以下はスライドに掲載されていた200

    ビッグマックを買うにはマクドナルドで何分働けば良いか? - himaginary’s diary
    ryozo18
    ryozo18 2012/05/24
    日本の数字を見て「賃金の下方硬直性」を想起してしまうくらいにはリフレ脳
  • Facebookのビジネスモデル(Facebook’s business model 日本語訳)

    以下の文章は、Chris Dixon による Facebook’s business model の日語訳を著者の許諾を得て公開するものである。 スタートアップは通常、一つの主要製品なりビジネスイノベーションのおかげで成功する。Google が普通でなかったのは、二つの大きなイノベーションで成功した点にある。それはコアとなる検索製品と、キーワード広告のビジネスモデルだ。さかのぼること2000年、Google がすごく人気だったものの、まったく収入を生み出してなかった頃、彼らのビジネスモデルは先が見えないのというのが世間一般の見解だった。その後 Overture がキーワード広告を発明し、Google も同じモデルを採用した。これが激しくもうかることが分かったし、しかも珍しいことに広告主とユーザの双方により良い体験を与えた。 Facebook は旧来のインターネットのビジネスモデルに依存し

    ryozo18
    ryozo18 2012/05/24
    "Facebook は Google の2倍のページビューがあるにも関わらず、収入は Google のおよそ10分の1である"