タグ

WebとSearchに関するryuzi_kambeのブックマーク (84)

  • http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/05/001194.html

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/05/12
    みんなスパムの地平を狙っているのさ・・・/ルールは、一番陣地いっぱいとったやつが勝ちね!
  • 『Opera専門検索』を作ってみた - 新しいTERRAZINE

    http://www.google.com/cse?cx=006208853730609775090%3A75rayapawtc http://search.opera.googlepages.com/ (URLを短く、広告を右に追い出し、見た目をそれっぽくした) 以前より「Opera情報は豊富にあるが、あちこちに分散していて検索性が悪い」と思っていた。そこで、「カスタム検索エンジン」を利用し、Opera専門検索エンジンを作ってみた。どうぞご利用ください。 検索範囲は以下のとおり。これを加えたら、絞り込んだら、などの意見を求む。 検索範囲 Browser Problems? We can help you! | Help & FAQ | Opera The Opera blog opera-wiki.com http://kawatarou.info/ http://kuruman.org

    『Opera専門検索』を作ってみた - 新しいTERRAZINE
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/05/12
    こういう巡回先をニッチに定めたサーチエンジンがはやりそうな気がする
  • Googleキラーとも言われる「Mahalo」を徹底的に使ってみた: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    Googleキラーとも言われる「Mahalo」を徹底的に使ってみた RWWなどで、検索エンジン「mahalo」が注目されていました。そこで色々調べてみました。 参考:Hitwise Intelligence - Heather Hopkins - US: Wikia Launch & Mahalo Growth 参考:Believe it or not, Mahalo is Growing - ReadWriteWeb 参考:人力が加わった検索エンジン「Mahalo」 :ソーシャルメディア.jp(自己言及) このmahaloというのは「Googleキラーか」と騒がれたこともある検索エンジン。最近、ユーザ数が増えているそうで。賛否両論のAlexaで調べてみると確かに増えているようです。トラフィックランクは3,449位。 » mahalo.com(Alexa) そこで個人的に思うに、Maha

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/01/15
    はてながなりたかったシステム、なのかもな。
  • 文豪ミキサー

    古今東西の名作小説を、形態素解析とマルコフ連鎖を使ってミックスするよ。 × しくみ | 圧縮新聞 | トップページ | 青空文庫 | 背景素材

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/01/12
    こりゃあロボット検索が死ぬわけだ。
  • ツンデレサーチ! (ツンデレ型検索エンジン)

    News 2020.06.10:管理人より:ツンデレサーチは完全に終了しました。もう検索することはできません。今までありがとうございました。 2010.08.08:ツンデレ抽選器!作りました。 2008.06.10:ツンデレ知恵袋作りました 2008.02.23:TBS「オビラジR」に出演しました! 2008.01.28:TBS「オビラジR」に出演しました!…たぶん… 2007.12.29:管理人著作「Adobe AIRプログラミング入門」に女の子が掲載されました! 2007.10.06:裏mixi探偵事務所作りました。 2007.09.20:ツンデレマップ!作りました 2007.08.19:アングラードガッチで紹介されました 2007.08.07:ツンデレサーチは教育現場でも利用されています! 2007.07.10:ツンデレサーチ!でニコニコ動画も検索できるようになりました! 2007.

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/12/25
    上部400px くらいを切り取るとただのサーチエンジンなんだが。/ざんざん使えないサイトを見させておいて10番目くらいにとっておきのサイトを見せてくれる、とかの工夫をしてみたらいいのに。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071018-00000062-zdn_n-sci

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/10/18
    ↓ITMedia からの自動配信なんだから、この辺の指摘は的外れに思うけど。それにしても皆 Yahoo! ニュース見てるよね。不思議なくらいに。
  • モバイル検索日本での勝者 本当にヤフーとグーグルなのか

    携帯電話用検索エンジンを巡る市場が群雄割拠状態になっている。2006年が「モバイル検索元年」と呼ばれるくらいだから、「戦い」はまだ始まったばかりだ。ヤフーとグーグルが2強になったパソコン検索と比べ、まだ「下克上」があり得ると見て、新規参入も相次いでいる。 パソコン検索と携帯検索は、同じものではない。携帯検索の場合、携帯電話用の専門サイトを検索する一方で、動画など情報容量が大きいパソコン用サイトは対象外とする場合もある。両者を別々に検索するよう設定できるものも。また、まだ携帯検索は格化して間がないせいもあるのか「関係の薄いサイトが上位にくる」「パソコン検索なら上位にくるサイトが出てこない」といった不満を抱くユーザーも少なくない。まだ「未成熟」といってもいいのだ。 ちなみに、グーグルを使ってパソコンと携帯でそれぞれ「J-CAST」と打ち込んでみた。すると、パソコン検索では「検索結果約2,15

    モバイル検索日本での勝者 本当にヤフーとグーグルなのか
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/09/10
    R25.jp の検索フォーム、結構使ってるよ
  • http://rblog-biz.japan.cnet.com/taikyokuka/2007/09/seoyahoo_5798.html

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/09/07
    「ご存知のようにYAHOO!SERPsはYSTがその基幹エンジンとして機能しています。では Y!J という検索ロボットをご存知の方はどのくらい存在しているでしょう?」えー、そんなん、知らん。(方言風に)
  • オーバーチュアの新しい順位決定方式であなたは勝ち組? 負け組? | Web担当者Forum

    なぜ新しい掲載順位の決定方式が必要だったのか?オーバーチュアは、なぜこのような変更をする必要があったのだろうか。それは、重要度が増す検索マーケティングを健全に発展させるためだ。 キーワード広告は、ネットユーザーが検索エンジンにおいて何らかのキーワードで検索した場合に、その検索結果に表示される広告だ。広告内容に関連のあるキーワードで検索されたときにだけ表示されるように設定できるからこそ、キーワード広告は効率的な集客の手段となっているのだ。 しかし、ネットユーザーにとっての「検索エンジン」とは、広告を見るための場所ではなく、何らかの「情報」を探す場所である。求めている情報を入手できるからネットユーザーは検索エンジンを使うのであって、不要な情報が多ければ多いほど検索エンジンの価値が下がってしまう。そのため、検索エンジンの検索結果に表示されるものは、それが広告だったとしても、できる限り検索ユーザー

    オーバーチュアの新しい順位決定方式であなたは勝ち組? 負け組? | Web担当者Forum
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/08/30
    品質インデックスはページランク同様全体のデータから割り出しているようなので、大元が情報公開してくれないとどうにもならないな
  • http://japan.internet.com/webtech/20070726/5.html

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/07/26
    税金はこちらの方に流れております~
  • MS Liveサーチ”ようやく" Sitemapsプロトコルのサポート開始 ::SEM R (#SEMR)

    MS Liveサーチ”ようやく" Sitemapsプロトコルのサポート開始 マイクロソフトの検索エンジンLive SearchがSitemapsのサポートを開始する。GoogleYahoo!はすでにサイト運営者向けに管理コンソールを用意しているが、Live Searchはどうするのか? 公開日時:2007年07月26日 10:28 米Microsoft Live Search担当者が、ようやくLive SearchもSitemapsプロトコルのサポートを格的に開始する意向を明らかにした。 Yahoo!GoogleはSitemaps用のウェブマスターコンソールを用意する等、Sitemapsファイルを受け入れるための環境を整えてきた。しかしMicrosoftはプロトコル自体のサポートは表明していたものの送信方法についてなどの詳細は一切明らかにしてこなかった。 Live Search担当者

    MS Liveサーチ”ようやく" Sitemapsプロトコルのサポート開始 ::SEM R (#SEMR)
  • インターネットの存在がクリエイティブの重要性を加速化

    2006年「AdAge」がエージェンシー・オブ・ザ・イヤーに「The Consumer」を、「TIME」がパーソン・オブ・ザ・イヤーに「You」を選びました。つまり、いずれも、エンドユーザーが作ったクリエイティブが、広告会社(代理店内)のプロクリエイターが作るそれを、上回ったということを示唆する出来事であったと思います。 2000年前後のインターネット広告市場の成長期、私の認識においては、広告会社(特にネット専業代理店)は、広告主に対して、「メディア選定の提案だけ」を優先し、クリエイティブの提案を後回しにしてきたと思います。今になって各社、その重要性を各社なりに感じているという感覚です。 株式会社電通の杉山恒太郎氏は、広告批評(7)の中でこう言っています。 「インターネットはまだまだ便利さが第一義にきていて、世の中を豊かに元気にさせるようなものにはなってないと思うけれど、便利さから豊かさへ

    インターネットの存在がクリエイティブの重要性を加速化
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/07/23
    便利さ以上にならないのはインターフェースの問題じゃないかな(使いこなせない人が多すぎるというのが先でそこにクリエイティブがあっても貢献するかどうか)/逆に考えるんだ。大事なことだけ覚えればよくなったと
  • FPN-mixiが完全クローズドなのは非常に残念

    コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 311 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 聞き手の頭に入りやすい資料作成〜聞いて理解する人と読んで理解… 【 相手に合わせた 資料作成 】最初に結論を述べてから、それを裏付けるデータを提示するという構成は、欧米流のロジカルシンキングの基になっていますが、日のビジネスパーソ… 2021.02.03 2021.05.13 974 view 1.ビジネスリサーチの基・心構え すべては「依頼」から始まる〜社内リサーチャーと社外リサーチャ… 【 リサーチャー とは 】企業で企画系の仕事をしていると、上

    FPN-mixiが完全クローズドなのは非常に残念
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/07/23
    「mixi サマリー」みたいなまとめシステムを作成したらどうかな?サマリー作成 -> コミュニティメンバーの指定割合が賛成したら外に公開OKに -> 公開、クローラ受け入れというかたち。これなら出したいところだけ出せる。
  • コカコーラの人だまされてるんじゃ・・・ - ryuzi_kambe の?D

    コカコーラの人だまされてるんじゃ・・・ Web, Search, Google, Yahoo!, Ad http://www.cocacola.jp/ に誘導するために、TVCM内で「これで検索して」というキーワードが設定されていたのだが、 ひどいことに「(^^)」がキーワードとして指定されていた。 こういう記号のものって、Google では除外される事が多く、当然結果はこの有様。 http://www.google.co.jp/search?q=%28%5E%5E%29&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t Yahoo! では一応「コカ・コーラ×モバゲーTOWN」というキーワード連動広告が出るが・・・ページの中で一番目立つのは「次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。」である。これではブラウザを閉じてしまう人も多いだろう。 http://search.

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/05/07
    セルクマ
  • ITmedia アンカーデスク:ケータイ検索が“使えない”理由

    携帯ネットの世界に格的に検索エンジンが入り始めてから、半年以上経ちました。PC検索の世界から見てみると、携帯検索はずいぶん事情が違う、と感じた方も少なくないのではないかと思います。 中でも特に多くの人が「なんでこんなサイトが上位にヒットするのか」ということを感じたのではないかと思います。世界最高峰の検索エンジンの技術力を持つ会社も、通信キャリアも、携帯専業ベンチャーも、誰しもが苦労するこの分野の現状を、いくつかの角度から明らかにしてみたいと思います。 携帯サイトの構造は、検索エンジンが理解しにくい 携帯サイトは、PCと同じHTMLの規格を利用しながらも、携帯電話のユーザーインタフェースに最適化された構造になっており、検索エンジンが構造を把握するのが難しい仕組みになっています。 例えば、キャリアや端末によって表示させるページを変えていたり、目的の情報にアクセスするために経由する中間ページが

    ITmedia アンカーデスク:ケータイ検索が“使えない”理由
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/04/25
    まずは PC からモバイルサイトを検索するような携帯サイトのインデックス化&レーティング情報の構築からはじめたらどうだろう。
  • 「ページの順位が高ければ中身をいじるな」の常識はホント? | Web担当者Forum

    検索の分野で僕が気に入っている(たくさんいすぎて、1人を選ぶのは難しいな)カナダ人の1人Andrew Goodman氏が、気になる記事を紹介していた。問題の記事はiMedia ConnectionのJamie Roche氏が書いたもので、「A ReDesign Worthy of Google De-listing(Googleから消えてしまうデザインの手直し)」というものだ。僕の記憶が正しければ、Roche氏はインタラクティブマーケティング分野の第一人者Jon Mendez氏と一緒に仕事をしている人物だが、なかなか貴重なアドバイスをしている。残念なことに、遠い昔の検索エンジン最適化(SEO)神話時代に、取るに足らない話として片づけられた意見だ。 Roche氏によると、SEO界には「無数のサードパーティー」が支持する「常識」があるという。この無数のサードパーティーっていうのは、僕らのことな

    「ページの順位が高ければ中身をいじるな」の常識はホント? | Web担当者Forum
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/04/24
    掘った芋弄るな
  • 10代女性に関する調査(下)--10代女性は公式メニューより検索エンジン!?

    Webマーケティングガイドでは、モバイルインターネット調査会社のネットエイジアリサーチと共同調査のもと、10代女性のモバイル利用状況について調査を行った。 今回の調査対象は、13歳〜19歳の女性モバイルユーザー330人。キャリア比はDoCoMo:42.7%、au:43.9%、SoftBank:13.3%となっている。 10代女性に関する調査(上)では、通話やメール、携帯の利用金額等についての調査を行ったが、今回は10代の女性が「キャリアの公式メニュー」と「検索エンジン」をどのように使い分けているかについて探ってみた。 Q1では、公式メニューと検索エンジンのそれぞれについて利用頻度を尋ねた。その結果、公式メニューに関しては、「よく使う」と回答したユーザーが16.1%、そして「たまに使う」が31%となった。一方、検索エンジンはというと「よく使う」が39.8%、「たまに使う」が公式メニューと同様

    10代女性に関する調査(下)--10代女性は公式メニューより検索エンジン!?
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/04/13
    ファーストエクスペリエンスが「ポータルにアクセス」じゃなくて「友達からの知識やTVCMなどで見て検索」という行動に変化したのかもね
  • 検索しながらトリビアを学べる「gooの へ~!ふむふむ」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/03/06
    Google+Wilipedia を足して5で割った感じ
  • コカコーラは、青少年に何を伝えたいのだ? | ニセモノの良心

    今、壮絶にむかついている! むかついている原因は、バレンタインだからだ! いや、別に僕がチョコもらうアテが無いからって話じゃない。それもあるけどとりあえず置いておく。 バレンタインのキャンペーンを打っているコカコーラと、そのCM作った代理店にむかついているのだ。 リンク先、コカコーラのバレンタイン企画HPね、ここでCMも確認できる。「コーラ回し飲み」という中学生のツボをついた素晴らしいCMである。で、このCMで、流行の検索窓「ハピネス」が出てくる。 コーラ回し飲みで唇に釘付けの男子中学生や、年に1回のお祭りで背伸びしたい女子中学生は速攻で「ハピネス」で検索する。 すると検索結果がこれだ。 脱力してYahoo!の結果を見る。するとこれ。 起こる気力も失せるけど、頑張って怒る。 検索サイトのスポンサーと検索トップは、出会い系サイトに、その比較サイト、大阪橋イメージヘルスと来た。 コカコーラ

    コカコーラは、青少年に何を伝えたいのだ? | ニセモノの良心
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/02/15
    Adwords, Overture しか確認していないというのは、さすがにまずいのでは・・・でも他の広告キーワードのハンドリングも、案外こんなものなのかも。ああ、CMのたびにサーチ結果を想像して心配していた自分がバカみたいw
  • goo検索(ウェブ)

    ウェブ検索、画像、動画、ニュース、辞書などの検索機能を提供しています。

    goo検索(ウェブ)
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2006/12/13
    「そうかな~」と思っても、全該当は回答しにくい。設問としてはあまり多用しないで欲しい。