ブックマーク / mamenokiogm.blog (51)

  • 社会のルール~駅のホーム~ - 職員ブログ

    先日、電車に乗り込むと何やら騒がしい。 見ると並んで座っている女性同士が言い争いをしていました。 A「ちゃんと並んで下さい!」 B「べつにいいでしょ!指を指すな!恥ずかしいからやめろ」 僕は遅れて乗ったので判らなかったが、 どうやら指を指して怒っている女性Aはドアの左側にきちんと並んでいた人。 女性Bはドアの右側から乗り込んで来た人らしい。 Aさんはそれを「降りる人もいる。左側に並んで入れ。列を守れ」と怒っている状態。 なるほど、そりゃそうだ。 …と思う反面、その電車は割とガラガラで席もあちこちに空きがある状況。 実際2~3人も降りたかな?ってくらい。 う〜ん、確かにこれくらいならバラバラに人が乗り込んでも邪魔にはならないと思うかも… でもそこはちゃんと並んでいた人達もいる訳だし… なんであれ、わざわざ隣同士に座って目の前に指を突き出して怒鳴っているこの状況である。 「暴力に発展したなら止

    社会のルール~駅のホーム~ - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/12/02
  • 憂鬱な機種変更 - 職員ブログ

    スマホの機種変更の案内が届いたのでショップに行って来ました。 今回は自宅のネット環境の改善も含めてもっと安くなるみたいなのでいろいろと聞かなくてはならないのです。 この機種変更ですが、当に苦手。 お店の人の指示に従うだけなのに「苦手」ってのもおかしいのかもしれませんが、毎回必ず何かしら問題が起こってスムーズに行った試しがありません(汗) iphoneと違ってAndroidはデータを移し替えるのになんやらかんやらとあって、入ってたアプリもダウンロードし直すなど面倒くさい歴史があります。 しかし年々その点も改善されていて、前回の機種変の時は大分楽になった…と記憶にありました。 それから更に2年も経っている今回はどうなっているのか? 新しい機種の上に古い機種を重ねて置いて、店員さんが 「ハイッ!」 と手を叩けばデータ移行が完了するくらいにはなっているのか? (↑そんな世界は無い) そんな心配を

    憂鬱な機種変更 - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/11/25
  • 昭和アニメ「一休さん」 - 職員ブログ

    とんちで有名な一休和尚の子供時代のアニメ。 村で起こった出来事や殿様から出される難問をことごとくとんちでクリアしてゆくというストーリー。 絵などもいろいろ出ていますよね。 有名なとんち話としては 「屏風の虎」 屏風に描かれた虎を捕まえてみよ、という謎掛けに対し、荒縄を用意して 「準備が整いました!さぁいつでも虎を追い出して下さい」 とやり返した話。 「このはし渡るべからず」 …と書かれた橋の真ん中を歩き 「端(はし)は渡っていません」 とやり返した話。 などがあります。 小学生だった僕が印象に残っている話としては… お城の贅沢な料理に飽き飽きとした殿様が 「最高の料理わせてくれ」 という難題を与えます。 一休さんは殿様をお寺に招き、畑を耕す野良仕事や薪割り、掃除など、自分達と同じ労働をさせます。 ずっと事にありつけず、くたくたで空腹な殿様は風呂にも入れられた後で、ついにその「最高の

    昭和アニメ「一休さん」 - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/10/21
  • よーっし! - 職員ブログ

    あれはまだ3〜4歳の頃、親に連れられて家具屋に行った時のこと。 親と離れて歩いていると店の奥から出て来た家具屋の息子…自分より一つか二つくらい歳上の男の子が現れて誰も見ていないのをいい事に何かを言って来たのか、何かをされたのか、…とにかくその子に苛められて泣かされたのです。 泣きながら親の元に戻ると父親から 「なにやってる!男だったらやり返せ!」 と叱咤され、僕は 「よーっし!」 と奮発して男の子が帰って行った店の奥の通路のような所に入って行きました。 …後々父はこの時の掛け声と、気合いで肩を怒らせて歩き出した背中が可笑しかった、と話してましたが(苦笑)… しかし結局その男の子は見つからず、 「どっか行っちゃった」 と父に告げました。 些細なエピソードですが、父親は子供がやり合う事によって家具屋の店主と揉めたとしても自分が謝るか、または店主と喧嘩をするのか… とにかく何かしら子供のケツを拭

    よーっし! - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/10/14
  • 荒川遊園地 - 職員ブログ

    先日はレクリエーションで利用者さんの皆さんと荒川遊園地に行って来ました。 考えてみたら遊園地なんて何十年振りでしょう… 童心に帰った様に皆さんも終始楽しんで下さいました。 荒川遊園地は区で運営している遊園地。 今年の4月にリニューアルオープンしたとあって園内はとても綺麗で、家族連れなどが安心して遊べるような雰囲気の良い所でした。 ジェットコースターは整備中とかで動いていませんでしたが、観覧車や空中自転車などのアトラクションを楽しみ、動物エリアではカピバラやミーアキャットなどを観る事が出来、触れ合いコーナーでは羊やウサギ達と触れ合う事が出来ました。 その日は久々に暑い日だった事もあり、カンガルーは客の事などお構いなしで影の下に集まり、寝そべって目を細めて涼むばかり(笑) 「あんなふうに人の事などお構いなしに過ごしてみたい…」 と思わせる癒やしがありました。 利用者さんの一人がエサを買ってヤギ

    荒川遊園地 - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/10/07
  • 懐かしのマニュアルミッション車 - 職員ブログ

    もはや国内の99%がオートマチック車(AT車)だそうですが、昔はかなりの割合でマニュアルミッション車(MT車)が走ってました。 以前は免許を取るときは 「どうせならミッションの免許でないと」 という人が多かったのです。 オートマの免許はオートマ車しか運転出来ませんが、ミッションの免許はミッションもオートマも運転出来るので"いざっ"て時の事を考えるとミッションの免許を持っていた方が安心でした。 さて、 AT車はアクセルを踏めばそれだけで走る。 踏んでさえいれば一速、二速…と勝手にギアが上がって行く訳です。 足元にはアクセルとブレーキの二つがあるだけ。 しかしMT車はブレーキ(真ん中)の左側にクラッチ、ブレーキの右側にアクセルがあり、つまり踏む所が三つあるわけです。 ブレーキから足を離してアクセルを踏むだけのAT車と違い、MT車の運転は… ①まずどこにもギアの入っていないニュートラルの状態でエ

    懐かしのマニュアルミッション車 - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/09/16
  • となりのドドバ - 職員ブログ

    最近またジブリ映画テレビで放映されていたようです。 夏休みのお子さん向けだったのでしょうかね? うちの女性の利用者さんなども楽しみにされていたみたいです。 となりのトトロではメイちゃんが 「あなたの名前なんてーの?」 と聞いた時に 「ドゥ、ドゥ、ブァァァ!」 という鳴き声を聴いて (↑鳴き声って言うな) 「あなたトトロっていうのねー!」 と理解します。 しかし 「ドゥ、ドゥ、ブァァァ」 と言っているのだから簡潔に汲み取っても 「ドドバ」 ではないかと思えるのです。 正式なタイトルは 「となりのドドバ」 ではないでしょうか? しかしそれだと可愛くない。 愛嬌が無いからきっと映画としてヒットしないですよね。 だからメイちゃんもきっと 「ド•ド•バ〜、って言ってるみたいだけど… それだとあたしの映画が売れなくなる。 主題歌も、 ♪となりのド、ド、バッ、ド、ド〜バッ これじゃ濁音ばっかりで歌も汚

    となりのドドバ - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/09/09
  • 健康法 - 職員ブログ

    皆さんは健康についてどんな心掛けをしていますでしょうか? 品一つとっても数々の健康やサプリメントがありますし、運動としての健康法も椅子や階段を使ってやれる事や呼吸法など沢山あると思います。 世の中がコロナ禍になって以降、どうしても外出の機会が制限されたりする事から運動不足になり体重の増えた方も多いのではないでしょうか? 僕自身もお腹周りの肉が肥えてしまい、今まで履いていたズボンが履けなくなるという事態にまでなりました。 「ここが正念場、、」 とばかりに16時間ダイエット(16時間の間は水分以外は摂らない。残りの8時間は好きなだけべてもよい)というのをやり続けてなんとか元に戻りました、、 もちろん運動も交えながらです。 以前、仕事で高齢者の見回り訪問をやっていた頃はよく「一分間片足立ち運動」を勧めていました。 左右それぞれ、片足で一分間立つだけ。 これを朝•昼•晩の一日3回やるだけで4

    健康法 - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/09/02
  • クワガタ捕り - 職員ブログ

    夏休みですね〜 今はコロナ禍ですし、行動規制が緩んで来たとはいえ外出を気にしてしまう人は多いと思います。 現代の小学生はゲームがあるからそれなりの楽しみ方なんてありそうといえばありそうですが… やはり元気に外で遊んで欲しいですよね。 個人的に夏休みの想い出といえばプールとラジオ体操とクワガタ捕りでした。 以前「ザリガニ捕り」について書いた事があったので、今回は「クワガタ捕り」について書いてみたいと思います。 べつにクワガタでなくて「カブト虫捕り」でもいい訳ですが、当時の僕はカブト虫よりクワガタの方がテンションが上がってましたのでクワガタ優先で行きます! カブト虫は相手を放り投げて終わりますがクワガタは挟んでとどめを刺すスタイルが子供心に惹かれていたのだと思います。 田舎は群馬の平野部でした。 普通のコクワガタやカブト虫、ノコギリクワガタが中心に捕れましたが、たまに「ヒラタクワガタ」なんて大

    クワガタ捕り - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/08/12
  • 決定的瞬間の話 - 職員ブログ

    最近はテレビでもやたらと決定的瞬間の動画集なんかを目にします。 監視カメラやドライブレコーダー、スマホカメラの普及によって以前は収められなかった決定的な瞬間が捉えられるようになったわけですよね。 そこで、動画こそ回ってないけれど個人の記憶に残された決定的瞬間を書いてみたいと思います。 その1「雀」 自動車を路肩に停め、窓を開けてお弁当をべていると1m程右斜め前の車道上に「カチッ」と音がしたのでふと見るとひっくり返ったカナブンがもがいていました。 「…カナブンだ」 と次の瞬間、雀がパッと降りてきてそのカナブンをくわえました。 「…雀だ」 多分その雀が空中で捕らえ損ねたカナブンだったのでしょう、 それを追って急降下した雀がカナブンをくわえた瞬間! 後ろから来た自動車に轢かれてペッシャンコ!! 「雀…轢かれたーッ!」 これ僕からすると、 カチッ→カナブン→雀→ぺったんこ の流れが2秒も無い出来

    決定的瞬間の話 - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/08/05
  • フレディもしくは三教街 - 職員ブログ

    今回は僕の「泣いてしまう曲」を紹介したいと思います。 さだまさし 「フレディもしくは三教街〜ロシア租開にて」 確か中学生の頃。 夏の夜風は心地良く、枕元に置かれたカセットから流れてきたこの曲は「なんて綺麗な曲だろう。外国の空気が伝わる歌だなぁ」と感じさせてくれました。 当時はそこまで歌の意味など知ろうとはしていなかったので、聴くともなしに耳に入る歌詞は 「どこか遠い外国のラブストーリーの歌かな…?」 くらいに思えてました。 ですが、やがてこの曲の内容を知ることになった時には涙が止まりませんでした… これはとても美しく、儚く切ない映画のような曲なのです。 そして最も美しい反戦歌なのです アヘン戦争後の半植民地支配下にあった中国には行政自治権や治外法権をもつ外国人居留地の地域、租界(そかい)と呼ばれる地域があったそうです。 租界には様々な事情で祖国を離れた人々が移住し、それぞれの文化や風習を争

    フレディもしくは三教街 - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/07/22
  • 異物混入はあたり前? - 職員ブログ

    皆さんは事に別の物が入ってしまっている異物混入の経験ってありますでしょうか? どなたでも一度や二度はあると思うのですが、僕は何故か結構そういった機会が多いように思います。 他人と比べた事は無いですが今ざっと思い出してみても… …と、その前に言っておきます! この後でゴキブリ(Gと表記します)が登場しますので、そういうのが苦手な方はご注意を。 ①弁当屋で買った弁当にG ②同じ弁当屋でもう一度G ③おつまみ系の商品にプラスチック片 ④蕎麦屋。セットの牛丼にG ⑤洋屋のライスにG ⑥立ちい蕎麦屋。セットのカレーライスに蜂 ⑦お弁当に生きたG。(これは以前ブログで書いた『生きておかずの上を歩いていた』やつ) …と、今思い出すだけでこんな調子なのですが…ちょっと多くないですか? もうなんだか 「普通、事って中にGが入っているんだよね(^o^)」 と、認めてしまいそうな自分がいます。 発見が多

    異物混入はあたり前? - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/07/15
  • ザリガニの思い出 - 職員ブログ

    少し前の記事ですが アメリカザリガニやミドリガメに関する規制として 「捕獲や飼育は認めるが、販売や販売目的の飼育、輸入、自然に放つことを禁止する」 と改正されたらしいです。 ザリガニといえば… 僕は田舎育ちなので、ザリガニなんて子供の頃には「もう嫌っ」てほど捕っていた事を思い出します。 よく「ザリガニ釣り」とか言って糸の先にイカかなんかくっつけて釣り上げるやり方がありますけど、僕らは素手でしたね。 ドブ川や田んぼ横の川などに入って行ってザリガニを後ろから捕まえるのです。 たまに威嚇してハサミを振りかざしてくる大物には小枝などをハサミに噛ませて捕まえてました。 多い時でバケツに三杯なんて事もありました。 もはや業者の捕獲量!、 捕まえたザリガニは、大きかったり格好良かったりするのはそのまま飼いますが、残りは大抵また川にリリースします。 …が、しかしそこは子供の世界、 「誰のザリガニが車に轢か

    ザリガニの思い出 - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/07/08
  • 弁当屋のおばちゃん再び - 職員ブログ

    以前「おにぎり」のタイトルで書いた行きつけの弁当屋さん。 今回はそこでの別のお話しをしようと思います。 その店は朝はおにぎり、昼はお弁当と、いつも便利に利用させてもらっているお弁当屋さんです。 ある日 いつもの様に注文したおにぎりを包んでくれている間、パチパチと網の上で焼かれている物に目をやると魚の皮が並んでいました。 「…魚の皮?。皮だけ?」 こうして焼いた皮で出汁を取るとか… 何か料理に使うのかな? 何となく気になったものでおばちゃんに 「それ何ですか…?」 と聞くと 「あぁ、鮭の皮。こうやって皆で分けてべてんのよ」 要するにおにぎりやお弁当で使った鮭の、余った皮の所を自分達の楽しみとして焼いてべているという事らしい。 「へ〜。なるほど、無駄にならなくていいですね」 と商品を受け取ろうとした時、おばちゃんは2〜3枚の皮を透明ビニールに入れて 「べてごらんよ、美味しいから」 とくれ

    弁当屋のおばちゃん再び - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/07/01
  • 見知らぬ男性 - 職員ブログ

    先日の昼どき うちの作業所には既に数人の利用者さんが居て私KSはパソコンに向かっていました。 他の利用者さんもぼちぼちと集まり、お弁当をべる人なども居る時間帯です。 また一人、当たり前のように部屋の真ん中辺りまで入ってきた男性は 「こんにちは…」 と、低めのトーンで挨拶をしながら奥の席へと向かいます。 「どの利用者さんかな?」と思って顔を見ると… その男性は少し大柄の体つきで野球帽を被り、バサバサの髪が顎の辺りまで伸び顔を覆っている。 私の位置から見える横顔はその髪に隠れていて全く見えない。 「?…誰、この人」 それは知らない男性だった。 そのまま部屋の奥側へ進む男性。 (あぁ。知らない人が入ってきてしまったな… さて。不審者となるのか… 何かの間違えで来た人なのか… さっき挨拶した様子からは急に暴れるような事はなさそうだ) (私の知らない関係者かもしれないが… 奥にいるTMさん❨女性職

    見知らぬ男性 - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/06/17
  • セルフレジ - 職員ブログ

    最近はスーパーやコンビニでも自分で支払いを済ませるセルフレジが増えてきました。 現金での支払いは当に減ったと感じます。 しかしたまにまだセルフレジで戸惑ってしまう事があります。 例えばそのセルフレジが通常のレジとは別の位置に設置されていて 「お急ぎの方はこちらもご利用下さい」 ってタイプの場合であれば、セルフでの利用を自ら自覚してそこに向かうからよいのですが、 店員さんが応対してくれるレジがそのまま 「支払いだけはセルフです」 って時ありますよね? あれっていざ支払いの段階の時に急にセルフだと解って慌ててしまう事ないですか…? それまでピッと、商品を読み取っていた店員が急に動かなくなって 「…あの。そちらで支払うタイプなんですけど。…え、知らないの?」 みたいな。 「私の作業は終わってます。あなたが支払いを完結させてくれないとこうやってただ待つだけなのです。…え、知らないの?」 みたいな

    セルフレジ - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/06/10
  • ラーメン屋にて - 職員ブログ

    某日 仕事を一件終えて車で移動、次の現場へと向かう。 しかし次の現場まで時間的に大分余裕がある。 ちょうど小腹も減ったのでラーメンでもべる事にしました。 都合よく道路沿いに店を構えたラーメン屋さんを見つけ店の目の前に停車。 ここなら店の中から車を見張れるので駐禁取締りのおじさんが来ても「ごめんなさいすぐどきますので、」と声を掛けられる。 まぁ15分位の事なので見逃して下さいという心境。 店内から車が見やすいよう、 すでに一台停まっている車のすぐ後ろに接近する形で停めました。 前の車は一旦バックすることは無く、そのまま前方に出発出来る訳だから特に問題はありません。 その日は肌寒く、そこは味噌ラーメンのお店。 寒い日の味噌ラーメンってなんかいいな〜、なんて思いながら店内に入って注文。 スマホを弄りながらラーメンを待っていると外に一台の車が… その白い車はスーッと僕の車の後ろ…それもギリッギリ

    ラーメン屋にて - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/05/27
  • リアル三丁目の夕日 - 職員ブログ

    今ではスーパーなどのお菓子コーナーにちょろっと売られている駄菓子ですが、昔は駄菓子屋さんという、いわば子供相手のお菓子屋さんが町にはあったのです。 「最近じゃ昔の様な駄菓子屋は見なくなりましたよね〜」と、 先日も利用者さん達と話していたところです。 映画「三丁目の夕日」では吉岡秀隆さんが駄菓子屋を営むお兄さんを演じてました。 映画自体は良かったのですが、どうも僕のイメージする駄菓子屋とは違った印象も受けました。 映画の駄菓子屋はとにかく店のお兄さんが優しい! 確かに優しいおばちゃんがやっているような駄菓子屋がほとんどでしたが、 中にはとんでもないお店もありまして… そこは神社の前にあるSという名の駄菓子屋。 四畳半位の土間(床が土の地面)のお店で、その奥に一段高くなった、これまた四畳半位の座敷があり、ごま塩坊主頭のオヤジはいつもそこでもくもくと投網を編んでました。 多分それも仕事だったので

    リアル三丁目の夕日 - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/05/13
  • ウトウトと… - 職員ブログ

    気温も暖かくなり快適に過ごせるようになってきました。 心地よい陽気にはウトウトと眠気を誘われてしまう人も多いのではないでしょうか。 そういえばうたた寝って気持ちいいですよね? ふとした休憩時間なんかにうつうつらと寝てしまう心地良さ。 軽く読書なんかしていたらいつの間にかうたた寝をしてしまい、ふと目覚めた時の 「あれ?、時間ヤバい?…あぁなんだ10分くらいしか寝てないや。よかった」 みたいな時のふわっとした緊張からの安堵感が好きです。 電車でぐっすり寝ている人なんか見ると「大丈夫かなこの人。乗り過ごしたりしてないかな?」なんて思ったりします。 むか〜し僕も飲んだ帰りの電車で座っていて(滅多に座る事はないのです)ハッと気付いたら上向いて大口開けて寝ていて恥ずかしい思いをした事があります。 以前から上向いて口を開けて寝ている人を見ると 「鳥の雛みたいだな。エサ入れてやろかい」 なんて思っていた

    ウトウトと… - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/04/29
  • おじさんとガム - 職員ブログ

    小学生の頃、学校が終わった後の校庭で遊んでいると水飲み場の修理のような事で来ている一人のおじさんがいました。 僕と友達は二人でそのおじさんに付きまとうようにしていろいろと話し掛けたりしていました。 おじさんも僕らを気に入ってくれて、何だかんだと面白おかしく話したり遊んだりしてくれました。 おじさんが「ほら、見てごらん」と言って手を見せると片手の小指と薬指が無いのです。 何かの事故で失った、というよりは雰囲気から察するに恐らくは過去に任侠の世界にいた人なのだろうと思います。 当時の僕らはそんな事は解らず 「当だ〜」 「もう一回見せてー」 「触っていい?」 などと面白がっていました。 そのおじさんは、大人が子供に合わせて遊ぶというよりは自分自身も無邪気に一緒になって遊ぶ感じで、僕らにとって当の友達が出来たような気がしました。 その日たまたま一人での作業だったのかもしれないけれど、僕は勝手に

    おじさんとガム - 職員ブログ
    s-johnny
    s-johnny 2022/04/22