タグ

Deviceに関するryuzi_kambeのブックマーク (423)

  • http://www.asahi.com/science/update/0813/TKY200708130303.html

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/08/14
    アメダスの分解(?)解説記事とか欲しいw
  • 空気中に実際に立体映像を照射する技術、着々と実現中

    レイア姫も間近ですね。 バートン、産総研、浜松ホトニクスが開発している「空間立体描画」技術は、目の視差などを利用したものではありません。空気中の酸素や窒素の分子をプラズマ発光させ、実際に三次元空間に立体映像を作り出すものなんだそうです。発行点は1秒間に1000個。徐々にスムーズな描画ができるようになってきています。 なお、このたび空気中に誇らしげに表示された「イ」は、大正十五年に世界ではじめてブラウン管に「イ」の字を映し出した「テレビの父」高柳健次郎博士へのオマージュだそうです。 産総研プレスリリース (いちる) 【関連記事】 世界初! ホログラムが出るファッションショー(動画) 【関連記事】 3Dモニター、CESにお目見えとのこと 【関連記事】 2D画面で3Dを観ることができるテレビ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/08/13
    懐かしい。静岡大学工学部に高柳記念館あったっけな。
  • http://japan.internet.com/research/20070807/1.html

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/08/07
    失くす率、落とす率ともかけてみてほしい。
  • 避難所向けダンボールファニチャー:前田環境美術株式会社

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/07/23
    教室の机やいすをうまく組みなおすとこういうのが構築できるようにしてみては?
  • サンコー、鏡の中にWEBカメラ「マジックミラーWEBCAM」発売 | パソコン | マイコミジャーナル

    サンコーは、鏡に映る自分の顔を確認しながらWEBカメラを使ったチャットなどができる「マジックミラーWEBCAM」を12日より価格5,980円で発売する。 マジックミラーWEBCAM 同製品は、直径約15cmの鏡の中にWEBカメラを内蔵し、チャットやメッセンジャーなど動画を使ったコミュニケーション時に自分の表情を確認できるスタンドミラー型のWEBカメラ。鏡の周りには24個の白色LEDを搭載し、スイッチをONにすると照明の効果で、明るくクッキリとした表情を伝えることが可能になる。 PCとの接続インタフェースはUSB。対応OSはWindows2000 / XP / VistaおよびMac OS X(10.4以上)。 対応OSWindows2000/XP/Vista、Mac OS X(10.4以上) 接続USB2.0(USB1.1) サイズ150×260×120 mm 電源カメラ部:USBより給電

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/07/13
    そこでなんで鏡の中に相手の顔を映さないのか。そうすれば目線もばっちりあうのに、誰かと話してて自分の顔を見ながらってどうなの?
  • 工人舎、ワンセグチューナ搭載7型ワイドノートPC

    6月30日 発売 価格:99,800円~ 株式会社工人舎は、1,024×600ドット(WSVGA)表示対応7型ワイド液晶を搭載した超小型ノートPC「KOHJINSHA SH6KB04A」(プレミアムブラック)、「同SK6WB04A」(プラチナホワイト)を6月30日より発売する。OSはWindows Vista Home Basic。 CPUにIntel A100(600MHz)、チップセットにIntel 945GU Express(ビデオ機能内蔵)を採用し、Intel Ultra Mobile Platform 2007に準拠した小型ノートPC。 回転式タッチパネル液晶の搭載や耐荷重100kg構造など、同社の小型ノートPC「KOHJINSHA SA」シリーズの流れを汲むが、新たにワンセグチューナ(アンテナ着脱式)を内蔵。また、液晶上部に130万画素Webカメラを搭載するなど、パーソナル向け

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/06/26
    CPU はもっさりしていたSAシリーズと比べると AMD® Geode™ -LX800 -> A100(600MHz) へ変更になるようだが、体感でどのくらい動きが上がっているのか?あとキーボードのタッチ感。
  • 「攻殻機動隊」「電脳コイル」の世界を実現! - ARToolKitを使った拡張現実感プログラミング

    仮想世界と現実世界を融合する技術は,拡張現実感(Augmented Reality:AR)と呼ばれています. おおげさな言い方をするとARは現実の世界に情報を「上書き」することができる技術です. アニメや映画にでてくる「電脳」を想像してみてください. 手のひらの上に3Dキャラクタを表示したり,現実の世界でデジタル・データに触れてみたり… そんな魔法のような技術です. ARToolKitは,ARアプリケーションの実装を手助けするC言語用のライブラリです. ARToolKitを使うと,紙に印刷されたパターンをカメラで読み取り, その上に3Dオブジェクトをオーバーレイ表示するアプリケーションが簡単に作れます. 来は非常に敷居の高い技術なのですが,このライブラリは「難しい部分」の処理を 全てやってくれます. …というわけで今回はARToolKitを使って近未来の技術 「拡張現実感」 を体験してま

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/06/01
    リアルデスクトップと合成した画面上で作業したい
  • ITmedia Biz.ID:3分LifeHacking:電話機の「コードねじねじ現象」が発生する理由

    コードねじねじ問題はなぜ発生する? オフィスでは有線のビジネスホンが多いため、「コードねじねじ」現象が発生する頻度が特に高い。しかも、同じ事務所の中で同じ機種を使っていても、従業員Aさんはやたらコードがねじれるのに、従業員Bさんにはまるで起こらないなど、発生頻度にはかなり個人差がある。まさしく“怪現象”だ。 こうした現象が起こる原因の1つは、持った受話器をもう一方の手に持ち替える際、無意識に反転させていること。実際にやってみるとよく分かるが、例えば右手で受話器をピックアップし、耳に当てるとコードは時計と反対方向に約90度回転する。その後左手に持ち替えて再度耳に当てるとさらに約180度回転することになる。切る時にそのまま左手で電話機体に戻すとさらに90度、通話前の状態からコードが約360度ねじれた状態になる。次の通話も右手で受話器を取り、左手に持ち替えて置くとさらに180度ねじれる――。こ

    ITmedia Biz.ID:3分LifeHacking:電話機の「コードねじねじ現象」が発生する理由
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/05/28
    最後にガジェットで締めてるのがいかすー というかそれありきの記事かな
  • ソニーとBritish Telecom、通信機能で提携--PSPでビデオ通話が可能に:モバイルチャンネル - CNET Japan

    ソニーは、現在、カメラとして利用することができる「プレイステーション・ポータブル」(PSP)を携帯電話としても利用可能にすることを発表した。 ソニーは英国に拠点を置くBritish Telecom(BT)と4年に渡る契約を結び、PSPで無線ブロードバンド通信が可能になる予定だ。これは、ユーザーはPSPを利用して「高品質」ビデオ通話や音声通話、テキストメッセージの送信が可能になることを意味する。 この提携によって、BTのブロードバンドビデオや音声「ソフトフォン」製品がPSPに組み込まれることになる。そして今後数カ月の間に、PCや固定電話、携帯電話に電話をかけたり、メッセージ送信を行うための機能が追加される予定となっている。 ソニーは、このサービスをフランスやドイツスペイン、イタリアでも展開するために、BTやその他の通信プロバイダーとも交渉中であると述べている。このサービスはまず英国で

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/05/24
    Mylo みたいに Skype 対応になるというわけではないみたい。『BTのブロードバンドビデオや音声「ソフトフォン」製品がPSPに組み込まれることになる。』でも、モバイル×TV電話はあまりないので画期的かも!?
  • W-SIMを利用してインターネット接続可能なアダプタ「つないでイーサ」

    ウルトラエックスは、W-SIMを利用してインターネット接続が行なえるネットワークアダプタ「つないでイーサ(OSX-1)」を5月中旬に発売する。オープンプライスで、店頭予想価格は16,000円前後の見込み。ヨドバシカメラ全店で販売予定だ。 つないでイーサは、ウィルコムのPHSコアモジュール「W-SIM」を利用してPCゲーム機などのインターネット接続が行なえるアダプタ。サイレントシステムが開発したワンチップサーバ「OS-1」を採用しており、W-SIMをモデムとしてダイアルアップ接続を行なう。インターフェイスは10BASE-T/100BASE-TX×1ポートを装備する。 体サイズは約27×102×63mm(幅×奥行×高)で、重量は約90g。なお、W-SIMは付属しない。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/05/07
    LANインフラをモバイルで確保。あとは電源さえあれば、屋外でネット対戦もし放題?電池式ではなさそう。
  • ゲームミュージックなブログ ゲーセンという空間での「ゲームの音」の価値

    最近は多忙なので、起きたら仕事→数時間休憩→再び戻って仕事→風呂入って寝るという生活をしております。なんかこのペースが夏くらいまで続きそうな感じ……  まあそれはともかく、『クイズマジックアカデミー4』がマイブームになっているのもあり、自転車で15〜20分くらいのところのゲーセンに行って、それとか『虫姫さま ふたり』のようなシューティングを楽しんでいます。(家でゲームをすると、歯止めがきかなくなりそうなので)  しかしここ数年間、ゲーセンに頻繁に行く機会はなかったので、毎日のように通っていた時代(だいたい前世紀と今世紀の境目前後)からの変化も楽しんでいます。しかし大きめのゲーセンは、ビデオゲームも含めてかなり多くがカード対応機になってしまいましたね。まあコナミ、バンナム、セガの大手3社が対応カードを出しているのですから、無理もありませんが。  しかし、あまり変わっていないものがあるのにも気

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/04/25
    やっぱり MIT のオーディオスポットライト技術を搭載した筐体が出てきて欲しい。http://www.jiten.com/dicmi/docs/k5/24917.htm あとは FMスプリッタとか?
  • これからのモバイルゲームはケータイを“振って”“傾けて”遊ぶ

    NTTドコモの「直感ゲーム」は、携帯を傾けたり振ったりして楽しめる新サービス。904iシリーズでは「P904i」「SH904i」「D904i」の3機種が対応しており、端末発売に向けて、68タイトルの開発が進められている。 携帯を傾けたり振ったり、時には自らの手や体を動かして遊ぶ──直感的に操作して楽しめるのがドコモの新サービス「直感ゲーム」だ。対応するのは「P904i」「SH904i」「D904i」の3機種。P904iとSH904iは携帯のインカメラを通じて端末の傾きや人の動きを検出して、その結果をゲームへと反映させる「GestureTek EyeMobile」をインタフェースとして利用し、D904iは端末の傾きを検知する「モーションコントロールセンサー(加速度センサー)」を搭載する。 4月23日の時点で68タイトルの開発が進められており、発表会場では、「塊魂モバイル」(P904iプリイン

    これからのモバイルゲームはケータイを“振って”“傾けて”遊ぶ
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/04/25
    特許関連の調査がかなり大変だったのではないかと思う。ケータイに絶対アプリを載せない任天堂と相談したとも思えないし。でも904でた後につぶし損ねたサブマリンが浮上したりして・・・
  • まとめのインテリア自我に目覚めた時計。 BLACK LED CLOCK

    BLACK LED CLOCKは、時計です。 4つの数字が独立しています。 4つの数字。 自己を認識したのでしょうか。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/04/20
    「自我に目覚めた時計」という視点はこのブログによる付与?センスいい。
  • となりのインテリア この木の枝には、沢山の情報が詰まっています。 Wooden Memory Sticks

    当サイトではリンクの一部に楽天・Amzon等のアフィリエイトを利用しています。 アフィリエイトで得た収益は、管理人の毎日の活力へと変わります。ご了承ください。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/04/20
    いいかも。
  • LED照明付きでパタパタ折りたためるGEのウェブカム

    タダモノじゃないデザインですねー。 こちらはJascoがGEブランドで昨年売り出した『Flexible Webcam』。パタパタ折りたたむと小さいレンズががっちり保護されるので持ち運びも安心です。写真や動画が必要になったらラップトップのスクリーンにクリップで固定したり、レンズをこれまたパタパタ開いて台に使ったり。咄嗟の動画チャットも慌てずにできるかな? レンズ周辺にはLEDライトが4つ。暗い場所からでも小ジワの2や3、簡単にとばしてくれ…ないか…。 値段が31.95ドルの割には、解像度640x480、マイク内蔵、30fps動画など基スペックはおさえてます。ノート用ウェブカムがない人には1台あると重宝かもね。黒・白2色。 (原文/satomi) Product Page [X-treme Geek] 【関連記事】 ガンヲタ向け「ウェブカムDIY講座」 【関連記事】 見た目も操作性も抜群

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/04/19
    LED照明付きというところはとてもいいと思う。プリクラみたいに「美人に映る」ウェブカムがあったら補正機能付きのプリンタ同様売れるのではないか
  • ネットワーク電光掲示板を作ろう

    LEDを用いた電光掲示板は,通常のLCD(液晶ディスプレイ)と比べると輝度/視認性に 優れており,駅,空港,電車などの公共施設を中心に幅広く利用されています.また,電光掲示板を文字が流れる様子はアナログ的な風情があり,LCDに表示される文字よりも印象深いものです.こうした特徴を持つ電光掲示板を家庭やオフィスに設置して,自在に制御することができれば,新しい情報取得やコミュニケーションの手段として利用できるのではないかと思います.

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/04/19
    高校の時の文化祭のステージでこれのでっかい版やりたかったんだよなぁ。当時はそんなキットなかったのかもしれないけど。
  • 三洋、エネループ用のUSB充電器

    三洋電機株式会社は、PCなどUSBポートと接続して、エネループ(eneloop)を2充電できる充電器「USB専用充電器セット N-MDU01S」を5月21日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は2,000円前後。パッケージには単三型エネループが2付属する。 同社のニッケル水素充電池「エネループ」用のUSB充電器。パソコンなどのUSBポートに接続することで、単三/単四型のエネループ2までを同時に充電できる。充電時間は、単三型2で約280分、単三型1で約140分、単四型2で約120分、単四型1で約60分。 体サイズは47×93×17.5mm(幅×奥行き×高さ)、電池を抜いた状態の重量は約48g。USBケーブルは体内に収納できる形状となっている。なお、USB充電専用となっており、家庭用のコンセントでは充電できない。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/04/18
    このままエネループが電池のインフラになったら面白そう。劣化度チェックとか使用回数予想とかあるといいかも。
  • 小売店より安い店がわかる?--バーコードを撮影して価格.comで値段チェック

    カカクコムは4月18日、携帯電話で製品バーコードを撮影すると、その製品に関する価格.comのページを表示するアプリケーション「価格バーコードサーチ」の提供を開始した。NTTドコモの端末向けに提供する。 価格.comの携帯電話向けサイト「価格.comモバイル」に掲載されている最安値情報や口コミ情報、スペック情報などを表示する。 今後は他のキャリア向けアプリの開発も検討する。また、アプリに限らず、携帯電話のGPS機能などを利用して地域情報を取得し、掲載ショップの情報やクチコミ情報などを表示したり、カメラ機能を使って写真や動画を投稿できたりするようなサービスを検討するとしている。 「『買い物の前にはまず“価格.com”を見る』という消費行動の更なる浸透を促していく」(カカクコム) FOMA90xi、70xiシリーズ、D800iDS、D851iWMに対応する。また、表示する製品情報はパソコン、家電

    小売店より安い店がわかる?--バーコードを撮影して価格.comで値段チェック
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/04/18
    これで店舗までの交通費まで出してくれて比較できればカンペキだな。
  • 地図SNSと連動! 発売前のPSP『みんなの地図2』を触ってみた - 日経トレンディネット

    以前このデジタルARENAでも紹介したPSP用「GPSレシーバー」に対応する、PSPの地図ソフト『みんなの地図2』が、4月26日にゼンリンより発売となる。これに先立って、『みんなの地図2』とも連動するソニースタイル・ジャパンのソーシャルマッピングサービス『Petamap(ペタマップ)』がサービス開始となった。両者の発表にあたり、『みんなの地図2』のサンプル版を借りることができたので、発売前の軽いインプレッションをまじえて、両者の連動などについて紹介していこう。 『みんなの地図2』は、PSPを地図として使えるようになるソフト。PSPのUMDメディアに日全国の地図が収録され、最大9段階までズームができるという、デジタル地図の基となる点はまず押さえている。最大までズームできる各県の主要都市の詳細地図は、各種ランドマークや公共施設、バス停の場所や交差点名までフォロー。地図周辺の最寄施設の検索な

  • USB FMトランスミッターを買った!

    USB FMトランスミッターを買った! 2007-03-17-1 [Gadget] PC音楽を手軽に外部スピーカーへ飛ばせる USB FMトランスミッター。 先日気になったやつ。(ref. [2007-02-17-3]) ■サイバーガジェット USB FMトランスミッター パソコン用 CY-PCTR-WH ノートPCを利用している場合、外部スピーカに接続するためのケーブルが邪魔になるという悩みがありました。これでは、"使う場所を選ばない"というノートPCの魅力が半減です。そんな悩みをこの商品が解消します。 結局、アマゾンで発注。今朝届きました。 なかなか良い感じです。手軽さが素晴らしい。 うちにある古いラジカセ[2001-06-02-1]が大活躍。 メモ: - Windows (XP, 2000) でしか使えません。 - ドライバソフトとか不要。差すだけ。 - 差した瞬間から、PCで出る

    USB FMトランスミッターを買った!
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/03/27
    これと組み合わせればPC音声のFM ワイヤレスヘッドホンがお手軽にできるかな>http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=648461 \3,150