タグ

2017年8月23日のブックマーク (8件)

  • Ten Things A Serious JavaScript Developer Should Learn

    There’s been an interesting Reddit thread circling my corner of the internet for the last week or so. It started with a question: I’m inviting pure opinion here, but what’s your list of ten things that everyone looking for a good javascript role should know and understand. Personally, I’m in a role where what I know is adequate, but I want to be somewhere better; somewhere that has some flippin st

    s1090018
    s1090018 2017/08/23
  • Starting a Design System

    Starting a design system to serve a product portfolio isn’t a typical project. Sure, the effort produces recognizable outputs like a visual language and UI components. Making it should feel familiar, cycling through iterations of design, development, and documentation. However, the system’s promise isn’t a delivered library. The system’s promise is enabling a consistent experience spread across pr

    Starting a Design System
    s1090018
    s1090018 2017/08/23
  • Inclusive Design Principles: Be Consistent - TPGi

    This article is one in a series of articles on TPGi blog aimed at unpacking each of the Inclusive Design Principles. This time the principle is Be Consistent. Look out for the others. Such is the power of consistency in design that I’ve taken to saying, “I don’t mind if it’s bad, so long as it’s consistently bad.” And I’m only half joking. An interface that’s a grab-bag of ideas, some good and som

    Inclusive Design Principles: Be Consistent - TPGi
    s1090018
    s1090018 2017/08/23
  • 企業の衰退と死にポジティブな意味付けが開発される事の効用について | クラシコム

    人間の人生は身も蓋もなく言えば、人生の前半に肉体的なピークを迎え、そこからは右肩下がりで衰え、最後には必ず死を迎えるというなかなかタフな宿命を抱えています。 その身も蓋もない現実は当然そのまま受け取れば恐怖や絶望を引き起こし、まだ衰えてないうちから、まだ生きているうちから、生きる力、生きることを楽しむ力を奪い、厭世的になったり自暴自棄になったりはたまた極端な短期志向に陥って享楽的な生き方をするようになったりするかもしません。 でも人間は賢いので、数千年の時間をかけて、宗教や芸術、伝統や習慣の力で人間の衰えと死にポジティブな意味づけを重ね、今ではもちろん衰えることやいずれ死ぬことは歓迎すべきことではないにせよ、例えそうであっても人として生まれたことは悪くないよね、人生を全うしたいよねとは多くの人が思えるくらいには文化が成熟をしているように思います。 なのでティーンエイジャーのころは「NO F

    企業の衰退と死にポジティブな意味付けが開発される事の効用について | クラシコム
    s1090018
    s1090018 2017/08/23
  • 画面を越えるWEB

    こんにちは、佐藤ねじです。 今年の夏は雨が多いですね…、でも、夏ですね。 夏といえば、ビールですね。 ビールといえば、泡ですね。 泡といえば、海の中ですね。 海の中といえば、海ですね。 海といえば、カニですね。 カニといえば、赤ですね。 赤といえば、スイカですね。 スイカといえば…夏ですね。 ・・さて意味のない文章を書いてしまいましたが、このサイトでは、普通のWEB体験ではない、不快な事が起こっていますよね? そうです、「蚊」です。蚊が画面の上に乗っかってますよね?スマホなら、倒そうと思って叩いた方もいらっしゃるのでは? 画面の上?画面の中? お分かりのように、この蚊は、WEBサイトの中で表示した蚊です。でも…もしかしたら、一瞬「物の蚊がスマホの上に乗った、PCの画面に乗った」という感覚になった方もいらっしゃるかもしれません。 以前、私のスマホの画面に蚊が乗っかったとき、一瞬これは物の

    画面を越えるWEB
    s1090018
    s1090018 2017/08/23
  • 記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版

    記事検索 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 特集・連載 イベント クーポン 紙面を読む 秋田のニュース 社会・事件 暮らし・話題 秋田のスポーツ 政治・行政 経済・産業 教育・子育て 文化・芸能 医療・健康 訃報 社説・コラム 気象・災害 市町村別 全国ニュース 国内外 スポーツ エンタメ・コラム その他 ゲーム 求人情報 電子版 速報メールNEWS設定 お気に入り記事 よくある質問 お問い合わせ お申し込み マイページ 記事が見つかりませんでした。アドレスが間違っているか、公開期間が終了した可能性があります。

    記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版
    s1090018
    s1090018 2017/08/23
  • 物理的にアメリカのオフィスを作った話 – DeployGate

    こんにちは!Software Engineerの井上恭輔( @kyoro353 )です。今日はDeployGateの米国オフィスを物理的に作った話をご紹介したいと思います。 DeployGateは2016年3月に米国法人を登記し、海外のお客様向けの各種サポートを提供しています。しかし、実は今までリモートベースの活動がメインで自分たちのオフィスを持っていませんでした。 おかげさまで三期目を迎えた今年は、米国やベトナムを始め海外での利用事例が増えていることもあり、米国にも固定オフィスを作るか!という話になりました。が、私たちは小さなスタートアップ。オシャレなオフィスを作りたいけど、丸投げで依頼するお金も無いし、何より面白く無い… …そうだ、DIYの聖地アメリカだし、自分たちで施工してしまおう!! という考えに至った私は「大抵のプログラミングはできるのだから、きっとググれば家くらい作れるだろう」

    物理的にアメリカのオフィスを作った話 – DeployGate
    s1090018
    s1090018 2017/08/23
  • 漫画家には早生まれの人が多いのか?(漫画家の誕生月別グラフ) - まんがseek運営日記

    ツイッターを見てたら鈴木みそ先生がこんなツイートをされてました。 漫画家はスポーツ選手と逆に、年度区切りの手前の誕生日の人(早生まれ)の人が多いと言われている。運動が苦手だったから絵を描く能力が伸びる「逆マタイ効果」なのかw.当かどうか誰か誕生日でグラフ化してくれないかなー。— 鈴木みそ (@MisoSuzuki) 2017年8月11日 まさにこういうのはデータベースでささっと集計しちゃえばわかる話なので、サンプル数は4571人とボリュームとして妥当かどうかわかりませんが、現時点で生年月日のうち誕生月が判明している漫画家さんで調べてみました。 誕生月 人数 比率A 比率B 1月生まれ 498 2.9% 10.9% 2月生まれ 423 2.4% 9.3% 3月生まれ 424 2.4% 9.3% 4月生まれ 377 2.2% 8.2% 5月生まれ 338 1.9% 7.4% 6月生まれ 31

    漫画家には早生まれの人が多いのか?(漫画家の誕生月別グラフ) - まんがseek運営日記
    s1090018
    s1090018 2017/08/23