タグ

2023年2月14日のブックマーク (5件)

  • React でつくるフォーム UI の単体テストと TDD

    はじめに 最近「単体テストの考え方/使い方」を読みました。 普段フロントエンドエンジニアとして実装をしている中で、自分が作っている単体テストについての言語化をサポートしてくれました。 この記事では、フォーム UI の実装を通して、コンポーネントに対する効果的な単体テストについて考察し、具体的なテストの書き進め方の一例を提示してみます。 最終的な成果物 この記事で実装するフォーム UI の最終的な成果物は codesandbox で確認できるようにしています。右のペインの「Tests」をクリックするとテストも実行できます。 注意 この記事は「単体テストの考え方/使い方」(以下、書)の内容に触れていますが、読んでいなくても理解できるように補足をしているつもりです。それぞれのトピックで、文中に書の該当ページの番号を「(p123)」のように表示しています(いずれも初版のものです)。 react

    React でつくるフォーム UI の単体テストと TDD
    ryshinoz
    ryshinoz 2023/02/14
  • 30分で完全理解するTransformerの世界

    はじめに 初めまして。ZENKIGENデータサイエンスチームのはまなすです。正式な所属はDeNAデータAI技術開発部なのですが[1]、業務委託という形で今年度から深層学習系の開発等に携わっています。 深層学習界隈では、2017年に衝撃的なタイトル(Attention Is All You Need)の論文が発表されてから早5年半、元出自の機械翻訳タスクを大きく越えて、Transformer関連の技術が様々な領域で用いられる汎用アーキテクチャとして目覚ましく発展し続けています。 今回はそんなTransformerが現時点までにどのように活用されてきたか、また、どのように工夫されてきたかをざっくりと俯瞰し、流れをおさらいする目的の記事になります。記事の大枠は、2021年時点でのサーベイ論文である A Survey of Transformers に倣いつつ、適宜、2023年2月上旬現在ま

    30分で完全理解するTransformerの世界
    ryshinoz
    ryshinoz 2023/02/14
  • React functional component default props vs default parameters

    In a React functional component, which is the better approach to set default props, using Component.defaultProps, or using the default parameters on the function definition, examples: Default props: const Component = ({ prop1, prop2 }) => ( <div></div> ) Component.defaultProps = { prop1: false, prop2: 'My Prop', } Default parameters: const Component = ({ prop1 = false, prop2 = 'My Prop' }) => ( <d

    React functional component default props vs default parameters
    ryshinoz
    ryshinoz 2023/02/14
  • interfaceとtypeの違い、そして何を使うべきかについて

    始め TSを初めて勉強したときに「typeよりinterfaceを使うように!」というブログをよく見ましたが、業務の時は全部typeで型を定義してました。あれ?と疑念に思ってましたので、記事でお話させていただきます。 1. 型の定義 TSで一番手っ取り早く型を定義できる方法は多分これだと思います。 let level: number = 15; level = 15 level = "十五" //Type 'string' is not assignable to type 'number' このように宣言時の変数に方の注釈をつけることを型アノテーション(Type Annotation)と言います。上の例だけ見たら特に問題なさそうに見えますが、コードが少しでも複雑になったら問題があります。

    interfaceとtypeの違い、そして何を使うべきかについて
    ryshinoz
    ryshinoz 2023/02/14
  • 葬式って超大変。両親が健在な人こそ読んで!その1|とむよーこ

    それはいきなりやってくる「喪主」役こんにちは。 私はこの3年間に両親がどちらも急逝し、 心の準備ができぬまま葬式を2回行いました。 特に最初に亡くなった父は、 印鑑や通帳類もまとまってなければ 、 死後どうするのかも話せていなかった &私自身がお葬式にでた経験がほぼ皆無だったため、「人を見送る」ってまじこんなに大変なんかい!誰か先に教えておいてよ!と思いました。 ということで、まだ両親が健在な方にこそ 「両親が突然亡くなったら何をしないといけないのか?」 「自分がいつか死ぬに当たり、準備しておくべきものは?」を知って、少しでも皆さんが何かあったときに焦らないでいいように、 私の経験をナレッジ共有しときたい! と、noteにまとめることにしました。 何はともあれ必要なのは「届け出」結婚する時には「婚約届」を出すように、 人が死んだときには「死亡届」がないと何もできません。 提出期限は国内の場

    葬式って超大変。両親が健在な人こそ読んで!その1|とむよーこ
    ryshinoz
    ryshinoz 2023/02/14