タグ

2008年5月29日のブックマーク (9件)

  • その長さがどれぐらいかをとってもわかりやすく説明してくれる『Sensible Units』 | 100SHIKI

    説明する、という行為は「未知を既知に結びつける行為」である。 そういう意味ではSensible Unitsは素晴らしいのではないか。 このサイト、「50メートル」「20インチ」などの長さを実にわかりやすく説明してくれるツールだ。 50インチだったら「サッカーボールの直径ぐらい」といった具合にイメージしやすく変換してくれる。 今は長さだけだが、将来的には重さとか他の単位にも是非拡張してもらいたいところだ。 日語版もあると良いかもですね。 管理人の独り言 『二日酔い・・・』 昨日は午前3時すぎまで呑んでいて今朝はえらい二日酔い。あの二人はそういえばあの後どうなったのだろう・・・と、そんなことを思いながら起床。朦朧となりながらもケータイ会議告知の準備。そのあと友人二人を会わせるためにランチ。恵比寿のタイ飯で癒される。アロイマックマック。思いのほか話がもりあがった。おもしろい人はいいですな。「モ

    その長さがどれぐらいかをとってもわかりやすく説明してくれる『Sensible Units』 | 100SHIKI
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/05/29
    日本語版つくってみました http://labs.spicebox.jp/p/units/ 所要時間は四時間
  • プログラミングが嫌い - 15Pub

    なんかよく誤解されるのですが、僕はプログラミングが嫌いです。 「好きこそものの上手なれ」とは、よく言ったもので、嫌いなのでそんなに上手でもないです。 じゃ、何でプログラミングをやっているのかと言えば、ウェブサイトを作るのが好きだからです。 「ウェブサイトを作るのとプログラミングするのはイコールじゃないの?」と思われるかもしれませんが、僕はウェブサイトを作るのは結果を出す行為であって、プログラミングはそのための過程でしかないと考えています。 よく僕は、これを「お出かけと電車」に例えて話します。 遠くにお出かけするためには電車に乗らなければいけません。 電車が好きな人であれば、電車に乗ってる間も楽しめて、お出かけ先でも楽しめます。お出かけ向きな人ですね。 電車に特に思い入れのない人であれば、電車に乗っている間は音楽でも聴いて暇をつぶして、お出かけ先で楽しみます。この人もお出かけをでき

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/05/29
    あるある
  • re: 人情噺 ダビング10 - ls@usada’s Backyard

    権利者団体と放送局「B-CASとコピーワンス。非の打ち所のない完璧なシステムだ」 〜1年後〜 総務省「お前らの考えた糞システムはあまりにも評判が悪すぎる。このままだと地デジがコケて俺らの面子が潰れる。もっとマシな規格を考えろ」 権利者団体と放送局「そんな事言われてもこれ以上の譲歩は不可能です」 家電業界「クソすぎて売れないと俺らも困るんだけど」 経済産業省「困るんだけど」 権利者団体と放送局「不可能です」 家電業界「EPNにしようよ」 経済産業省「しようよ」 権利者団体と放送局「絶対やだ。」 〜2年後〜 総務省「一体いつまで会議してんだよ。早く結論出せよ」 権利者団体と放送局「あーうるさい。じゃあコピー9回にしよう。今まで通り1世代しか出来ないけどそれが9回。どう?」 家電業界「いやそれ全然意味ないし…思い付きで喋ってるだけだから仕様もメチャクチャだし…」 権利者団体と放送局「コピー回数9

    re: 人情噺 ダビング10 - ls@usada’s Backyard
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/05/29
    こりゃ2011年を待たずにTVは終了、もしくは終了してるんだなぁ。ならべて.com で世界のデジタル放送・ネットコンテンツの比較をやってみてほしいかも。
  • sakuraiprof.htm

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/05/29
    こりゃジパングに不老不死の薬があるって言われるわけだw
  • 「IT技術者はやりがいがある仕事か」---学生とIT産業のトップが公開対談:ITpro

    独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は2008年5月28日,同機構が主催したイベントIPAX2008で学生と経営者との公開対談を開催した。経営者はCSKホールディングス 取締役 有賀貞一氏,コムチュア 代表取締役社長 向浩一氏に元NEC代表取締役社長で現IPA理事長 西垣浩司氏が加わった。学生代表は慶應義塾大学,九州大学,千葉工業大学,東京情報大学,東京工科専門学校から各校2名が登壇し,うち4名は女性。司会はインプレスR&D 編集局長 田口潤氏が務めた。 「IT産業は技術革新が起き続けているのに,学生に人気がないと言われる。当に人気がないのか。IT産業は学生からどう見られているのか。率直な意見を聞きたい」(田口氏)。公開対談は昨年に引き続いて2回目となる。 IT企業のイメージは 最初に投げかけられた「やりがいのある仕事とは」という問いに対しては,学生からは以下のような回答が出てきた。

    「IT技術者はやりがいがある仕事か」---学生とIT産業のトップが公開対談:ITpro
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/05/29
    どろどろしていってね!
  • 「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論 − @IT

    昨年、情報処理推進機構(IPA)が開催したIT業界の重鎮と現役学生による討論会で、学生の持つIT業界への「ネガティブイメージ」が明らかにされたのは記憶に新しい。5月28日、IPAが開催したイベント「IPAX2008」で、再び経営者と学生の討論会が行われた。IT産業が国際的な飛躍をめざすために学生に期待することが今年の討論のテーマ。 学生側は、慶應義塾大学、九州大学、千葉工業大学、東京情報大学、東京工科専門学校から各校2人ずつ、計10人が出席。一方、産業界代表としてCSKホールディングス 取締役 有賀貞一氏と、コムチュア 代表取締役社長 向浩一氏が討論を行った。また、IPAからは理事長の西垣浩司氏が参加した。司会はインプレスR&Dの田口潤氏が行った。 「ポジティブなビジョンを提示して」 「産業を問わず、やりがいのある仕事のイメージ」について学生に質問をしたところ、「達成感がある」「自分の成長

    「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論 − @IT
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/05/29
    そうですね、これじゃ馬車馬のように眠るですね(なんかかっこよい)/泥のように眠るを置き換えると「酔って、あるいは疲れて、正体なく働くことの形容」になってしまう。10年もそれでいいのか!正体ないんやで!
  • pochi2.jpg | Hiroiro

    Qrio Lockとは? Qrio Lockは既にご存じの方が多いと思いますが、玄関の解錠・施錠をスマートフォ...

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/05/29
    言っていいのかな・・・最初から壊れているように見えるデザインが難点なきがする
  • オンラインショッピング、「やっぱりやめた」理由のトップは「配送料」

    オンラインショッピングを途中で断念する理由で最も多いのは「配送料の高さ」――米eBay傘下のPayPalは5月28日、このような調査結果を発表した。調査は、オンラインショッピングを中断したことのある米国の消費者を対象に、調査会社の米comScoreと共同で行った。 43%が「高い配送料」を理由に、カートに商品を入れたにもかかわらず、支払い手続きまで至らなかったと回答。手数料などにより、「商品購入コスト総額が予想よりも高かった」ことを理由に挙げた人も36%に達する。このほか、「ほかのWebサイトと比較してから購買したかった」(27%)、「カスタマーサポートと連絡が取れなかった」(16%)、「ユーザーネームやパスワードを忘れた」(14%)などの理由が挙がっている。 決済関連の理由を挙げる人も多く、5人に1人強が「好きな決裁方法を選べなかった」と回答した。

    オンラインショッピング、「やっぱりやめた」理由のトップは「配送料」
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/05/29
    思うんだけど、配送業者と個人契約して、いろんなショッピングサイトとの取引を包括的に行うってことできないのかな?顧客IDと運送会社を指定してあとはお任せ。運送会社からすると囲い込みになるので割引にみたいな
  • 30分くらいで何か作ろう/もしも楽器が弾けたなら(ブラウザで) ― inside.xbs

    iOS/Androidアプリ開発、UI/UXデザイン、ブランドサイトやウェブメディア立ち上げ、インタラクティブ制作まで。xbsにご相談ください。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/05/29
    いーなーいーなーやろうかな