タグ

2020年11月10日のブックマーク (10件)

  • 自民、学術会議問題で「逃げ切り」に自信 「批判の電話も少ない」 月内に集中審議 | 毎日新聞

    自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長は10日、国会内で会談し、菅義偉首相が出席する予算委員会の集中審議を11月中に開くことで合意した。下旬の開催を想定し、日学術会議問題や米大統領選の結果などをテーマにする。野党は、答弁を不安視される首相に照準を合わせ追及する方針だ。 会談後、森山氏は記者団に「野党がただしたいなら、学術会議も一つの課題だ」と語った。自民党は当初、学術会議を扱うことに慎重だったが、国民の批判は広がっていないと判断した模様だ。毎日新聞などの…

    自民、学術会議問題で「逃げ切り」に自信 「批判の電話も少ない」 月内に集中審議 | 毎日新聞
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/11/10
    問い合わせ先の載せてもらえる?国民馬鹿にしてんのか。
  • 「死ね」「ベトナムに帰れ」 絶望、建設会社を解雇され:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「死ね」「ベトナムに帰れ」 絶望、建設会社を解雇され:朝日新聞デジタル
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/11/10
    メディアはこの酷さを海外にどんどん発信していってほしい。そうすれば制度そのものが崩壊するだろうから。
  • 菅義偉首相の実弟が自己破産後、JR企業の役員に就任していた | 文春オンライン

    首相就任によってファーストレディの真理子夫人をはじめ家族関係がクローズアップされている菅義偉首相(71)。実弟の菅秀介(ひですけ)氏(69)は、51歳で自己破産した直後にJR東日の子会社に幹部として入社しているが、異例の入社を遂げた背景には菅首相と同社の蜜月関係があったことが、ノンフィクション作家・森功氏の取材で分かった。 菅氏は小此木彦三郎元通産相の秘書だった時代からJR東日(当初は国鉄)との関係を深め、今年5月に亡くなった松田昌士元会長をはじめ歴代の社長からバックアップを受けてきた。

    菅義偉首相の実弟が自己破産後、JR企業の役員に就任していた | 文春オンライン
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/11/10
    既得権益は自民党でした。
  • WEB特集 あなたの住所、特定されています | IT・ネット | NHKニュース

    見ず知らずの人から突然、ダイレクトメールが送られてきた。 誰にも教えていないのに、他人に自分の住所を知られていた…。 こんな経験、ありませんか? ひょっとしたら、その裏には「特定屋」がいるかもしれません。 「特定屋」とは、SNSに投稿された画像などをもとに第三者の個人情報を割り出す人たちのこと。依頼者に情報を提供し、見返りとして報酬を受け取るケースも多いとされています。私たちは今回、その実態を徹底取材。見えてきたのは、彼らの意外な素顔と、そこに潜む“危うさ”でした。(社会部記者 安藤文音 江田剛章 徳田隼一)

    WEB特集 あなたの住所、特定されています | IT・ネット | NHKニュース
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/11/10
    未契約者の個人情報を取得しようと画策してるNHK自身のことにも触れた方が。
  • タムロン、希望退職200人募集 国内工場人員の4割 - 日本経済新聞

    タムロンは9日、デジタルカメラの交換レンズなどを製造する青森県の2工場で働く従業員を対象に、200人の希望退職を募ると発表した。希望退職の募集は1992年以来およそ30年ぶりで、国内工場人員の約4割に相当する。スマートフォンの台頭によるデジカメ市場の縮小に加えて、新型コロナウイルスの影響により需要が落ち込んでいる。募集期間は11月10~20日で、12月末に退職となる。交換レンズの組み立てやレン

    タムロン、希望退職200人募集 国内工場人員の4割 - 日本経済新聞
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/11/10
    タムロンのEFレンズ持ってるけどコスパが良くて気に入ってる。消費者からの評価も高いのに業績が厳しいのは辛いな。
  • 都内の風俗店を摘発 コロナで生活苦の技能実習生ら雇用:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    都内の風俗店を摘発 コロナで生活苦の技能実習生ら雇用:朝日新聞デジタル
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/11/10
    実習生として来たのに仕事が無くなるのがそもそもおかしい。なんで自己責任なんだ。
  • 三菱電機神戸で自殺か 敷地内で男性死亡|事件・事故|神戸新聞NEXT

    10日午前4時40分ごろ、神戸市兵庫区和田崎町1の三菱電機神戸製作所の敷地内で、男性が倒れているのを守衛の男性(31)が発見し、119番した。倒れていた男性は搬送先の病院で、死亡が確認された。 兵庫県警兵庫署によると、死亡した男性の年齢は20~30代ぐらい。同署は、同製作所に勤務していた守衛とみている。敷地内の5階建て建物の屋上から、男性のものとみられる所持品が見つかったという。 男性が屋上から落下した可能性があるとみて、身元や死因などを調べている。

    三菱電機神戸で自殺か 敷地内で男性死亡|事件・事故|神戸新聞NEXT
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/11/10
    パワハラが厳罰化されないんだから自殺は減らんよね。政治のせいでもあるよ。
  • “絶対に笑ってはいけない”ガースー内閣 「全集中の呼吸」で繰り出すフリとオチの結末 | 文春オンライン

    菅さんのフリとオチが全集中の呼吸で素晴らしい。 所信表明演説では「温室効果ガス」排出を2050年までに実質ゼロとする目標を高らかに掲げたが、菅首相はそのあとの衆院予算委員会で「こうしつおんかガス」と言ってのけた。 一国の首相が自分の政策を言い間違える“意味” いや、誰だって言い間違えはある。 だけど普通のおじさんではなく実質ゼロ目標を宣言した一国の首相だ。 ここまで間違えると自分の政策に興味無いのかと思わせる。たとえば歴史を熱く語っている人が豊臣秀吉のことを「とよとみひできち」と言っていたらこの人は大丈夫か? と思うだろう。それと同じ。 話題の「鬼滅」の勢いにあやかろうとしたものの…… ©時事通信社 同じ間違いでもASEANをアルゼンチンと言うとか、「期待はそこにある」を「期待はそこそこにある」と読み間違えるのはご愛敬だ。 しかし「温室効果ガス」を「こうしつおんかガス」と言ってしまうのは大

    “絶対に笑ってはいけない”ガースー内閣 「全集中の呼吸」で繰り出すフリとオチの結末 | 文春オンライン
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/11/10
    支持率が落ちないことから、日本人はみんな同程度の知能なんだと思うようにしている。
  • 「民主党全員に死を」、バイデン氏勝利に激怒し連投 警察署長辞任

    米連邦最高裁前で旗を掲げるドナルド・トランプ大統領の支持者(左)と反トランプ派の市民(2020年10月26日撮影、資料写真)。(c)Olivier DOULIERY / AFP 【11月10日 AFP】米大統領選でジョー・バイデン(Joe Biden)氏が勝利したことに憤慨し、同氏が所属する民主党への暴力をソーシャルメディアで呼び掛けた米南部の町の警察署長が辞任に追い込まれた。 辞任したのは、米アーカンソー州の州都リトルロック(Little Rock)から北へ約160キロ離れた小さな町マーシャル(Marshall)の警察署長、ラング・ホーランド(Lang Holland)氏。 ホーランド氏は、バイデン氏が勝利すると右派サイト「パーラー(Parler)」上で怒りをぶちまけ、「やつらが売国奴であり、この社会に住む権利などないということを決して忘れさせるな」「マルクス主義者の民主党全員に死を」「

    「民主党全員に死を」、バイデン氏勝利に激怒し連投 警察署長辞任
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/11/10
    もはやカルト宗教化してる気がする。聖戦が起きそうで怖い。
  • 経団連、新成長戦略策定 「新型原子炉の建設に着手を」|TBS NEWS

    経団連は2030年を見据えた新たな成長戦略を取りまとめ、「働き方改革」の推進や原発について、「新型原子炉の建設に着手すべき」との考えを打ち出しました。 経団連は「新成長戦略」で、まず、新型コロナウイルスの感染で資主義のもとで進んでいた格差が浮き彫りになったとしたうえで、これまでの成長戦略の路線に一旦、終止符を打ち、基理念として、「持続可能な資主義」を掲げました。 「働き方改革」については柔軟な働き方への転換を進めるほか、多様な人材の活躍を促進するため、企業の役員に占める女性の割合を2030年までに30%以上とする目標を掲げました。 また、政府が掲げる、2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すには、「既存の取り組みだけでは明らかに力不足」と指摘。原子力発電について安全確保を確固たるものとしたうえで、「2030年までに新型原子炉の建設に着手すべき」との考えを示しました。

    経団連、新成長戦略策定 「新型原子炉の建設に着手を」|TBS NEWS
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2020/11/10
    福島県の小選挙区5つのうち3つが自民議員。残りの2つも自民議員が比例当選してるし、そりゃ経団連も強気になるわな。