タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (522)

  • TwitterやFacebook、地震の混乱で連絡手段として活躍--携帯電話が混雑する中で

    東北地方太平洋沖を震源とするマグニチュード9.0の強い地震が2011年3月11日午後2時46分ごろ発生し、それに続く度重なる余震や津波の後、携帯電話がつながりにくくなり、TwitterやFacebook、Mixiなどのソーシャルネットワークが補完的な連絡手段として活用されている。 携帯電話事業者は通信網が混雑していることから音声通話の制限を実施した。NTTドコモは、特に東京と大津波によって甚大な被害を受けた東北地方において、最大80%の音声通話を制限した。しかし、国内各地でサービスが不通か、とぎれとぎれになった。 ソフトバンクおよびauも影響を受け、東京在住者はテキストメッセージを友人や近親者に送信できなくなった。筆者の友人たちの話では、NTTドコモで家族と連絡がとれたが、他ではだめだったという。 TwitterやFacebook、Mixiなどのオンラインネットワークは安定していて、連絡を

    TwitterやFacebook、地震の混乱で連絡手段として活躍--携帯電話が混雑する中で
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/03/14
    『FacebookとSkypeが最適な手段になっているようだ。』 たしかに海外ジャーナリストにとってはそうだったかもな。
  • ソーシャルメディアをIRに採用するやり方にはコツがある!

    ソーシャルメディアの勢いに戸惑うIR担当者が少なくない。その戸惑いの多くは、法律や取引所の開示規則などわからないことが多すぎる、時間がない、何から始めればいいのかわからないというものだ。 Facebook、Twitter、LinkedInといったソーシャルメディアそのものに対する不安もある。そのためか、ソーシャルメディアを利用している企業はまだまだ限られる。 米西海岸有力紙サン・デイエゴ・ユニオン・トリビューンに1月30日、IRコンサルタントのアビ・ウィシナ氏が「ソーシャルメディアをIRに利用するやり方」と題する記事を寄稿した。 その中で、こうした不安を取り上げ、ソーシャルメディアを株主や投資家と直接コンタクトできるウェブツールとしてとらえるのがよいと論じた。 ウィシナ氏によれば、たとえば、現在のサイトに新たに「マネジメントに質問する」というページを用意して、ウェブで投資家から質問を受け付

    ソーシャルメディアをIRに採用するやり方にはコツがある!
  • 2011年のネット広告費は7500億円を超える--電通総研が試算:ニュース - CNET Japan

    電通総研は4月16日、2007年から2011年までのインターネット広告費の試算結果を発表した。それによると、2011年のインターネット広告費は全体で7558億円に成長する見込みだという。これは電通が発表した2006年度のインターネットの広告費(3630億円)の2.08倍に相当する。 分野別の内訳は、バナー、ストリーミング、Eメールなどの固定ネット広告費が4009億円、検索連動型広告が2265億円、モバイル広告が1284億円。成長金額は固定ネット広告、成長率はモバイル広告などが高いが、シェアの伸びは検索連動型広告が最大となる。 固定ネット広告費は、ブロードバンドの普及に伴う動画コンテンツ視聴の一般化や、広告主によるネットマーケティング予算の増加に加え、ターゲティング広告や視認効果指標の開発といった取り組みによる広告単価の向上も成長に貢献するとみられる。2011年の試算額4009億円は、200

    2011年のネット広告費は7500億円を超える--電通総研が試算:ニュース - CNET Japan
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/03/03
    えー、2007年の試算、2010年ベースならほぼほぼ当たってる。すごいなー。>2010年のネット広告費は7747億円、微増にとどまった前年から回復基調に -INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110223_428818.html
  • ちょっとしたギフトをTwitter経由で贈る「giftee」--まずは都内カフェと連携

    ギフティは3月1日、マイクロギフトサービス「giftee」のパブリックベータ版を公開した。 gifteeはTwitterを通じて「1杯のコーヒー」「1つのケーキ」といった、ちょっとしたギフトを贈ることができるサービス。PCおよびスマートフォン、ウェブブラウザ搭載の携帯電話で利用できる。 ギフトを贈りたいユーザーは、会員登録ののち、ギフトと贈りたい相手のTwitter IDを選択。さらにクレジットカードで決済すれば、贈り主のアカウントから相手にギフトを贈る旨のメッセージがツイートされる仕組みだ。 ギフトを受け取った相手がメッセージに添えられたリンクをクリックし、自身のTwitter IDでログインすると、ギフトカードがウェブ上に表示される。これをギフトカードの利用できる店舗に持参し、4桁の数字を入力して認証を行えば商品と交換できる。ギフトカードの価格帯は300~1500円程度で利用期限は60

    ちょっとしたギフトをTwitter経由で贈る「giftee」--まずは都内カフェと連携
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/03/01
    ソーシャルギフトなんばんのり?
  • Angry Birds、新規購入者の4割がアプリ内購入を利用--Mighty Eagleに言及 - CNET Japan

    文:Josh Lowensohn(CNET News) 翻訳校正:川村インターナショナル 2011/03/01 12:43 Rovio MobileのPeter Vesterbacka氏は米国時間2月28日、サンフランシスコで開催のGame Developers Conferenceで講演し、同社のゲーム「Angry Birds」シリーズを構築していく取り組みについて語った。そのなかでVesterbacka氏は、Angry Birdsの新規購入者の40%が、99セントのアドオン「Mighty Eagle」を購入していることを明らかにした。Mighty Eagleは、クリアできないレベルをスキップできるもので、アプリ内から購入できる。 また、RovioはAngry Birdsのぬいぐるみを200万個以上販売したという。Vesterbacka氏は「よいスタートだ」としながらも、これは同シリーズ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/03/01
    Angry Birdsは全部★とった。後悔はしていない
  • 企業がソーシャルメディア上で顧客サポートをするメリットは4つある

    Twitterなどのソーシャルメディア上のやり取りを管理し、CRMとして使えるようにするためのサービス「kizna」のパブリックベータ版が3月31日公開される。 kiznaは“ソーシャルメディア対応CRM”とも言うべきTwitterクライアントだ。Twitter上の会話ログを記録し、返信、メッセージを一括して時系列に並べることで、効率的な顧客管理を実現する。 きずな代表取締役の中村仁氏は、飲店「豚組」なども経営している。kiznaは豚組で実際に予約管理や顧客対応にTwitterやFacebookなどのソーシャルメディアを活用してきた経験から生まれたという。中村氏によれば、企業がソーシャルメディアを使って顧客サポートをすることには以下の4つのメリットがあるという。 問い合わせしてくる顧客のお行儀がよい ソーシャルメディアは周りの人が見ている開けた場であるため、自分の言動に気をつける傾向にあ

    企業がソーシャルメディア上で顧客サポートをするメリットは4つある
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/28
    「傾聴」と「対話」。重要なキーワードになってきてますね。実はユーザーサポートやウェブマーケティングのプロセスが可視化されたからこそ改めて見直されているともいえるのかも。
  • スマホ版モバゲー、「auかんたん決済」を導入

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は2月25日、スマートフォン向け「モバゲータウン」の決済手段として、KDDIの決済サービス「auかんたん決済」を導入した。 auかんたん決済は、PCやスマートフォンで購入したコンテンツやサービスの代金を、au携帯電話の利用料金と合算して支払えるサービス。au携帯電話ユーザーはKDDIの所定の手続きを行うことで、スマートフォン向けモバゲータウン上で購入した「モバコイン」や「プレミアムクローゼット」などの有料コンテンツやサービスの料金を、携帯電話の利用料金とまとめて支払える。スマートフォン向けモバゲータウンで携帯電話キャリア決済を導入するのは今回が初めてだという。 また携帯電話向け「モバゲータウン」とPC向け「Yahoo!モバゲー」でも、auかんたん決済を3月上旬に導入するとしている。

    スマホ版モバゲー、「auかんたん決済」を導入
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/25
    AU『結果的に手元に入ってくるレベニューおいしいです^^』
  • ポイントだけじゃなく、社会貢献も--楽天レシピ、投稿に応じてアフリカの子どもに給食をプレゼント

    楽天とNPO法人TABLE FOR TWO International(TFT)は2月25日、レシピサイト「楽天レシピ」で、オリジナルレシピを投稿するとアフリカの子どもたちに給プレゼントする取り組み「楽天レシピでTABLE FOR TWO」を開始した。 楽天レシピ会員がオリジナルレシピを投稿すると、楽天がTFTへ1レシピごとに10円を寄付する。楽天レシピ会員はレシピを投稿するだけでに関する支援活動に参加できる。支援先であるアフリカの学校給は1あたり20円のため、2レシピ投稿すると1分をプレゼントできることになる。 楽天レシピは2010年10月にサービスを開始。オリジナルレシピの投稿で50ポイント、「つくったよレポート」でレポート投稿者とレシピ投稿者の双方とも10ポイント獲得できる仕組みが人気で、投稿レシピ数はすでに8万件を超えた。単なるレシピ投稿、閲覧サイトにとどまらず、レシピ

    ポイントだけじゃなく、社会貢献も--楽天レシピ、投稿に応じてアフリカの子どもに給食をプレゼント
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/25
    ポイントをやめてこっちだけにしたほうがいい投稿者が集まると思うよ。人間案外欲望だけではできてない
  • 日本の広告費は3年連続減、2010年は5兆8427億円--ソーシャルメディア、クーポン共同購入サイトがネット広告に貢献

    電通は2月23日、日の総広告費と媒体別、業種別広告費を推定した「2010年(平成22年)日の広告費」(PDF)を発表した。 2010年の日の総広告費は前年比98.7%の5兆8427億円だった。2008年から3年連続の減少となった。 マスコミ4媒体では、テレビ広告費が前年比101.1%の1兆7321億円、新聞広告費が同94.9%の6396億円、雑誌広告費が同90.1%の2733億円、ラジオ広告費が同94.8%の1299億円だった。 インターネット広告費は前年比109.6%の7747億円だった。そのうち媒体費は同111.5%の6077億円(モバイル広告費1201億円、PCの検索連動広告費2035億円)で、広告制作費は同103.0%の1670億円だった。ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)やミニブログ、動画共有サイトなどのソーシャルメディアが広告媒体としても存在感を高めたほか、クー

    日本の広告費は3年連続減、2010年は5兆8427億円--ソーシャルメディア、クーポン共同購入サイトがネット広告に貢献
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/24
    実はグルーポンに助けられているネット広告業界 RT @kumiko_suzuki: 日本の広告費は3年連続減、2010年は5兆8427億円--ソーシャルメディア、クーポン共同購入サイトがネット広告に貢献
  • モバイルソーシャルゲームと従来型ゲームの利用実態が明らかに--米調査 - CNET Japan

    文:Don Reisinger(Special to CNET News) 翻訳校正:川村インターナショナル 2011/02/24 12:40 調査会社Flurry Analyticsは、モバイルソーシャルゲームのプレイヤーと、従来型ゲームのプレイヤーを比較した調査結果を発表した。対象はゲームをプレイする人約6万人。 この調査では、モバイルソーシャルゲームをプレイする人の平均年齢は28歳で、従来型ゲームのプレイヤーの平均年齢34歳よりも若いことが明らかになった。18歳から49歳の年齢層では、80%近くがモバイルデバイスでカジュアルゲームをプレイしているのに対し、従来型のゲームをプレイしているのは50%をわずかに下回る。一方、18歳未満の年齢層では、20%以上が従来型ゲームをプレイしており、15%がモバイルソーシャルゲームをプレイしている。また、50歳以上の年齢層では、約25%が従来型ゲーム

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/24
    「この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです」ですってよ
  • 英語で注文するとコーヒー無料のカフェ--ロゼッタストーンが限定オープン

    ロゼッタストーン・ジャパンが語学学習ソフトの最新版「Rosetta Stone Version 4 TOTALe」の発売を記念し、2月25日~27日の3日間限定でカフェ「Rosetta Stone Language Cafe」をオープンする。 Rosetta Stone Language Cafeは紀伊國屋書店新宿店1Fひろばに設置。新宿の一角で海外にいるかのような体験ができるカフェになるという。スタッフは全員英語のネイティブスピーカーを揃え、来店者も英語でのコミュニケーションを楽しめるようになっている。英語で注文するとコーヒー1杯が無料になるというサービスもある。 カフェの横にはRosetta Stone Version 4 TOTALeを体験できるコーナーを設ける。紀伊國屋書店で製品を購入できる。さらにカフェ付近ではRosetta Stoneのオリジナルロゴキャンディーなどのノベルテ

    英語で注文するとコーヒー無料のカフェ--ロゼッタストーンが限定オープン
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/23
    当然のようにTwitterとFacebookのキャンペーンを展開し、こうしたメディア記事からもしっかりわかりやすくリンクされてるっていうのがすごく普通でいい。
  • グルーポン系サイトで人気、Ustの決済にも--PayPalは日本でけっこう使われている

    ペイパルジャパンは2月22日、日市場における2010年の事業レビューを発表した。オンライン決済サービス「PayPal」の国内格展開の初年度となる2010年は、アカウント数、決済高、導入サイトいずれも伸びたという。 ユーザーはPayPalにアカウントを開設し、自身のクレジットカード情報を登録しておくと、PayPalを導入しているECサイトでクレジットカード情報を入力せずに買い物ができる。クレジットカード情報を使って買い物をするのに抵抗のあるユーザーに支持されている。またPayPalは190の国と地域で24の通貨に対応しており、国際間の取引にも多く利用されている。 2010年末時点の日のPaypalアカウント数は約150万。その40%にあたる60万アカウントが過去1年間に1度以上の利用実績があるアクティブアカウントだという。日における総決済額は2009年比で約1.5倍に増加した。成長の

    グルーポン系サイトで人気、Ustの決済にも--PayPalは日本でけっこう使われている
  • グーグル、「Social Search」をアップデート--ソーシャルリンクの表示を改善

    Googleは、検索結果ページにおいて、ソーシャル検索結果をこれまでよりも少し目立つように表示することにした。 Googleは米国時間2月17日、新しいソーシャル検索機能の提供を順次開始し、Twitterなどのソーシャルネットワーク上でつながりのある人物が公開するコンテンツをこれまでよりも強調して表示することを発表した。Googleはこれまでもソーシャル検索結果を提供してはいたが、検索結果ページの最下部という目立たない位置に表示していた。 この画像の例では、GoogleのMatt Cutts氏がSNSを利用しているならば、同氏が執筆して公開しているキリマンジャロ登山に関する投稿が検索結果に混ざって表示されることを示している。 提供:Google 今後は、ユーザーがGoogleにログインし、そのユーザーのGoogleプロフィールにリンクされているソーシャルネットワーク上でユーザーとつながりの

    グーグル、「Social Search」をアップデート--ソーシャルリンクの表示を改善
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/18
    うーん、スクリーンショットがほしいな
  • ソーシャルで、リアルタイムで、もちろんグローバル--ユニクロがFacebook連動コミュニティ

    ユニクロは2月17日、都内で記者会見を開き、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Facebook」と連動するファッションコミュニティサイト「UNIQLOOKS」を発表した。「UNIQLOCK」や「UNIQLO CALENDAR」などに続く、同社のオンラインマーケティングの最新の試みとなる。 UNIQLOOKSはユーザーがユニクロ商品を含むコーディネートを投稿し、友人間で共有してコミュニケーションを楽しむサイト。Facebookと連動し、世界中からの参加者とコミュニケーションがとれるようになっている。主な特徴は以下の4点。 世界中のあらゆる人々がユニクロを着こなす様子をリアルタイムで閲覧できる。都市や性別、年齢やアイテムなどで条件を絞り込むこともできる。 ユニクロのアイテムを1つでも着用していれば、いつでも誰でも世界中から画像を投稿することができる。投稿画像は個人ページ「MY LO

    ソーシャルで、リアルタイムで、もちろんグローバル--ユニクロがFacebook連動コミュニティ
  • 激増するスマホのトラフィック--アカマイが携帯向けCDNでエリクソンと提携

    コンテンツ配信網(CDN)サービス最大手のAkamai TechnologiesとEricssonは2月14日、モバイル端末向けコンテンツ配信高速化ソリューションの開発を目指して、独占的な戦略提携を発表した。Ericssonが提供する、携帯電話通信事業者(モバイルキャリア)向け通信設備にAkamaiのソフトウェアを搭載して、携帯電話網内にCDNを構築する。 パケットアクセス制御ノード(SGSN)や無線網制御装置(RNC)、基地局といった、Ericssonがモバイルキャリア向けに提供する通信設備に、Akamaiのエッジサーバに搭載されているソフトウェアを搭載する。CDNは、オリジナルのサーバに蓄積されたコンテンツを多数のエッジサーバに配信してネットワーク化する仕組み。利用者はオリジナルのサーバにアクセスしなくても、地理的およびネットワーク的に近いサーバに接続して快適にコンテンツを楽しむことが

    激増するスマホのトラフィック--アカマイが携帯向けCDNでエリクソンと提携
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/14
    へぇー、スマートフォンでもやっぱりケータイみたいにトラフィック増えるんだなー。
  • Facebookでアカウント停止--その理由は「不適切な利用が見つかったから」

    ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Facebook」でアカウントを停止されたとの報告が、2月8日に相次いだ。Twitterの投稿をまとめるTogetterサイト内の「Facebook、春の垢BAN祭りが始まったよ!」というページには、アカウントを停止させられたユーザーの声がまとめられている。 今回のアカウント停止は、実名以外の名称で登録しているユーザーが対象になっているとの憶測が広がっている。だが実際のところはどうなのだろうか。Facebookの広報業務を担当しているビルコムに聞いた。ビルコムの担当者は米国のFacebook社に問い合わせてくれたそうだ。 ビルコムによればFacebookは、利用規約に反する利用や不適切な利用を発見した場合に、グローバルでアカウントの削除、停止措置を取っているという。2月8日に国内の複数のユーザーのアカウントが停止された件については、「定期的に

    Facebookでアカウント停止--その理由は「不適切な利用が見つかったから」
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/10
    Facebook『リア充以外立ち入り禁止』
  • Facebook、新本社発表イベントを2月8日に開催へ

    Facebookは、カリフォルニア州メンロパークの市庁舎で行う記者会見の招待状を発送した。開催は米国時間2月8日の予定。同社は、米CNETの予測を認め、シリコンバレーに設ける新しい社を正式に発表する予定だと述べた。 Facebookの関係者は電子メールで、「8日にMenlo Park City Hallで開催する記者会見は、われわれの長期的なビジネス要件に合ったキャンパスに関するものである」と述べた。 Facebookは2010年末、急増する同社の従業員が長期にわたって通える社ロケーションを探していると述べていた。その候補地の1つとして、かつてはSun Microsystemsが使っていたダンバートンブリッジの近くのメンロパークのキャンパスがうわさされていた。 Facebookの広報担当者は2010年12月、Sunのキャンパスに関するうわさについて、「われわれは、ある候補地を評価中では

    Facebook、新本社発表イベントを2月8日に開催へ
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/07
    さっそく映画で登場した舞台も、過去のものになるのか。
  • ミクシィ3Q決算、売上高は過去最高の45億円

    ミクシィは2月4日、2011年3月期第3四半期(2010年10月1日〜12月31日)の連結業績を発表した。売上高は45億4000万円(前年同期比32.9%増)、営業利益は10億8200万円(同54.5%増)、経常利益は10億円(同44.1%増)、純利益は5億1900万円(同61.9%増)だった。 売上高の95.8%をソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」の広告収入と課金収入が占める。広告収入は前年同期比19.0%増の36億2500万円、課金収入は同196.4%増の7億2400万円だった。課金のうち特に伸びたのがアプリケーションプラットフォーム「mixiアプリ」だ。友人と楽しむタイプの「ソーシャル性が高いアプリ」(ミクシィ代表取締役社長の笠原健治氏)は、一般のカジュアルゲームに比べて長期に渡って課金が伸びていく傾向にあり、こうしたアプリが増えたことで課金収入が拡大したとして

    ミクシィ3Q決算、売上高は過去最高の45億円
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/04
    おっ、公称アカウント数がが2000万から2200万にアップしたのね。公称アクティブアカウントの推移も見てみたいなぁ
  • Facebook、新コメントシステムをメディアサイト向けに計画か--情報筋

    Facebookは、サードパーティーのコメントシステムを数週間以内に発表することを計画している。この新製品に詳しい複数の情報筋が明らかにした。同新技術は、多くの著名ブログなどのデジタル刊行物において、Facebookをコメントシステムの背後にあるエンジンとして見なすことを可能にすると思われる。 Facebookは、この発表に向けて提携先となる主要メディア企業を積極的に探している。Facebookにとって今回の発表は、NewsweekとThe Daily Beastでそれぞれ経歴を持つNick Grudin氏とAndy Mitchell氏をメディアビジネス開発担当幹部として最近獲得したことに続き、メディア業界におけるより大きな動きの一部と見なすことができる。 Facebook関係者からのコメントをただちに得ることはできなかった。 ブログやニュースウェブサイトなどのデジタルメディアは現在、Fa

    Facebook、新コメントシステムをメディアサイト向けに計画か--情報筋
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/01
    すべてのtextはfacebookに続く?
  • 「年内にクックパッド抜く」--楽天レシピ、ポイント連動で攻勢

    楽天が10月に公開したレシピ投稿サイト「楽天レシピ」が急成長している。4カ月でレシピ数は4万件を突破、月間訪問者数は200万人を超えた。 ユーザーは自ら考案したレシピを投稿したり、すでに投稿されたレシピを参考に「つくったよレポート」を投稿したりできる。レシピの投稿者と閲覧者がレポートを通じてコミュニケーションを取れるようになっている。 これはレシピサイトの老舗「クックパッド」と同じ仕組みだが、楽天レシピの特徴は3つある。 料理をするとポイントがもらえる 1つ目は楽天スーパーポイントとの連動だ。レシピ投稿とつくったよレポートの投稿でポイントが付与されるため、ユーザーのモチベーションが非常に高い。オリジナルレシピは50ポイント、つくったよレポートはレシピ考案者とレポート投稿者の双方に10ポイントが付与される仕組みだ。 たとえば夕飯のメニューのうち、1品をオリジナルレシピで作って投稿し、もう1品

    「年内にクックパッド抜く」--楽天レシピ、ポイント連動で攻勢
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/01/26
    ポイントなどのインセンティブで集めたコンテンツには、あんまり魂入らない気がする。