2021年3月2日のブックマーク (3件)

  • CTA改善で効率的にCVRを高める方法 - アイオイクスの社員ブログ

    CRO(コンバージョン改善)を実施しているけど中々成果が出ない…。 GAなどのツールを使うのが難しそうで、あまり手を付けたくない…。 そもそも施策する時間があまりとれない…。 こんな悩みをお持ちの方のために、今回は比較的簡単に短時間で成果が出る施策をご紹介します。 その施策がCTA(Call To Action)の改善です。 CTAは、“ご購入はこちら”、“資料請求”などの文言が記載されているクリック(スマホならタップ)可能なボタンの事です。 一般的にコンバージョン完了までのステップにCTAのクリック(すなわちフォームなどへの遷移)が必要になるため、コンバージョン数はCTAのクリック数に依存します。言い換えると、コンバージョン数の源泉はCTAのクリック数だということです。 ところが意外なことに、CTAが適切な場所に設置されていないケースやCTAが目立たないなど、ユーザーにとって使いにくいペ

    CTA改善で効率的にCVRを高める方法 - アイオイクスの社員ブログ
    s-supporter
    s-supporter 2021/03/02
    丁度お客さんとランディングページを改善してお問い合せを増やそう(率を上げよう)という話をしたばかりで、私にとってタイムリーな記事。個人的にも『ファーストビュー』と『CTAの文言』は特に重要と考えています。
  • 増嶋竜也が考える「選手の終わらせ方」……Jリーガーにならなきゃよかったと思ってほしくない【サッカーときどき、ごはん】

    増嶋竜也が考える「選手の終わらせ方」……Jリーガーにならなきゃよかったと思ってほしくない【サッカーときどき、ごはん】 2021年03月02日 7時00分 カテゴリ: ★無料記事 • インタビュー • サッカー、ときどきごはん タグ : FC東京 • pickup • targmar • ヴァンフォーレ甲府 • ジェフユナイテッド市原・千葉 • ベガルタ仙台 • 京都サンガF.C. • 柏レイソル まだまだプレーできる状態を保ちながらも、さまざまな葛藤の末に引退を決意した増嶋竜也。さぞ失意のどん底にあるのかと思いきや、その目はまばゆいばかりに輝いていた。現役時代から居場所を求め続けた彼は、いまどんな場所を見つけようとしているのか。 ■心も体も病んだ状態でやめてほしくない……引退決断までの葛藤から生まれたプロジェクト 僕は今、クラウドファンディングを使って「#Reback(リバック)」というプ

    増嶋竜也が考える「選手の終わらせ方」……Jリーガーにならなきゃよかったと思ってほしくない【サッカーときどき、ごはん】
    s-supporter
    s-supporter 2021/03/02
    『今年最初の選手登録期限になっている4月2日まで』ほぼ全ての選手が自身が納得したカタチで現役を終えられないのがプロスポーツの世界。だからこそ選手には少しでも後悔して欲しくないとファンは心から願うのです。
  • 子供の頃に居た”一族から離れた土地で何をして暮らしているかは良くわからない独身の謎の親戚”に今なっている

    いかぞー @ikazone 子供のころに居た『一族から離れた土地で、何をして暮らしているかは良くわからない独身の謎の親戚』に今なっている。 2021-02-27 21:06:57

    子供の頃に居た”一族から離れた土地で何をして暮らしているかは良くわからない独身の謎の親戚”に今なっている
    s-supporter
    s-supporter 2021/03/02
    正に自分がそう。母も「息子が東京で何しているか分からない」と言っていたようで、親戚の子も正確に自分との関係を認識していないっぽい(笑)本を執筆、出版したら「作家ではないが執筆家」と認識したようですが。