タグ

ブックマーク / mkosaki.blog46.fc2.com (5)

  • 革命の日々! Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味? の件について

    なんかスラドにあげられてしまったので、備忘録てきにちょっとまとめますかね。 きっかけは先月帰国したときに sonots がDeNAをはじめとして、Web企業では広く TCP_TIMEWAIT_LEN を変更してカーネルをリコンパイルして使っているという話を聞いたというもの。以下の様な議論を twitterで行い Togetter: Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味?: http://togetter.com/li/871768 以下のように、スラドに転載されてしまったわけだ。 スラド: Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味?: http://linux.srad.jp/story/15/09/09/0648258/ いつものように、スラド民は元のスレッドなんかまるで読んでいないので、結論だけ書く。 tcp_tw_inter

    革命の日々! Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味? の件について
    ryshinoz
    ryshinoz 2015/09/10
  • 革命の日々! rpm specファイルまわりで、またしてもハマってた話

    もう何百回もやってるはずなのに定期的にハマるのでメモ kernelのspec ファイル書き換えてオレオレカーネルを作るには以下の三箇所を変更する まず、rpm名を書き換えるために6行目ぐらいのbuildidのところ、コメントアウトされてるのを元に戻す 変更元) # % define buildid .local 変更後) %define buildid .mytest ここで罠なのは % と define の後に、スペースを入れるのは許されていないのだが、なぜか 変更元はスペースが入っているのでまんまと騙されることである。 あと、名前は "." で初めておかないと、いろいろと後悔する。 kernel-3.10.0-1.el7.mytest.src.rpm みたいなファイル名になるんだが、ここで "." がないと、前の el7 とくっついてしまう。 次に # empty final patc

    革命の日々! rpm specファイルまわりで、またしてもハマってた話
    ryshinoz
    ryshinoz 2014/08/19
  • 革命の日々! XFS on x86_64

    XFS on x86_64はまったく実用的ではないとかなんとかいう議論をLKMLでしている。XFSって1ページ 書き出すだけでもスタック3.5Kも使うのよね。カーネルスタックはページサイズx2なので8Kしかない。 よって なんか色々処理 +- kmalloc +- メモリ不足なので回収 +- pageout +- writepage + kmalloc +- このへんでさらに割り込み とか考えるとあきらかに突き破っていて、LVMやMDやNFSを使うとそんな複雑なパターンを 考えなくても正常系で普通に突き破るという。David Chinnerが既知の問題で直せないと 言っているからには、当にダメなんだろう。 世間の人がどうやって回避しているのか知りたいものである。

  • 革命の日々! muninのプラグインを書いてみた

    最近、kosakiという人が「オレはLKMLでもっとも頻繁にOOMバグの解析を行っているデベロッパの一人である。オレが言うんだから間違いない。現在のOOMの表示と/proc/meminfoはフィールドが足りない」と真偽が定かではない主張をして、フィールドを大量に増やすパッチを、ねじ込んだ。 ちなみに、現在の /proc/meminfoはこんな感じ $ cat /proc/meminfo MemTotal: 6037184 kB MemFree: 1229820 kB Buffers: 252336 kB Cached: 3673464 kB SwapCached: 0 kB Active: 1463432 kB Inactive: 2772100 kB Active(anon): 315332 kB Inactive(anon): 16 kB Active(file): 1148100 k

  • 革命の日々! カーネル読書会で講演してきました

    7月にLMSで発表したglibc mallocの解説を、ブラッシュアップしてYLUG・カーネル読書会でも発表してきた。 人の知らない間にビデオ撮影をして、YouTubeにアップするとかいう話になっていたので、「ちょ・・業務用です・・・か??」とでも言わんばかり、かなり格的ビデオカメラが会場に設置されていた。 もうダメである。 緊張しまくり、用意しておいた小ネタギャグは一切言えなかった。 熱いトークを期待したいた皆さん(いるのか?)ごめんなさい。 てゆーか、ネクタイに指す、アナウンサー向けっぽげなマイクが用意されているあたりがYLUGスゴス。と思った。 まあ、それはさて置き、当日の感想としてはhyoshiokさんのBlogあたりの感想がよくまとまっていていい感じなのではないかと思う。 結論: みんなRubyが好きなんだよ。 kernel hackerもLL hackerも交流しようよ と

    ryshinoz
    ryshinoz 2009/05/10
  • 1