タグ

ブックマーク / ameblo.jp/dekitan (2)

  • 『伸びる経営人材と、伸び悩む経営人材』

    先日多摩大学のMBAの公開講座でワークショップに登壇させていただきました。 テーマは経営人材をいかに育てるか。当社ではプレジデントでも取り上げていただきましたがたくさんの経営人材を育てる環境を創っています。 人事トップが語る! ひとりで稼ぐ人材の育て方【1】 プレジデントオンライン http://president.jp/articles/-/12695 一方、実は先日の当社の役員会では、「社長職のデフレ化」という問題が話題になりました。子会社社長や事業責任者の中に「温度差がある」という話が上がったのです。 藤田晋の7gogoのトークライブより。 http://7gogo.jp/lp/Ru7pohJp6ohWkVIvojdMdG== 若くして経営陣になるチャンスが多い風土をつくれていることは、成長機会として当に良いと思います。実際サイバーエージェントの取締役8人(CA8)のうち、3人が新

    『伸びる経営人材と、伸び悩む経営人材』
  • 『デキる人のやり方をうまく盗む方法』

    先日の人事部の幹部の議論で、「劣化コピー」という概念を話しました。 上司みたいになろうとマネをしても、しょせんは「劣化したコピー」程度にしかならない。 という話です。 「上司を超えてやる」と思うことは大事ですが、よく部下が陥りがちなワナがあります。 上司がすごすぎて絶対に追いつけないと思ってしまうという、 「『あの人にはなれない』というワナ」 です。 こうして自分を卑下して上司に対する諦めを持つことで、否定的な考えが先行することにより視点が下がり、成長角度も下がっていきます。 逆に「意地でもマネしよう」と思っても、その人が現時点ですごすぎて、とても追いつけないと途中で気づいてしまう。さらにそもそも人間が違うわけですから、同じコピーになろうと思ってもその考えと行動自体が徒労におわってしまいます。 上司や先輩でものすごい人がいることは恵まれてることですが、それで萎縮して自分が成長をとめたら組

    『デキる人のやり方をうまく盗む方法』
  • 1