タグ

2010年11月30日のブックマーク (30件)

  • アイドルマスター2 PV第6弾

    (C)窪岡俊之 (C)NBGI

    アイドルマスター2 PV第6弾
  • 11月デビューP

    月末恒例のティンとときた作品を創られた新人Pを取り上げさせて頂きます。 オリーブP作 ノーマルステージに踊る真に曲を合わせた作品です。 まずは、こういった所から始まっていくのだと思います。 一歩一歩踏みしめて良作を作って欲しいと思われてくれるPだと思います。 艦長P作 Voc@loidM@ster作品です。 マトリョシカは、緩急が比較的激しいような気がします。 それにも拘わらずこれだけ曲のイメージに合わせてくるとは…。 yamadaP作 大人びたといいますかリアルに近いちょっと珍しい雰囲気のMMD作品です。 髪の毛の動きが印象に残りました。 背景が真っ白など実験的な雰囲気を感じるものの、もしかしたら凄い作品が観られそうな予感を感じます。 P名無し氏作 デビュー作でこんな深みを感じさせる曲を使われるとは。 MMDとライブ(?)シーンを合成しておられ、貴音さんと影の動きをさりげなく合わせている

    11月デビューP
  • ot02070:三十七作目について簡単に - livedoor Blog(ブログ)

    2010年11月30日 三十七作目について簡単に 三十七作目について。未だ見ていない方は、是非見てから読んで下さいね。 今回も千早。しかも、Rita。この曲は千早で作ろうとずっと考えておりました。 実際に夏頃に仮組しましたが、上手く作ることが出来なくて一度諦めました。 歌詞や静止画を詰め込もうとしておりました。技術的に無理だったですねえ。 ただ、アイマス2が二月と決まったので、もう甘えを言っていられないかなあ。 多分今は、作りたいもの、作らなければならないものを優先して作る時期で。 そうした経緯で作る中、当初の予定よりも大分シンプルな作品になりました。 なので、分かりにくい作品だったかなと思いますが、見て下さって感謝感謝。 実を言うと、歌っているのは千早だけではなく、弟もといった設定があったり。 来であれば、両親のことも描く必要があるのだけど、そこは力不足だった。 今の千早を祝ってあげら

  • 『【緊急告知】予約特典楽曲収録6th PV公開@秋葉原』

    GREEアイドルマスター ミリオンライブ!」配信中!! ゲーム、アニメ、音楽、コミック、モバイル、カードゲーム、各種イベントやグッズなど、すべての「アイマス」公式最新情報をお届けします! 明日12/1は「MASTER ARTIST 2 FIRST SEASON」の「04 菊地真」「06 四条貴音」の発売日です! 日販売されてる店舗様もありますので、秋葉原にいらっしゃってるプロデューサーさんも多いのでは? そこで緊急ニュース! 12月公開とお伝えしてました、 「アイマス2」予約特典限定DL楽曲「Little Match Girl」初公開のPV第6弾 を秋葉原の店舗様に、出来たてホヤホヤの状態でお渡ししました! 早いお店では、すでに店頭で公開されてますので、秋葉原に居合わせてるPの皆さん、ぜひ探してみて下さい! 20時位には秋葉原のお店閉まっちゃうから、今から行ってもムリという皆さん、ご安

    『【緊急告知】予約特典楽曲収録6th PV公開@秋葉原』
    s-e-i
    s-e-i 2010/11/30
    6h PV が12月1日に一斉公開らしい?!
  • それぞれの目、それぞれの声 - 箱の外には

    ここ数日、アイマス動画を見る時の「目」について、また考えていました。 まず、きっかけとなったのは、この動画。 アイドルマスター【底辺PVPに】いっぱいいっぱい魔法をかけて 作:afuro氏 以下は投稿者の動画説明文。 初投稿です。見る専なのですが、視聴者として気になったことがあるので、動画を作ってみました。 . カメラアングルや倍率など、少し変えるだけで違う絵に見えると思うんです。 そのままの絵は今はもう飽きられているので、もし自分の動画に心当たりのあるPがいたら、意識して次回の動画を作られることを願ってます。 . 歌詞は傾きと倍率がわかると思って消してない状態になります。 正直なところ、私はPVを見る際にカメラワークや構図作りといった、映像技術的な面には注意を払っていませんでした。 作品全体から受ける印象や展開されるストーリーを評価対象にしていたことが多かった様に思います。 この作品は、

    それぞれの目、それぞれの声 - 箱の外には
  • もうどうしようもない:今週のマイリスト(11/21〜11/27)

  • 帰還

    はじめまして。ここは私、NPがネット上を歩きまわって見つけたモノ、感じたコトを記録するブログです。リンクはフリーなのでご自由にどうぞ。末長く書いていくつもりです。よろしくお願いします。 札幌から帰って参りました。 出張で行ったので、あんまり観光という気分ではありませんでしたが、現地では友人に美味しいジンギスカン店を案内してもらったり、行きの飛行機のCAに物凄い美人さんがいたりと良いことありました。 しかし飛行機の移動は何か疲れますね……。 あんまり慣れてないからなのか。 【アイドルマスター】 Appendix - episode 1-B「命」 【NovelsM@ster】 【アイドルマスター】 Appendix - episode 1-A「空」 【NovelsM@ster】 HDKPPP おそらくはHDKPPPの名作「彼女の伝説」シリーズの続編に相当すると思われるシリーズです。以前に第0話

    帰還
  • すごろく格納庫(中) 11/19(金)~11/25(木)の動画Pickup(ノベマス1: 短編・コント系)

    11/19(金)~11/25(木)に気になったノベマスのpickupです。2回に分けて。1回目は短編と演芸m@ster系の作品。 リブルP 【アイマス】 夏目とあずささん 【友人帳】 (11/25) 前週取り上げた ピヨちゃんのこと の方の、P名を名乗られての2作目。緑川ゆきの『夏目友人帳』とのコラボ作品です。 『夏目友人帳』の世界とアイマスの世界が驚くほど自然に調和し、ほのぼのとしていながらミステリアスな、とても良い雰囲気のある作品ですね。夏目にとっては、東京からここに迷い込んできたアイドルという存在は、日常に闖入してきた非日常。一方アイマス側の住人からみれば、人間と妖怪が地続きになっている夏目の側の世界が非日常。その二つの日常と非日常を移動して繋ぐ人物が、あずささんである所が絶妙ですね。単に迷子になるから、ということに留まらず、あずささんだからこそ両方の非日常を受け入れて繋げられている

  • 今週のニコマスまとめ〜10年11月第4週 | コメントで見るニコマス動画

    今週捕捉された新着アイドルマスタータグ付き動画は、711でした。 最後に週刊アイドルマスターランキング 10年11月第4週ランクイン作品に視聴者コメントが似ている作品を、過去投稿された14万6千以上のアイドルマスタータグ付き動画から3([もっと見る]で+17)紹介する、週マスランクおすすめ動画リストがあります。 (週マスランク編集部のご厚意によりランキングを利用させていただいております) 今週のニコマス急上昇ワード まずは今週投稿された作品に付けられたコメントを集計した中から特に使用率の上がった言葉を見ながら、新着動画を振り返ってみましょう。 キーワード参考動画(最も多くそのキーワードがコメントされた動画)1:美希誕生日MEGARE!@2ch2:半角さん【MMD】「邪悪なるもの」に合わせて春香さんとかがあるいたりするだけ3:インコ【MMD】メグメグ☆ファイアーエンドレスナイト【文月

    今週のニコマスまとめ〜10年11月第4週 | コメントで見るニコマス動画
  • 観月亭-Looking For Bear- クマの27日~28日うpニコマス動画紹介記事

    普段休日と言うと近場をぐるぐるとドライブして家にはいないのだけど 今日は丸1日惰眠をむさぼってました 深夜3時就寝⇒12時前起床⇒昼後ゴロ寝⇒15時前まで昼寝⇒ ⇒15時ごろからスカチャしつつマイリス整理⇒18時ちょい夕⇒20時までモンハン ⇒20時からみてれぅに向かい記事書き始める⇒イマココ とんだ駄目人間ですねwまぁたまにはこういうのも良いでしょう では日の動画応援(紹介 ↓↓↓ アイドルマスター 『光の中に』 .feat あずさ けるまP im@sコラボPV @r_tonelico ゲーム音楽m@ster 動きの滑らかさと吸い込まれそうな瞳、ふつくしい・・・。、 フルスクリーンは圧巻の一言。あずささんとCGとの質感の差がないです 息抜きにはこのくらいが良いですよn、、、あれ? 【単品】キモ春香な競馬ゲーム その1(完)【キモ春香合作2010】 ティウンときたP キモ春香 愛ドッ

  • Clover 合作みたよ?

    美希誕生日おめでとう! 今頃何を言っていますか私は……。 美希誕生祭もあんまり見れてないし、生放送も聞けてないし。 年内は開店休業となりそうです。 週末ぐらいは感想書きたいですけど……。 ニコマスあんまり見れてなくて、合作だけでも、といった感じです。 ・キモ春香合作2010 意味が、意味がわからないwwwwww キモ春香さん1周年おめでとうございます!w こんなにもキモ春香さんが愛されているんだということに、 胸が熱く……なったようなならないような?w キモ春香さんのかわいらしさとキモさを、改めて深く感じるこのひとときw ・0911P そう!そうなんだよ!! 俺はニコニコ動画を見たいんだよ!ニコマスを見たいんだよ!w 「コメが流れる」 ただそれだけで、ニコは面白いよねぇw 楽しいよねぇw ムッとしたり、悲しくなったりするコメもあるのだけれど、 それでも、ニコは楽しいのですw ・どんがらP,

  • 君のハートにクー・デ・グラ! アイマス関連の雑感。

    ニコマスともアイマスSSとも関係ない雑文です。 署名うんぬんも、普通に考えればあの時点で当に決定が覆る訳もなく、 貴重な意見として、L4U2なり、アイマス3なりに何か影響与えるかもね、 程度には思いますし、署名自体を「けしからん」というつもりもありません。 何より、あれだけニュースサイトに「アイマス2」という文字が躍ったのは良い。 全く知らなかった人が検索して、公式サイト見て、 「すげぇ」「カワイイ」と思ってくれるかもしれません。 「アイマスファンはゲーム中に男が出るだけで我慢できないのかよw」 みたいな目で見られるかもしれませんが、 まぁ、そもそもアイマスを知らない人からすればときメモもドリクラも一緒でしょうし、 「ああ、ギャルゲーね」で終わる所でしょうから、まぁ外野の目と割り切る感じで。 竜宮小町&秋月律子をプロデュースさせよ! という声も、まぁ当然ですよね。 ライブで全員揃って歌っ

  • Augenblicke : 11/25〜11/26

  • 有用だったAE参考書個人的まとめ - 誠の道を進みたい -2nd VISION-

    AEという高価なソフトに手を出してしまった手前、頑張って元を取れるような動画を作りたい。 もしくは、Vocaloid-PVやニコマスなど、大勢の動画制作者の一人としてより良い動画を作りたい。 仕事で使わなくてはいけなくなったヽ(゚Д゚; )ノ などなど...etc 人それぞれにきっかけはあると思いますが、ある程度ソフトを操れるようになるまでは 思い通りにならないこともしばしばあります。 前回の記事ではネットで見ることが可能なサイトをあげましたので、今回は自分がお世話に なってる参考書を数冊紹介してみます。(後、読んだみたいやつ) というわけで、以降格納 m9っ`・ω・´) ◆Adobe After Effects トレーニングブック 今まで入門書だけで何冊も買って読んだりしてたんですが、個人的にはこのが一番おすすめです。 6000円強という値段、700ページ弱にも及ぶ分厚い参考書です。

  • 11/28分、新作紹介! - 見る専プロデューサー生活、始めました

    ・その1、けるまP 気分転換詐欺と申しても宜しいか。 いや、だってこんなにも美しい花嫁あずささんと実写合成技術をポン、と出されても気分転換には見えませんてw うはー…マジで美麗すぎて見惚れるわー…。ゆったりと流れるカメラの動きにスローな踊り、そして逆光表現が映えること映えること。フルスクリーンで見てもなんら衰えないこの画質も凄いわ。 ・その2、かりふらP 言葉を失うとはこのことか…。 綺麗 美しい 神聖な どれも近いようで違うような気がする。 ただ見惚れるしか出来ないなぁ…。 ・その3、ねーよwwwP 「広い世界」ではなく「身近な人達」のために歌う千早、か…。 歌が好きであるならば、こうした道を歩むのも悪くない。むしろ、どんな歌のお姉さんとしての姿を見せてくれるのか知りたくもある。そんな気分にさせられちゃいますね。 肌寒いけれど大切な人が側にいてくれる暖かな冬、という情景もいいですな…。散

    11/28分、新作紹介! - 見る専プロデューサー生活、始めました
  • 11/27分の新作紹介+0911P合作企画から - 見る専プロデューサー生活、始めました

    ・その1、組合長P&しゃもP&凸9P&プレミアムP&emanonP あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 『俺はエルシャダイ動画を見ていたと 思ったら時報を聞いてニコニコしていた』 何を言ってるのk(ry とまぁ、そういう感じで「動画を見ていたら割り込んできた時報が想像以上に楽しすぎてニコニコしてしまう」というお遊び精神が素晴らしい0911P合作企画の目玉とも言える5人合作。初音ミクの元歌はもう2年10ヶ月ほど前になるのか…。 律子、美希、小鳥さんの3人の人力ボカロはどれも自然な発音で聞きやすく、プレミアムPと凸9Pが歌詞に沿って描いたイラストの数々も楽しく笑えてニコニコ+ツッコミ入れやすいものばかり。さりげなく入るパロディもいいわ〜w これはもう、少しどころか大いに楽しくなる時報動画ですな!サムネも実に狡猾!w で、0911P合作企画【Remember, November - 091

    11/27分の新作紹介+0911P合作企画から - 見る専プロデューサー生活、始めました
  • ニコマスあたりを勧めるブログ。 バカの馬鹿騒ぎ・馬編

    ……何故、記事が一つ増えたかって? この祭りの所為ですよ!www |д; )<いおりんは……いおりんが…… 注)中の人さんは伊織派です。今更書くことでもありませんけどw 伊織は犠牲になったのだ・・・祭り立ち上げのネタ振り・・・その犠牲にな・・・。 |дT)<伊織ェ・・・ というわけで、こちらとりあえず数は少なそうだから優先して消化してみようと思ったのが運の尽き。 そのなんともばかばかしいコト!w というわけで、斯くも下らなく面白い作品群から、一先ず7作品をピックアップ。 但し、何れも「バカじゃないのw」という感想しか出ないため、コメントは無しの方向でw それでは、順番にどうぞ。

  • ニコマスあたりを勧めるブログ。 11/29 本日の見てれぅー

    日は、案の定縮小営業……のはずでしたが、もう一記事がありますw ま、それはそれと致しまして、まずは日の見てれぅーから参りましょう。 ピックアップは2作品。 不思議な安らぎを感じるPV。 或いは、切なさか? いずれにせよ、良いPVです。 昨日に続いての資料第二段ですね。 こちらは、色調補正でメリハリをつけることで、PVに変化がつけられますよ、的な何かです。 むしろ、小技紹介に近いかも? なるほどなぁ……。 ●:【卓M@s】アイドルが闇の鎖を断ち切るようです 第42章【ブレカナ3】 これにて第4話は終了。 彼女らのこれからも気になりはしますが、それよりも……? 次のセッションも楽しみですね。 ●:【iM@S架空戦記】奥州合戦=あずさ鏡=(第25話)【リハビリ中】 電波の事といい鎌倉の事といい、気になることは多いですが……?? ●:【迷宮キングダム】闇を拓く双子星2-1【アイマス】 なんと

  • ニコマスあたりを勧めるブログ。 11/28 本日の見てれぅー ・後

    こちらは、新作シリーズとピックアップ作品の紹介記事になります。 まずは、こちらの新作ノベマスシリーズから。 期待のミステリ系ノベマスです。 撮影現場で突如巻き起こる事件。 だが、事件はこれだけでは終らないようで……?? ……面白いですけど、ま、長いですよねw でも、面白いと思いますよ。 時間に余裕があれば、どうぞw 続いてのピックアップは、5作品! 何れも私のお薦めとなっております。 いや、今更改めて言うことでもありませんが; それでは、順番にどうぞ。 元PVのイメージを色濃く残したMMDPVですが…… 反応に困るwww 元素材に、カメラワークの変化を足す事で、どうイメージが変化するか? という比較のようなもの……とでも言えばいいのでしょうか? この手の動画は、作り手にとって参考になることが多いかなーって。 隠しキャラ付きPV?w とにかく、楽しくなる作品です。 |д゚ )<ととモノなぁ…

  • ニコマスあたりを勧めるブログ。 11/28 本日の見てれぅー ・前

    さて、日の見てれぅーは久しぶりの記事分割と相成りました。 長くなってしまいましたからね。 で、こちらは最終回を迎えたシリーズ作品の紹介と、いつもの見てれぅー記事になっております。 それでは、早速最終回を向えた2作を順番に見ていきましょう。 まずは、安定ペースのこちらから。 最後の総力戦が今、ここに。 で、最終回なのですが、例によって例の如く…… 続いて風変わりなゲーム内容のこちら。 奇妙なビンゴ対決もいよいよ決着。 果たして勝者は……? 見た感じには面白そうなゲームだとは思いますが、実際にやってみるとどんな感じになるのでしょうね? ●:アイマス天地燃ゆ 第12話 岩村城の戦い【其の壱】 これもまた、戦国の世のジレンマと言うものか。 しかし、信長だしなぁ…… ここで、「彼女ら」が居る事が生きるのでしょうが、果たして?? ●:アイマス×ガンダムウォー ガンマスウォー EXTENSION 01

  • 千早三様。 - メモ書きライフ

    ひじりさん 【im@s】Rocket Sne@kers あれ、見逃してた。処女作の感想書いた時にこの方には期待的な事を書きましたが、二作目も素晴らしい動画を見せていただきました。徹底的にミドルカメラで背景エフェクトを柔らかく乗せて来る技法はリスキーですが、この方はその溶け込ませ方が半端なく上手い。だから前面に出る千早が映える。凝縮感がある。歌詞のストーリーに乗せて今にも画面からさえ飛び立ちそうな躍動感のある千早が素晴らしい。次回作も当に楽しみです。★☆ emanonP×BarrageP アイドルマスター 雪歩『ALRIGHT*』(Rank-S Mix) ついったでぶろがーさん達がわいわいしているのを見て初めて捕捉。みてれぅでは捕捉出来ないこう言う見逃しが辛い。BarragePのMixが、高速感を出しながら芯のところで『ALRIGHT*』の強さをがっつりと通していてとても良い感じ。そしてe

    千早三様。 - メモ書きライフ
  • その後。 - メモ書きライフ

    むきリンPの新作は軽量版を正座して待ってます。 木っ端っP 頑張ってこねこねした挙句に進まなくなったと言う感じが何となくわかるような2。苦労の跡が仄かに見えます。響パートのカットはドキドキしました。階段シーンやCDを見ているシーンは何とも可愛らしい。サムネ一選に押しても良いかも。あの名作をまた見たくなりますよね。 遠心力P はなまるげ! 不覚にもくすりと笑ってしまった。貫禄のうざ可愛さ。 もぼぞんえP そして律子と亜美は街へ行つた【てってってー】 えーと、どんだけ自由な発想なんでしょうか・・・。でも発想だけじゃなくて動画として結構しっかり構成が取れているから最後まで見ちゃうんでしょうね。 DTFさん コココココココ 序盤、ワンカットシーンなど入れて苦労してあわせてるなーと言う感じで見てましたが、だんだんとロリトリオの水着姿に目が奪われておりました。これは何故かじわじわと嵌ってきます。伊織

    その後。 - メモ書きライフ
  • 白雅雪blog はなまるげ!

  • 白雅雪blog アイマス野球道Girl’s・六年目(19)

  • はなまるげ! - Hall of Fame。

    遠心力P。 昨日はバカm@s開催日でした。 だいぶ前からちょくちょく上がってて、その期日を守らないとことかバカな祭りで良かったんだけどw 正直、タイトル見てても、エネルギー体くらいしか見る気が起きなかったなぁ。 このブログ書きながら、ちょこちょこ見たけど、バカじゃないんだよなぁー。 ってか、バカになれてないんだよなぁーって、作品ばっかりで・・・。 バカm@sなんだから、オーキドPとかアップ氏とか大自然Pのように、バカにならんといかんぞな。 そんなわけで、バカm@sはこのブログでは、スルーしようか思ってたら、「はなまるげ!」が来ました。 やっと来ました。 望んでたのが来ました。 やっと言えます。 お前、バカだろwww  バーカ、バーカwww おしまい。

    はなまるげ! - Hall of Fame。
  • CAMEL MILD : 今、10年PVP達が熱い~10年PVP資料動画~

    November 30, 201004:24 カテゴリニコマスMAD研究録 今、10年PVP達が熱い~10年PVP資料動画~ 今、10年PVPの間で、何故か研究がブームです。きっかけがあるそうなのですが、そこは把握していないんですけどね、私は。 くろまるPさんのカメラワーク講座。講座というか、こうやりましたっていう、技術公開ですね。比較構成になっているので非常に見やすいです。 そうしたら、今度はふらいんPさんが色調講座。こちらも技術公開動画です。アイドルを可愛く綺麗に魅せるために、ニコマスP達がしている努力が伺えますね。...他人事でもないのですが。 低機能Pさんまで。こちらは文字に関して。フォント民とかそういう話ではなく、出し方など「文字の演出」に関する技術公開です。一番笑わせて頂きました。イカ娘は可愛い。 IRCにいる方々がどんどん作ってるんですが、他の方もやるのかなぁ。 というか、私

  • 美希logy -memoir & memorandum-MEMORY -The FirstProduce- 第七話

  • 美希logy -memoir & memorandum-MEMORY -The FirstProduce- 第六話

  • 11月29日 ニコマス紹介 + 桜餅のヲタの間TALK

    気がつけばヲタ(アイマス)道。 積み重なった漫画小説とCD、DVD。 進む道はヲタ道だけど面白おかしく生きていく。そんなやつのブログです。 口内の痛みもだいぶ治まりましたの。 でも激痛で夜目覚めることもしばしば。 どうも慢性的寝不足な桜なのです。 というわけで、11月29日のニコマス作品紹介をば。 ■ニコマス紹介 新作_____________________________ 3作紹介。 むきリンP さま 【iM@S洋楽コラボPV】 洋楽の旋律に合わせて、私服伊織が緩やかに舞う作品。 シンプルな構成ながらも、伊織の表情をよく捉えていてGOOD♪伊織スキーには堪らない♪ 後半は、カメラカットが大幅に増し演出に力が入っていました!うむ、良い作品♪ ねーよwwwP さま 【iM@SコラボPV】 千早x澪 まさに安心のコラボ作品♪この組み合わせの相性は抜群ですね♪ 星空を背景に、マフラー姿の千

  • 11月28日 ニコマス紹介 + 桜餅のヲタの間TALK

    気がつけばヲタ(アイマス)道。 積み重なった漫画小説とCD、DVD。 進む道はヲタ道だけど面白おかしく生きていく。そんなやつのブログです。 浅い眠りと深い眠りを繰り返す、さながら自分は眠り姫。 日曜なんてそんなもんですよね?というわけで明日から頑張ろうと思う桜です。 11月28日の21時くらいまでの投稿作品から紹介します。 それ以降の作品は明日にします~。 竜宮作品コラボが多くて嬉しいデス♪ ■ニコマス紹介 新作_____________________________ 5作紹介。 ぐりもP さま 【iM@SコラボPV】 懐かしき素敵な曲と、竜宮小町の見事なコラボ作品♪ 曲の雰囲気と、竜宮の艶やかなダンスが華麗にフィットしていますね。 そして、要所の演出も素晴らしい♪ もちろん、シンクロも心地良い。総じてレベルの高い内容に大満足でした♪ うぐぅP さま 【iM@SコラボPV】 軽快な曲