タグ

ブックマーク / isoparametric.hatenablog.com (3)

  • Boost.勉強会#4で「ゲーム開発のC++」を話してきました - 神様なんて信じない僕らのために

    とりま、 アップロードしました。 スタッフの皆さん、参加者の皆さんお疲れ様でした。 アキラさんには直前まで資料作っていてご心配をおかけいたしました。orz... Boost study#4View more presentations from Isoparametric !.

    Boost.勉強会#4で「ゲーム開発のC++」を話してきました - 神様なんて信じない僕らのために
    ryshinoz
    ryshinoz 2011/03/03
  • 使いもしないのにC++のtemplateを毛嫌いする全ての人に - 神様なんて信じない僕らのために

    C++AdventCalendarの記事です。 さて、 生配列使ってますか? tr1::array(boost::array) 使ってますか? 生配列使っていると答えた貴方、 →まず死ね。 はい、arrayが常識ですよね。 さて、とはいえ、 「テンプレートを使うと遅いしコードがでかいし」 「生配列が一番速いしコードが小さいし」 「なのでテンプレート禁止」 なんて話を聞くこともあるかと思いますが、 こういう事をいう人は大抵「テンプレートを書いたことがない」のに言ってます。 なぜか? こういう人が当に心配しているのは「テンプレートが肥大化すること」じゃないのです。 「テンプレートが書けないし読めないのを認めたくないからです」 多くはCの老害だからですが、そういう人は放っておいてC++な人はきちんとテンプレートを使いましょう。 だって多くのテンプレートのコードは大きくもなければ非効率でもないか

    使いもしないのにC++のtemplateを毛嫌いする全ての人に - 神様なんて信じない僕らのために
    ryshinoz
    ryshinoz 2011/01/06
  • 2010-11-15

    オラクルさんで行われたPython Hack-a-thon 2010.11でDjangoの話をしてきました。 スタッフの皆さん、参加された皆さんお疲れ様でした! Python x D jango x AWSで作るソーシャルアプリのお話です。 当日の直前まで資料をつくっていたので、時間配分ができませんでした!orz... 次はもっと頑張ります。 Djangoを使うと何が嬉しいか、というお話がメインです。 Djangoの話View more presentations from Isoparametric. id:perezvonさんが公開されているmobilejpcodecsですが、 内部でC拡張が使われており、 Python2.7から(Python3.0のバックポートで)C拡張の型が変わっているため、 2.7以降では実行できません。 なので、Python2.7対応版を git://gi

    2010-11-15
    ryshinoz
    ryshinoz 2010/11/19
  • 1